• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父の死を乗り越えられないです)

父の死に押しつぶされる私の苦しみと自己嫌悪の矛盾

このQ&Aのポイント
  • 私は高1の冬に父がアルコール依存症で亡くなりました。父の死を乗り越えられず、2年半経った今も引きずっています。自己嫌悪に陥り、誰にも相談できずに苦しんでいます。
  • 父の死を悲しむ自分に苛立ちを感じる私。父は長い間母を苦しめていたはずなのに、なぜこんな矛盾を感じるのか。自己嫌悪に陥り、苦しみが増すばかりです。どなたか意見をください。
  • 私は父の死を乗り越えることができないでいます。思い出が蘇るたびに胸が苦しくなり、夜な夜な泣き続けています。引きずっている自分がおかしいのではないかと悩んでいます。誰にも相談できずに孤独に苦しんでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ご質問者様こんばんは。 人を想うのに期限はありませんよ。 生きていようが死んでしまっていようが人を想う気持ちに区別も期限も無いのだと僕は思います。更に言うと、人間には消極的受容能力と言う力がありまして、あえて悲しみの中に身を置くことを自分で決めることもできるのです。自分で納得して決めたことにはどんな事にも不幸は無いのです。 人間の人生はすべてをやりっ放しにして突然終えるものだと思います。その状況を受けた親しい人達の心の乱れは当然の出来事であろうと思います。 ここで大事なのがご自分の真心に素直に従うということです。 お母様に余計な気を使い、あるいはご自分の本当のお気持ちに欺いてご自身が本当にしたいことから目を背けていらっしゃる。これは本当に辛いことです。 お母様とご質問者様は全く違う人格や立場、それこそ全く違う人間なのですから、ご自身の考えや想いに負い目を感じることはないのです。ご自身の気持ちを誤魔化して無理に押し込めてもご自身に宿った大切な気持ちは消えるものではありませんし、気が付いてしまったお気持ちから目を背けることは出来ないものだと思います。 一期一会と言う言葉がありますが、生きることは瞬間瞬間の積み重ねです。10分呼吸が出来なければ生きることはままならないかもしれません。朝起きて目が覚めて「今日もまだ生きていた。嬉しい。今日もまた一日を楽しもう。」と思える生きる態度です。明日がやって来ない今日が誰にでも訪れる日がやってくるのです。自分の死をぐっと近づけて一息の呼吸が出来ることへの感謝の気持ちを持つ。そんな気持ちが一期一会には込められています。 その日が来る前に、ご質問者様が一番伝えたい人に、一番伝えたいお気持ちをご自身の真心に従って、素直にお伝えになることが何よりも生きる上では大切なのだと思います。お母様の前でお父様を想って泣くことがきっとご質問者様がなさりたいことなのだと思います。ご家族の中にあってわだかまりを持つことはとても辛いことですね。家でも外でも嘘をついていたら気の休まる場所がありませんものね。 ご自身に宿る真心を大切にする。そんなことを亡くなられたお父様がご質問者様への学びとしてこの世界に残したのだと思います。お母様と良い話し合いができるといいですね。 ご参考までに。

sae-pom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い回答がいっぱいあって迷ったのですが、 この回答を読んで、自分の気持ちがすごく整理されたので ベストアンサーにさせていただきました。 >>お母様の前でお父様を想って泣くことがきっとご質問者様がなさりたいことなのだと思います その通りだと思います!!自分では気が付きませんでしたが、 私は母に本当の気持ちを知ってほしいみたいで、 大好きな母に隠し事をしているのが後ろめたかったようです。 ANo.6様がおっしゃる通り私も母もいつ死ぬか分からないので、 話せるうちに母と話をしてみたいです。 ANo.6様の言葉はひとつひとつ心にきました。 読みながら泣いてしまいましたが(泣き虫なんです…)、 読んだあとすごく心が軽くなりました。 2年半もやもやしていたのが解決して なんだかすごくすっきりしました。 本心を話すのは初めてで照れ臭かったのですが 思い切って質問してみてよかったです。 立ち直り早くてびっくりされるかもしれませんが、 今日からすっきり寝られそうです。 私は矛盾したものが大嫌いなので 気持ちが整理されたというのはすごく大きいです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.8

肉親の死後は、気が滅入ったり、ちいさな不幸が訪れたり、いろいろあります。 昔の人は、これを「たたり」といって恐れていました。 「たたり」から身を守るために、葬儀、初七日法要に始まって、延々とお墓まりや、年忌供養をしたのです。 それで気持ちの整理もできますし、自然と前向きになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.7

私が35歳で実母が死んで、10年以上引きずりましたよ。 一人になった時、自然と涙が溢れて止まらなくなり、おいおい声を出して泣いていましたよ。 実父が86歳迄も長生きして、何時まで介護がいるんだろうと親不孝な事を思ってしまって。 介護が終わって正直ホッとして。 そんな事を思った自分を責めて。 十年以上経つ今も、まだ引きずっていますよ。 だって自分の父親ですもの。 ところが大好きな舅が亡くなった時は、一か月もかかりませんでした。 お母さんはお父さんとは元は他人です。 でもあなたにとっては血を分けた父親です。 質問者様が引きずるのはあたりまえ。 貴方の実父ですもの。 本当は貴方はお父さんが大好きなんですよ。 でもお母さんに遠慮して、無意識にその気持ちを抑えて来た。 母親を困らせる父親は嫌いだけど、小さい時可愛がってくれた記憶が、お父さんを嫌いにさせてくれないんでしょう。 夫が4年前に亡くなりました。 あんなに愛した人なのに、今はもう殆ど引きずっていません。 夫には本当に申し訳ないけど、実父母への執着の方が強かったようです。 自己嫌悪を抱く必要ないですよ。 当然の事なんですから。 一人になった時思いっきり声を出して泣いた方が良いです。 私は車の中で大声出して泣いていましたよ。 良い年してね。 覚悟してね。 最低十年は引きずりますよ。

sae-pom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ父がおかしくなかった小さいころ、 私は父のことが大好きだったことを思い出しました。 kokoro2006様の回答を読むまで忘れていたなんて 自分でもびっくりしました。 父がおかしくなってからは、嫌う努力をしていたので 優しかったころの記憶をすっかり忘れ去っていました。 擦り込みって怖いですね…。 でも心の奥底では覚えていたので、父の死が悲しく思えて いたのではないかと思います。 今、父との楽しかった思い出が次々と思い出されて 混乱しています。 本当にどうしてついさっきまで忘れていたのか びっくりしています。 でも思い出せてよかったです。 大切な記憶を思い出させてくださってありがとうございます。 kokoro2006様のおっしゃる通りまだ引きずると思いますが、 もう矛盾が解決したのでこれからは素直に 父の死を悲しむことができそうです。 この短時間で2年半分のもやもやが吹っ飛びました。 一生もやもやすると思っていましたが、 今はすごくすっきりしています。 胸の内を打ち明けてみてよかったです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>>どうして私はこんな矛盾しているのでしょうか。 それはあなたが人間だから・・です。 人間とは、矛盾を抱えた生き物。 自分の事となるとよく分からないなら・・ 友達の言動を良く観てみましょう。 あるいは、家族の誰かを・・・ お父さんにいじめられたはずの、お母さん・・ 最期は看取った・・それも矛盾では? >>父の死を悲しんでいるなんて母にはもちろん内緒ですし 勇気を出して、お母さんに心の内を話して見ましょう。 内緒にしていることが、苦しみの始まり・・ 悲しみのエネルギーが放出したがっているのを無理に押さえ込んでいるのが、何時までも悲しみが続く原因でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

良かれ悪かれ、自分の人生に深く関わった人の死は大抵の人は悲しく感じます 普通の感情です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.3

あなたも、人間が強いって勘違いしてるんですね。 人間は、生まれたときから孤独になるんです。母親の母体から引き裂かれた時点からです。 誰が、孤独から守ってくれたと思います? 両親です。 孤独から救ってくれた親が死んで悲しいのに決まってます。 子供の時からずーと、そばにいて優しくしてくれたんです。かけがえのないことは当たり前です。 それは、お母さんだっておんなじです。 結婚するってそういう意味です。お互いを孤独から守るんです。 人間は、さびしがりで弱いんです。それが普通です。お父さんにずーと、感謝してあげてください。 守ってくれて、ありがとうって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

3回忌(2年)を過ぎれば、ふつうは「死」を乗り越えるはずですが・・・大学での学業以外例えば友人関係はどうですか?(うまくいっていない?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

『父の死を悲しんでいるのを母にはもちろん内緒』にしているから引きずるのでは? 一度、『悲しい』というのを隠さずにお母様に打ち明けてみては? このままだと10年、20年とモヤモヤしたまま引きずると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の死。皆さんはどう思い受け容れましたか?

    皆さんこんばんは。 今日のお昼頃、父が息を引き取りました。 急激に悪くなったのですが、きょうだいの中で私だけが死に目に間に合いました。 お葬式は火葬場の関係で5日後にしか予約が取れず、お通夜なしの家族葬にすることにしました。その時にはもう父の死に顔は本当に死人の顔になっていると思われますが、霊安室での父はまるでまだ生きているようでした。 今にも起きて「fs64ちゃん」と言ってくれそうでした。 そんな父を葬儀社の保冷庫に残し、自宅へ帰って来ました。 親御さんがもう他界された方、死に目に立ち会うことのできた方にお伺いします。 どうやって親御さんの死を受け入れましたか? いつまでも悲しかったですか、すぐに立ち直れましたか、歳だから仕方ないと割り切れましたか? もう一つ、人の死を悼む名曲がありましたら教えてください。 私は音楽で乗り越えようと思っています。 https://www.youtube.com/watch?v=yGAlh4CjpgI

  • 肺に異常?なかなか病院に行こうとしない父を受診させたいのですが…

     ヘビースモーカーの57歳の父が、半年程前から咳をするようになりました。特に朝方にひどく、かなり深い感じの、痰のからんだ咳をしているので気になっています。人間ドッグは昨年2月(1年半前)以来受けておらず(その時は朝、痰を病院にもって行く検査も受けていましたが異常はありませんでした)、今年は11月に予約を取っているそうです。その前にとりあえず受診させたいのですが、どれだけ病院に行くよう言っても耳を貸しません。最近では、咳をすると家族が病院に行けというので、隠れて咳をしたり、咳を我慢したりするようになりました。  若い頃からかなりのヘビースモーカーで、親族に肺がんの人がいることもあり、早く診察を受けさせたいのですが、頑固な父を病院へ行かせるにはどうしたらよいのでしょうか。私が遠く離れて暮らしているので、心配しています。  よろしくお願いいたします。

  • 母の死 父の行動

    8月に交通事故で母を亡くしました。 あまりに突然で、すぐに病院に駆けつけたのですが、話もできず意識も戻らないまま逝ってしまいました。 3ヶ月たった今でも、まだ信じられない気持ちで涙が出てきます。その日から、家族で女は私だけなので家事と仕事を両立する日々になりました。元々、料理や洗濯などは少し手伝っていたのですが、やはり慣れない生活や慌しい日々の中でしっかりと母の死に向き合えないことや自分の気持ちの整理ができず、悶々とする日々です。 ただ、病院勤務している私は人の死というものに一般の方より免疫があるのか(家族の死はまったく違うものでしたが…)そんな気持ちになるのは当たり前なんだと…家族の中心にいた母がある日突然逝ってしまったのだから…自分のペースで母と向き合っていこう。母が大切に守ってきた家族の食事や最低限の生活は私が代わりに守っていこうと、それが母にできる恩返しだと思って、私なりに頑張ってきました。 しかし、先日、パソコン(家族共同)のメール整理をしていたときに誤って、父と他の女性とのメールを見てしまいました。ネットで知り合ったようです。すでに会っているようでお互いに気に入っている様子が伝わってきました。 母と喧嘩はしながらも仲の良かった父、病院や葬儀ではあんなに泣き崩れていた父、そんな父を見ていただけに凄くショックです。 母の死からまだ3ヶ月… それよりも前から行動していたということになります。 寂しさから出た行動なのかもしれませんが… なにか母が浮ばれない気がして…父が許せない状態です。 まともに会話もできません。父も私の行動に少し気づいているような気もします。 長文になってしまいましたが、父の行動をどう思われますか? 答えにくいとは思いますが…私(20代前半)はどのような行動をとればいいのでしょうか?

  • 父の死

    父が末期ガンで入院してます。肺炎もわずらい、いつ容態が急変しても、おかしくない状態になりました・・・。父とは何年も会っていませんでした。アル中で家族はバラバラになったからです・・・。 入院して癌と聞かされていてもたってもいられず、会いに行きました・・・長くないと知らされてダメな親ですが残りの時間を一緒に居てあげよう思いました・・・ですが次から次へと色々な問題が振りかかってき、疲れてきてしまいました・・・ 父は仕事もろくにしない人だったので生活保護を受けました。その時にケースワーカーの人と福祉の人と連絡のやりとりが、あたしになりました。 あたしは長女と言うことで。 親族は父が長くないと知っても、お見舞いにあまり来ません。きても5分くらいで帰ります。父の母も腰が痛いと言って来ません。 先週、病院の先生から2週間がヤマだと言われ祖母は、お葬式の費用を心配し、あたしに任せると言ってきました。それは福祉で行ってくれると言うので任せたいと思いますが、お葬式の心配より父の心配を知ろ!!!と言いました・・・ 誰も父の事を真剣に考えてくれません・・・妹がいますが妹は父は必ず良くなると信じ現実を受け入れられないようで現実を話すと、ものすごく切れます・・・話し合いが出来ません・・・ あたしは今会社を休んで毎日、父のとこへ行ってます。父から具合が悪い、今すぐ来てくれとと毎日連絡が来ます。容態がよくないせいで、どんどんワガママになっていくし、よく切れます・・・ 受け入れていましたが、あたしも疲れてきて全てあたし任せの毎日に疲れ果ててきてしまいました。 こんな自分は甘えてるのかと思うけど、気持に余裕がありません・・・父にも優しくしてあげたいげど、今まで何もしてくれなかったくせにとか、都合いいときだけ、あたしを呼ぶなとか、腹がくくれていなかったから今になってこう思ってしまい、病院に行っても葛藤してます・・・ でも一番辛いのは死に近ずく父を見ている毎日です。今日は話すのもシンドイよーで目にも覇気がなく、ずっと虚ろでした・・・。可哀そうで胸が張り裂けそうです・・・ 自分の余裕のなさで思いやりをあげてあげる事ができなくて申し訳ない気持ちで毎日、病院から帰って来ます・・・  父の死も怖くて耐えられる力がないです。あたしは長女なのでしっかりしなきゃいけない立場なのに、こんな状態でどう乗り越えていけばいいのでしょう・・・

  • 父のパチンコ依存症を治したい

    現在浪人している18歳女です。 50代の父、40代の母、高1の弟がいます。 父はパチンコ依存症で、昔から家庭に問題がありずっと孤独で生きてきたので、仕事以外ではあまり人と関わろうとしません。 だから友達もいないし作ろうともしません。 数年前に、父のパチンコ依存症とそれによる借金、後は浮気で両親が離婚しそうになり、父と別居したことがあります。 約半年後から再び家族全員で住むことになり、今に至ります。 父も母もお互いに不満があります。 うちの家族では誰も父に逆らえません。 私たち子供が自立してから離婚するのではないかと思います。 父は一人で暮らすと、家も散らかり食事も適当に済ませるので心配です。 パチンコ依存症はなかなか直せるものではないだろうし、弟が自立するまで後数年しかありません。 父は母に対して嫌なことがあると、本人がいない所で『そのうち俺は出て行くかもしれない。』と言います。 母も父に対する不満が多く、はっきりと離婚という言葉は口にしませんが、子供が自立したら離婚するというようなことを示唆します。 母はまともで楽しい人生を送れるでしょうが、父はそうはいかないと思います。 パチンコに明け暮れ、衣食住はおろそかにし、借金を繰り返す毎日。 そんな中、私や弟、母に金を借りようとして来られるのも困ります。 キレると手が出るので逆らえないでしょうし。 両親が離婚するにしてもしないにしても、今のままでは父は幸せな人生を送れるとは思いません。 母がパチンコ依存症を治すのは、父が母に対し不満があるので不可能かもしれません。 母は別居前に努力しましたが無理でした、だからもう母も諦めてます。 こうなったら私や弟が頑張るしか方法は残されていないのでしょうか。 父はパチンコ以外に趣味がないです。 釣りやバイクも好きなようですが、この2つに比べ一番体力を使わず、お金さえあれば準備の手間もかからず、いつでもできるパチンコが至福の一時のようです。 ちなみにヘビースモーカーですが、酒はあまり飲みません。 暇さえあればパチンコ、今もパチンコに行っています。 どなたか少しでも意見をいただければ嬉しいです。

  • 父の死

    私が1歳と数か月の時に父と母が離婚し、養育費や慰謝料をもらわずに私は32年間母の手一つで育ててもらいました。 ところが昨晩、父の姉と言う方から父が危篤の為病院に会いに来てほしいと言われ母と一緒に病院に向かいましたが、ベッドに横たわり意識がなく激しい呼吸を繰り返す父を見ても何とも感じませんでした。 伯母が言うには父が意識がなくなる少し前に子供に会いたい・・と話したらしく、『32年ぶりに娘が来てくれたのよ』・・と父に話しかけていましたが、私には全く感情が湧きません。 本題に戻りますが、一旦家に戻った早朝に父が死んだと連絡をもらいました。 母と相談した結果葬儀に連名で花をたむける事にしましたが、葬儀も親族側でなく一般の方に参列し、お焼香だけしたらすぐに帰ろうと思っています。 ただ、それが正しいのか、非常なのか・・と悩んでいます。 こんな状況の時はどうするのがいいのかお聞かせください。

  • 父のタバコ

    高校一年生の女です。 私の父はヘビースモーカーです。 私は自分の父親が好きです。 なので自分の命を縮めるようなことは止めてほしいんです。 なので、禁煙もしくは吸う量を減らして欲しいのですがどうすれば良いでしょうか。

  • 母が父の死から立ち直ることができません。

    母が父の死から立ち直るにはどうしたらよいでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。 昨年の春に父が定年を間際にして急逝しました。 母は父の定年後に二人で一緒に旅行に行ったりすることを楽しみにしていたようで、父の死に大きなショックを受けたようです。 (もちろんみんなショックを受けましたが。) 私も弟も結婚して別の家に住んでいるため、それ以来母は一人で生活していましたが、父への依存が大きかっただけに父がいない生活に耐え切れなかったようで、うつ病になってしまいました。 私は夫の仕事の関係もあり、母が住む実家から約60km離れた場所に住んでいるため、あまり頻繁に会いに行くことはできないのですが、時間を作って週末に会いに行ったり、ときどき我が家に泊まってもらったり、毎日電話をかけて話を聞いたりとできる限りのことはしているつもりです。 それでも寂しさを紛らすことはできないようで、会ったり話したりするたびに寂しいという言葉を口にします。 本来ならば家族である私か弟が母と一緒に生活してあげるべきなのだとは思いますが、私は嫁いでいる身ですし、幼稚園に通う子どももいるので、そう簡単に実家に帰るわけにはいきません。 弟も実家から少し離れたところに住んでおり、将来的には実家を弟が継ぐことになっているのですが、今の家から実家に戻ると通勤時間が10分から1時間半になってしまうことと、実家が今の家よりも田舎にあり子育てに不向きな環境だと考えていることから、実家に帰ることに消極的です。 母も、弟が不満を抱きながら家に帰ってきても毎日文句を言われたりして居心地が悪いだろうと考えているようです。 母が実家と土地を処分して家族のもとへ行けばよいと考える方もいらっしゃると思いますが、実家は先祖代々から守ってきた土地で、父の両親が他界したときに父がその土地やお墓を守るという約束で父の兄弟に相続を放棄してもらっているという事情があるため、勝手に処分することは許されないと母は考えているようです。 母も自立したいと考えてはいるようなのですが、やる気が起きないらしく、仕事などを始めても長続きしないようです。 (もちろん、がんばらなくていいということは伝えるようにしています。) かといって何もしないで家で過ごしていると、どうしても父のことを考えてしまって落ち込んでしまうそうです。 ほんの少しでもよいので母が今よりも幸せな生活を送れるようになるためにはどうしたらよいでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 弟の死から、変わってしまった父・・・

    去年の暮れに、父の弟が心筋梗塞で急死してしまいました。年の離れた弟をかわいがっていたので、ショックが相当大きかったみたいなのですが、頑固で涙をみせない父が未だに涙を流し痩せてしまい、ぼーっとしてばかりいます。しゃべったかと思えば、弟の死の話や自分が死んだ後の話、お墓の話など「死」に関する話ばかりです・・・周りは黙って聞いていますが暗い話ばかりで苦痛にさえ思えてきます。少しウツが入ってるんでしょうか?病院嫌いの父はメンタルクリニックなど絶対に行かないし、薬も飲みません・・・時間が解決するのをまつしかないのでしょうか?家族は黙って話を聞いてればいいのでしょうか?誰か意見お願いします。

  • 父の死の前に少しでも会えた私に姉から羨ましいと、、

    父の死の前に少しでも会えた私に姉から羨ましいと、、、 私は弟。 父の危篤が続き、ドクターから言われた日よりも生存していたのですが、先日私は胸騒ぎがして、1人で父に会いに行きました。 父と長年喧嘩してて、もう話せないけど、向き合おうという気持ちで1人で会いに行った。 父はやはり前よりも悪くなって、酸素マスクをして息するのが苦しそうでした。 1日もつのか? 見ていられなくなり、病院から出る。 数時間後、ドクターから姉に危篤の連絡があり、姉と母が向かう。 姉から私に連絡が入る。 私は一旦引き返したので、戻る途中で亡くなりました。 母、姉、私3人で色々話していると、姉が(姉は父が大好きでした、不良をやっていた姉は父と大喧嘩をして対等に向き合っていた、私は父喧嘩で負け続け凹んでばかりでした)私に、今日まだ意識ある時に会えた!お前が羨ましい!と 困った事を言われた。 私は嫉妬されても、、、 俺だって姉は父と対等にやりあったのが羨ましいよ。と。 うーん。と姉。 家族の死の経験はみんな初めて。 言葉悪いですがこんな時に姉から嫉妬?え!っと思いました。 上記に書いたように姉に言いましたが、もっと良い言い方あったでしょうか? また人の死の時に似たような経験で困っ事ありますでしょうか? その時の対応は? 何方か宜しくお願い致します。