• ベストアンサー

「コンプガチャ」という言葉

素直に「コンガチャ」ではなくなぜ「コンプガチャ」なのでしょうか? 「コンガチャ」では何かと間違われるのでしょうか? 字余りな感じがするのですが・・・ 一般的な日本語の短縮形としては「コンガチャ」だと思うのですが、 どんな理由があるのでしょう? 言語上の理由なのか、ゲーム関係の理由かわからないので とりあえずこのカテゴリーで質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.4

サービスを作る側(プログラマ)の視点で見ると、Complete は Comp と略して内部的に使用します。 Com だと COM port の略(com)と混同するので使わないでしょう。 なので CompGacha なんて略してプログラム内で使用しちゃって、それを社内の人はコンプガチャと呼んでいき、結果として対外的に使用する言葉もコンプガチャになってしまったといった感じじゃないでしょうか。

otaken50
質問者

お礼

質問の意図を正確に読み取ってくださりありがとうございます。 業界用語として「コンプ」という言葉は普通に使われており、 IT業界に縁のない私にとってはそれが普通とは感じられずに 違和感があったということだと思います。 IT業界(プログラマ)側からの観点で回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • momordica
  • ベストアンサー率52% (135/259)
回答No.6

「コンプガチャ」という単語の由来が、   「コンプリートガチャガチャ」 → 「コンプガチャ」 ではなく、   「コンプ」 + 「ガチャ」 → 「コンプガチャ」 だからでしょう。 つまり、「コンプリート」の略語として「コンプ」、「ガチャガチャ」の略語として「ガチャ」 というのが「コンプガチャ」より先に存在しているのです。  (「ガチャ」という方は商標登録されてたりするようですが) そして、「コンプガチャ」というのは、単純にそれら2つを組み合わせた複合語であリ、 これ自体は略語ではないということです。 略語ではないので、語呂が多少悪いのも仕方ないことだと思います。 参考 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%D7 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%C1%A5%E3 「ネットテレビ」などと同じでしょうか これもあえて略さずに言えば「インターネットテレビジョン」とでもなるのでしょうけど もちろん、これを略したわけではなく先に存在した略語である「ネット」と「テレビ」の 複合語です。 この辺り、例えば「スマートフォン」を略して「スマホ」と言ったりするのとは全く違います。 「スマート」の略として「スマ」、「フォン」の略語として「ホ」があるわけではありませんから。

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IT関係の人だけではなくゲームをする人も「コンプ」という言葉は 身近なものみたいですね。 私はIT関係もゲームもほとんど接点がないので「コンプガチャ」という言葉に 違和感があったようです。 もしゲームの世界で「コンプ」という言葉が使われていなかったら 世間でも「コンプガチャ」に対して違和感を持つ人が多かったのではと想像します。

回答No.5

「コン」だけでは、コンプリート、コンクリート、コンバート、コンベンションなどなどイメージが統一しません。この場合は、コンプリートの「コンプ」まで必要だと思います。 ちなみに「マクドナルド」も関東では「マック」、関西では「マクド」と言うそうですから、地域的に違う呼び方があるかもです。

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.3

コンプリート・ガチャガチャ これを、合わせた時に「コンプガチャ」すんなり認識し易い。 コンプリートは、良く「コンプ」と使います。 ガチャガチャは、良く「ガチャする」「ガチャる」と使います。 合わせて、しっくり来ないのは「コンチャ」何かチャット関係の それを想わせ使い難い。 略語だとか俗語は、単純で明快な方が好まれますからね。 時々は、難解な発音と矛盾した意味で示す事も有りますが そんな時は、一定数の人々が違和感と批判を内包しながら 使う人と使わない人が分かれます。 メール・チャット・日常会話 この3本で、扱う時を想定すると理解が進むと考えます。 この言葉で重要なカギは「プ」でしょうね。 単なる私見ですが、参考になると幸い。 親しい間で、最速で言いあえば「シージー」だけで通じ合う事も可能です。 前後の会話だとか場を設けて、中身の意味を補完して居ますよ。 コンプリート(C) ガチャガチャ(G)

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >単純で明快な方が好まれます・・・ 「コンプガチャ」よりも「コンガチャ」のほうが語呂もよく発音もしやすいと思うのですが。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

コンプリートのコンプですよね? コンだけではコンプリートを連想できないからでしょう。  ただ、本当にこれを楽しんでいる人たちの間の隠語ではガチャだけでも十分通用するでしょう。 社会問題として取り上げるためにはこういった携帯ゲームをやっていない人にもわかりやすく短めにってことだと思います。

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >わかりやすく短めにってこと・・・ それならば「コンプガチャ」よりも「コンガチャ」だと思うのです。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

『コンプリート+ガチャ』 という合成語だからです。

otaken50
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題は「コンガチャ」ではなく「コンプガチャ」になった理由です。 残念。

関連するQ&A

  • コンプガチャについて

    質問を読んでいただいてありがとう御座います。 ソーシャルゲームを運営していた多くの会社がコンプガチャを辞めると報道されていますが、これによって利用者にお金が返るということはあるのでしょうか。 私は個人的にソーシャルゲームには手を出しませんが、すこし気になったもので。 すでに訴訟が起こっていると言う話を聞きました。 まったく勝ち目もなく訴訟を起こすことはないと思うのですが…。どうなのでしょう。

  • コンプガチャがなぜ違法になるのか教えてください

    消費者庁、コンプガチャを禁止へ・・・ソーシャルゲーム各社に近く通知 http://www.inside-games.jp/article/2012/05/05/56364.html というニュースを見つけました。 でも、どうやったら現状の法律で禁止できるのでしょうか? 以前、「桜の花びらたち2008/AKB48」の特典が、景品法に抵触するおそれがあるということで中止になったことがありました。 http://d.hatena.ne.jp/sayuming/20080304 懸賞による景品類の提供に関する事項の制限 (昭和52年3月 1日公正取引委員会告示第 3号) 二以上の種類の文字、絵、符号等を表示した「符票」のうち、異なる種類の「符票」の特定の組合せを提示させる方法を用いた、「偶然性を利用して定める方法によつて景品類の提供の相手方又は提供する景品類の価額を定めること」による景品類の提供は、してはならない。 「カード合わせ」 は、 昭和四四年の懸賞制限告示の改正の際に、 これが子供向け商品に用いられることが多く子供の射倖心をあおること、「カード合わせ」の方法自体が欺満性をもっているとの理由で禁止されたとのことです。(相場照美「わかりやすい景品規制」国際商業出版 1982/01)。 その趣旨からしても、ソーシャルゲームのコンプガチャも規制対象ではないかと思い、実は、私もちょうど四か月前、コンプガチャがなぜ許されているのか、このQ&Aサイトで聞いてたことがあります。 コンプガチャがなぜ違法でないのか教えてください      http://okwave.jp/qa/q7226890.html そこでわかったのは、ソーシャルゲームでは、サービスが停止してしまえば、最後には何も残らなくなるということです。つまり、元々所有権は最初からゲーム会社にあり、購入しているのはデータ使用権なので、景品法は関係ないのです。確かにガチャはギャンブル要素が強いですが、ギャンブルといってもあくまでゲームの中の話であり、もしこれを規制するのであれば、その前にゲームの中での殺人や暴力を規制すべきです。 もう一度言うと、ソーシャルゲームのカードの所有権はゲーム会社にあり、購入しているのはデータ使用権なので、景品法は関係ない。ゆえに、紙のカードゲームでコンプガチャをやれば、当然違法です。 また、RMTと関連させて違法性を問うのであれば、その前にパチンコの方が問題でしょう。 コンプガチャがなぜ違法になるのか教えてください。

  • コンプガチャの違法性について

    コンプガチャの「カード合わせ」が射幸心を必要以上に煽るとして、 違法だと報道がありました。しかしこの意味が良く分かりません。 というのも、私も子供の頃、ポケモンや遊戯王やワンピースといった 漫画のカードゲームを遊んでいました。 これらのカードも、パックにランダムで入っていて運が良ければ レアカードが手に入る、という仕組みです。 思いっきり射幸心を煽られ、友達と買いまくっていました。 何枚かのカードを集めてレアカードと交換する「カード合わせ」が 問題になっていますが、上に記したカード類も、同じように 何枚かのカードを揃えると効果を発揮する、など、そういった 状況が多々ありました。 というかそもそも、こういったカードゲームなどは 射幸心を煽るのがビジネスの大前提だと思います。 (もちろん限度というものがあり、その限度を超えたから 今回問題になっているのでしょうけど) なぜ、コンプガチャのカード合わせだけが違法となっているのでしょうか。 遊戯王やポケモンカードと、何が違うのでしょうか。 遊戯王やポケモンカードだと、うっかり何十万円も使ってしまう 危険性が低い、それだけの違いでしょうか。 これらのカードでも、消費者センターに苦情がたくさん寄せられたら、 いつ「違法」と判断されてもおかしくない、そんな状況なのでしょうか。 一応言っておきますが、私は別に、コンプガチャを擁護するつもりはありません。 と言うより、全くしたことが無いので規制されても何も問題は無いのですが、 少し気になったので質問させていただきました。

  • 言葉を使ったゲーム

    日中の交流会で言葉を使ったゲームをやりたいと思うのですが、何かオススメのゲームありませんか?日本人、中国人ともにお互いの言語の基礎レベルはあります。日本語のゲームでもいいですし、日本語と中国語を一緒に使えるようなゲームであればさらにいいんですが。よろしくお願いします。

  • 好きな言葉

    カテゴリー「言語」なんていう感じでもないのですが。 わたしは小さい頃から「理由はないけど、好きな言葉」があります。 それはアポロの打ち上げに影響しているのだと思いますが、 “ドッキング” と、 “ジャンクション” ←どうしてだか、さっぱり判らない この2つが今だに何だか好きです。響きなのか・・・ 本当に理由はないんですが「ワクワク」した気分になります。 聴いても言っても。 友人に言ってみても「はぁ」と言う感じで同調してくれないんです。シュン・・・ 皆さんにも意味(理由)はないけど 「何だか好きだな」なんて言葉、ありますでしょうか? ちょっと、教えていただきたい気分になりました。

  • 若者言葉について

    今、学校の授業で「日本語」について学んでいます。 最近、「若者言葉」といわれる「短縮言葉」が増えてきているように思います。 そこで質問なのですが、 ・あなたの思いつく若者言葉は? ・若者言葉はどう思いますか? ・日本語は美しいと思いますか? 以上の3点に答えていただけると嬉しいです

  • ちょっとした、言語についての質問

    はじめて此処で質問させていただきます。 海外にずっといて、ずっと違う言語を使っていると、そのうち日本語は忘れてしまいますか? 忘れはしなくても、日本語能力が少し衰えてしまいますか? カテゴリがよくわからなかったので少し違いますがよろしくお願いいたします。

  • この質問はどこのカテゴリーに?

    すみません。 言語学は、どこのカテゴリーで、お聞きするのがよいのでしょう。 (日本語だけでなく、世界の言語に共通する)母国語習得に関する質問です。 どなたか教えてください。

  • 言葉について

    この地球上にはたくさんの言語(日本語、英語など)が使われており、それぞれの言語を通訳できる人がたくさんいます。 ここで、質問なのですが、通訳が存在しなかったとき、いったいどうやってそれぞれの国の言葉を理解出来るようになったのでしょうか? 杉田玄白たちみたいに、他の国の書物を見ながら、理解したのでしょうか?? でもそうすると、書物に出てこないような言葉はどうやって翻訳していったのでしょうか?? (わかりにくい質問ですみません。)

  • 惻隠の情は一般人はどれぐらい知っている言葉のだろう

    惻隠の情は一般人はどれぐらい知っている言葉のだろうか? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。