• 締切済み

29歳、働きながら自動車免許を取得したいです。

お恥ずかしいのですが、29歳(女性)で自動車免許を持っていません。 周りの友人たちはみんな学生時代に取得しているのですが、私はなかなかそういう時間とお金がなく、高校卒業してからしばらくは関東にいたため、その必要性もありませんでした。 今現在は地元に帰って一人暮らしをしています。 職場が近いため、車は必要がないのですが、やはり「免許が欲しい!」という思いは強くあります。 田舎なので免許がないこと自体ありえないと思われてしまい、悔しい思いもたくさんしました。 その都度、「別に車なくても余裕で生活できてるし、維持費大変だし、いらないじゃん…」と思っていましたが、やはり免許があればどこへでも行けるし、世界が広がるし、もうひとつ大きな理由は最近失恋をしてしまい精神的につらいので、何か他のことに没頭したい…という思いから、免許取得してみようと目論んでいます。 前置きが長くなってすみません。 そこで質問したいのですが、 【1】 私は現在8時~17時半の仕事をしていて、サービス業なので休みは不定期(月に10日程で希望はほとんど出せません)です。 それでも教習所に通うことは可能でしょうか? 【2】 通うつもりでいる教習所には「安心コース」というものがあり、延長教習料金の心配をせず、過剰分の料金は戻るらしいのですが、そういったコースの方がいいのでしょうか? 【3】 いろいろ考えた末、銀行のマイカーローン(年利1.85%~2.90%)を利用しようと思うのですが、どう思われますか? ちなみにAT車を考えています。 何も分からないので、どうかアドバイスお願い致します。

noname#161471
noname#161471

みんなの回答

  • rad-sato
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.5

こんにちは。私も免許取得が遅く、27歳でした。 理由は必要と感じていなかったからでしたが、今後資格として不利になると感じ取りました。 とるつもりがあるなら、今からでも全然遅くありません。 やはり学生が多いですが、私のときは一緒に教習を受けた女性で30代、40代 たくさんいました!本当です! (1)可能です。 予約は、繁忙期は なかなかとれませんので注意!閑散期は簡単にとれる事が多いです。 教習期限が(10ヶ月)ありますので、繁忙期の夏休みが過ぎた後に入所申し込みするか、今のうちからしっかり教習所に通うかどちらかを選んでください。 夜に教習してくれるところもありますので、よくよく案内を見てみましょう。 私の通った教習所は夜9時まで教習してました。 前もって休みの日がわかれば、予約は取りやすいです。 休みの日が直前までわからないと予約が埋まってしまいます。 私の通った教習所だと、パソコンで予約でき、閑散期は前日の夜でも半分ぐらいの時間で空きがありました。夏休みの繁忙期はすぐに埋まってしまい、キャンセル待ちでしたが。 学科は予約不要だったり、あっても空き待ちなんてほとんどないですので予約は実技だけです。 忙しいなら、少しだけお金を足して優先的に予約できるコースにする事を お勧めします。 ポイントは月4~5回ぐらいのペースでコンスタントに通う事です! まぁ10ヶ月あるし、って高をくくって通うのやめると絶対に泣きを見ます! (2)安心コースを勧めます。 私はストレートで一回も落ちずにとれましたが、検定試験など結構落ちている人いました。 安心コースでも1万円ぐらいしかかわらないので、転ばぬ先の杖として あった方がいいと思います。再試験料、地味に高いです。 (3)教習所でもローン斡旋していますので双方で相談されて、条件の良い方で締結すれば良いと思います。 がんばってください!!

  • menma-n
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

【1】 私は現在8時~17時半の仕事をしていて、サービス業なので休みは不定期(月に10日程で希望はほとんど出せません)です。 それでも教習所に通うことは可能でしょうか? これのみの回答ですが・・・ 可能とも思えますよ? 学科は時間割が決まってるので休みの日に受けたい学科を受ける 実地は空いていれば出来ると思うので学科と学科の間に受けるとか・・・ 仕事が終った後で受けたい学科がない場合に受けるといいと思います

noname#161471
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 先日、説明を受けに行きました。 明日からさっそく申し込みます。 ありがとうございました。

noname#180144
noname#180144
回答No.3

前の方が素晴らしいお答えですので、違う事を… 私の叔母さんは、若い頃からずっと、雨の日も風の日も、スクーターで30分以上かけて通勤していました。 しかし、何がきっかけか分かりませんが、50過ぎて一念発起、若い人に混じりながら運転免許を取って、びっくりしました。 新しい彼を助手席に乗せてドライブ! を目標にしてはどうでしょう。 きっと取れますから、頑張って下さい!

noname#161471
質問者

お礼

応援してくださってますますやる気が出てきました! 頑張ります☆ ご回答ありがとうございました。

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

1.可能だと思うが、教習所によるニャ。仕事が5時半に終わって教習所にいつ頃到着できるかが問題ニャ。 夜6時頃に着けば、最終と最終前の2時限分こなせるが、6時半以降到着なら1日1時限分しか消化できないニャ。  学科は予約無しに1日6時限(5時限かも)分消化可能なので、休みが取れたら朝から教習所へ行き目的の授業を受ければよいニャ。ただし安全講習だか、真っ先に受けないと他の授業を受けさせて貰えない授業があるので、先ずこれを先に受けるべしニャ。 2.運動神経に自信がなければ、そちらの方がトータルで安く付くかも知れないニャ。 3.マイカーローンは車を購入したり、修理などで使えるローンにゃ。車という担保があるから安い金利で借りられるのニャ。教習所への支払いなら、教習所で扱っているローンか銀行やクレジット会社が扱ってるローン(消費者金融)しか、お金を貸してくれないニャ。金利は高いニャ。 ↓は一例ニャ。 http://www.eraberu-loan.net/limenkyo.html

noname#161471
質問者

お礼

教習所は家からも職場からも自転車で10分ほどの場所にあるのですが、夕方以降も通えるのかどうかなども問い合わせてみます。 利用したいと思っているローンは車関係のローンで、免許取得にも利用可能との記載がありましたが、金利等についてはこれが安いのか高いのかがいまいち分からず質問させていただきました。 教習所のローンとどちらがいいのか考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

ここでの回答より、身近な教習所の受付に問い合わせて【料金】【日程調整】等をご相談された方が良いかと。 その方が確実かと思われます。

noname#161471
質問者

お礼

早めに教習所に問い合わせてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車免許が失効したため再取得したいのですが…

    車の運転免許取得について教えてください。 15年ほど車から免許を保持しておりましたが、5年ほど前の更新の際 普段運転することがほぼなかったので、更新手続きをしませんでした。 がしかし、仕事の都合で今後免許が必要となってしまったので再取得する しなければならないのですが、やはり自動車教習所に再度通わなければ ならないのでしょうか? たとえば技能試験のようなものがあり、合格すれば教習所に通わなくて すむような制度とかないのでしょうか? 時間に余裕がないし金銭的負担も大きいので、できれば手っ取り早く取得 できればと思っているのですが… ちなみに免許取り消しなどの履歴はありません。 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 転職のためだけに自動車免許取得すべき?

    事務職に転職希望の30代前半の女です。 最近は事務職でも車の免許が必要な会社が多いと感じますが、私は今まで必要がなかったため免許は取得していません。できれば経理希望ですが、経理は特に要普免が多いように感じます。 現在、転職活動しながら週3日のパートをしているので(あと2,3日、他のパートもする予定ですが)、時間の余裕があるうちに取得しておいた方がいいのか悩んでいます。 ・都会に住んでいるので、私生活では車に乗る事はありません。 ・車代、駐車場代など諸費用を考えると、取得後すぐに自家用車を持つ事は困難。 ・免許取得後、初心者でも会社の車に乗れるものなのか不安。 ・金銭面で苦しいので教習代は分割で払う事になると思うのですが、借金してまで取るべき? ・免許取得後、車に乗らなければ感覚を忘れて乗れなくなるのでは? ・電車の方が楽だし、普段自分で車を運転したいとは思わない。 運動神経は悪い方なので、免許取得自体やめておいた方がいいのかなとも思います。特に反射神経がかなり悪いので…。 普段車に乗らないので車の感覚がわからないのですが、教習所で慣れるものなのでしょうか?周りに車に乗っている親しい人はいないため頼る人はいません。 転職のためだけに取得するには費用がかかるので悩んでいます。免許が必要でない会社に就職したら借金だけが残ることになるし…。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。運動神経が悪いのなら止めておけ…という意見も歓迎です!

  • 小型二輪免許取得の忙しさ…(-"-)

    小型二輪免許取得の忙しさ…(-"-) 現在、スーパーカブ110を手に入れるために、教習所に通っています。 カブに乗るためなので、正確には『小型二輪AT限定免許』です。 教習の3分の2が終わったくらいです。 とはいえ、その経過は目が回りそうなくらい早くて忙しくてビックリしました。 違う教官が来るたびに、「小型二輪は忙しいから」、「時間が無いから」と言います。 これはやっぱり全国どこへ行っても忙しいのでしょうか? 教習所は、車の免許取得でお世話になった以外、20年近く前になるんですが、当時はそんなに忙しさはなかったんですけどね。。。 教官いわく、「単純に教習時間が無いだけ」ということらしいですが、教えてもらう身分としては忙しすぎて身に付くんだか付かないんだかって感じです。 さらに言えば、教習の予定なるものが何も無く、当日にならなければ何をするのかわからないというのが最初の頃はありました。 ※最近は、「次は検定コースを走るからコースを覚えておいてください」と言われました 先日、「家で予習(あくまで知識として)してきたいので、次に何をするのか教えてください」 とお願いしたところ、「ここ(教習コース)を走ることが予習だから」と一蹴されました(-"-) もうすぐ教習も終わるし、終わってしまえばどうでもいい事なのかもしれませんが…。 教えてください。全国どこの教習所でもこんなに忙しいんでしょうか?

  • 免許取消後の免許の取得

    一昨年の12月に2年の免許取消処分になりまして、現在は車を必要としない生活を送っています。 ですが、やはり車の免許の再取得はしたいと思っています。 伺いたいのが、取消期間中であっても、教習所に行き仮免許までなら取得出来ると言うのを聞いた事があります。 今までは、仮免や教習所などの有効期間などが欠落期間の満了が合わずなにもありませんでしたが、欠落期間の満了がそろそろ教習所の有効期間内に届く様になりました。 それで、教習所は確か9ヶ月の期間内に卒業すればいいはずでして、仮免も半年だったように思います。 自分は、今年の12月に欠落期間が満了するので、その直後に免許を取りたいと思っているので、その間を有効に使いたいので、上記で言った様に、この9ヶ月の間に、普通に教習所に通い卒業し、欠落期間満了後に試験場で試験を受ければ免許は取れるんでしょうか? あと、教習所に行く際は、普通に初めて免許を取る感じで行けばいいんでしょうか? その前に、取消者講習を受けないといけないですけどね。

  • 夏休みの自動車免許取得について!!

    はじめまして、私はこの春に大学に入学した者です。 この夏休みに自動車免許を取得したいと思っています。今のところ合宿で取りたいと考えていますが、安ければ教習でもいいかな、と思ってます。経済的な面を考慮して、できれば安く取得できるところがいいのですが、 (1)だいたいどのくらいが「安い」といえるのでしょうか? (2)どこかおすすめのところがあれば教えて下さい (3)全国の合宿や教習の料金を比較できるようなサイトがあれば教えて下さい 3つも質問してしまいましたが、答えてもらえたら嬉しいです^^

  • 普通二輪の免許が取りたいっ!

    女 37歳 既婚 かねてからの夢だった普通二輪の免許を取りたいと 思っているのですが、今教習所をさがしています。 一番近い教習所でも、車で30分はかかるのですが、 何回乗っても加算されないコースがあれば良いよ~と聞き探しています。 一番近い所はその様なコースはなく、追加料金は1回4千円程すると。 一時間程掛かるところにはコースはあるのですが、その分少し高め。 実際どれくらい追加があるのかわからない為、どちらが得なのか悩んでいます。 皆さんどのくらい取得に掛かりましたか? ちなみに二輪の経験はまったくなく、自動車免許のみもっています。

  • 自動車免許取得料金の費用について

    普通自動二輪車(中型)の免許を持っています それまで原付も乗ったことはなかったのですがいきなりバイクの免許を取りました そこまではよかったのですが二輪車は仮免が無いので一度も公道を走らないまま 教習所しかは走らないまま免許を取ってしまいました 一度だけレンタルバイクで公道を走ってみましたがすぐ転倒してミラーを折ってしまいました とにかく公道を走る練習をしないことにはバイクには一生乗れないと確信し自動車の免許を取ろうと思っています 前置きが長くなりましたが 私が自動車(マニュアル)の免許を取るために教習所に通うならばいくらくらいかかるのでしょうか? 既に学科は受かっているので実習だけになるのではないかと思いますが バイクのパターンはすぐ調べる事ができても自動車の場合がわかりません またこの場合で合宿で免許を取るコースはあるでしょうか? 教習所ならば都内、合宿ならば関東近郊で探しています どなたか教えて頂けると助かります よろしくお願いします

  • 普通自動車二種免許取得について。

    現在普通自動車一種免許(MT AT両方とも)を持っています。取得後19年になります。 この度時間に融通が利く為自動車教習所に通って「普通自動車二種免許」を取得しようと思っています。 タクシー会社の応募要項を見ると二種免許を養成で取得させてくれるタクシー会社もあるみたいです。その場合はある一定の期間(約2年)で退職すると教習費用をタクシー会社に支払わなければならないと知人に聞きました。 そこで質問なのですが、自分で教習所に通って二種免許取得を目指すのとタクシー会社の養成で教習所に通って二種免許取得を目指すのではお金の面はおいといて、取得するまでの時間や取得できる確立などの大きな違いはあるのでしょうか? また、自分で教習所を探して二種免許を取得する場合の教習所を選ぶポイントみたいなものはあるのでしょうか? 教えて頂きましたら幸に存じます。

  • 自動車免許をとろうか迷っています

    車の免許を取ろうかどうか迷っています。留学先から帰国したばかりで仕事を探そうと思っていましたが、いい機会なので職探しの前に免許を取ろうかな、と。現在37歳で、数十年先は地元千葉に住むことを考えています。地元では最寄りのスーパーに行くにも車が必要です。母親は70歳になり、自転車に乗る体力はもうありませんが車の運転はしています。 年老いたら自転車で行ける距離にも運べる荷物の重さにも限りが出てきますし、定年後はおそらく千葉の田舎に住むので今の内に取っておくべきかも。。。と。 ただ、今後の就職・引越先は東京でと考えています。 せっかく免許を取っても、東京ではあまり運転する機会が無く(電車でこと足りる)、ペーパードライバーのまま数十年が過ぎ、車が必要になるころには運転を忘れてしまうのでは?とも思います。 免許取得には20万円以上かかるので、無駄にはしたくないと思います。  来年の頭には働き始めたいのでそれまでに免許を取得したいのですが、教習所に通学して免許を取得する場合、予約が取れない等の理由で取得まで3か月以上かかってしまうというケースも聞きました。最短で免許を取得するには合宿が良いとも聞いていますが。。。 うだうだと考えてしまっています。どうかご意見をお聞かせください。

  • 大型自動二輪の免許取得

    免許更新日も近くなったので大型自動二輪をついでに取得しようかなとふと思いつきました。 普通免許・普通二輪免許(MT)は既に取得済みです。 上記免許を取得した教習所が安価な料金(79000円位オーバー保証等は無いですが)でやっているので。 普通二輪は約3年前に取得しましたが、それ以降は忙しくて原付すら乗っていません。 こんな状態で大型二輪はスムーズに取得できますかね? 免許更新日に近い関係や仕事の都合から、10日位で取得したいのですが。 一応書いておくと、 普通二輪取得の際はオーバー・補習はなく、卒検含め10日間?で取得。 (ほぼ毎朝行っていたので、教習コースはガラガラな状態) 特に苦手とした課題は無かった。(大型を取得となるとスラロームがきちんと出来るか不安。) 普通二輪教習中はアクセルワークをミスって8の字走行の時、1回転倒した。 これに関係するが、元々普通自動車の教習所(かなり狭い)で、後から二輪専用コースを作った関係上、コースづくりに若干無理がある気がする。 (8の字コースは枠外に段差がある。) 家にMTの原付はあるが、ここ数年は放置状態で整備していない為、練習は不可能。 このような質問をしましたが、大型二輪に乗る機会は今のところ無い。(足がわりに250ccクラスに乗る可能性はある) 以上ですが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう