• ベストアンサー

(cosx)^(-1)とtanxのテイラー教えて

今、マークロリンの問題で迷っています 1.1/cosx=e0+e2・(x^2/2)+e4・(x^4/4!)+・・・   e0,e2,e4,e6を求めよ   ヒント:cosxのマクローリンをかけると1になるように定める 2.tanx=t1・x+t3・(x^3/3!)+・・・   t1,t3,t5,t7を求めよ   ヒント:cosxのマクローリンをかけるとsinxのマクローリンになるように定める 全然わからないので教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

なぜ、ヒント通りに sin x = (cos x)(tan x) を 1 - (1/3!)x^3 + (1/5!)x^5 - (1/7!)x^7 + (xの9次以上の式) = { 1 - (1/2!)x^2 + (1/4!)x^4 - (1/6!)x^6 + (xの8次以上の式) } ・{ t1 + (t3/3!)x^3 + (t5/5!)x^5 + (t7/7!)x^7 + (xの9次以上の式) } と書いて、右辺の括弧を展開してみようと思わないの? 各次の係数を比較すれば、t1,t3,t5,t7 の連立方程式になるでしょう?

その他の回答 (2)

回答No.2

ライプニッツの定理を使えばいいと思います。 f(x)=1/cosx について f'(x) f"(x)を計算して、f'(x) 、f"(x)の関係をみて、ライプニッツの定理を利用すれば、テーラー展開が分かると思います。 tanxについても同様の議論で計算できます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

本当にそんなヒントだったらちょっと疑っちゃうわけだが, それはさておき「全然わからない」にしてもいきなり「教えてください」はないんじゃない? ヒントに「cos x のマクローリン (展開)」とか「sin x のマクローリン (展開)」とかあるよね. それは調べたの?

vme23688
質問者

補足

ちゃんと調べて今までずっと自分で考えてました でもヒントの意味が分からなくて..

関連するQ&A

  • 微積分学のマクローリン展開について

    tanxのマクローリン展開がわかりません。 tanxの微分から直接求めるのではなく、sinx,cosxなどの基本的な関数のマクローリン展開が既知のものとして、解きたいです。 例えば tanx=sinx/cosxよりsinx=x-x^3/3!+…,cosx=1-x^2/2!+…を代入して… といった具合です。 教えてください。

  • 微分方程式の解 積分 ∫sec^(3)x*e^(tanx+log|cosx|) dx

    cosD^(2)y+secxDy+(secxtanx+cosx)y=2sec^(2)xtanx D[cosxDy+(secx+sinx)y]=2sec^(2)xtanx cosxDy+(secx+sinx)y=sec^(2)x Dy+(sec^(2)x+tanx)y=sec^(3)x y=e^(-α)*{∫sec^(3)x*e^α dx +C} (α=tanx+log|cosx|) tanx=βとおいてみたり,部分積分を試みたのですが ∫sec^(3)x*e^(tanx+log|cosx|) dxのが求められません。 解き方わかった方教えてください。

  • tanxのマクローリン展開について

    「f(x)=tanxのマクローリン展開をn=3まで求めなさい」という問題について、悩んでいます。 f(x)=sin(x)やf(x)=cos(x)の例を参考に、f'(0)、f''(0)、f'''(0)より級数形式の一般項を求めようとしました。 tanx=sinx/cosxなので、f'=1/cos^2xですが、このままf''、f'''と求めるのは大変面倒な気がします。 最終的な回答は、x+x^3/3+2x^5/15+34x^7/315らしいのですが、こちらから一般項に辿り着けません。 わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 できましたら、途中の進め方を詳しくお願い致します。

  • マクローリン展開

    (1)2^x (2)e^(-x+1) (3)log(1+x^2) (4)cosx・sinx このような問題があり、マクローリン展開を求められています。 定理自体は理解しているのですが、解けませんでした。 ヒントをいただけないでしょうか?

  • 逆三角関数の微分の問題

    (1)f(x) = Arctan{tanx+(1/cosx)} (2)f(x) = Arctan{(3sinx+2cosx)/(3cosx-2sinx)} という関数を微分する問題なんですが、どちらもどのように手をつけていけば解きやすいか検討がつきません・・・。 (1)の場合なら{tanx+(1/cosx)}をt、(2)の場合なら{(3sinx+2cosx)/(3cosx-2sinx)}をtと置いてやればできると思いますが非常に時間がかかってしまい、テストなどでは辛いです。 なにか解きやすくする方法はありますか? ちなみに解答は  (1)1/2 (2)1  です。 ご教授お願いします。

  • cosx/sinxの積分を教えてください

    cosx/sinx (=1/tanx) の積分がわからないです。 答えは(sinx)^2になるらしいのですが、どう計算したらいいのかわかりませんでした。

  • sinx+cosx>1+x-(x^2)

    x>0のときに成り立ちます。 普通は、左辺-右辺>0から証明しますが、マクローリン展開して sinx+cosx=1+x-{(x^2)/2!}-{(x^3)/3!}+{(x^4)/4!}+{(x^5)/5!}-・・・ sinx+cosx=1+x-(x^2)+{(x^2)/2!}-{(x^3)/3!}+{(x^4)/4!}+{(x^5)/5!}-・・・ ここで第4項以降の和が正であることを示そうとしたのですがうまくいきません。 成立することは明らかなのですが、何かうまい方法はありませんか?

  • sinxとcosxの微分

    非常に初歩的な質問で情けありませんが、 以下のようにすると、cosxの微分が-sinxであることを導けません。 (sinx)'=cosx (cosx)'={sin(π/2-x)}' =(sinX)' ## X = π/2 - x とおく =cosX =cos(π/2-x) =cosπ/2×cosx + sinπ/2×sinx =sinx !!!! この導き方のどこに問題があるのでしょうか? よろしければご指摘のほどお願いします。

  • 2重根号のはずし方を教えて下さい

    三角関数の問題でX=1/8Πのとき、sinX,cosX,tanXの値を求めるとあり sinXは√(2-√2)/2,cosXは√(2+√2) と解けたのですが tanXの値が求められません。 おそらくtanX=sinX/cosXで求まると思いますが 途中までで{√(2-√2)}/{√(2+√2)}の先の説き方 が分かりません。 誰か教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。  

  • 数(2)・・三角関数

    tanx/2=t とおくときの sinx、cosxをtを用いて表す方法と sinx+cosx=1/5のときのtanx/2の値はいくつになるのでしょうか? できるだけわかりやすくお願いします