創価学会員に質問:夫の家族との意見の相違について

このQ&Aのポイント
  • 創価学会における意見の相違についての質問です。
  • 夫の家族との関係で起きた意見の相違について、どのように対応すべきか悩んでいます。
  • 現会員の方にお尋ねしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

現創価学会員の方のみ回答をお願いします

以前にこちらで質問をさせていただいた者です。 夫の家族に 「(私の)父のがんは題目をあげないと治らない」 「(夫の父のがんは治ったのに)同じ団地でがんになった人が皆亡くなったのが実証している」 と言われました。 思いを手紙に書いて出しましたが、夫が自分の家族側に立つので私が味方になって欲しいと訴えていると、夫がそれを義母に伝えました。 すると、 「相手に求めるのね。仏法では自分が変わることで環境が変わると考える。」 と言われたそうです。 そのまま伝える夫もどうかと思うのですが、義母にそれを言うなら自身もまず自分が変わろうと思わないのかとそのまま返したいのですが、会員の方はどう思われますでしょうか。 すみませんが現会員の方のみ回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

以前の質問に回答した者です。 >義母にそれを言うなら自身もまず自分が変わろうと思わないのかとそのまま返したいのですが、会員の方はどう思われますでしょうか。 呆れて物も言えません。 もう少し、「他人を思いやる」という事が出来ないものか。 何がどうでも、御主人は貴方を守るべきです。 御主人が入会しているのだから、先ずは御主人が真剣 になってお父様の回復を祈るべきです。 御主人を責めて申し訳なくも思いますが、先ず変わるべ きは、貴方の御主人ですよ。

ojisanshin
質問者

お礼

このような質問は不快に感じられると思いますが再度ご回答いただきありがとうございます。 いただいたご回答を夫に伝えたのですが怒るだけで聞く耳を持ちませんでした。 全国の幹部の方にお願いです。 毎週開かれる会合の議題にすべきことはこのようなことではないでしょうか。 一部の言動が行き過ぎた会員の方に相手を思いやるようご指導いただきますようお願い致します。

その他の回答 (1)

回答No.2

学会員ですが、幽霊会員であることを最初に申し上げておきます。 まず、学会の言うことに根拠はありません。 >「(私の)父のがんは題目をあげないと治らない」 >「(夫の父のがんは治ったのに)同じ団地でがんになった人が皆亡くなったのが実証している」 まともな思考能力のある人は、このような荒唐無稽な主張はしません。 都合の良い事は功徳。 都合の悪い事は謗法。 何を言っても無駄ですよ。

ojisanshin
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか…。 義母は会う度にそんなことを言わないように気を使えないと言っているようです。 傷付くことを言わないでほしいというシンプルなことなのですが…。 前はいい関係になりたいと思っていましたが今はいつまでも平行線でわかり合えないんじゃないかと感じています。

関連するQ&A

  • 創価学会員の方に質問です

    創価学会員の方に質問です。 夫とその家族は熱心な学会員で私は無宗教です。 夫の父はがんを手術で克服し、私の父はがんで手術不可能と言われ抗癌剤治療中です。 先日夫の家族に 「題目を上げないとお父さんは助からない」 「同じ団地のがんになった人は皆死んでいるから(夫の父が克服したのは)それが実証している」 と言われました。 これらの言葉は私にとっては励ましどころか攻撃、脅迫でした。 弱っている人間にこのようなことを言うのは学会の教えとして正しいのでしょうか。 「言い方は極端だがお父さんの力になろうとしている」 というような答えではなく、できれば正しいか間違っているかで回答いただきますようお願い致します。

  • 現学会員の方のみに質問です

    創価学会員の方に質問です。 夫とその家族は熱心な学会員で私は無宗教です。 夫の父はがんを手術で克服し、私の父はがんで手術不可能と言われ抗癌剤治療中です。 先日夫の家族に 「題目を上げないとお父さんは助からない」 「同じ団地のがんになった人は皆死んでいるから(夫の父が克服したのは)それが実証している」 と言われました。 これらの言葉は私にとっては励ましどころか攻撃、脅迫でした。 弱っている人間にこのようなことを言うのは学会の教えとして正しいのでしょうか。 「言い方は極端だがお父さんの力になろうとしている」 というような答えではなく、できれば正しいか間違っているかで回答いただきますようお願い致します。 現学会員の方のみ回答をお願いします。 別で同じ質問をしたらアンチの方ばかりになってしまい、回答はありがたかったのですが学会員の方が回答しにくくなってしまいました。 申し訳ありませんが現学会員の方以外の回答は削除させていただきます。

  • 私は小さいころから創価学会員です・・・脱会したい

    23歳女です。 祖母が昔から手厚い創価学会員なため、母も創価学会員で、どうやら私は小さいころから創価学会員みたいです。 小学生のとき、会館に連れて行かれて変なビデオを長々と見せられたり、みんなで題目を上げたりさせられました・・・。 中学に入ってからは部活や塾で忙しくなり、そういった会合には行かなくなりましたが。 小さいころから、祖母や母から 「苦しいときには心の中でいいから、題目をあげなさい。少しは楽になるよ」 と言われて育ってきたので、そういうふうにして生きてきたし、 確かに題目を唱えることで、気持ち的に少しは楽になった気がします。 でも修学旅行の時などは、お寺や神社に行くとき、 「絶対にお賽銭をしたりお守りを買ったらダメだよ」と言われたけど、 自分だけできないのがすごくいやで、学会員なのにもかかわらず お賽銭をしてお祈りもしました。 でも心のどこかで、「罰があたったらどうしよう・・・」なんて思ってました。 でも正直その頃にはすでに、 「何で私は創価学会員なんだ」「やめたい、意味ない」 「私も普通に神社でお賽銭したり、お守りがほしい」なんて思ってました。 小学校の頃ほど、 題目をあげなさいとか、会合に出なさいみたいなことは言われなくなったので 放置してきた問題ですが、 親のエゴで入った学会であって、何を信仰したいのか自分の意思は全く尊重されなかったことを 思い出してすごく腹が立ったので、正直脱会したいです・・・。 でもインターネットで脱会方法を調べてみると、 「そう簡単には脱会できない」とか「あとあとしつこい」とか書いてあってなんだか面倒です。 しかも母と姉、そして祖母、その他親戚多数は学会員であるのに 自分だけ脱会できるものか、なんて考えてしまいます。 私が脱会するなんて言ったら、周りを傷つけることになるかもしれません。 でも、宗教って自由ですよね? 私にも、選ぶ権利ってありますよね? 宗教って難しい問題ですよね。 創価学会員ながら、お寺でお賽銭したりお守り買ってる私ってなん何でしょうか・・・。 バチあたりですか? いろんなところに心の拠り所を作ってる自分はバカですか? 放置してたくせに今更、なんて感じですが、この先の人生、 創価学会とは縁を切りたいと思って投稿しました。 同じような境遇にあった方、脱会した方、脱会してないけど拠り所がほかにある方など いらっしゃいましたら、お話を聞かせてください。 お願いします。

  • 創価学会員との再婚 義母の勧誘から逃れたい

    いろいろ同じような質問があったのですが、 自分の言葉で解決させて下さい。。。 姉が創価学会会員と再婚しました。 姉には連れ子が一人います。 会員ということは付き合っていたときから知っていたそうです。 その相手と昨年再婚し、今妊娠中です。 義母がとても熱心的でよく入って欲しいと勧誘を受けるそうです。 その度に断っていたようですが、回りの会員の方に、 「○○ちゃんが入ってくれない。。。」 ・・・と相談をしているようです。 夫の方は青年部の会だけ参加していて(食事会)それは楽しいようで、集会には行っていません。 そして、旦那はかなりのお人よしで、義母に勧誘を辞めるように言ってくれないそうです。 (夫は入るようには言いません。) 姉の連れ子と今度生まれてくる子は、勝手に会員に入らされるということはあるのでしょうか??? (預かってもらっている隙に勝手にとか。。。) 今後、義母の勧誘から逃れるのに良い方法とかはありますでしょうか??? (会館など全く無い遠方の田舎に引越しを考えています。) 結婚生活をうまくやっていくには、永遠断っていくしかないのでしょうか??? 入会だけはしない考えです。 ※宗教は自由ですので、創価に対して偏見はありません。 ※知っていたのに再婚したことについてのお叱り、指摘はご遠慮ください。 (私が懇々と話してありますし、それはよくわかっています)

  • 創価学会員さんに質問!願いは本当に叶うの?

    私は創価学会員です。両親が創価学会だったので私は産まれてすぐに創価学会に入ったそうです。私は実家を出て一人暮らしをしている時に悩み事があって、ご本尊さんを頂きました。一生私が守って行こう!と決意をして仏壇を買いに行き自分のマンションにあります。私の家族(親戚を含む)は全員創価学会です。 私がご本尊をもらった時は悩み事があったので一生懸命題目をあげ勤行をしました。いつの間にか悩み事は薄れていって、今では勤行も題目もしていません。 悩み事とは彼氏と別れて辛かったので「どうかもう一度彼と仲直りがしたいです」と願い事をしていました。でも叶いませんでした。 私の題目が足りなかったんだと思います。 今となればあの時彼と仲直りをしなくて良かったと思っています。 私は今現在新婚で楽しい生活を送っています。 そこで、質問ですが本当に願いって叶うのでしょうか? 私の姉はもう2~3回願いは叶っているのです。 信じられない事が2~3回あって私もビックリしました。 でも、姉だけの体験談じゃなくって他の人の体験談も聞きたいと思っています。 ちなみに聖教新聞はとっていません・・・ 願いを叶える為には活動もしないとダメなのでしょうか? 池田先生の同時中継とかにも行かないと願いは叶わないのでしょうか? 創価学会員の方、私に教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

  • JAFの家族会員について

    現在、個人会員で20年近くになります。 両親は更に長く、父が個人会員で母はその家族会員となっています。 両親と自分は別々に住んでいたのですが父が怪我をし車の運転が出来なくなり、 自分はその関係で同居する事になりました。 父は退会を考えているようです。 その際の家族会員なんですが、母を個人会員として自分が家族会員となった方がいいのかその逆で自分が個人会員で母を家族会員とした方がいいのか…。 ホームページを見ると個人→家族は一度退会になる様な事が書いており、どちらも長く会員となっているので万が一、ロードサービスを受けたりとかを考えると、母も自分も車を乗る割合が半々なので悩んでいます。 何か良い方法等どなたか詳しい方いらっしゃったらご伝授ください。

  • 創価学会員(できれば熱心な方)へ

    私は26歳主婦です。学会の二世です。 両親が学会員だった為、自然と赤ちゃんの頃に 入会して今に至ります。 夫は私と知り合うまで未入信でしたが、私と結婚するからという事で、当時の地区の方達に説得され、入信しました。 私も子供の頃に知らず知らずのうちに入信していたので信心に対しての確信がつかめていない事と、夫も学会に対して引いている所もあり、二人とも今ひとつ活動に対しては消極的です。 夫はかろうじて同時中継に行ってくれますが、男子部の会合だけは無理!と言っています。 私は同中と、月一回の座談会だけで精一杯です。 学会の平和活動に対しては、二人とも素晴らしいと思っておりますので、年一回の財務や学会のパネル展等の展覧会には喜んで参加しています。 ただ、「行かなくちゃならない」と思う会合は、どうしても億劫になってしまうのです。 また、会合に行くと「近況報告」で、皆さん新聞啓蒙や対話拡大についてガンガン話をしている中、自分だけ何も話す事が無くて、なんともいたたまれない思いがあります。 会員の方は悪気が無いとは分かっていますが、 「友達に(新聞)頼めない?」と、いつも聞かれるのも嫌です。 そして、一回会合に行くと、「今度の○曜日と○曜日出れる?」と、言う具合に、次々会合の予定を言われるのでそれを断るのが気が重いです。 会合ってどうしても出ないとダメですか? また、結婚五年目という事もあり、そろそろ子供を…と、思うのですが、私は自分の経験から、物心がつくまでわが子には入信させないようにしたいのですが、そういう人っているのでしょうか? 勝手を言って申し訳ないですが、できれば学会に否定的ではない方のご意見がききたいので、活動家の方、いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 彼女が創価学会員

    数日前、付き合って1年くらいになる彼女に自分は創価学会員だと告白されました。 今、頭の中ぐちゃぐちゃです。 僕は彼女のことが大好きです、愛しています。 でも創価学会員・・・。 創価学会について僕は、正直あまり知識がありません。 ただ良いイメージはないです。 今まで1年間、平穏な暮らしを送ってきました。 気になったこととすれば 前の選挙で公明党を彼女がすごく推していたということ。 そして彼女の中に全くブレない何か(考え方のようなもの)があったくらいです。 この先ずっと一緒にいるつもりだったのですが、 少し「このまま付き合っていて大丈夫なのか」というような不安が出てきました。 創価学会に詳しい方、何かアドバイス下さい。 僕は今、大学2年生。彼女は3つ上です。 よろしくお願いします。

  • 彼が創価学会員なのですが…

    はじめまして、目に留めて頂き有難うございます。 実は、付き合って2年になる彼が創価学会員です。 私は家族含み無宗教。親は創価学会に断固反対。私も多少嫌悪しています。 彼自身は、「自分は創価学会員ではない」といっています。 しかし彼の祖父、父親共に熱心な学会員です。 家に遊びに行った際、創価学会に関する本や資料、教育ビデオなどが山積みになっていました。家にもよく学会員が来ているようです。 確かに彼は選挙運動や布教活動を行ったり、会合などに行ったりしている様子も殆ど有りません。(会合には1度だけ行ったと言っていましたが) でも、ネットや知人に聞いて調べてみると、男親が学会員である場合は絶対的にその子供(ようするに彼)も学会員であるとされるようです。 恐らく名簿にもばっちり名前が載っていることでしょう。 特に入会を勧めてくるようなことはありませんが、将来的に結婚を考えている・というようなハナシが最近ちらほら会話に出てきます。 もし彼が脱退手続きなどをしないまま私と結婚した場合、私も必然的に学会員ということになってしまうのでしょうか? 私の両親は、そうなるようであるなら絶対に反対だといっていますし、私自身も学会員にはなりたくありません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 亡くなられた会員の家族へこれからも会員継続されるかどうかを聞く手紙

    ある会員制団体の事務所で働いているのですが先日ある人から会員Aさんが去年お亡くなりになったと言うことを聞きました。 手紙で亡くなられたBさんの家族にお悔やみの気持ちを表し、これからは会員を退会されるのか? それともAさんの代わりにご家族の方が引き続き会員となっていただけるのか。と言うことをお聞きしたいのですがどのように書いたらいいか分かりません。   そして私と会員AさんやAさんのご家族とは特に面識がありません。 お悔やみの言葉を表ししかしビジネス的な会員退会もしくは継続の有無をご家族の方に失礼なくお聞きするにはどのように書き表したらよいでしょうか?