• ベストアンサー

数種類のおかずを作る場合

一緒に暮らし始めた相手が、おかずがたくさんいる人なんです。 どういう工夫をしたらいいのでしょうか。 1種類をどっさり出すと、食べる気がしないと言われます。 でも、ご飯はあまり食べないで、おかずばかりたくさん食べます。ビールを飲むせいもあります。 何か、コツというか、指針というか、どういう組み立て方をしたらいいのでしょうか。 相手は、50代前半の男性とその娘20歳です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#157185
noname#157185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.5

No.1で回答した者です。 3品よりも一つ一つの量を少なく、種類を多く、ということであれば、質問者さまのご家族なら、調整は簡単ですよ。 まず、一つの量を少なくする方法ですが、2人分の分量で作って3人前に分ければいいのです。魚やお肉のように分けにくいものもありますが、たいていのものは大丈夫です。 種類を多くする方法は、調理方法がちがう副菜を、他の日のレシピから付け加えるのが楽だと思います。 他の回答者様もお書きになっていますが、一汁三菜というのが和食の基本なんですよね。そのせいか、組み合わせは3品程度の紹介が多いようです。ご紹介したマンガも、その程度です。 高血圧がある方向けの常備菜ですが、下のようなのは、いかがでしょう? ◆大根の酢漬け 我が家のは、少し違いますが、下のサイトが分かりやすいようです。 http://cookpad.com/recipe/839225 ゆずを入れたり、鷹の爪を入れたりで、味にバリエーションをつけやすいですし、材料も色々変えても面白いです。我が家では、夏場はスイカの皮も、これで食べちゃいます。さすがに緑の部分は堅いので、白い部分だけですけれど。 大根や人参、セロリなどは血圧を下げる効果もある食材だそうですから、毎日召し上がってもいいと思います。 ◆いわしの梅煮 http://cookingschool.jp/school/clairecookingsalon/recipe/detail/10524 イワシはDHAで血液サラサラ効果があります。 ◆ひじきと舞茸の佃煮 http://cookpad.com/recipe/422381 別に舞茸でなくてもいいですし、枝豆や大豆を入れてもおいしいです。豆を入れてしまうと、日持ちが少し短くなります。我が家では売れ行き好調になるおかずなので、常備菜ではないから気にしていませんが。 ひじきも塩分を排出する効果がありますし、きのこ類は高血圧の方にはお勧めの食材です。 ◆ゴーヤの酢醤油漬け http://cookpad.com/recipe/395972 ゴーヤも高血圧の方には、お勧めの食材です。とはいえ、ゴーヤチャンプルーばっかりというのも芸がないですよね。 このまま食べてもいいのですが、少し細かく刻んで冷や奴の上に乗せると、料理屋さんの冷や奴気分が味わえます。 高血圧を気にしていらっしゃるなら、酢のものを1品足すようになさったらと思います。 一品増やせるうえに、高血圧の方向けのレシピです。

noname#157185
質問者

お礼

ありがとうございます。 サラダがあるともう一つの野菜はどうしても煮物や揚げ物と思ってしまいますが、酢の物なら重なってもいいのですね? 酢の物をもっと研究したいと思います。

その他の回答 (4)

  • 20120515
  • ベストアンサー率18% (26/141)
回答No.4

冷凍庫が大きいなら多目に作っても冷凍保存しておけばおかず作りがちょっと楽かもしれませんね。あと、フライパンも便利な仕切り付きのものがありますので、一度に一つのフライパンで三種類作れたりしますので時間の節約に持っておくと便利です。 また、電子レンジ調理やオーブン調理は便利です。 うちは毎日作るおかずは基本三種類なので少ない方ではありますが、サイドメニュー(卵サラダ、ポテトサラダ、酢の物、春雨サラダ、豆腐サラダなど)メイン(焼き肉、ハンバーグ、肉じゃが、麻婆豆腐、肉詰め、天ぷら、焼き魚など)汁物(味噌汁、スープなど)それらが基本でその他にも品数増やすのに冷やっこや麺類など足したりします。

noname#157185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷蔵庫はそんなに大型ではないです。冷凍庫にはアイス類も入っているし、ピザやお好み焼きなどの冷食も入ってますのであまり余裕がないです。 それと、食事の時間がバラバラなので、麺類が作りにくいこと(焼きそばとスパゲッティならいいかな?)。それで、まだ一度も冷奴も出したことがありません。 私も仕事があるので、作っておくのだけで精一杯です。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

No.2です。レスありがとうございました。 高血圧は我が家も同じです。 漬物と佃煮がアウトだと常備菜が限られますが、 佃煮や肉味噌は調味料として和え物や煮物に使います。 ちょっと加えるだけでフクザツな味になるので重宝しています。 キンピラや五目豆を薄味で炊いて、冷凍しておくと解凍するだけなので便利です。 漬物はダシで漬ける浅漬けとピクルスが多いです。ダンナはすっぱいのが苦手なんですがムリヤリ食べさせてます。 味の好みもあるでしょうから、レシピサイトでいろいろ探して チャレンジしてみるといいと思います。

noname#157185
質問者

お礼

ありがとうございます。 浅漬けとピクルス、まだ造ったことがありませんけど、挑戦してみたいと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

我が家は原則、一汁三菜です。 汁は必ずつけて、主菜と副菜を同じ素材でも、焼き物、煮物、炒め物などに使い分けます。 その時に違う素材を少しずつ加えると別物っぽくなります。 1品だけそのまま出せるもの、冷奴、トコロテン、モズク、刺身などを少量。 ドレッシングやたれで和える野菜メニュを小鉢に活用。 佃煮、浅漬け、肉味噌など常備菜を数種使いまわし、順に次の分を仕込んで用意しておく。 ご飯が少ないようですから、キュウリやレタスに合わせるといいと思います。 あとは、洗うのが面倒ですが、付け合せの野菜やおひたしを別の小皿に盛ったり、 とにかく皿数を増やしにぎやかにして、ごまかしています。

noname#157185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父親のほうが血圧を気にして佃煮や漬物にはほとんど箸をつけないということを書き添えるのを忘れてました。 ご飯が少ないので、3日か4日に一度は炊き込みご飯にするようにしてます。そうしたら2膳目もあります。 ただそうなると、食材が重なってしまいます。気にしてもしょうがないですよね? 食べてくれる、薄味の常備菜を幾つか開発しないといけないですね。 どんなものがあるんでしょうか?中々思いつかなくて。

noname#157185
質問者

補足

申し訳ありませんが、別質問の方に画像を間違えてアップしてしまいました。 それで、こちらに別質問の画像をアップさせてもらいます。 一度アップしたら取り消しての再度のアップはできないそうです。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

手間を減らすためには、常備菜を何種類かストックするという方法があります。 組み立て方は、居酒屋さんのメニュー構成や、コース料理の構成が参考になります。 一度に出すか、順に出すかの違いですね。 前菜、刺身、煮物、酢の物か和え物、焼き物か揚げ物、汁物、漬物。 味で言うなら、甘いもの、辛いもの、酸っぱいもの、淡白なものと味の違うものを組み合わせると、飽きが来ません。 主菜と副菜との組み合わせで紹介している料理本も多いですけれど、マンガをお読みになるのでしたら、よしながふみさんの「きのう何食べた?」が作り方や組み合わせ、季節感などが分かってお得です。

noname#157185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、やっぱりコース料理が基本なんですね。 でもお刺身を毎日とはいかないです。 前菜にあたるものを安くて工夫しないといけないんですね。 高血圧を気にしてるから漬物は食べたくないように言うのです。 でも、自家製の薄塩にチャレンジでしょうか? 本屋でざっと見た感じでは、3品くらいで合わせてるんです。もう少し少量で品数の多い見本がほしいです。ご紹介の漫画今度探してみます。

noname#157185
質問者

補足

参考に画像をアップしようとしたら間違えてしまいました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516979.html こちらにアップしてしまいました。

関連するQ&A

  • 今夜のおかず あと1品

    おはようございます。 お知恵を拝借したく、伺いました。 今夜のおかずにあと1品、何か欲しいな~と思いまして。 今夜はチンジャオロースをする予定です。 あとは、レタスとトマトのサラダ。 これじゃあ、何だか物足りない?と思いまして。 ご飯を食べるか食べないかは、そのときの気分次第。 ビールは必ず一緒に飲みます。 ちょこっとした物で、簡単にできそうな一品を教えてください(^^)

  • もうすぐ3歳なのですがおかずをあまり食べません

    今更と言う感じなんですが、娘はもともと食に興味が無いし、食が細い感じです。 ご飯は好きで、小さいおにぎりにすると良く食べますが、おかずは自分の好きなものとか、味を知っているものしか食べず、初めて食べるようなものは一切口にしません。(おかずで好きなものは豆腐・キノコ・エビ・卵などです。) おやつは魚肉ウインナーとかヨーグルトとか蒸しパンなど食べます。 成長は普通だと思いますが、栄養のことも気になります。 まだ、3歳では大人と一緒のものを食べるのは無理なのかもしれませんが、毎食、娘の献立は別に考えて用意している状態です。 来年からは幼稚園にも行くのに(幼稚園は給食なんです)こんな状態で・・・と凹んでしまいます。 そのうち、何でも食べるようになるのでしょうか? 先輩ママさんにアドバイスを頂けたら・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • おかずばかり食べるのは悪くないことですか?

    皆さん自宅で食事をとる際、ご飯(お米)とおかずのバランスを考えて食べていますか? バランスと言うと大げさかもしれませんが、妻がご飯をほとんど食べずおかずばかり食べるので少し気になっています。 女性はどちらかと言うとそういう感じだと思っているので、以前はそんなに気にしていなかったのですが、最近さらにその傾向が強くなり注意しても『何が悪いの?』『ご飯を全く食べてないわけじゃないでしょ?』と、聞く耳を持ちません。注意する私がおかしいのでしょうか? ちなみに量は、おかずは私と同じ量で、ご飯は男性の二口分ぐらいです。時にはおかずだけのおかわりをします。 別に気にするなと言われれば気にならないのですが、妻の将来の身体のことが心配です。また、将来子供がその姿を見て、同じように『食べたいものだけ食べる』という風にならないかという心配もあります。(妻にそう言っても『まだ子供いないからいいじゃない』と……言われます) 私はこういう食事の健康面に関することやマナー(?)について詳しくないので、妻をうまく説得できません。皆さんのアドバイスをどうぞよろしくお願いします。 また、おかずばかり食べるのは悪いことではないという方がいらっしゃいましたら、その理由(栄養面・マナー面で)をお教えください。

  • おかずを全く食べない4歳

    こんにちは。4歳になったばかりの子供のことです。 1歳の頃は何でも食べていたのですが、2歳になった途端急に 食べなくなりました。4歳現在食べられるものは麺類と白米・納豆 くらいしかありません。 唯一コロッケやカレー(野菜入り)は食べてましたが、最近は食べません。 大きくなるにつれてどんどん食べれるものが減っています。 2歳半くらいの時はハンバーグは食べれました。今はもうダメです。 現在幼稚園の年少ですが、1学期は給食を一口も食べませんでした。 が、夏休み中のお預かり保育に行かせたところ、給食のふりかけご飯 だけは食べれるようになりました。 (ずーっと私が、せめてご飯だけは食べようよ?と毎日言っていた) 今は「何かおかず一つだけ食べてみて」と言っていますが、おかずは なかなか食べれないみたいです。 2学期が始まり、本人はご飯だけは食べてると言ってますが、何だか曖昧で ちゃんと食べてるのか微妙です。暫くしたら先生に聞くつもりでいますが…。 1学期中は給食を全く食べなかったので、帰ってきてから昼ごはんを食べてました。 でも最近はご飯を食べてるせいか?帰宅してもあまりお腹がすいたとは言わず、 おやつを食べて満足しているみたいです。 でも食べてると言っても米だけ…。それも完食してるのか分からないし。 帰宅後、おやつだけでいいのか悩みます。 と言うか、いつになったら普通に食べられるようになるのか…。 ちなみにフルーツも食べません。(前は食べた) この前、貰い物のメロンがあったので出したのですが、ちょこっと齧っただけで もうダメ。 出口が見えません…。 よく言われている一緒に料理とかはやりました。効果なし…。

  • 簡単に作れてゴハンに合う朝食のおかずを教えてください。

    毎日の朝食のおかずで悩んでます。 今まではほとんど毎日納豆とサラダ,ヨーグルト,野菜ジュース・・・という組み合わせでした。 納豆は血液サラサラ効果もあるらしいし,体に悪いわけない!と思っていたのですが 最近雑誌かなにかで「納豆の食べ過ぎは尿酸値が高くなりあまりよくない」と書いてあるのを見て 毎日納豆ばかりは偏ってるし,良くないかな・・・とちょっと思い始めました。 もともとダンナは尿酸値がちょっと高めで(まだ正常値内ですが),それを気にしてビールもプリン体カットに 変えて飲んでいるのに,雑誌に書いてあることが本当なら,この努力もあまり意味がなくなってしまうような気もします。 (といっても,「食べ過ぎ」ってどの程度なの?というのがよく解らないのですが) ちょっと話が逸れてしまったのですが,ご飯にあう朝食のおかずで,簡単だけど栄養面もバッチリ! ・・・なものがあればぜひ教えてください。 我が家は共働きのため,朝からちゃんとおかずを作っている時間があまり取れないので とにかく簡単,または前日の夜に作り置きが出来るようなおかずだと助かります!

  • 2歳3ヶ月の子がおかずを食べてくれません。

    2歳3ヶ月の娘の食事のことでご相談させてください。 子供があまりおかずを食べてくれません。 栄養士の妹に、「ご飯しか食べなくておかず全然食べてないね。○○ちゃんは栄養不足なんじゃないの?」と指摘されました。 以前から気になって悩んではいたのですが、指摘されるとますます悩んでしまいます。 うちはいつもご飯が主食でパンはあまり食べさせていません。 今日の食事は朝はそば飯、お昼はご飯とにんじん、大根、あぶらあげ、ジャガイモ、こんにゃくの煮物でした。 チャーハンのようにたくさん野菜をいれていためたものはちゃんと食べてくれますが ご飯と別々にするとご飯だけ食べておかずはたべてくれません。 ハンバーグなど肉類は食べてくれます。 同じような事で悩んだ方、どのように克服したか、また2歳児のオススメ献立レシピなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 口の中にトラブルがある時の食事(お粥のおかず)

    PMSで、決まった漢方を飲み続けてないと必ず毎月1回歯ぐきが腫れ、歯痛や頭痛も起こります。 今月は薬を切らしてしまい、ごはんやサンドイッチすら痛くて噛むのが辛くいのでお粥を作ろうかなと思います。 で、メニューの組み立てというか、お粥に合わせるおかずをどうしようか迷ってます。 そう言えばお粥って風邪や下痢の時しか作らないので、出し汁で最初から味付けて炊いて一緒に野菜を煮込んだり溶き卵入れたりして栄養がとれるように作ってたんですが、胃腸が弱っておらず食欲旺盛なのにおかずがなくおじややお粥しか食べられないと寂しいです。 普通のごはんでは魚や肉のおかずにみそ汁ですが、みそ汁作ると汁物がダブるし柔らかいおかずでないと…。 とりあえず今夜は中華粥と麻婆豆腐にしますが、まだ数日痛みが引きそうにないのでお粥と柔らかいおかずの献立のアイデアをアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 誘ってばっかりの場合

    40代後半から60代前半位の男性に質問です。 もし、現在自分がフリーな身だと仮定して、好きな人や気になる女性ができたらどのような行動をしますか? 自分からデートにお誘いしたりしますか? また、お相手の年齢によって、行動は変わりますか? 常に女性側から食事に誘っていて、たまには誘って欲しいと話しても相手から誘われたことがない場合は望みは薄いですか? ここ数年、快く会ってはくれるんですが。。20個弱離れています。私35です。 一昨日会った時も娘に感じると言われています。人前でもお酒が入れば腕組みしたり、手は繋いでくれます。

  • ごはんや麺(炭水化物)を食べないダイエット法

    最近少し太って来たので気になっていたら、 「僕はなるべくごはん粒を食べないようにしている。」という話を男性2人から聞きました。 一人は元々スマートな人で、もう一人は太っていたけど、おかげで効果てきめんだったとのこと。 そこで私も実行してみたいのですが、次のような疑問がありますので、答えて下さい。 1)そもそも世の中の食事は、炭水化物(ごはん、パン、麺類)が主食、副食(つまりおかず)だけの食事ってありうるの? 2)主食なので、最低限は食べるとして、どのくらい食べればいいの?(例えばお茶碗に軽く一杯とか) 3)夜、おかずだけで、米粒を食べず、酒を飲む人もいるが、酒も太る要因の一つだとしたら帳消しでは?   私は元々夕食時、ビールを飲みながら米粒を食べるのが平気だが、よくビールや酒を飲んだらごはんは食べないか、ビールや酒が一段落してから最後にごはんを食べる人がいる。こうした食べ方は健康にいいのか?  又、夕食時、全くごはんを食べず、おかず+ビールor酒にするとしたら、ごはん一杯のカロリー分にに相当するビールや酒はどのくらいの量? 以上、答えられるところだけでもお願いします。

  • 焼きそばはごはんのおかず?

    現在大阪に住んでいる者です。 出身は関西ではありません。 大阪(関西?)では、お好み焼きをおかずに 白いご飯を食べるというのは聞いたことあったのですが 実際に大阪出身の先輩にお好み焼きに連れて行ってもらった時 一緒に白いご飯を注文+食べてるのを見て 本当なんだ…!と内心やっぱりちょっと驚きました。 で、先日あるバイトに行った際、お昼は社食で食べていいよと 言われ、社食に行ったら、出てきたメニューは 焼きそば+白ごはん+お味噌汁でした。 (小さな社食なので、その日のメニューが決まっていて それ以外のメニューというのがなかったんです) これはやっぱり、焼きそばをおかずにしてごはんを食べる ということなのでしょうか? 午前中の仕事が終わった人から順に社食へ行って食べるという 感じで、その時周りには他の人がいなかったので (テーブルの定員6人くらいの小さい食堂です) これってどうやって食べたらいいんだろ・・・と悩みましたが 焼きそばは焼きそばで食べ、ご飯はテーブルに置いてあった 漬物とお味噌汁で食べました。 (というか、焼きそばと白いごはんを一緒には無理でした^^;) 大阪とか関西方面では、お好み焼きと同じような感覚で 焼きそばも普通にごはんのおかずという認識なのでしょうか? 別に焼きそばだけで、ご飯なくても良かったような気もしますが 焼きそば+ごはんの組み合わせって普通によくあるのでしょうか? (焼きそばだけのメニューじゃだめなんでしょうか・・・?)