フリーターの就職に関する悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 現在フリーターの私が就職する自信がない理由や悩みについて語ります。
  • フリーターとして働く中で感じる辛さやストレスについて述べます。
  • 長時間の勤務や上司との関係、失敗への苦痛など、アルバイト経験との比較についてお尋ねします。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在フリーターです。就職する自信がありません。

自分はスーパーのレジ打ちをしています。 学校や掛け持ちのない只のフリーターとして暫く過ごし、就職を考えるようになりました。 しかし自分はたかが4時間のレジ打ちでも辛く感じてしまい、また"だれでも出来る"と称されるレジでありながら落ちこぼれという良くない冠を頂いています。 4時間でも大きなストレスを感じ、レジでも失敗を繰り返し、挙句にここまでの文章でお察しいただけるようにネガティブであると自負しています。 こんな自分では就職出来ないのではないか、就職しても辛いことを我慢し続けられるのだろうか、失敗続きでクビになるのではないか。 そう考えるとフリーターを脱却できません。 質問とは少し外れてしまい申し訳ありません。 過去にアルバイトを経験されていましたら、長時間の勤務への苦痛、上司や失敗などへの苦痛など比較してどのように違いますか? 伺ったところでどうにもならないということは承知しているのですが……質問させていただきます。 お時間がありましたらご回答をよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたに収入が必要なのかどうかの 問題のような気がします フリーターを終わりにしたい それだけの理由で働こうということで 今回のような悩みが発生するのでしょう どうしても稼ぎたい、お金が必要だ ということでしたら 長時間の労働や失敗などの問題は 就職してからの問題で 出るはずがありません 給料はいりませんという人に 責任のある仕事はまかせられません 仕事の悩み、仕事の責任、人間関係 それがあってはじめて働く意味があると思いますよ

shiranui_06
質問者

お礼

遅ればせながらのお礼で申し訳ありません。 確かに立場を変えたいというだけです その目標は自分のなかで確かに存在していますが 同時に無職というわけでもないし・・・と背反した考えもあり それがまた1つ悩みとして足を引っ張っています。 お金とそれが必要なことのために様々な意欲が湧くというのは思いつかず なるほどと新しい価値観がうまれました。 ご回答をありがとうございました

その他の回答 (3)

  • sss100
  • ベストアンサー率14% (53/362)
回答No.3

就職したいのですか? 就職して何をしたいの? スパーのレジも同じ、レジ打ちして給料をもらって、そのお金で何をしたいの? 夢とかありますか? 足元だけ見て仕事していたら誰だって嫌になっちゃうよ もっと遠くの「こうしたい!」という気持ちがやる気を引き起こすんだよ ○○が欲しいとか、○○に行きたいとか、何でも良いじゃない 夢とか目標に向かって、それだけを見て頑張ってごらんなさいよ レジ打ちだって楽しくなるよ~~

shiranui_06
質問者

お礼

遅ればせながらのお礼で申し訳ありません。 夢は特にないですね・・・ ニートにならないように働いてそのお金で遊んで 頑張ってる人を見て感心するばかりです。 ただ大きな目標でなくても欲しいものという夢に向かうのはコツコツと出来そうなので 前をみることも覚えていきたいとと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

スーパーのレジの仕事を4時間ですか。時給1000円ぐらいだとして、月収だと8万円前後、年収100万円いくかどうかというところでしょう?親元にいるならまあ、そのくらいでも困らないのかもしれないけど、それでも贅沢できるような収入じゃないですよね。 あなたは収入が少ないということで、いろんなことを我慢しなくちゃいけないことに、ストレスを感じたり、辛いと思うことはないんでしょうか。 大変な仕事、難しい仕事をしている人が、なぜ頑張れるかと言うと、「欲望」があるからなんですね。辛いのが嫌だからしないんじゃ、楽しいこともできないし、喜びも感動も快楽も味わえない、それじゃ嫌だからですよね。 仕事上の辛いことは、やり遂げればお金になって返って来るんだし、お金があればいい思いができる、だから、仕事を頑張る価値があるんですね。 嫌なことから逃げるだけの人生じゃ、何も成し遂げられないし、何も手に入らない。年を取ればどんどん悪くなるだけの、転落人生になっちゃいますよね。人は未来が今より良くなると信じられないと、幸せを感じることはできないんじゃないですか。

shiranui_06
質問者

お礼

遅ればせながらのお礼で申し訳ありません。 確かに正社員として働く友人の遊びに金銭的についていけない 親が金銭的に困っていても支援できないなど辛い事はあります。 お金や立場よりもやりたいことをやる、という目標で頑張るのですね 残念ながら現在もフリーターとして目標をたてられずにいますが 発起するタイミングは逃さないようにがんばりたいと感じました。 ご回答ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

自分も学生時代のバイトはきつかった思い出しかありません。思えばバイトは底辺の仕事であり時間で体力を売っているにすぎず、きついのは当たり前だということです。 就職して、部下ができて、長になってと繰り返すたびに、自分の考えを他人が実行してくれる位置づけになります。 つまり出世すれば体力的には楽です。ただ精神面が楽かといえばそうではありません。最近鬱になる社員が多いですが、やはりついていけない人には無理だということです。 じゃあ何で昔は鬱にならなかったかといえば、単純に師弟関係で上司部下が決まっていたからです。年功序列であり、早く入社した人は威張っていれば成り立ったからです。今はそういうわけにはいきません。出来ない上司はバカにされ、プレッシャーが大きくなります。当然自分のせいだと思います。 そんなものを跳ね返す力があればふつうに就職して出世が一番です。でも自身がなければバイトでもいいですが、年齢というものを考えれば40以上のバイトは極めてまれです。そうなると収入源がなくなるわけで、未来は暗いと言わざるを得ません。 本来冒険する人は20代で数億の貯金をするつもりでフリーでいるべき。そうすればその後の人生に自身もつくでしょう。 逆にその力量がないなら就職したほうが逆に楽です。

shiranui_06
質問者

お礼

遅ればせながらのお礼で申し訳ありません。 そういったプレッシャーに弱く、 だからこそバイトより責任と仕事の重要性が増す正社員になれるかが不安です バイトの仕事を舐めているわけではありませんし その失敗は間違いなく上司の足かせになっているとは思いますが 自分が足かせを引きずって仕事を出来るとは思えず・・・。 しかし時勢の中でプレッシャーに打ち勝つ力は必需だと思いましたので 今のバイト生活の中でそういったものを得られたらいいなぁと思います。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 現在24歳フリーター就職活動についてアドバイス求む

    現在私は24歳フリーターです。平成25年に4大卒を卒業しました。 就職活動は4年時にやっていましたが失敗し、それまでは就職意欲がうすれ就職活動さえしていませんでした。 当時から焦りはしましたが、社会に出て働くということに積極的になれなかったんだと思います。 それでも最近、もう24歳フリーター(今はレジ業務をしています)として、今のままでは金銭面、将来的にも不安で就職活動を再開しました。 しかし、当然かもしれませんが中々決まりません。 就職できなかった理由、最近就職活動を再開した理由をうまく説明できないのが要因のひとつなのではないかと思います。 ●就職に失敗した理由は先にも述べたとおり、積極的に慣れなかったから。甘えがあったからです。 ●最近就職活動を再開したのも、ただ漠然とした不安、社会に出て行きたいという思いだけです。 ●大学も、高校へ進学したときになんとなく入れるところを入っただけです。 なるほど、書いていて自分でも甘え尽くしだと思います。それで就職しようとするのですから、企業側もとりたくないのは当たり前なのかもしれません。 しかし、ちゃんと自分で社会人として生活していきたい。そういう気持ちは持っています。 そこで質問というか相談になりますが、この2点をどのように説明したら企業に気に入ってもらえるか。 また、24歳フリーターが、どのように就職活動を行っていけばいいか、なにかアドバイス等ありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 高卒フリーター22歳、就職について

    閲覧ありがとうございます。 私は今、掛け持ちでアルバイトをしている22歳の女です。 近々、実家を出て1人暮らしのフリーター生活をする予定です。 しかし、今後 将来が不安で仕方ありません。 将来的には就職をして、自分に合った仕事について安定した生活をおくりたいのですが・・ フリーターだし、これからどうしたらいいのかわかりません。。 就職できるタイムリミットは25歳までといわれていますが・・ フリーターからは就職はできるのでしょうか?

  • 1年のフリーター期間

    はじめまして^^ さっそく質問させていただくのですが 自分は今専門学生2年の20歳です。 就職活動をしてるわけなのですが 自分はコンサートの照明スタッフになりたいと思ってました。 でも照明っていうのは給料が安い上に毎日の労働時間が 激しいために休む時間もあんまりないとか・・・ 正直自分は仕事のほかにも仕事後の趣味の時間とかも作って そこにも没頭したいのです。 そしてやっぱり男として給料が低いってのは将来的には けっこうイタイポイントになると思います><; そういうことを考えるとどうしても就職活動に力が入らず もう1年フリーターをやっていろいろ考えたり バイトを2つ掛け持ちして1ヶ月20万ぐらい稼いで貯金もして 学生期間にできなかったことをやったりしてから 就職しようかなって考えます。 自分の中では2年もフリーターをやる気はないので 1年後には答えをちゃんと出してフリーターから脱出するつもりです。 しかしやっぱり1年のフリーターっていう期間があると 就職には少し不利でしょうか?? あと月20万稼ぐと税金っていくらぐらいとられるでしょうか?^^;

  • 25歳フリーターからの就職

    私は大学を卒業してから2年間フリーターを しています。理由はフットサルという競技やって おりアルバイトは自分の時間が作りやすいと考えて いたからです。そして25歳という年齢になり 今後の生活を考え就職活動を始める事にしました。 現在やっている飲食店のアルバイトは大学時代から6年間 続けておりアルバイトリーダーとして勤務しています。 また大学時代は体育会サッカー部の主将を やっておりました。しかし2年間もフリーター をやっているとこれらの経験もまったく無意味なものに なってしまうのでしょうか? これからの就職活動に とても不安を感じています。よろしくお願いします。

  • フリーターの就職活動について。

    今フリーターなのですが、強くこの仕事になりたい!と 思えるものがないため、高校卒業後 学校を決められず 卒業してしまいました。 今年20歳になりますが、正直まだ見つけられません。 でも学校、もしくは就活をしないと いつまでも この状況から抜け出せないので 迷っています。 今の私では、高校卒業後から今までのことを 就職の面接でプラスに答えることが出来ないと思いますし 空白の時間が長いので 自信がありません。 それだったら、資格取得のために専門学校に 通って就活をした方が 無資格の今の自分よりも 良いのではないかと思っています。 専門学校は料理が好きで 施設などで調理師として 働けたらいいなと思っています。 家族は何でもいいから学校に通って と 言ってくれますが、お金がかかることなので なかなか決断しにくく 躊躇ってしまいます。 もし学校を受験するとなっても、空白の時間は不利に なるかもしれませんが 勉強しなおしてからの方が 就職活動はうまくいくのでしょうか。 ひとりで考えすぎて、ネガティブなことしか 思い浮かばなくなってきてしまいました。 もしよろしければアドバイスお願い致します。

  • フリーターか、就職か、どちらがいいのでしょうか?

    こんにちわ。僕は21歳の男で、今大学2回生として4年制の私立大学に通っております。 僕は将来バンドマンとして生きていくのが、高校からの夢で、今も仲間たちと一緒に活動を続けています。 ただ、卒業してから、それを実現するために、どのように生活していくのがベストなのか、お金をやりくりしていくべきなのか現状では分からないでいるので、それについて皆さんの知恵をお借りしたいと思い、質問させていただくことにしました。 まず質問に移る前に、あくまで僕は仕事がしたくないから就職をしたくないと考えているわけではないことをご理解ください。バンドがある程度自由にできるなら、正社員として就職し、仕事をすることだって選択肢としてはなくもないのです。 それから、夢が叶わなかったときのために、就職しておいた方がいいだとか、その考え方は甘い、など僕自身の考えに対して指摘する内容の回答はご遠慮願いたいと思います。甘い考えであることは僕としても十分承知しています。ご理解ください。 僕は今実家に住んでいるので、大学を出たら、同時に家を出ようと考えています。当初はフリーターとして一人暮らしをしながら、家賃等を全部自分で支払いつつ、同時にバンド活動を続けていこうと考えていました。フリーターでやっていきたいと思ったのは、単純にバンドに時間を割きやすいというのが理由でした。 近日、親にその旨を伝えると、案の定反対されてしまい、仕事しながら続けなさい、フリーターなんかではやっていけないよ、と言われてしまいました。 僕は仕事しながらすることにはどうしても納得がいきませんでした。理由としては、単純に仕事ばかりの生活になってしまって、バンドに打ち込めなくなるのではないかという不安があるからです。残業、休日出勤も当たり前となってしまったとしたら、いくら生活には困らないとはいえ、本来やりたかったバンドもできなくなるのでは僕にとっては全く意味がないことです。 それを受けて、僕は大学を中退することも考えました。まともに就職する気もないのに、これ以上両親に迷惑をかけていいのか、と思いました。来年からはおそらく奨学金も必要なので、それをきちんと返せる自信もありません。 しかし、いろいろと調べてみると、実際問題フリーターとしては余計にやっていけなくなるのではないかとも思うようになりました。確かにフリーターになれば時間を自由に取れるようにはなるかもしれません。時間は取れても、バンドにつぎ込むであろう機材、スタジオ代、ライブのためのお金などの費用が払えなくなるのではないかと。 それに、例えば公務員でしたら、土日休日の、定時上がりで夕方に帰れるとしたら、そのまま夜にバンド練習だってできるかもしれません。公務員自体の現状をよくわかっていないので何とも言えないのですが、もしそうなのだとしたら、その方がいいのではないかと。資格を取るのはそう簡単にはいかないかもしれませんが、まだ卒業までは時間があるので、今から勉強するのでも遅くはないと思っています。(もちろん受かれば、の話ですが) ポイントとしては、 ・バンドが不自由なく(もちろん自分でお金を稼がないといけないのである程度不自由はあるとは思いますが)できることが大前提 ・食事に困るなどの苦労なら受け入れる覚悟はある ・仮に就職するとして、週休二日の定時上がりが実現するなら公務員がベストなのではないかと現状では考えている ・フリーターとしてやっていく厳しさをよく分かっていない部分もある(親は絶対無理と言いますが、僕自身はそうだとしてもなんとかやってやろうという意欲はある)(現状を知らないから言えるのかもしれませんが。。。) 以上を踏まえて、就職しながらバンドをするのと、フリーターしながらバンドするのと、どのような違いがあるのか、どうやりくりしていくべきなのか、どのように生きていくべきなのか皆さんの意見をお聞かせ願いたいのです。 なお、選択肢はあればあるだけ嬉しいので、思いついたことは何でも回答していただいて結構です。 厳しい意見もお待ちしています。よろしくお願いします。

  • フリーター

    24歳であと少しで25歳になるフリーター女です。 現在はフリーターとして働いていて、フリーターする前は正社員でした。正社員だった時、体調崩したりして精神的にしんどくなり辞めて1年程仕事していませんでした。その間、鬱っぽくなって仕事もしたくなくてほんとに病んでたんですけど、少しでも働かないとと思ってバイトを始めて、今職場で1年程働いてます。時間はそこまで長くないです。実家暮らしですが、夕方までに帰って家の事もしていて、掛け持ちしようかなって考えたりも何回もしたのですが元々立ちくらみしたり、肩こりとか頭痛も酷くてストレスも溜まりやすく長時間働くとしんどいなって思って今は掛け持ちはしていません。 社会保険には入ってなくて、国保とかは全部自分で払ったり自分の車も持ってます。そんなにお金も使わないので貯金も少しだけしてます。 最近もう少しだけ長く働けるようにたまに仕事探したりしてて、正社員になるのが1番いいのは分かってるのですが1度正社員経験して、自分は正社員向いてないなって感じました。今の時代、フリーターの人も多いと思うしみんなが正社員として働いてるってわけじゃないと思うのですが、こんな自分って情けないですか?? フリーターってそんなにダメな事でしょう

  • 現在、フリーター 就職か大学を目指すか揺れています

    今年4月に大学に入学予定でしたが 入学金が集まらず入学ができまんでした 行く予定の大学は東洋大学社会学部でした 自分は将来、ビジネスで人の役に立てる仕事したい その経験を生かし高校教員にもなりたいと思い大学進学を選びました しかし、大学には行けず4月にフリーターになり 予備校に行くお金もなく、電車で2時間も掛かり遠い そこで、就職しようと考えましたが やりたい仕事も見つからず、地元周辺の求人が少ない そんなときに大学に進学した友人の話を聞くと やはり、大学へ行きたい そんなときにZ会での映像授業を見つけ 交通費も掛からない、授業料は安い 宅浪という手もありではないかと思いました 以前は (1)就職→退職→大学→教員(なれない場合は一旦は就職) (2)就職→仕事しながら夜間大学→教員に転職できそうならする (3)就職→仕事がよければそのまま定年まで と考えていましたが フリーターしつつ、Z会で宅浪で残り半年 もしくは1年半で大学を目指す。 志望学部は社会学部、経営学部、教育学部 志望校は横国 滑り止めはMARCHと考えています しかし、時期はもう5月半ばで 正直に言って東洋大学は繰上で運よく 合格したぐらいの学力しかなく 勉強へのブランクはかなりあります。 志望校を横国にしたのは 家計が厳しいため、負担をかけたくないのと 学費が払えず退学したくないからです MARCHは私立なので学費は高く 行けるかは不安です。奨学金で 行ったとしても、返済できるのか?と考えてしまいます 仮に横国に奇跡的に合格しても 不安要素はあります それは教育人間科学部に入らないと 高校の教員免許が取れないことです それに加え、自分がなりたいのは 社会科の高校教員です 教員採用試験では社会科の教員はかなりの狭き門を通るため 非常勤かフリーターをする事態にもなりかねなく 恐らく、自分は落ちた時には就職しようと考えると思います しかし、この不況と震災の影響で 5年後、6年後に就職口はあるのだろうか と 考えてしまいます 横国に落ちて、MARCHに合格できたにせよ 経営学部もしくは社会学部を出たからと言って 必ずしも、就職が楽とは同じく言えない と不案がたくさんあります 一番の不安要素は最大で1年半浪人したからと言って 横国、MARCHも当然ながら合格する保証がない そうなると、1年半が無駄に感じてしまい とても後悔しそうです・・ このまま、大人しく就職か それとも、Z会で授業を受けつつアルバイトし合格を目指すか とても、迷走してます アドバイス下さい

  • フリーター生活

    大学卒業してから就職が 決まらずにフリーターになるとします。 アルバイトで 大手の店でなければ 採用決定もあまり身辺調査しません。 身分証明書、履歴書、健康診断書とか 詳細なものも必要ありません。 体裁を繕って大学生もしくは大学院生 と称してバイトをするのと フリーターです。最初からいって バイトするのではどちらのほうが 苦痛でしょうか。 自分を偽るえらさとフリーターと 思われるえらさとどっちが苦痛な ものでしょうか。

  • 就職?フリーター?

    短大19歳女です。 一人暮らしをしています。 来年度から就職活動が始まりますが、まだ自分の将来について悩み悩み、決めることができません。 私の考えについて、意見が聞きたくて、投稿します。多くの意見、お待ちしてます。 保育者夢見て、今の大学に入りました。 私の周りは、想像以上にグループ意識が強く、集団集団という感じで、すごく圧迫のある環境でした。 自分に負荷がかかるし、学校にも通いたくなくなりましたが、奨学金も多くもらって親に学校に行かせてもらっているし、免許だけでも卒業して取得しようと心に決め、自分のため、親のためにがんばろうと決めました。 自分の夢も勉強していくにつれて、学校に行くにつれて、保育者の大変さ、対人関係の疲れ、自分の弱さを実感し、なんでこんなになってまで、頑張らなきゃいけないの?と苦痛でした。 元から対人関係を上手く作るのが苦手で(人見知り?)、学校に行くのも苦痛でした。 唯一、生きがい・楽しいと思えたのが、居酒屋で働くことでした。 接客業に興味を持ち、お客様にありがとうと言われる幸せ、満足してもらえるように頑張ろうという気持ちになれるし、後期のなかで、一番頑張ったことでした。 今は、保育者より、飲食店・居酒屋で働きたいという気持ちが強いです。 保育者免許がもらえるし、就職活動が始まるからという中途半端な気持ちで保育者になるのは、園にも子どもにも子どもの保護者にもすごく失礼なことだと思うんです。 だからといって、アルバイトをそのまま続けて、フリーターの道に進むのも、周り(大学、世間)を気にして踏み出せずにいます。 お母さん、バイト先の店長さんに、自分の将来について話したんですが、妥協するより、自分がしたいと思うことを出来るうちにするのがいいと思うと応援してくれました。 私の中では、いま、居酒屋をそのまま続けて、 出来たらアルバイト程度で託児所で一時的に働けたらなあと、考えています。 メインが居酒屋で、フリーターの道に進みたいと考えています。 自分の考えはまだまだ甘いと思うし、ふざけてると思うかもしれないけど、 自分なりに真剣に本気で考えて悩んでいます。 すごく複雑な感情で自分でいま処理しきれていません。 今のこの気持ちの中、私は決めた道を進んでもいいのでしょうか? 多くの意見お待ちしてます。

専門家に質問してみよう