• ベストアンサー

パーティション操作ができない

NEC VERSAPRO VJ14MFD3HFL2 CPU INTEL CORE DUO T2300E MEMORY 2GB OS VISTA HOMEPREMIUM HDD FUJITSU MHW2080BH 80GB を使用しております。パーティションコマンダー11でパーティションを区切ろうかと思うのですが、再起動してブルースクリーンで操作を実行するみたいなことがかかれていますが、再起動してもできません。なんどやっても同じです。これは、HDDが対応していないんでしょうか?フリーでも市販でもいいので、使えるソフトを教えてください。

noname#182923
noname#182923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.1

Vistaには標準でディスクの管理からパーティーションを切る事が出来ます。 スタートメニューから「コンピュータ」を右クリックして「管理」から開き「ディスクの管理」を開けば出来ます。 Dドライブに追加する場合は全て未割り当て領域にすれば可能です。 Cドライブに追加する場合は未割り当て領域を作成すれば追加できます。

noname#182923
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさか、標準ツールが役に立つとは・・・。

その他の回答 (1)

  • wax7
  • ベストアンサー率32% (104/322)
回答No.2

はじめにVistaはSP1適用してますか?もしSP1ならパーティションコマンダー11の最終アップデートが2007/12/12ですからもしかするとSP1未対応かもしれないです。 先日私もVista SP1にアップデート以前にインストールしていたAcronis true Image Suiteでパーティション分割できずメーカーサイトでアップデートファイルを見つけ無事分割完了できました。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-diskdirector-10/ 私はこれで検証済みです。参考までに。

noname#182923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。SP1は適応済みです。NO1の方が書かれた方法で分割はできました。しかし、標準では、容量変更などができなかったので、Acronisを買ってみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこでパーティションするのがよいですか?

    80GBの内臓HDDがあるのですがどこでパーティションするのがよいですか? 初心者でソフトはAcronis Disk Directorというものをもっています。 ちなみにProgramFileで10GB埋まっています。 ですのでどういった形で分割すればよいのか教えていただきたいです。 あとパーティションをする利点も教えていただきたいです。 それと富士通のPCを持っているのですが、保存した覚えがないのにかかわらずFujitsuフォルダだけで1GB何かが入っています。これは何かご存じですか?

  • CoreDuoは積めるのか?

    VersaPro VJ14MFD3HFL2で、Vista Ultimate 2GB Celeron M 410 1.47Gh’zを使っています。 http://marumarupi.hp.infoseek.co.jp/web/PC/nec_vj14m/index.html ↑このサイトを見たら、CoreDuoを入れているみたいなんですが、実際にCoreDuoを入れても動くのでしょうか?

  • パーティション操作の失敗

    遠隔操作で実家の両親のパソコンのパーティション操作を 頼まれやっていたのですが、途中でエラー表示となったらしく、 再起動すると、途中まで移動が完了していたと思われる空き領域が認識されなくなっていました。 エラーはおそらくHDDに不良セクタがあったせいだとおもいます。 その後2回ほどチェックディスク(修復)を行いました。 概要ですが、 Cドライブが60GBほど、Dドライブが850GBほどあり(1Tの1台のHDD)、 Cの容量が足りなくなってきたと言われたので、Dの余ってる部分をCに持ってきたいと考えました。 Acronis Disc Directorというソフトを使用しました。 Dは拡張パーティションというものだったので、 まずCとDを結合し、それから改めてCを100GBほど、Dに残りをあてる感じで分割しようと考えました。 すると、エラーが出て、 何かキーを押して再起動しろというようなメッセージが出たらしく、 再起動しマイコンピューターを見たところ、 途中までパーティションの移動が済んでいたと思われる500GBほどがなくなっていたとのことでした。 幸い中のデータは無事で、空き領域だったところがなくなって、Cは60GBのまま、Dは850GBほどあるはずが、 300GBになっていました。 でもDisc Directorやコンピュータの管理からは、Cが560GBとなっています。 もう一度ソフトでCとDの結合を試みようかと思うのですが、 結果は同じでしょうか? 元に戻す(1T分を認識させる)には再インストールするしかないでしょうか? 不良セクタがあるのでHDDを変えるのが一番なんでしょうけど、実家の両親はそのつもりはないようです。 OSはWindows7です。

  • Windows7 ノートですがHDDのパーテーション操作をしようとCD

    Windows7 ノートですがHDDのパーテーション操作をしようとCDドライブからブートしてシステムコマンダー9を起動しドライブ情報でドライブ情報を見ただけでなにもしなかったのですが、再起動しドライブを見てみると、最初はCドライブとDドライブしかなかったと思うのですが、HDDリカバリー領域Fドライブ(9Gくらい)が見えるようになってしまいました。これを見えなくするのにはどうしたらいいのか教えてください。

  • VAIO C1でPartition Magic

    VAIO C1/VJのHDDのパーティションを切り直したいのですが、FDDがないのでDOSの起動ができません。こんな環境でPartition Magicを使うための裏技(?)ってないでしょうか。 ちなみに、CD-ROMドライブはあります。必要ならネットワークも使えます。

  • パーティションが見えない

    NEC/LaVie G(Vista Ultimate)でCドライブのサイズが窮屈になり、パーティションサイズを変更した処、従来のDドライブが認識出来ません。 パーティションサイズ変更は、パーティションコマンダー10を使用しました。 120GBのHDDで、購入当初はCドライブは40GB、残りはDドライブとリカバリ用隠しパーティションでした。 「ディスクの管理」で確認すると、基のDドライブは「正常(EISA構成)」と表示されています。 見えなくなったDドライブを認識させる方法について、ご教示下さい。

  • パーティションの拡大ができないのですが…

    フリーソフトのPartition Wizard Home Editionを利用して もともとHDD500GB(Cドライブ)のうち、 Cドライブに50GBを、残りを400GBにしました。 しかし、いろいろソフトを入れているうちにCドライブの残りが少なくなってきたので、 拡大(?)しようとしたのですがうまくいきません。 最初、単純にCドライブを拡大したら400GBから減っていくのかと思いましたが、 そうではなかったので 400GBのパーティションから100GBをunlocatedにしてから Cドライブを拡大しようとしてみたのですが、できませんでした。 一旦縮小したパーティションは拡大できないのでしょうか? 使用PCはノートPC(DELL studio15 Windows 7Homepremium 64bit)です。 よろしくお願いします。

  • パーティションコマンダー

    パーティションコマンダーをインストールして再起動しました HDDは「C,D,E,F,G」のドライブがあり、CにOSが入っています 再起動後マイコンピュータを開くと「Cドライブ」しか認識されていませんでした 「ディスクの管理」で見てみると、D~Gのドライブは「正常(不明なパーティション)」となっています D~Gにもデータは入っていたので困っています どうすればいいでしょうか?

  • ハードディスクのパーティションの割合

    HDD:500GBをCドライブDドライブとパーティションに分ける際にどの割合で分けたほうが ベストなのでしょうか?Cをどれくらい確保しておくか迷います。 その際にDを1つの基本パーティションにするか、拡張パーティションにしてその中にDやEの論理ドライブを作るか迷います。 Cにはwindows7HomePremiumを入れます。 また、Eドライブまで区切る必要はありますか?

  • パーティションの作成方法

    なんどもすみません。 パソコンはpc-vt7002aでH.Eです。 HDD交換後にリカバリーディスクから再セットアップしょうと思います。(リカバリーディスクはHDD内臓型をCDに移す予定) しかしWinXPの起動デスクにはFDISKがないのですねぇ。 どうしたらパーティションを切ることが出来ますか? なんどもすみません。