• ベストアンサー

最近のパソコンについて

最近、特に、ここ2~3年の間、パソコンが急に、進化して来ました。cpuも、第2世代とかまた、すぐに第3世代とか、せっかく買ったパソコンのスペックにいたっては、一年前は上位機種で今では、下位機種にランク落ちです。何時まで、この、急激な進化が続くのでしょうか?安定期は来るのでしょうか?このままでは、新しいもの好きな私にとっては、厳しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180728
noname#180728
回答No.3

ここ数年でビデオカードがAGPからPCI-exになり、HDDがSSDに、IEEE1394が無くなりUSB3が出て、モニターが3D対応になり、DVDがBDになりetc、規格がどんどん変わるので使いたい機器が使えない状況です。 この点はある程度割り切るしかなく、パソコンは自作して3年程度でマザーボードを交換していく、当然ながら電源等も必要に応じてとなりますが、パーツとしての買い替えサイクルを短くするしかないと思う。 当方では2世代ほど前のを中古で安く買って、古いのを捨てるというクラッシュ&ビルドで対応しています。 安定期など来ないと思う、機能的に不足と思えば買い換えていくしかないし、問題は買い替え費用をどう抑えるかだと思う。

rinsan20
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。なるほど、そうゆう、買い替え方や考え方が有るのですね。大変勉強になりました。

その他の回答 (7)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.8

いや、過去の方が進歩は大幅でした。クロックは33MHz→66MHz→100MHzと2倍、3倍と上がって行った時期がありました。クロックはもう上昇の余地はありません。仕方なくコア数を増やしてます。これからは自動車用エンジンの進歩程度の進歩速度になります。

rinsan20
質問者

お礼

そうですか、昔に比べると、まだ、今の方が安定してるという事ですね。ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.7

 今が安定期ではないでしょうか。  第3世代といっても、i7なので、そんなに進歩してないですよ。  8万前後くらいのPCを2~3年で買い換えるのがコスパが良いかと。  個人的に熱かったのは、ペンティアム1~3くらいですね。  PCやメモリの値段も劇的に下がりましたし、互換メーカーも乱立していて、どんどんクロックアップしていきましたし。  互換メーカーが弱くなって、モバイルに力を入れ始めたあたりから進歩が緩やかになった気がします。

rinsan20
質問者

お礼

そうですか。いまが安定期ですか。やはり、PCは、2~3年位での買い替えがベストみたいですね。ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.6

自作の世界ではメーカーPCの新製品発売は遅いですよ。 PC関連のパーツは何かが毎週のように新製品が出ています。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/

rinsan20
質問者

お礼

詳しく、URLまで、誠にありがとうございました。

  • riteway
  • ベストアンサー率17% (24/134)
回答No.5

PCなんて用途次第なので、新しいモノ好きで購入という感覚が理解できない。ただ、 質問者が望む安定期(?)は、OSが3年ごとに変わる現状ではやってこないでしょう。 大多数のユーザーからすれば傍迷惑極まりないんですが。

rinsan20
質問者

お礼

たしかに、PCは、用途次第と思います。私も、色々と反省してみます。ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

そんなのここ2~3年に限った話ではないですよね。 CPUの進化は昔と比べたら随分と穏やかになったもんだと思いますけど・・・ クロックアップ競争が激しかった頃なんて・・・ パソコン用CPUがIntel独占だった頃にAMDが投じたKシリーズのCPU,特にK6シリーズが出たあたりからCPUの変化は激しくなりましたよね。その後はAMD Athlonシリーズでまた競争激化。 CyrixやVIA、Transmetaなどのメーカーがしのぎを消すって淘汰・・・ >一年前は上位機種で今では、下位機種にランク落ちです。 そういうのが気になる人は自作に走ります。 自作のほうが低コストで最新スペックの部品を調達できますからね。 >何時まで、この、急激な進化が続くのでしょうか? パソコン・コンピューターが無くなるまで続きます。 >安定期は来るのでしょうか? 資本主義・商業主義が続く限り、一般ユーザーの欲望がなくならない限り続くでしょう。 >新しいもの好きな私にとっては、厳しいです。 メーカーに死ぬまで貢ぎましょう(笑)

rinsan20
質問者

お礼

色々と詳しくありがとうございました。メーカー品か自作品か迷います。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます。 最近というか、技術革新はある意味想像出来る範囲であり、成長も想 像出来る範囲でしか無く、ここ20年来のパソコンの進化は今と大差 ないと言えると思います。新しもの好きには財布的にきついでしょう が、そういう世界に手を出してしまったと諦めるしかないと思います。 (ちなみに、すぐに旧機種になっちゃうので新しもの好きな人は手を 出せない、買い時は自分が欲しいと思った時、なんて言われたのは随 分前からだと思います) パソコンはある意味技術進化の証明だと思うのです。これの進歩が止 まったらいろいろ危ないと思うのです。 以下雑談 ここ20年で一番変化したのはPC98の最後期(並びにPC-ATの日本展 開本格化)だと思うのです。性能は今のような上がり方ですが、値 段が半額になりました(40万台から20万台に)。半年待てばと泣 きたい人は沢山いたはずです。

rinsan20
質問者

お礼

色々と詳しくありがとうございました。PC88やPC98大変になつかしいです。そう言えば昔は私なんか、PCなんて、手がでない商品でした。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

第2世代 第3世代といっても 画期的に性能や向上したわけでもありませんし、価格が一気に安くなったわけでもありません。 むしろここの数年は以前にあった64ビット化やマルチコア化のような、大きな技術革新はなく 淡々と性能がすこしずつ上がっているだけです。 欲しいときが買い時です。 性能が上がるのを待っていたら、「あなたが死ぬときが買い時」になってしまいます。

rinsan20
質問者

お礼

そうですね、欲しい時が買い時ですね。お金がかかる世の中ですね?色々と詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン

    2030年までに CPUどれぐらい進化しますか?Intel i913世代よりどれぐらい性能上がるのか教えてください。

  • 最近購入したパソコンについて

    お世話になってます。 最近購入したパソコンなのですが。 メーカーはEGG+で型番はEGP915DR25Pというものです。 購入した当初から不安定だったのですが・・・先ほどこのパソコンに使われているマザーボードの対応CPUを見ていたところ、気になったことがあったので投稿させていただきました。 こちらの http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=680&MenuID=69&LanID=5 で対応CPUが確認できるんですが、PentiumD 915(このパソコンに使われているCPU)が一覧に入っていないんです。 今まで不安定だったのはこのためかなぁと思うんですが、どうなんでしょう。 また対応してるCPUに交換したら安定するんでしょうか。 マザーボードの対応CPU (945G-M3) http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Support/CPU_Support_Model.aspx?detailid=680&MenuID=69&LanID=5 このパソコンのスペック (EGP915DR25P) http://shop.edion.jp/CSfLastGoodsPage_001/493446

  • 自分のパソコンのCPUはIntelのi7 6700

    自分のパソコンのCPUはIntelのi7 6700Kでメモリー16GBですけど、今、第8世代から9世代が主流になってきたけど、まだ現役で使えるのでしょうか?作って貰ったパソコンでゲームはしません。主に簡単な動画の編集とかしか使わないのですが、やはり最新のCPUの方が処理も速いのでしょうか?もう、このパソコンも2年半位になります。最近は、どんどんとスペックの上がるのが早くて追いつけません。このスペックで後、何年使えるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 最近パソコンがすごく重いです!助けて!

    今はウィンドウズXPを3年使っています。 最近パソコンを起動さして2、3分経つとパソコンの音が急にうるさくなって、すごく重くなりほとんど動かなくCPU使用率100%状態になります。 そして2、3分経つと正常に戻ります。 何が原因かを調べるために、重くなった時タスクマネージャーの プロセスを見てみたら、svchost.exeってとこのCPUの部分が90以上になってたんです。 そして正常に戻ると00になります。 これは一体何が原因なんでしょうか? いつもパソコンを起動するときに起こります。 ちなみにこんなことが起こったのは半年以上前からです。

  • パソコンのCPUの進化は止まったのですか?

     昔はパソコンのCPUの動作速度はどんどん速くなっていたのですが、10年ほど昔に2GHzに達してからは早くなっていないように見えます。  メモリやHDは現在でも進化していると思いますが、CPUの進化は止まったのですか?

  • 最近のノートパソコン

    抽象的な質問で申し訳ありませんが・・・。 最近のノートパソコンは高性能なものがけっこう出揃ってますね。DELLとかHPなどからCore i7のCPUを積んでたり、グラボにGeforce 445MやMobility Radion の5870積んでたりとか。グラボのスコア値もおそらく7,000~10,000くらいはあるのではないでしょうか。 一昔前まではノートでネットゲームなんてとても無理でしたけど、最近のノートでしたらFF11やモンハンフロンティア等を快適な動作で遊べると思いますか? 数値的には推奨スペックをクリアしてますけど、やっぱりノートだと動きがカクカクして処理落ちすることがあるなどありえますでしょうか。

  • 2084年にパソコンのハードの進化(スペックの進化)が止まるって噂を聞

    2084年にパソコンのハードの進化(スペックの進化)が止まるって噂を聞いたのですが本当でしょうか? 2084年の市販パソコンが今すぐに欲しいわけですが、ハードの進化を速めて10年以内にそれを作ることはできないのでしょうか?

  • インテルの第4世代CPU搭載のパソコンを買うべきか

    現在、パソコンの買い替えを考えている者です。 いまは五、六年程前のLavieを使っていますが(回線は光フレッツです)、最近youtubeやFC2動画などを見るとき、あるいは購入した動画、ダウンロードした動画などを見るとき、画面が急に止まったり、カクカクして非常に見づらかったりとストレスが溜まるので、パソコンの買い替えを思い立ちました。(容量の大きい動画を見るときになど、とくにその傾向が見られます) そこで先日、電器屋にパソコンを見に行ったのですが、そこで店員からパソコンを買うならばインテルの第4世代CPU搭載のパソコンを購入するよう、勧められました。 店員曰く、それが一番優秀なのだと。 そこでお聞きしたいのですが、現在販売されているパソコンの機種のCPU(第3世代)と第4世代CPUでは、それほど性能差があるのでしょうか? パソコンを買い替えるのは、もう少し待った方がいいのでしょうか? ぜひ教えて下さい。 PS いまのパソコンでも動画プレイヤーの設定、あるいは動画プレイヤー自体をかえてみたり、グラフィックドライバを更新したり等など、色々やってみましたが結局ダメでした。性能の限界なのかも知れません。

  • パソコンの処理速度についておたずねします。

    パソコンの処理速度についておたずねします。 パソコンの処理速度についておたずねします。 ●CPUとメモリーですが、どう処理速度に大きく影響しますか。 例えば、CPUが1.8GHzで メモリーが 1024MHz     CPUが2.0GHzで メモリーが 512MHz のように、上位パーツが異なる2機種で比較するとします。 それぞれどんな処理をするときにどんな差が出やすいですとか経験(体感)談とか理論とかありましたら 教えてください。 ●また同じCPU速度とメモリーならば、CPUのメーカー(インテルのコア~とセレロンやAMD) 間で大きな特徴は出ますか? いつか買い換えるときの参考にしたいと思いますので、こちらもお願いします。

  • パソコンのスペックの見方を教えて下さい

    いざノートパソコンを買おうと思ったのですが、 今までMacBookを使っていた私はどれが良いのかさっぱりです。 CPU、グラフィックスボードなどなどの用語が解りません。 高スペックなゲームはしませんが、やはり買うならば良いものが欲しいです。 性能の良いパソコンを買うならここを見ろ、というのがありましたら 教えていただけると嬉しいです。 ノートパソコンで、予算は10万を超えない範囲、または前後で収めたいです。 機種名ではなく、スペックの見方を教えて下さい。よろしくお願いします。