• 締切済み

スイッチプレートの取り替え

スイッチプレートの外枠が内側の枠から外れて、押し付けても嵌らなくなってしまいました。 このスイッチプレートを取り替えるには、内側の取り付け枠ごと交換する必要があると思うのですが、内側の枠がどのように壁に付いているのかが分かりません。写真を貼付しましたが、ネジらしきものが見当たらないのです。 メーカー・型番は、ナショナルのフルカラープレートWN6201です。 このようなスイッチに自分で取り替えられるスイッチプレートは市販されているのでしょうか。電気屋さんにお願いしないと無理でしょうか。

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.11

図添付 C枠とプレート一緒に購入が良い

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.10

既存の順序は逆では有りません、この様な製品も有ります、 でも一般的に多いプレートに交換の場合はボデービス1本は緩めて、1本は一度外しプレートの台外しC枠を元のボデービス で固定して、新しいプレート止めます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.9

埋め込み取り付け枠と、プレートの順番が逆です。 壁コンセントの仕組み-構造を理解すれば壁の中にアクセスできる ( http://lan-kouji.com/contents03/contents03.html ) のページを下から逆に読み進めば良いでしょう。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5097)
回答No.8

他の方からも指摘があります通り、プレートの取り付け順序が 間違っています。 一度、外してから写真((1)~(5))の手順により再取り付けます。 写真を貼り付けましたので、参考にして下さい。 なみ、コンセント部分がスイッチに置き換えて見て下さい。 (注) 写真(3)にてプレート(台座側)をネジで固定しますが、このネジ は特殊の形状をした小さなプラスネジになっています。 このネジが無い場合は、プレート一式を購入することになると 思います。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.7

写真を拝見しますと、金枠とプレートの取り付けがへんです。 正しくは金枠が下(壁側)でその上にプレートの台座(写真に写っている物)を付属のビスで止めて、その台座にカバーをはめ込みます。 今のままだと台座を止めるビスがないように見えますのでプレート一式(台座とカバー組でしか売っていないが)を買ってきて上の文章のようにやってみてください。 なお、他の方の言われるようにブレーカーを落としてやられた方が無難でしょう。

noname#184317
noname#184317
回答No.6

俺、勘違いしているのかなあー。 写真に写っている部分の上にかぶせてあるのが取れた。ということじゃ、ないのですか? それなら、ビスなど外す必要はないですよ。 写真にビスが映っているでしょう。 その上に、小さな穴が開いているでしょう。 ここがカバーを取り付ける穴です。 カバーを基部にゴロゴロとなぞっていると、落ち着くところに落ち着きます。 そこがビスが「合うところ」です。 カバーに短い、頭に塗料を塗ったビスがついていませんか? それをその穴にねじ込めばいいだけの話です。 この穴は、上下同じところにあります。 もし、そんな小さなビスなどないよ、というのなら、カバーを落としたとき紛失してしまったのです。 ビスだけは売っていませんから、カバーだけが売られており、そこにビスもついています。

  • OK-SUNNY
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.5

Ans1:歳月人を待たず http://nyamonyamo.cocolog-nifty.com/pp1/2010/07/post-3e0a.html フルカラーモダンプレート交換と言うコンテンツを参考にしてはいかがですか? 上部に風袋の写真があります。 Ans2:外枠のプレートの爪(ノックアウト)が折れたと推測します。  添付の写真の(1)(○枠1番)の溝に外枠の爪(ノックアウト)を嵌合させる。  (2)(○枠2番)のビスを緩めるとスイッチ枠を外せるが、ご指摘の内側の枠(1)(○枠1番)も筐体の中で固定されているので、    交換が可能です。 お近くにホームセンターがあれば、ナショナルの配線スイッチ類が多々販売展示されていると思います。 300円~1000円程です。 参考:電気点に依頼すると出張旅費5000円、工事技術料15,000円、部品代(市価の3倍) 合計25000円ではなかろうか。 私は、自分で交換しました。 ブレーカを必ず、オフにして作業を行ってください。

回答No.4

まず写真に写っているプラスネジをはずし、スイッチボックスから外します。 よく見ると、金属の枠とフルカラープレート枠は小さなネジで止められているので、新しいフルカラープレートに交換できます。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

外枠だけホームセンターで売ってます。 取り付けは爪で引っ掛けてるだけなので 外れた際に爪が折れたのではないかと思われます ハード(建築金物など)が充実している ホームセンターであれば 電材のコーナーに100円ぐらいで売ってるはずです。 はめるだけなら電気屋さんに頼まなくても大丈夫です。 内側交換するのは電気工事の資格が必要だったと思います。

回答No.2

プレート上下のビスを外せば取り外せます。 代替はホームセンターで売っているもので大丈夫でしょう。 自分ででもできる作業ですが、自信がなければ電気屋さんに依頼するほうが無難です。漏電火災を起こすよりは。 自分でやる場合は、作業前にブレーカーを落とすことを忘れずに。感電してしまいますよ。

関連するQ&A

  • スイッチプレートのネジ

    壁を塗り替えたさい、スイッチプレートのネジをなくしてしまいました。 ネジのみ購入しようと、何店かおおきなショップをまわったのですが、スイッチプレートとセットでは売っているのですが、ネジのみ売っていませんでした。 純正でなくても、使えるものがあればと、店員さんにも探してもらいましたが、ネジの長さがとても短く、いいものが見つかりませんでした。 メーカーなどに問い合わせるしかないでしょうか? スイッチプレートは、よく見かけるナショナルのステンレス(?)のものです。

  • スイッチプレートの交換は、素人でも問題ありませんか?

    電気工事に詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。 よくインテリアショップなどでみかける「スイッチプレート」ですが、 あれを素人が交換するのに、何か問題はないのでしょうか? 何か決まり(電気工事士法など?)があり 本当は素人が取り替え作業を行ってはいけない等・・・ 市販のスイッチプレートに、 自分でペイントを施してフリーマーケットで売りたいと考えているのですが もし何か法に触れる事があればやめようと思っています。 (素人が交換してはいけないものを売って、 何か事故が起きた場合に売り手に非を求められるのが怖いため。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • コンセントをつけましたが、プレートが合いません

    壁に穴をあけて埋め込みコンセント(器具3個)を取り付けました。器具や取り付け枠はありあわせのものを使用しました(2年前に実習で入手した東芝のもの)。工事のあと。プラスチックのプレートに3つ穴に合致するものがなかったので、90¥ほどでホームセンターでゲットしました(パナソニック 日本製)。 プレートはねじ取り付け部とそのあとのカバー(パネル?)とに分かれています。カバーだけをその新品で間に合わせようとしたのですが、取りつかず、ねじを外して新品に交換しようとしましたが、その取付そのものが金属の取り付け枠に干渉して不可能なのです。 結局、プラスチックの取り付け板の干渉部分やカバーのかけ止めの爪を削りとって、本来かけ止めされる6本の爪のうち2本だけで取り付け終えましたが、隙間があいて不完全です。 電工品のサイトを見ても、メーカーにかかわらずこれらは互換性があると書かれています。東芝とパな祖ニックはメジャーだと思いますが、やはりこういったものもメーカー同士の互換性はないということなのでしょうか。

  • 三路スイッチへの変更に関して

    寝室のナイトテーブルにあるシーリング照明用のスイッチについての質問です。 今オンオフのスイッチが付いています。 部屋の入り口にあるスイッチは三路スイッチにしてあります。今までベッドサイドに置いていた小さいテーブルを、兄弟から貰った格好の良いナイトテーブルにしたいのですが、そこに付いている物が2路と言うのか単なるオンオフなので、これを三路スイッチにしたいのです。 今付いているスイッチのプレートが小さい物ですから、収まりも良いので変えたくありませんが、電気屋さんに聞いたら大きな壁に付けるような三路スイッチしか無いと言います。 その為にはナイトテーブルに穴を開け変えたりしなければ成りません。 (これに必要な壁からの電気配線の問題は解決できると電気屋さんに言われています。) そこで質問は、ナイトテーブルにあるスイッチを替えないで、スイッチの裏にある配線をどうにかして3線に分けることはできないものか伺いたいです。 勿論実際の作業は電気屋さんに依頼しますが、電気屋さんにこの様にしてくださいと言う方法論を教えて頂きたいです。 今のスイッチは、開けてみますとプラスティックで囲まれた2つの枠が有り、各々に配線が一つづつ出て居てネジで止める様に成っています。 是非方法論を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • BLプレート

    松下電工の、フルカラー用のコンセントプレート、BLプレートについて質問ですが、 プレート表面にネジが出ているものと、出ていないものを見たことがあります。ネジが出ているタイプのプレートは取り扱ったことはないのですが、ネジが出ているタイプは、金属プレートのように、ネジを外すだけで、取り付け枠が見える状態になるのでしょうか? あとBLプレートが主に使われていた頃の話ですが、当時のダブルコンセントは、ハイ角のダブルコンセントのように、コンセント部分だけが、表面に出るようになっており、プレートも2口が合うようになっていますが、最近のダブルコンセントのように、3口のプレートを使うタイプになったのはいつ頃でしょうか?というか何故、2口タイプから、3口タイプになったのでしょうか? それとさらに関係ないですが、ある物件では、ハイ角のスイッチ類と、フルカラーのスイッチ類が混在していました。コンセントも。特にリフォームしたような感じも見受けられませんし、何より、階段の3路スイッチで、1階のスイッチはハイ角スイッチで、2階のスイッチはフルカラーでした。 ハイ角からフルカラーに移行していった時期は、現在のフルカラーとコスモワイド21のように混在して取り付けられた時期があるということでしょうか?

  • BLプレートをモダンプレートに変えたいが高さがあわない

    部屋の電気スイッチやコンセントスイッチについているのがBLプレートです。汚れているので交換しようと思いホームセンターへいきました。モダンプレートというのを購入してつけたのですが、スイッチが数ミリ沈んでいます。高さを合わせることはできるのでしょうか?それともBLプレートを買わなくてはいけないのでしょうか?教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2644858.html で質問された方と同じことなのだと思いますが解決策はありませんでした。

  • スイッチプレートの交換についてなど

    わざわざ電気屋さんにお願いしなくても良い気がするのと、 電気については素人で知識が疎いので質問します。 壁面に取り付けられているスイッチプレートのスイッチが 馬鹿になってしまい、勝手に消えたり、点かなくなったりです。 部品をホームセンター等で買ってきて自分で交換してみたいのですが、 注意点があれば、お教えください。 それから、天井のダウンライト電球(口金はE17)なのですが これを省エネ電球(パナボール等)が付けられるようにしたいです。 もちろん口金サイズが違いますので交換したいのですが、 自分で交換する際、同じく注意点等あれば、ご教授願います。 ついでで申し訳ないです。 電球でもともと「A22形」が付いている照明を「A13形」の電球と (またはネオボール「A12形」の電球)交換して使えるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • パナソニック(旧ナショナル)のスイッチのプレート

    パナソニックのスイッチのプレート(カバー)を交換したいので、ホームセンターやパナソニックに問い合わせしたのですが、1年ほど前に廃盤になっているとのことでした。 どこかで購入する方法などご存知でしたら教えていただけますか?  サイズは、縦115ミリ横70ミリ スイッチの部分は10ミリx24ミリで  ねじの位置(ねじの中心まで)は、上下の端からそれぞれ23ミリでした。 (同じタイプの3つスイッチがついているタイプも探しています) よろしくおねがいします。 

  • インターホンの取り替えで困っています。

    東芝のインターホンのチャイムが鳴らなくなりました。 [型番は分かりませんが、チャイムと会話ができるタイプです] 東芝で同じ型番の子機を購入して取り付けましたが音が鳴りません。 もちろん、電池も新品に交換してみましたがやはり鳴りませんでした。 そこで、親機の方を市販の安い音だけが鳴るタイプの物に交換しようとして、 壁からでている2本の線を繋ぐと音が鳴りっぱなしになってしまいました。 どちらも壁から出ている2本の線をつなぐだけの単純な物と思ってましたが 解りません。 電気系は苦手なものでどなたが分かる方、いらしゃらないでしょうか。

  • 照明スイッチの交換の仕方について

    キッチンの壁に設置された照明スイッチが壊れてしまい交換しようと思っているのですが、 種類が判らない為外してホームセンターで同型を購入しようとしたのですがカバーは外せるものの金属枠からスイッチ本体の外し方や配線が外すことが出来ず困っています。 知識がないので、やはり電気屋さんに頼んだ方がいいのかな? 素人でも判る方法、参考URLなどどなたか教えて下さい。 スイッチの種類は10年前に設置されたごく一般的なON.OFFのみでNationalと刻印されています。

専門家に質問してみよう