最新パソコンのパーティション管理について

このQ&Aのポイント
  • 最新パソコンのパーティション管理について知りたい
  • 最新のマザーボードを使用するとパーティション操作・ファイル管理ソフトが使用できないのか
  • uEFI対応の「パーティション操作・ファイル管理ソフト」が出るまで安全なパーティション管理は望めないのか
回答を見る
  • ベストアンサー

最新パソコンのパーティション管理について

待望のIntel Core i シリーズ第3世代IVY Bridge登場早1か月。AsusのZ77マザーボードP8Z77-V PROにIVYブリッジCPU;Core i7 3770Kを軸にパソコンを自作し使用を開始したところです。 このZ77マザーボードは,BIOSが最新のuEFIに準拠しているということで,直観的で分かりやすくマウスが使用できます。ところが,パソコンのパーティション操作・ファイル管理を安全・確実にやりたいと思い,Partition Manager等のパーティション操作・ファイル管理ソフトを探したところほとんど(私の知る限り全部)が「EFI,uEFIには対応していません」と注釈があります。 質問は,次の3点です。1)最新のマザーボードは,最新のuEFIに準拠しているものが多くなっていると思いますが,見やすいからとそのままこの画面を使用すると,いわゆる「パーティション操作・ファイル管理ソフト」は使用できないのでしょうか?2)最新のマザーボードでも旧来のBIOSに戻す等で「パーティション操作・ファイル管理ソフト」を使うまたはそれに準ずることができる方法があるのでしょうか。3)それとも,uEFIに準拠するマザーボードを買ってしまったら,uEFI対応の「パーティション操作・ファイル管理ソフト」が出るまで待たないと安全・確実な「パーティション操作・ファイル管理」は望めないのが現状なのでしょうか?その方面に詳しい方のご教示をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

ANo.2です。 "一つ心配なのは,HDDとSSDを併用しているのですが,SSDにもパーティション管理ソフトが使用できるのか否かが,はっきり分からないことです。HDD限定で使用すべきものなのでしょうか?" → これも大丈夫です。下記は小生のパソコンのスペックです。 CPU: Core i7 2500K M/B: Gigabyte GA-Z68X-UD3H-B3 (EFIですが画面はBIOSライクです) Memory: AD3U1333C4G9-2 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]×2 16GB VGA: Radeon HD6450 512MB SSD: CSSD-S6TM128NMPQ (SSD/128GB/SATA/2.5インチ) HDD: Seagate ST2000DL003 2TB 5900rpm P.S: ENERMAX EMG600AWT シングルのSSDを使っていますが、2TB HDDも併用しています。Micron C400 SSDからCFD CSSDにシステムを入れ替るため、パーティションのコピーなども行っています。と言う訳で、質問者さんが心配するほどではないすね。もし、パーティションの操作が心配である(上手く行かないと困る)ならば、下記のバックアップっソフトウエアでバックアップを取って(リストアで元に戻せるように準備して)から操作されると良いでしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/easeustodobu.html http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3887.html

ikasasy
質問者

お礼

air_supply様 ありがとうございました。光明が見えました。ご回答を参考に自作パソコンのメンテナンス・チューニングにチャレンジしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

"Partition Manager等のパーティション操作・ファイル管理ソフトを探したところほとんど(私の知る限り全部)が「EFI,uEFIには対応していません」と注釈があります" → これは恐らくGPT(GUID Partition Table)にソフトウエアが対応していないためではないでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/Unified_Extensible_Firmware_Interface http://ja.wikipedia.org/wiki/GUID%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB "MBRパーティションが、テーブルのパラメータから、1セクタ512Byteで定義した場合、最大2TiB迄の領域までしか管理できないのに対し、GPTでは、最大8ZiB迄の領域を定義、管理できる。" → 2TBまでの対応しかできていないという感じなので、uEFIだからと言う感じでは無いと思います。MBRを使っているHDDなら普通に扱えるのではないでしょうか。パーティション操作ソフトウエアは、BIOSやuEFIまでいじることは出来ませんし、操作の対象となるのはMBRやGPTなどですから。 Paragon Partition Manager 11の最新のホームページです。注意事項のページも見ましたが、特にBIOSやuEFIには言及していないようでした。 http://www.paragon-software.com/jp/home/pm-professional/ http://www.paragon-software.com/jp/home/pm-professional/remark.html 実際、ASUSのEFIマザーボードを使っていますが、EASEUS Partition Master等のフリーソフトウエアでHDDを操作しています。従って、uEFIの対応していないとするパーティションソフトウエアは、MBRを使ったHDDには対応しているがGPTを使ったHDDには対応していないため、安全のためuEFIには対応していないとしているのではないでしょうか? 下記はEASEUS Partition Masterのホームページですが、抜粋と翻訳を載せておきます。 http://www.partition-tool.com/personal.htm "As Partition Magic alternative, EaseUS Partition Master Home Edition is a ALL-IN-ONE partition solution and disk management freeware. It allows you to extend partition (especially for system drive), manage disk space easily, settle low disk space problem on MBR and GUID partition table (GPT) disk under Windows 2000/XP/Vista/Windows 7 SP1/Windows 8 32 bit and 64 bit system." ↓ "パーティションマジックの代替として、EASEUSパーティションマスターHome Editionは、ALL-IN-ONEパーティションソリューションとディスク管理フリーウェアです。それはあなたが、(特にシステムドライブ)のパーティションを拡張が容易なディスク領域を管理するには、Windows2000/XP/Vista/Windows7 SP1/Windows8の32ビット/64ビットシステムの下にMBRとGUIDパーティションテーブル(GPT)ディスク上のディスク領域不足の問題を解決するとすることができます。" と書かれていますので、逆にフリーソフトウエアなら対応しているのではないでしょうか。商用は製品化するまで多少時間が掛かるでしょうから...... あと、あるシステムでパーティションを操作できなくても、取り出してUSB変換アダプタなどで接続し、他のパソコンで操作することも可能です。従って、パーティションを操作できないと言うのは、他に原因があるかも知れません。念のため。

ikasasy
質問者

お礼

air supply 様 丁寧かつ詳細に回答していただき,ありがとうございます。HDDの部分については,これからご教示いただいたところをよく読んで,理解に努めたいと思います。そのうえで,使用できそうならば,使ってみたいと思います。 一つ心配なのは,HDDとSSDを併用しているのですが,SSDにもパーティション管理ソフトが使用できるのか否かが,はっきり分からないことです。HDD限定で使用すべきものなのでしょうか? この点が解消すれば,すっきりするのですが…

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.1

まず、UEFIはBIOSの代わりに搭載されるインターフェースです。 基本的にUEFI仕様のマザボをBIOSに変更することはできません。 1) 使用できるかは試してみるしかありません。また、利用者の都合で好き勝手にBIOSに戻すことはできません。 2) 対象のマザボに導入できるBIOSが存在し、導入方法があるのならばBIOSに変更することができるかもしれませんがUEFIの時と同様の管理ができるかはわかりません。違うマザボのBIOSを適用した場合、マザボ自体が動作しなくなるでしょう。 3) 1)と同じ質問と思いますが、マザボがUEFI仕様かどうかは箱によく書いてあります。安全確実にやりたいならUEFI対応ソフトを使ってください。 パーティション管理の為のソフトとありますが、そんな頻繁に管理ソフトを使うのでしょうか?パーティション管理なんて、OSインストール時にきっちり決めておけばそういじるモノではにと思うのですが...。

ikasasy
質問者

お礼

kita_sさん。回答ありがとうございます。マザーボードの箱を見たら「UEFI BIOS」と書かれています。やはり,UEFI非対応の注釈のあるパーティション管理ソフト等は使えなさそうです。おっしゃるとおり「OSインストール時にきっちり決めておけば」パーティションをいじる ことはそうないと思うのですが,容量128GBのSSDのパーティション設定で半分の60GBのパーティション設定をしてwindows7のインストールをしたところ,残り約60GBのパーティション が表示されず,アクセスもできない状態になっており,この状態の解消のためにパーティション管理ソフトを使いたいと考えました。この質問をメインにすべきだったかもしれません。

関連するQ&A

  • パソコン自作 最新とリーズナブルに

     宜しくお願いします。 使用目的  BD記録再生  動画の編集とエンコード  地デジ,BS、CS視聴と録画  3Dは、ソニーのヘッドマウントディスプレイを予定しています。  その他(上述に比べて軽い) 以上 、軽快に出来るようなシステムを組みたいです。 予算は、8万円まで(ディスプレイは別費用) 出来れば、具体的な製品の提示をお願いします。 最近は、アイビーブリッジ 旧製品でサンディブリッジといろいろありますが、 どちらがコストパフォーマンス的に良いですか。 また、i5かi7 どちらが良いですか。 未熟な私見ですが、最新のマザーに旧のサンディブリッジCPUとか? (USB3.0使用の為に)                                  宜しくお願いします。  

  • パーティションの作成ができなくて困っています…

    Windows7/64bitのノートパソコンを使用しています。 こちらのサイト(http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029083)を参考にCパーティションを縮小して新たにDパーティションを作成しょうとしているのですが、どうしても途中で「ディスクの管理コンソールのビューが最新の状態でないため、操作を完了できませんでした。タスクの最新の情報に更新を使ってビューを最新の情報に更新してください。問題が解消されない場合は、ディスクの管理コンソールを閉じてからディスクの管理またはコンピューターを再起動してください。」というエラーが出てしまい新しいパーティションを作成することができません。 何か解決策をご存知の方がいらしたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 自作PCマザーのBIOSを最新にしておく意味は?

    ASUSのZ390チップセットのマザーを使用した自作PCを使っていますが、発売後2年程度は経過した現在でも新しいBIOS(UEFI)がサイトにアップロードされます。殆どがシステムの安定性の改善の為と英語で書かれてあります。ASUS EZ FLASH3でいつも簡単にBIOSはアップデート出来きますが、BIOSを常に最新にする意味ってあるのでしょうか?初期のBIOSはバグが多いとされています。

  • パーティション管理フリーソフトの使い方について

    いつも貴重なお知恵をお貸し頂き、有り難うございます。EaseUS Partition Masterというフリーソフトの使い方についてどなたかご教示ください。同ソフト(Ver12.9 Free版)を使い、Windows7 Professional(64ビット版 Servicepack1)のCドライブを分割し、新しいパーティションを作りたいのですが、困っています。ネットで検索した使い方のページの説明に沿って、当該ドライブのディスクマップの右端をカーソルでつまみ、左にスライドして領域を分けてから「未割り当て」の領域にパーティションを設定しようとすると「プライマリーパーティションを論理パーティションに変更してから再度試行しろ」といった表示が出ます。ならばとOSの入ったもう片方の領域を論理パーティションに変換しようとすると「システムまたはブートパーティションは変換できません」と言われ、そこで操作が分からなくなります。ネット上で探した説明のサイトでは「まずドライブ管理の項目を選べ」だの「この画面が見えたらこうしろ」などと書いてあるのですが、実際の画面とは異なる説明もあり、日本語として多少変なところもあって、あまり頼りになりそうな気がしません(exeファイルの名前を見ると中国語のピン音のように思われ、中国製ソフトかなと思ってはいますが)。スライダーを動かした時点で画面左上に現れるチェックマークのようなアイコンを押すと「1操作が保留中だが、変更を適用するか?」と聞かれるのですが、その先の操作方法が分からないのに変更の適用をOKするのも怖く、そこから先は試すことができずにいます。どなたか操作の流れを教えて頂けませんでしょうか。因みにパソコンはHPのCompaq Elite8300 USDTで、Cドライブとは別にSYSTEMパーティション(NTFS)、HP-RECOVERYパーティション(NTFS)、HP-TOOLSパーティション(FAT32)などがあり、今回分割して新しいパーティションを作りたい思っているのはOSが入ったCドライブです。どなたか操作方法をご存知の方がいらしたら、お知恵をお貸しください。お願いします。

  • 無料のパーティション管理ソフトはないでしょうか?

    姉のパソコンの事なのですが、姉はパソコン初心者で パーティションの事もハードディスクの容量などの事も訳わからず使用していました。 現在ドライブCの残り空容量は1Gを切っており結構切実な状態になってきております。 必要ないソフトは何かと尋ねても「すべて使ってるからいらないのはわからない」など返ってきます。 使用するソフトをDドライブにインストールさせるとか、姉に教えるのも無理があると思われます。 ですので、データーをそのままでパーティション管理出来るソフトで Cドライブの容量をもっと増やしたいのですが(Dドライブを削って) 無料のパーティション管理ソフトはないでしょうか?(おそらく1回しか使用しないので有料は・・・) もしあればお奨めのソフトを紹介して頂けると幸いです。

  • UEFI BIOSに更新

    MB : GA-Z68X-UD3H-B3 今回、OS(windows 10 x64 Pro V1803)をクリーンインストールしました。  理由は、起動時に起動パーテーションが不具合になって起動できなくなったからです。      パーテーションを削除してきれいな状態でインストールして起動後に大きな問題は発生していません。 その後、起動ドライブ(SSD)フォーマットを確認したらMBRではなくGPTになっていました。 msinf32でチェックしたら   BIOSモード UEFI と表示されました。 つまり、旧BIOSでは無くUEFIになっていました。 今までUEFI(BIOS)について未経験なので調べているところでUEFI(BIOS)からの起動は?で下記のURLを参考にしました。 https://freesoft.tvbok.com/win10/access_uefi_bios_setup.html 結果、上記の手順では『UEFIフォームウェアの設定』の設定が出ませんでした。 上記の補足では、   1.UEFIで起動しているか確認してみるとありますが、msinf32でUEFIと表示されるので問題は無いと思います。 2. 古いマザーボードなのでUEFI画面をだすのにBIOSの更新が必要なようです。      以下にU1n(UEFI BIOS)とあります。        https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-Z68X-UD3H-B3-rev-13#support-dl       ちなみに、現在のBIOSはバージョンF12です。    このU1n(Beta BIOS)に更新しないとUEFIフォームウェアの設定』の設定が出来ないようです。    現在、PC起動時にDELキーを押すとBIOS画面は以前のAward BIOSの画面が出ます。 ----------------------- 前置きが長くなりましたが、このまま中途半端な状態でPCを使用するのが良いのか? それとも、U1n(Beta BIOS)にすべきか?判断する基準はありますか? もちろん、大きな問題が無いのなら今のまま利用すべきが基本であるとは思っています。

  • BIOSのヴァージョンアップについて

    自分のPCのマザーボード(MB)がUEFIに対応していないようです。 (AIDA64でBIOSの項目を見ると      『UEFI Boot いいえ』   と表示されていました。) ちなみにMBは、    Gigabyte GA-Z68X--UD3H-B3     BIOSのVer_upはずってやっていないのですが、Ver_UpするとUEFIに対応されるようになりますか? ---------- 又、Ver_UpしてもUEFIへ対応は無理でもOSもwin_10になっているしVer_upは必要ですか?    ちなみにBIOSのVerは、   Bios :Type Award Ver Z68X-UD3H-B3 F12

  • 【パーティションいじり】やってしまいました・・・><

    現在、自作PCで、120GBと160GBの2つのHDDを使用しております。 それぞれのパーティションは、 120GB:C(20GB),D(20GBでシステムディスク),E(40GB),F(40GB) 160GB:X(40GB),Y(40GB),Z(40GB) という構成にしておりました。 このたび、120GBのほうのHDDのパーティション構成を変えるべく、 PertitionMagic8.0というソフトを使って、 パーティションいじりをしていたところ、 「E+F」の作業を実行し、再起動した時点で、 XPが立ち上がらなくなってしまったのです! BIOS読み込み後、「ブートファイルの読み込みに失敗しました」といったようなメッセージが出て、windowsが起動してくれません・・・。 これって、再度クリーンインストールしか手段はなさそうでしょうか・・・? わかりづらいご質問で申し訳ないのですが、 ご回答の程、よろしくお願い申し上げます!!

  • パーティション操作ができない

    NEC VERSAPRO VJ14MFD3HFL2 CPU INTEL CORE DUO T2300E MEMORY 2GB OS VISTA HOMEPREMIUM HDD FUJITSU MHW2080BH 80GB を使用しております。パーティションコマンダー11でパーティションを区切ろうかと思うのですが、再起動してブルースクリーンで操作を実行するみたいなことがかかれていますが、再起動してもできません。なんどやっても同じです。これは、HDDが対応していないんでしょうか?フリーでも市販でもいいので、使えるソフトを教えてください。

  • パーティションを認識しなくなった。

    先日partition magic7.0を使用してパーティションの結合操作を行ったところ「クロスオーバー」というエラーメッセージがいくつか出ました。操作を誤りもとの状態に戻さず変更の適用をしてしまいました。すると結合したパーティションがWindowsで認識しなくなりました。 また、partition magicでそのパーティションに診断という操作をすると「エラー#1652 外部属性エントリー不良です。ファイル0(0)」というメッセージが出て診断操作が中断されます。 この状態を修復する方法がわかれば些細なことでもいいので教えて下さい。OSはWindows2000です。