• 締切済み

自転車同士の事故

信号、歩道橋のない道路を横断しようと、路肩で自転車を止め左右確認中に 視界を遮る物がない道路の右側を直進してきた自転車に激突されました。(私はふんばりました。) 私の姿は確認出来たはずだし、’危ないですよと声もかけたのに何故かノーブレーキでした。 相手の方は転んでしまったのですが、すぐ起き上がり、すいませんと言ってましたので、 一緒に自転車を起こしたり、落とした携帯を探してあげたりしました。 私も相当動揺しており、相手の方が’お互いに気をつけましょうね と言って去って行かれたのを そのまま見送ってしまったのですが、それで良かったのか悩んでおります。 確認してはいないのですが、近所で見る方のような気もします。 今からでも警察に届けたほうがいいのでしょうか。 ご助言お願い致します。

noname#154796
noname#154796

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

どこでの事故でしょうね? 車道上であれば「交通事故」 歩道上であれば「傷害事件」として扱われます。端的には 細かい状況により、これに当てはまらない場合もありますが。 車道上として回答します。 あなたは「横断歩道」も「信号もない」と表現している事から 交差点の事故である事が容易に想像できます。 で。 あなたが左側に停止していたと仮定しますと、 相手は左側通行だと「横断した向う側で衝突」した事になりますので あなたは左。相手は「右端を逆走してきた」といえます。 で、 あなたは横断しようとしていたと表現している事から、 たぶん。相手の道の方が広く、大きな道なのでしょう? 相手が優先道路。 あと。夜間灯火とか衝突位置などにより微妙なところですが 事故処理しますと 停止中であることも勘案しますと 相手は右側通行・交差点徐行不履行・前方不注意 あなたは停止位置不適切?が疑われます。 過失割合は7:3位で相手が悪いですね。 予測の部分も多くなりますし、 歩道上であれば、過失相殺の考え方は導入されないで 傷害事件=相手が一方的に悪いか傷害が成立しないか 0か100かという事案になります。 事故による損害がどの程度なのかわからないのですが、 概ね 「あなたの側に発生した損害の半分以上を相手が保証すべき事故」に見えます。 相手に発生した損害は概ね自腹です。 警察に届けるかどうかは、 あなたの側の損害具合によりますし、 腹立ち具合?にもよるでしょう? どのような状況かわかりませんが 概ね相手が悪い事故ですので 何らかの実質や心的な損害があるとお考えでしたら 警察に事故を報告し、相手はそのまま連絡先も告げずに逃げた =ひき逃げ事件 と扱う事ができます。 そうしたいかに依ります。

noname#154796
質問者

補足

昼間の十字路の出来事です。 私が通りを横断する前に車の流れを確認するため停止していたところでした。 判りにくいですが ■が私。↑の方向から来て停止してます。●の方向に横断しようとしてました。 ◆が相手で左側通行でした。 ×の所でぶつかってます。       |   |     _|●  |__              __ ■×  ←◆___    |↑  |    |↑  |

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

正式には届け出たほうがよかったでしょう。 しかもその時。 何故なら道路交通法では車両なので、 交通事故になります。 でもその場でお互いが了承しているので 現実はそれでいいのではないですか? 今から届け出ても 今更って感じで迷惑がられるかもしれませんね。 ところで相手側は優先道路を直進して 来たのですかね?

関連するQ&A

  • 自転車同士の事故について

    過失割合はどのようになりますか? <事故状況>  幹線道路の交差点で、信号のない横断歩道でのことです。 一時停止し、その横断歩道のそば(交差点内)を横断したのですが 横断しきった所で左方向から直進して来た相手と接触しました。 警察に届けたところ、物損事故となり示談になりました。 相手の車線は優先道路なので、私に過失があります。 しかし、車両は道路交通法第38条にありますが 横断歩道に接近する場合は停止できる速度で走行 するのが原則ではないのでしょうか? 私としては、一時停止もせずスピードを出して横断したわけではなく、 横断できるときを待ち横断しました。 3人乗り自転車で子供が後ろに乗っていたこともあり 重いのでゆっくりと横断していたと思います。 接触したということは、相手は停止できる速度でなかったとなりますが、 38条は適応しないのでしょうか? 適応しない場合、「歩行者・自転車がないのが明らかな場合を除く」 とありますが、逆に歩行者・自転車がいる場合というのは どういった状況なのでしょうか? 警察にも聞きましたが、よくわかりませんでした。 相手が転倒され、競輪選手が乗るような自転車が 動かなくなったとのことなので、 過失割合を参考に修理代をお支払いしたいので よろしくおねがいします。 ちなみに相手の自転車の修理はまだしてないようなのですが、 する前にこちらが何か確認しておくことはありますか? (例えば自転車の写真を撮ったり、修理に出す自転車屋の確認など) 、

  • 自転車走行ルール

    自転車走行ルールについて教えてください。 図のような道路の場合、自転車は歩道を走行可となっています。 走行可の歩道の場合は車道(路肩)と歩道どちらを優先して走行すべきなのでしょうか? 自転車走行可の歩道がある場合には路肩を走行してはいけないのでしょうか? ■路肩を走行しても良いと仮定した場合 交差点に差し掛かり、路肩を走行している場合、歩行者・自転車専用信号機が赤になった場合は路肩で停止するのでしょうか?それとも、車用信号機(青)に従い路肩を直進しても良いのでしょうか? その後、右に横断歩道(自転車走行ラインあり)を渡りたい場合は信号を渡ったところの路肩で停止して待つのでしょうか? この道路では歩行者用信号が赤になって1分以上車用の信号機の←↑→が点いています。(国道なので車は飛ばしてます) 危険な思いをしてまで路肩を走らなくても、歩道走行可なら歩道を走った方が安全ということは理解していますので、ルール(法律)上の回答をお願い致します。 ちなみに、歩道のない路側帯での自転車のすれ違いについては左側走行とのルールはあるのでしょうか?左からすれ違おうと思っても相手が(進行方向)左に寄ってくれずぶつかりそうな事が多々あります。

  • 人身事故について教えて下さい

    先日、自転車と事故を起こしてしまいました。 自分は車で相手が自転車です。道路は車2台が擦れ違えるくらいの少し狭いみちで、交差点を超えて直進でその道に入る直前に右側通行で進入した自転車があるのには対向車を確認した時に気づいていましたが、(進行方向は同じ)直進で対向車と擦れ違ったと同時くらいに自転車が右路肩から左路肩に斜めに横断してきたみたいで、気づいた時にはぶつかっていました。相手は転倒し足や肩に打撲を負いました。あと、ぶつかった時に車に頭をぶつけたみたいです。相手の方の体調が凄く心配です。 この様な事故の場合は過失割合が7:3と聞いているのですが、やはり免停の処分は決まりでしょうか? どの様な状況でも自転車との事故は悪いのは車だと聞いています。他に何か処分はありますか? 内容が解りにくいと思いますが、意見をお聞かせ下さい。

  • 自動車×自転車の物損事故について詳しく教えてください。

    自動車×自転車の物損事故について詳しく教えてください。 T字路で私(自動車)と高校生(自転車)が事故を起こしました。見た目から物損だと双方が判断しましたが、念のため警察と双方の親も呼んで現場検証もし、やはり物損事故ということになりました。 事故の経緯です。 Tの文字で説明しますと、タテ棒の道路には踏切(踏切から考えると交差点までは車2台分)があります。ヨコ棒道路(優先道路/私)を左→右に直進しようとしていたところ、タテ棒道路(一時停止あり)の右側の歩道沿いから、相手がヨコ棒道路を渡りながら左折してきたところでぶつかりました。(ちなみに横断歩道は2つ、交差点のタテ棒・ヨコ棒左側にあるので、つまり相手は横断歩道の無いところを横断してきました。)どちらも片側1車線道路なのですが、ヨコ棒道路の幅の方が広く、ヨコ棒道路から右折をして踏切を渡る車の渋滞の列ができており、交差点の数メートル手前からは右折車と直進車の2列になっていました。 私は交差点を直進しようとしていたため、右折待ちの車の列の左側(道路の左端)を20km/h~で走行していました。(本来1車線の道路なので交差部分の2列のところを走行しようとしてもそれほどスピードは出ない/ブレーキ痕が見られない←警察の方のお話です。私もスピードメーターは見ていませんがスピードは出していなかったことは覚えています。)交差部分に来て、右折待ちの車の陰からこちらに向かって自転車が来たのでブレーキをかけ、相手もブレーキをかけました。丁度自転車が止まった辺りで車も止まれたので、幸い自転車に跨っていたままの相手が自転車とともに転倒し、車のナンバープレートが微かに凹む程度で済みました。車から降りすぐに相手の状態を尋ねましたが、動揺の方が勝っている感じで何度聞いても怪我は大丈夫とのことでした。ナンバープレートの凹みはパッと見ただけでは分からないぐらいで済みましたが、自転車の後輪が故障し後ろに回らなくなりました。ですので新品の自転車をこちらで用意する約束だけしました。 (1)怪我は時間が経って分かることもあると聞きますが、上記のやりとりだけで十分でしょうか。 (2)自動車×自転車(弱者)ということで私も親も相手方に謝罪しましたが、自転車が一旦停止を守らず大回りで飛び出してきたことについては、相手から特に謝罪もありませんでしたし、そのことについて口にも出しませんでした。かと言って相手はこちらを攻めるようなことも言ってはいないのですが(終始動揺していました/私もですが)、双方の親・警察が単なる私の不注意として捉えている様で、今になって落ち着いて考えられるようになってきて、何だか腑に落ちません。もちろん両者共に悪いと思っているので、私も予測困難なこととは言え見えない所に対する注意が足りなかったと反省しています。自転車をお渡ししてこのまま何も問題なかったら、もうモヤモヤを自分で沈める他ないでしょうか。 (3)もしも後日、今日の口約束と違うことを言われたらどのように対処するのが良いのでしょうか。

  • 車と自転車の事故は、あまり自転車に非は無い?

    二車線で十分な幅の歩道もある道路で、 車が交差点を左折しようとしたら、 前方から歩道を走行していた直進の自転車が横断歩道に進入。 車と衝突。 車は歩道を走ってくる自転車がまだ遠いので先に左折してしまおうとした。 自転車は、また漕がないとならないため、基本的に減速したくない。 (横断歩道の歩行者用信号が青のうちに渡ってしまおうとする気持ちも働く。) 車が自転車を優先すると思い、スピードを乗せたまま横断歩道に進入。 双方の見込みが甘く諸突。 自転車が歩道を走行しているのもどうかと思われますが、 ※歩道を自転車が走行しても良い例外を除く やはり、注意不足として車よりの過失になるのでしょうか? ※この事故は実際は起きておらず、架空のものです。

  • 自転車対バイクで事故をおこしました。

    自転車対バイクで事故をおこしました。 私はバイクで横断歩道のない道路を直進中(交差点ではありません)。 対向車線より自転車が横断してきて、ブレーキをかけましたが、よけられずに接触、転倒。 双方怪我をしており、私は無保険(自賠責)。 相手方には、誠意を持って補償しようと思います。 こちらの医療費やバイクの損害等の補償はどのように行えばいいのでしょうか? 過失割合に基づいておこなうんでしょうか?

  • 自転車同士の事故

    先日、同一進行方向の自転車同士の事故にあいました。自転車走行可能な歩道(横幅3m以上)を走行中、前方に怪しい動きをする相手自転車を認めましたので、距離をおいて避けようと、よりスペースのある歩道右側にずれて通ろうとしたところ、左側方から衝突され、当方自転車は右側に倒れました。 衝突前に、急に私の視界左端に何かが一瞬遮り、小さな悲鳴らしき声が聞こえたため、急ブレーキをかけましたが、次の瞬間右側に自転車ごと転倒しました。 相手自転車は歩道右側の駐車場に入ろうと、右にハンドルをきったそうで、その際、周囲の確認をしなかったことは警察の現場検証で認めております。 事故直後の自転車の立ち位置としては、相手は私の自転車に対して垂直に、歩道を横切るように立っていました。 相手は保険未加入で、私の保険会社が過失割合80~90(相手):20~10(私)を相手に提案したそうですが、納得がいかない、過失割合は50:50だ、弁護士を立てると拒否されました。 私も走行中の事故なので、過失はあるとは思うのですが、この場合、考えられる過失割合について教えて下さい。

  • 自転車の交差点横断

    自転車の交差点横断 先日車を運転し左折しようとしたら横断歩道の上を自転車が渡って来たので慌ててブレーキを踏み、事なきを得ました。しかしよく考えて見ると自転車は軽はつくけれども車両です。自転車が横断歩道を渡るということは道路の右側を走っていることになり、道路交通法違反になるので、もし渡るなら自転車から降りて歩行者として渡るべきだと思うのですがいかがでしょうか。  免許を取得して数十年経ち、法規がよくわからなくなっているのでお教え願えれば幸いです。  ちなみにその自転車は自転車にとって道路右側の歩道を走り、そのまま横断歩道に入ったものと推定されます。  

  • 自転車 対 自転車 事故 過失相殺&慰謝料

    自転車同士の事故で困っています。 信号・横断歩道・一時停止線なし。 車両一方通行(自転車除く)の見通しの良いT字路での事故。 お相手 60歳 車道 左側通行していたのを左折。 当方   9歳  右側歩道を直進、お相手の後輪スタンドにぶつかり、お互いに            転倒。 お相手 左ひざにヒビ。 通院期間 228日  実通院期間12日 当方   無傷。 Q1 個人賠償保険に加入しています。    保険会社からは過失割合9:1で当方に過失があるといわれました。過失割   合はこのようなものなのでしょうか。     当方  前方不注意(右側から車が来ないか確認していて前を向いたらお相手と衝突した)          歩道通行(歩道通行可の標識なし。ただし、12歳以下の場合は徐行で通行可。)          右側通行(車両一方通行道路のため右側にしか歩道がない。ただし、右側に路側帯あり。)    お相手  直進者が減速しないといけない状態での左折。(お相手いわく、遠くに見えた。)          左折時の徐行          相手が子供          左折時の合図(通常誰もしていませんが・・・) 過失割合は、どのようなものなのか。 アドバイスをおねがいします。

  • 自転車と車での事故です。

    息子が歩道のない道の路肩の内側を自転車で通行していました。 前方に路肩の外側(車道)に止まっている車が見えました。 そのまま路肩内を余裕で通行できる間があいていたので、通ろうと思い直進し少し目線を外したときに、止まっていた車が車庫入れをしようとバックをしてきて、気がついたときにブレーキをかけましたが、間に合わず車に接触してしまいました。 車の運転手さんは、自分が確認しないでバックしたので100%悪いから車の修理費は請求しない。と言っています。 ただ、相手方の保険屋はこちらの過失が大きい(前方不注意)と言って8:2の過失割合を出してきました。 やはりうちの息子の前方不注意の方が過失が大きいのでしょうか?

専門家に質問してみよう