• ベストアンサー

2,3回しか会った事の無い夫側の親戚のおじさんが

私と二人きりで話がしたいと言ってきました。 もうすぐ夫家で夫の亡祖父母の法事があります。 「法事の前の晩にこちらへ来て、近所のホテルに泊まるから二人で話がしたいといってるので会いなさい」と義理父母に言われました。 そのおじさんとは、今まで2,3度しか会った事の無い人で最後に会ったのは4年前です。 もちろん親しくありません。 正直、わたしは義理の父母と仲良くありません。 義父がいつもそのおじさんにいろいろ相談してたそうです。 この呼び出しは説教でしょうか。 絶対行きたくありませんが、行かなくて大丈夫でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.13

先に夫に相談しましょう。 夫から「妻と二人で話とは何か?」を先に追及してもらいましょう。 義両親と息子の嫁が不仲だと、義父からの相談を受けて張り切っているのかと思いますから、夫の了解を得られた上で、義両親の老後やこれからの付き合いについての話があるというならボイスレコーダーを持って、義おじさんに会い、話を聞きましょう。 録音して座る、義両親が貴方をどう言っているのかをおじさんが話してくれるでしょう。 それはあえてラッキーと思い聞き、録音しましょう。 義親が何を言っているか?どうしたいのかを聞いて、貴方の答を出しましょう。 揉めても録音の話はしないで夫を呼ぶ。 夫と3人での会話も録音して、答を義実家に貴方が電話しましょう。 怒りを覚えるなら「おじさんから聞きましたが、こう思われているなら交流出来ません」でも良いでしょうし、義親が貴方に謝りたいとか老後を頼みたいから仲良くしてほしいなどとのお願いにも貴方の答を出しましょう。 嫁として感じるのは「説教」よりも「義親の老後」という感じがします。 録音は後で冷静になれるお守りになります。 最初に夫に報告して、義親がおじと二人っきりで会えと言われた所からの説明を。

その他の回答 (13)

回答No.14

>絶対行きたくありませんが、行かなくて大丈夫でしょうか。 行きたくないのなら行く必要は無いよ。あなたの意思を無視してまで行かせようとするのは問題です。なにか裏事情が見え隠れしてるように思えるので、少し危険ですね。もし、行くのならホテルの部屋とか二人きりになるところには行かないことですね。間違いがあってからでは遅すぎますし、そんな場所に行ってしまったら言訳もできません。 なんで、二人で会わないといけないのかが不明なので、ココは断って良いと思いますよ。理由も無く人の行動を制限させることはでき無いのですから断ったとしても波風は立たないはずです。 ※ もし、二人きりで話をしなくてはならない、何かがあるのなら公共の場所(ファミレス)とか人の出入りのある場所を選んだらいいです。あなたに話があるのなら、別に他人が周りにいても問題ないはずですからね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.12

旦那様側の親戚なのですから 説教されるとしても 貴方一人で行く必要は一切ありません。 もし 私だったら 夫にその事を伝えます。 ホテルじゃなきゃダメなのか、ファミレスではダメなのか 一人で行かなくてはならないのか 聞きます。 仮に その場所がファミレスだったら 一人で行って ボイスレコーダーを使います。 だって 夫側親戚だもの、、、自分だけの意見を伝える事はしない方が良いし 正しく夫に伝えなきゃならないですしね。

回答No.11

夫婦のことですから、旦那さんと一緒に行くべきです。 なぜあなたを名指しで会おうとしているのか、説教するためなのかもしれませんが、 義理父母と仲が悪いかどうかということは、あなた方夫婦としての問題ですから、 あなただけが呼び出されるのはおかしいと思います。 もちろん、ホテルという場所柄、何らかの下心がないとも言えませんし、 いずれにしても、夫婦で会うべきだと思います。 一人で行くことは絶対にありません。

noname#159051
noname#159051
回答No.10

行かなくていいですよ。 義理のご両親と上手くいっていないとしても、 そこにおじさんが顔を突っ込んできたら 余計におかしなことになります。 親戚といえど、第三者に何がわかるっていうのでしょう? 会うならご主人と一緒です。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.9

借金の申し込みという可能性、勿論ホテルであることから万一の下心の可能性も僅かながらあると思います。 ですがまぁ、義父母を通している以上説教でしょうね。 ホテルは普通のホテルでしょうからロビーまで行くのは問題ありません。 もし部屋に誘われたら断ればいいだけですし、公の場所なので堂々と帰れます。 叔父さんにしても、間に入ってあまり知らないあなたに話しをするのは気が重いはずです。 きっと義父母、旦那さん、質問者さんがうまくいって欲しいとの気遣いからだと思います。 しかし夫婦で話しをする形でもいいように思います。 親戚とはいえ男女ですし、本来首をつっこむ立場でもないのですから夫婦でとお願いしてみては如何ですか?

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.8

そうゆうパターンって絶対行きたくないし、行かない方がいいと思います。 どうゆう用件かだけ電話などで聞いて、相手が会ってからというのであれば、その法事の時にちょっとみんなと離れた所で(みんなから見える所です)聞くのはどうでしょうか? 別にあなたに手を出すとかではないですが、人がいる所なら心強いですよね。 わざわざホテルまで行く必要はありません。 でも、聞かないままもモヤモヤしませんか? 説教されたらきぜんと振舞って強気で行ってください。 でも、他の方が書いてある通り宗教の勧誘も有り得るかもしれません。 その場合が丁重にお断りを…

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.7

ホテルって言ったってロビーで会うのだから問題ないですが(まさか部屋には行かないでしょう) 問題は話の内容・・宗教の勧誘か、マルチ商法か、絶対に行きたくないなら行かなくて良いですよ。 忙しいので無理だと言えば良い。電話で聞くので話してくれと言えば良い。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.6

いきなり理由もいわずホテルで話がしたいなんて意味がわからないです、といえばいいのでは・・・? 「いきなり来いといわれても・・・何についての話でしょうか?」と聞いたうえで、電話ですむことなら電話、もしくは法事の際に、別の部屋で時間をとってとかでは駄目なんですか?わざわざ2人でホテルへ出向くのは遠慮したいです、といえばいいのではないでしょうか。 また、もし私に言いたいことがありましたら直接おっしゃっていただきたいです。 あまり存じ上げない親戚の方から話をされるのはちょっと困ります、とお願いするとか。

回答No.5

恐ろしいですね~!! 手順としては 1、旦那さんに内緒でと言われたなら断る。 2、内緒と言われてないけど言ってないなら相談する。 3、旦那さんに行ってこいと言われたらICレコーダー持参(ここ必ず)で行く。 4、責め立てられたとしても無駄な事は言わず「はい…」「そう聞いてるんですか…」でやりすごす。 もし責め立てられたとしてその時パニックになってしまっても後からどんなことを言われたか確認できますし、 他者(旦那さんなど)に「こんなこと言われたんだけど…」と相談できます。 また、最悪の場合ですが色々な証拠になりますので…。 とりあえず頑張って下さいね。

回答No.4

当たり前の事ですけど、 まずは旦那さんに相談するのが筋でしょ。 息子には内緒でと義父母から言われたのなら、 夫婦に秘密は作りたくないのでお断りすれば いいと思います。なぜ旦那さんには内緒なのか 義父母に聞くのは最低限必要です。 ドタキャンだけはしてはいけませんよ。 旦那さんも法事で一緒に行くのに、何か解せない 話しですけど。旦那さんも通じていたりして。

関連するQ&A

  • 夫の親戚との付き合いについて

    夫の叔母が突然私たちの子どもを養子に欲しいと言ってきました。私たちには成人を迎えた子が2人います。どちらか1人を養子にということでした。それも夫が留守で私だけに話しをしてきたのです。あまりの身がってさに怒りお断りをしました。叔母は、数年前に叔父を亡くし子供にも恵まれず1人で生活しているため、先々の面倒を見てほしさに言っているのだと思いますが、なぜ私たちの子どもなのでしょうか?そんなに親しく付き合いをしているわけでもないのに、腹立たしく思います。お金にも不自由していないようなので、将来老人ホームでも入ればいいじゃないかと思います。夫にも義父にも話しをしました。もちろん怒っていましたが、直接言ってくれたのは義父だけで夫は何も言ってくれませんでした。元々子育てはすべて私に押し付けて好きかってしてきた人なので、対応が冷たいです。近々法事あるのですが、そんな叔母と顔を合わせたくないので、仕事を口実で参加を控えたいと思います。義父には、違う理由を言いましたが構わないと言ってくれましたが、どう思いますか?

  • 親戚について

    テレビで、ある事件の犯人は被害者の「遠い親戚」だったと報道していましたが、皆さんはわりと深い親戚付き合いをされているのは下のA~F・I~IVのどこまでですか? 遠い親戚(法事や年賀状のやり取り程度)はどこまで関されてますか? 【自分の親戚】 A父母、子 B祖父母、兄弟姉妹、孫 Cおじ・おば、曽祖父母、ひ孫 D大おじ・大おば、いとこ、玄孫(やしゃご) Eまたいとこ(親がいとこである子どうし) Fそれ以上遠い親戚 【妻の方の親戚】 I妻の父母 II妻の祖父母、妻の兄弟 III妻の曽祖父母、妻のおじ・おば IVそれ以上遠い親戚

  • 親戚にどちら様ですかと言ってしまいました

    私は夫の旦那の実家で同居をしています。 義父義母ともに健在です。 夫には8年間祖父母の家と疎遠だった甥(大学生で電車で小一時間ほど離れた場所にずっと住んでいます)がおります。 実はその甥が先日突然祖父母の家に顔を出したのです。 私はその夫の甥とは8年間会ってなかったので、成長した甥だと知らず、玄関越しにどちら様でしょうか?と言ってしまいました。 甥から○○です。と言われてようやく気が付いたのですが。。。 義理の関係なので、8年間も疎遠だった祖父母の家によくいけしゃあしゃあと現れたものだなと感じました。 たとえ孫でも8年間も疎遠だった親の実家にいきなり訪問するって少し変ですよね?

  • 義理親戚との付き合いについて

    はじめまして。28歳女性、0歳の息子がいます。苦手な義理伯父がいます。主人のお父さんの弟です。主人のお父さんは他界しています。その伯父はなにかと口うるさく、結婚前に説教のように旦那の家庭について説明をさせたり、主人の事を親戚の前ではさん付けしろなど、今まで言われてきました。態度も高圧的で、横柄です。人として、本当に嫌いです。その、伯父は義理実家から歩いて5分ほどの距離に住んでいます。法事や年末など、年に3.4回会うのですが、それも何とか会っていたのですが、子供が産まれたら、義理実家に行くたびに伯父にも子供を見せに行くように義母から促されます。それがとても苦痛です。横柄な態度の伯父になるべく子供も接触させたくありません。義母は曽祖母の顔色の為にも、伯父に挨拶行くように言っていると思います。伯父に会うとなると、不眠、胃痛がします。旦那に相談してもいいでしょうか?

  • 親戚付き合いに悩んでいます

    結婚して2年目の36歳です。 夫の実家では毎年正月、義母の兄の家に集まる習慣があるのです。 (義父は養子ではありません) 義母の父母は10年以上前に亡くなってます。 そしてそれぞれの娘家族、息子家族も必ず参加しないといけないらしいのです。(つまり私たち) 今年の正月は私のつわりがひどかったので欠席しました。 そのすぐ後の法事にも同様の理由で欠席しました。 夫の実家に行くのなら理解できますが、なぜ義母のお兄さんの家に行かなくちゃならないのかかなり疑問です。 そのため、私の実家には正月行けません。 親戚付き合いはどこまでしなくてはいけないのですか? ものすごくストレスになってます。

  • 祖父母の兄弟姉妹(おおおじ、おおおば)をなんと呼んでいますか?

    祖父母の兄弟姉妹をおおおじ、おおおばと呼ぶことはわかっています。 しかし、実際に話をする際、なんと呼んでいますか? ○○おおおじさん、○○おおおばさんでは変な気がします。 かといって、○○おじさん、○○おばさんでは、自分の父母の兄弟の呼び方と一緒になってしまいます。 無難に名前で○○さんと呼べばいいのでしょうか。 私は祖父母と話すときにはじいちゃん、ばあちゃんと呼んでいます。 しかし、その祖父母の兄弟姉妹を○○さんと呼ぶのはしっくりきません。 私が20代でおおおじやおおおばが70代や80代のせいかも知れません。 失礼にならない良い呼び方はありませんか。 ご存知の方は教えてください。

  • 叔父のお骨を受け入れるべきか

    夫は長男で父母が亡くなってから先祖からの墓所を継承しました。(代々夫の先祖はクリスチャンです) 先日父の弟が亡くなりその奥様から突然「納骨するので墓地の許可証を送ってほしい」と連絡をうけました。 お墓の中には祖父母や祖父の兄弟、若くして亡くなった父の兄弟と勿論夫の父母がはいっています。 お墓や敷地は大きいのにお骨を入れる石室?がとても狭くあと1人分の余裕があるかどうかという状態です。もうひとつお墓をそこに建てることは禁止されています。 私たちは、この叔父夫婦に子どもがいないこともあり、かまわないと思っているのですが、夫の妹はこの叔父とあまり仲がよくなかったせいもあり、一家一墓が常識だし三男なのに当然のごとくここに入るのは図々しいし、あまりにも礼儀知らずと怒っています。  又現実問題として、叔父のお骨をいれたあとその奥様もといわれたとき、お墓の拡張工事をせねばならず・・・。すぐ費用を用意するのは難しい。  次に入るのは夫か私だと思っていたので、「その工事の費用をきちんと残しておこうね」と話していたのです。  叔母になんと言ったらいいのか悩みます。 別の叔母も母と仲良しだったし一人なので一緒にはいりたいといっています。  夫はもうこうなったらみんなみんな一緒に入ろう!なんて・・。どうしたらいいのでしょう?

  • 親戚で合同に行う法事について

    8月に夫の3回忌と義母の7回忌を合同で行うことになりました。生前から夫と義母は同居してなく、法事は夫の実家である義母宅(現在義父と義姉の2人暮らし)にお位牌を持ち込みます。夫の兄弟達が集まるのですが、合同の法事をしたことがないため、御仏前の額やお食事会の取り仕切り、お布施等をどのようにしていいか分かりません。どなたかアドバイス下さい。

  • 子供のいない伯父について

    ご質問させて頂きます。 子供のいない伯父が現在老人性痴呆症を患っていて、老人ホームに夫婦で入っています。伯父の妻(義理の伯母)は目が殆ど見えなくなっていて少し痴呆の症状も出ているみたいです。子供がいない為にこの伯父の父母、私の祖父母の仏様の面倒を見る人がいない為に困っています。 私の母はこの伯父の妹で嫁いでいて苗字も変わっていますし、伯父の弟は婿養子に入った為に叔父の苗字も変わっています。今親戚の間でだれかを養子縁組にすればいいんじゃないかという案が出ていますが今伯父が生きている間に話がまとまればいいのですがもし養子縁組する人が決まらずに伯父が他界するような事があれば伯父が他界後に養子縁組する事は可能なのでしょうか? また、痴呆症を患っている伯父が養子縁組の手続きをする事は可能でしょうか? (上記の書き方ですと仏様の面倒を見る人がいない事だけが困っているように感じるかもしれませんが、叔父の姓を受け継ぐ人がいない点も困っています。) ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 何卒よろしくお願い致します。

  • 伯父のことが憎く、親戚付き合いをやめたい。

    伯父のことが憎いです。 うちの両親が争いを好まない人間なのをいいことに、 自分の都合の良いように財産を持っていき、平然と親戚関係を続けようとすることが許せません。 この伯父は、母の兄です。 母にはもう一人弟がいて、3人兄弟です。 祖父が亡くなった後、伯父からの提案で、祖母が存命中に祖母を交えて3兄弟で祖母の遺産相続の話し合いをしました。 その時に、伯父が「東京都内にある貸し駐車場付の一戸建て」の相続を希望して、残りの貯金や株券を他の2人の兄弟で分ける分配を提案してきたそうです。 母は、一戸建てを売却して、3兄弟で公平に分けることを提案したそうですが、 長男は頑として譲らず、祖母を抱きこんで自分が家を相続することを主張したそうです。 祖母は、祖父が亡くなったというショックと、 自分の面倒を長男がみてくれるかもしれないという期待と、息子かわいさに、 長男の言いなりになってしまったようです。 母は、「お母さん(祖母)がそういうなら、しょうがない……」と、その条件を飲んだそうです。でも、後から伯父が、貯金は2人にあげるが、株券は自分も権利があるから兄弟3兄弟で分けたい、と言い出したそうです。 さすがにそれには母も呆れて、私たち家族に「こういう話し合いになっていて~」 ということを話してくれました。 母は、祖父が入院していたときにも、頻繁に看病に行っていました。 私の父も親孝行な人で、進んで看病の送り迎えをしたり、 祖父が元気な時は、私が幼少のころから成人を超えるまで毎年家族旅行に一緒に連れて行って、 祖父は足が悪いのですが、おぶって温泉に入れてあげていました。 私は母に、「伯父は狡猾な人だから、前もって、自分が相続できるように計画を立てて きている。祖母にも上手いこと言って根回しをしている。お祖母ちゃんのお世話だってきちんとしてくれるとは限らないのだから、お祖母ちゃんが入院したら、結局お母さんが看病をしたりしなくてはいけない。そこの辺をハッキリと話し合った方がいいよ」と言いました。 祖父母は東京都内に住んでいたのですが、私たち家族は千葉県、伯父たち夫婦は定年退職者と専業主婦ですが栃木県在住ということもあり、 祖父の看病も母任せになって、母はパートと家事で忙しいなか看病していました。 祖母の看病も母任せになることが目に見えていたからです。 祖母も実の娘には頼みやすいし、伯父夫婦には遠慮しているようでした。 母の弟である叔父は、独身であまり家に寄り付かない人なので、あまり頼りになりませんでした。 母は気が弱く、相続の件で祖母に言われたことがショックだということもあり、 両親とも争いを好まない人間なので、 「お母さん(祖母)もそう言うならしょうがない……」と、 遺産分割に同意してしまいました。 私から叔父にガツンと言ってやろうと思いましたが、 両親から止められたので、立場をわきまえ、諦めました。 結局、祖母がその後入院して、母が通って看病をして、入院費、葬儀代は祖母の貯金から出し、残った少ないお金を母と弟(叔父)で分けました。 都内の貸し駐車場付きの一軒家は、伯父から伯父の娘夫婦が相続して、 家を取り壊し、新築を立てて貸し駐車場も行っています。 その後、法事などで伯父夫婦と会うことがありますが、 その言動にカチンとくることもあり、伯父が大嫌いで、その性根の悪さからくる顔を見るのも嫌で、もう親戚付き合いをしたくありません。 母は正直、伯父のことが嫌いですが、争いごとをしたくないために狡猾な伯父と親戚付き合いしている両親にもイライラします。 私は伯父夫婦を自分の結婚式にも呼びたくないし、親の葬儀にも出てほしくありません。 先日、伯父の娘である従姉妹の結婚式の出席の打診の電話がありました。 栃木で挙式をあげるそうですが、遠くから来てもらうことになり申し訳ないというような気遣いが感じられませんでした。 従姉妹には罪は無く、小さいころ祖父母の家で一緒に遊んだりしたので、好意を持っています。お祝いの電話も入れました。 でも、もう伯父の顔を見たくないし、そういう狡猾な人間とは関わりたくありません。 結婚式で喜んでいる伯父の顔を想像すると吐き気がします。 いっそのこと、今までの不満をぶちまけて、親戚の縁を切りたいと思っています。 長文になってしまい恐縮です。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 皆様は、どう思われますでしょうか?