• 締切済み

仕事でのトラブル2

キッズシッターをしています。 6歳と8歳の小学校1年生と3年生の男の子です。 このご家庭は、お子さんが1歳と3歳の時からずっと、シッターさんが子供の世話をしています。 ご両親はとても良い方です。お母さんは子育てよりも仕事と自分の趣味優先です。 それが原因かどうかはわかりませんが、お兄ちゃんがとても意地悪です。 お兄ちゃんは誰にでも意地悪です。標的は誰でもいいようで、学校の先生にも、友達にも、祖父母にも、親以外の誰に対しても意地悪です。 さらに、自分の思うように人に意地悪ができないとなると、癇癪を起こし泣き出します。 ここで困ってしまうのが、ここ3ヶ月間、ずっと私は意地悪をされ続け、彼の機嫌をとってきました。 お仕事ですし、仕方がないと思いながらも、かなりのストレスでした。 最近あまりにもひどい意地悪に耐え切れず、勇気を出してお母さんに報告したら、お母さんから注意された彼は翌日私に「クソ女」と言いました。 何といわれてもいいのですが、その後も意地悪は続き、仕事とはいえ、これいじょう意地悪され続けるのも何かな?と思い。 意地悪されそうな時は逃げる事にしました。 そうしたら今度は、この子は両親に私が言う事を聞かないとかなんとか告げ口したようです。 私も私で、ご両親に、お兄ちゃんがいつも意地悪をするので逃げています。 なんて報告もできないし、ご両親は私の事を疑いの目で見てきます。 意地悪されているのは彼ではなく、私の方です。 ちなみに、このお兄ちゃんがたくらむ意地悪は、普通の意地悪とは桁違いの悪巧みで、ちょっとやそっとじゃ回避できません。このままでは自分が体か心を壊してしまいそうです。 お兄ちゃんが意地悪をしてきた時だけ無視するという方法しかおもいつきませんが、そうしたらそうしたで、泣き出します。 このまま私はお兄ちゃんから意地悪をされ続けるべきでしょうか、お兄ちゃんが癇癪をおこして泣きだしたとしても、お兄ちゃんの意地悪から逃げるべきでしょうか? また、もっと他にも方法がある様でしたら教え頂きたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.3

3人の子持ち、働くママです。 「意地悪から逃げる」よりも「意地悪しても無駄よ」という接し方の方が良いと思います。 …と言ってもなかなか難しいとは思いますけどねぇ。 ただ意地悪の時以外は普通に接してあげてくださいね。和気あいあいと楽しく…。 普通の時の「楽しさ」の虜になれば、意地悪する気も失せるかもしれないですし。 それと、とりあえずもしもの時の事を考えてビデオ等を準備して、少しずつ親御さんと 「なぜ意地悪するのか?」をよく話し合ってみてはどうですか?息子さんの為に…と。 もしかすると親御さんは息子さんの意地悪を薄々又は割と知っているのかもしれませんね。 ふと思ったのが、前のシッターさんはどうしてたのでしょうね? 家庭の事情にあまり深く踏み込むといろいろ大変なのですが、焦らず、じっくりと 頑張るのが良いと思いますよ。

hanpanman
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼が意地悪をする理由は、関心不足?なんでしょうか?? ママは平日、起きてから学校に行くまでの1時間、土曜日の午前中に子供のサッカー応援。これ以外は仕事か習い事か一人でおでかけか、一人でお留守番です。 ママは自営業と言うこともあって、私がボス!といった感じです。ママ自身の両親にもそういった態度ですし、世界中で1番偉い人よりも偉そうにしている。そんな感じのママです。家庭でも職場でも、彼女がルールなので、そういう感じなんでしょうね。とてもいい人ですが、上下関係をはっきりさせたい人みたいです。もちろん彼女り上の人はいません。。世界中の人が召使か又は、手下と思っていると思います。 いい人なんですけどね。 話が逸れましたが、意地悪しても大丈夫よという接し方。それは具体的にどうやってしたらいいですか? 例えばこんな意地悪をします。人の弱みを見つけると、必ず近づいてきて、とどめを刺すような一言を浴びせる。知らないふりをしてわざとらしく嫌みな事を言う。相手にダメージがない場合は、それが達成されるまであきらめず付きまとってくる。優しくするとつけあがり、益々手がつけられなくなる。 何をしてもだめです。 ひとつ成功した事といえば、抱っこして、「赤ちゃん赤ちゃん、可愛いね。何か食べたいの?」と話しかけたら「バブバブ」といいながら嬉しそうにしていました。ずっと抱っこしててあげてもいいのですが、傍から見るとアホみたいでもありますが。私は本気で彼をいい子にしたいとも思っていて色々試してやってるんです。 しかし、抱っこしている限りは、わがままも言いませんが、ひざからおろすと元に戻ってしまいます。 自分にできることにも限界があるなと感じました。 ところで、子供が意地悪な原因は、ママと過ごす時間の短さですか?愛情の掛け方の問題ですか? ちなみに、先代のナニーさんは、このお兄ちゃんはすぐに怒るけど、怒ってでもいいからやることを全部やらせ、機嫌が悪くなっても気にしないようにとアドバイスをくれました。2代3代4代前のナニーは男性の方で、気の強い一人はずーっと携帯で友達とメールしていたから大丈夫だったようで、もう二人はやっぱり意地悪されていたようです。5代前は女の子で、泣きながら契約以内に辞める事を申し出たそうです。それよりさかのぼるとおにいちゃんの年齢も5歳、弟3歳とかになってしまうので、問題なかったんじゃないかと想像しますが、結論は、気が強くて彼らのことはあまり気にせず、仕事中友達と暇つぶしのメールができる人物か、男性なら、彼らの面倒をうまく見れるのかもしれませんね。 こんな事情ですが、私もお節介にも、彼がいい子になるなら、全力で助ける事も可能です。 いい方法がありましたら、教えて頂けますか? もう一度お返事頂けると、大変嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

どうでもいいけど、ただのガキですよね。 動物だと思って接すれば、腹も立たないのではないでしょうか。 私なら怒ります。 もし、ガキが母親に告げ口等して、母親から何かいわれても、はっきりとこうでしたと主張します。 それどころか、母親には「あんたのしつけが間違っているよ」というかもしれません。 それで、そんな家とは縁を切りますね。 意地悪されるって…そのガキと同じ土俵に乗ってどうするんでしょう。 質問者様は、そのガキの教育を任されている訳ではなく、そのガキにエサを与えたり、怪我や危険な目に遭わないよう見張るのが仕事ですので、放っておけばいいのでは?

hanpanman
質問者

お礼

同じ土俵に乗る私もアホですね。 相手にしないと泣きわめいたり、睨んできたり、けなしてきたり、嫌みを言ったりするので、これが怖くて(その後に言い返したらクビになるわけだし)どっちにしても私には不利な状況なんですよ。そこにつけて、結局同じ土俵に乗る選択をしてしまっている自分は、我ながら情けない。 そうですよね、放っておけばいいですよね。 それでママに面倒を看てないんじゃないか?なんて疑われた日には、仕事辞めればいいですよね。 今回彼がクレームした内容のメインは、弟の日本語の勉強は手伝ったのに、お兄ちゃんの日本語の勉強は手伝わなかったと言う理由です。 お母さんには、お兄ちゃんは意地悪なので手に負えず、あとでお母さんとやるといいよ。と言いましたと伝えました。お母さんは頭を悩ませながら、Okじゃあお腹すいてるから、とりあえずご飯食べるとこにします。今日はお疲れ様。と言ってくれました。 何はともあれ、この度は、こんな情けない相談に乗って頂いてありがとうございました。 アドバイス頂いたように、放っておく、という態度で接します。 ありがとうございました。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

携帯の動画や、ビデオでその言動を記録して 見せてみたらまずいですかね? とてもリアルなその子の悪態が親御さんにも 理解されるのではないかと考えますが やりすぎでしょうか?

hanpanman
質問者

お礼

ありがとうございます。 何でその方法を気付かなかったんでしう。 さっそくデジカメを持って、仕事に向います。 全ての悩みが解決しました。 本当にどうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 仕事でのトラブル

    今キッズシッターをしています。 6歳と8歳の小学校1年生と3年生の男の子です。 このご家庭は、お子さんが1歳と3歳の時からずっと、シッターさんが子供の世話をしています。 ご両親はとても良い方です。お母さんは子育てよりも仕事と自分の趣味優先です。 それが原因かどうかはわかりませんが、お兄ちゃんがとても意地悪です。 お兄ちゃんは誰にでも意地悪です。標的は誰でもいいようで、学校の先生にも、友達にも、祖父母にも、親以外の誰に対しても意地悪です。 さらに、自分の思うように人に意地悪ができないとなると、癇癪を起こし泣き出します。 ここで困ってしまうのが、ここ3ヶ月間、ずっと私は意地悪をされ続け、彼の機嫌をとってきました。 お仕事ですし、仕方がないと思いながらも、かなりのストレスでした。 最近あまりにもひどい意地悪に耐え切れず、勇気を出してお母さんに報告したら、お母さんから注意された彼は翌日私に「クソ女」と言いました。 何といわれてもいいのですが、その後も意地悪は続き、仕事とはいえ、これいじょう意地悪され続けるのも何かな?と思い。 意地悪されそうな時は逃げる事にしました。 そうしたら今度は、この子は両親に私が言う事を聞かないとかなんとか告げ口したようです。 私も私で、ご両親に、お兄ちゃんがいつも意地悪をするので逃げています。 なんて報告もできないし、ご両親は私の事を疑いの目で見てきます。 意地悪されているのは彼ではなく、私の方です。 ちなみに、このお兄ちゃんがたくらむ意地悪は、普通の意地悪とは桁違いの悪巧みで、ちょっとやそっとじゃ回避できません。このままでは自分が体か心を壊してしまいそうです。 お兄ちゃんが意地悪をしてきた時だけ無視するという方法しかおもいつきませんが、そうしたらそうしたで、泣き出します。 このまま私はお兄ちゃんから意地悪をされ続けるべきでしょうか、お兄ちゃんが癇癪をおこして泣きだしたとしても、お兄ちゃんの意地悪から逃げるべきでしょうか? また、もっと他にも方法がある様でしたら教え頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 子供の扱いかた

    キッズシッターをしている子供に、いじめられています。相手は8歳です。 情けないですが、8歳の子の意地悪に勝てません。 ここ3ヶ月間、ずっと私は意地悪をされ続け、彼の機嫌をとってきました。 じっと我慢し続けてきましたが、ストレスで顎関節症になりました。(口が開きません。) お仕事ですし、仕方がないと思いながらも、最近あまりにもひどい意地悪に耐え切れず、お母さんに報告したら、お母さんから注意された彼は翌日私に「クソ女」と言いってきました。その後、意地悪されそうなときは逃げるようにしていたら、彼は、両親に私が言う事を聞かないとかなんとか告げ口したようです。 私も私で、ご両親に、お兄ちゃんがいつも意地悪をするので逃げています。 なんて報告もできないし、ご両親は私の事を疑いの目で見てきます。 意地悪されているのは彼ではなく、私です。 ちなみに、このお兄ちゃんがたくらむ意地悪は巧妙で、普通の意地悪とは桁違いの悪巧みで、ちょっとやそっとじゃ回避できません。このままでは自分が体か心を壊してしまいそうです。 このまま私はお兄ちゃんから意地悪をされ続けるべきでしょうか、意地悪ができず、ストレスがたまったお兄ちゃんが癇癪をおこして泣きだしたとしても、お兄ちゃんの意地悪から逃げるべきでしょうか? 傷心中ですので、心あるご意見のみでお願い致します。

  • 子供のトラブル

    1年生の娘がいます。 そして同級生の女の子Aちゃん、B子ちゃんがいます。Aちゃん、Bちゃんは仲がよく、共に4年のお兄ちゃんがいます。こちらも仲がいいです。 同じマンションのA子ちゃんののお母さんに言われたのですが、うちの子がB子ちゃんのお兄ちゃんに後ろから「ばーんと叩き、バカ」って言ってたそうなんです。 Bちゃんのお兄ちゃんがお母さんに言ったみたいです。「嫌だった」と。 そして、「Aちゃんのお兄ちゃんもやられたことある」と言っていたそうです。 それを聞いたAちゃんのお母さんは、息子さんに聞いたそうです。 「やられたことあるの?」「うんある」「どういう気持ちだった」「やっぱり嫌だった」と言う事でした。 それで、Aちゃんのお母さんから、「○○ちゃんに話しておいて」と言われました。同じマンションだからでしょう。 娘に聞くと泣いて言ったと認めたので「自分が言われたらどういう気持ちがする」「自分が嫌は事は言ったらだめよ」と言いました。 娘は、どちらかと言うといじいじタイプなので、知ってるお兄ちゃんとかかわりを持ちたくて、校内で会った時に言ったみたいです。 それとほかの1年の男の子が言ってたから自分も同じようにしたと・・。 Aちゃんのママには会うので娘に言った事など言えますが、Bちゃんのママには会うことがそうないので、電話した方がいいですよね。(謝罪もまだです)メールは失礼ですよね。 娘が悪いの重々承知なのですが、4年生の男のこならその場で、娘に言って欲しかったとか、Aちゃんのママが息子にさんにわざわざ聞いてまでと言うのが私としては少しひっかかってしまいました。 やはりこういう場合相手の親御さんに言われますか。 向うも娘のために言ってくれたとは思うのですが、私の了見がせまくて、ついついそのように思ってしまいました。 親御さんが言ってきたのですから、やはり私が誤るべきですよね。 とりとめのない文章ですがおねがいします。

  • 友達に意地悪をしてしまう子供

    今春小学校に入学したばかりの息子についての相談です。先日先生から電話が来ました。「息子さんが後ろの子に意地悪をして、その子のお母さんから子供が毎日意地悪されたと泣いて帰ってくると相談を受けました」と。早速その子の母親に電話し謝ったところ、その子は喧嘩が嫌いで意地悪をされても「やめて」としか言えない優しい子みたいで、気にしないで下さいと言ってくれましたが、自分に手をあげてこない子に執拗に意地悪をしていた息子が気になります。息子にも電話でその子に謝らせ、学校で会った時にもう一度謝るよう伝えました。意味も無く意地悪をし、幼稚園の時もそうだったのですが弱い子(優しい子)に対し意地悪を繰り返す事が多々あり今後も心配です。今後どのように見守っていったらいいでしょうか。意地悪の事は過去から何度言い聞かせても息子はわかってくれなくて、ほとほと困っています。ちなみに我が家の子は双子で片方の息子は、友達に意地悪するような事はしません。意地悪してしまう子のほうが片方の子にちょっかい出して嫌がる事を繰り返す事が家でも多く、それも再三注意しているのですが…。それでも仲が良い時はじゃれあうように遊んでいるので、あまり気にしていなかったのですが、それをお友達にしているとなると気になって仕方がないです。 何か良きアドバイスがあれば宜しくお願い致します。文章のまとまりがなく長文で失礼致しました。

  • 子供の友達のお母さん

    小学校高学年ですが、 子供同士特に仲が良いわけではないですが、 お母さん同士仲が良く、 たまに集まったり、色々話が盛り上がったり、 仲良くしているお母さん(A母)なのですが、 子供は男の子の一人っ子(Aくん)で、 その子がとても気の弱い子です。 親も気にして武道など習わせたのですが、 続けられず辞めてしまい、 辞める時も泣いて訴えたそうで、 辞めさせてしまったので、気弱のままです。 うちは男の子兄弟の下のため、 もまれていて気も強く、 その子の気の弱さを相談されても、 なかなか良いアドバイスが出来ません。 そのAくんは、学校であった事をすべてA母に 話すらしく、その中には友達にされた嫌なことなども よく話すそうです。 内容は、大したことはないのですが、 A母的には意地悪されたと思うらしく、 その子も泣きながらや怒りながら話したり、 一方的にやられているように話すので、 あまりひどいと感じたときは、 相手のお母さんに連絡をしてきたようです。 A母の言い分は、 「自分の子が人に嫌なことをしているときは、知ったほうがいい」 とのことでした。 でも、内容的には子供同士でよくあることです。 口悪い言い方(バーカとか、ウザッなど)をされたり、 かぶっている帽子を取り上げて、友達同士で取れないように ヘイヘイ!と投げ合って渡さなくしたりなど、 取り方によってはイジメのようなことですが、 負けずにやり返せばじゃれ合いのようなことです。 うちの子も、A君の帽子を友達で投げ合いっこしたと、 A母から、聞かされました。 一緒にやった友達のお母さんも言われたそうで、 そのお母さんは、A母の報告に普段から疑問を感じていて 「そんなことイチイチ言うかな?」と 子供には、A君と遊ぶなと言っているそうです。(遊びますが) と言うのも、その帽子取りの遊びはその時男の子で流行っていて 取り返すゲームだったそうです。 うちの子も他の子もみんなそれぞれされています。 でも、Aくんは取ろうにも取れず、泣きべそをかいていたそうで、 最後は返したそうですが、 (たぶんすぐベソかくのも面白がられているのかも) その話をA君はお母さんに話したそうで、 お母さんが、それをした子の親に報告したのです。 うちもそれで言われました。 言われた親は、子供に「意地悪しないこと!」と注意をしますが、 そういったたぐいの事が大変多く、 親に注意されたことのある子供同士が 「あいつは大したことじゃないのにすぐお母さんに泣きつく。弱虫だ」となり、 みんなで弱虫認定しているようです。 うちの子には、 やられたほうが意地悪と思うならそれは意地悪なんだから、 遊びだと思える者同士でしなさいと注意しました。 でも、何度かそんなことがあるので、 うちの子もA君を弱虫だと思っています。 結局お母さんが相手の親に報告することは A君をもっと弱虫と周りに思わせているのです。 それをなかなかA母には言いにくかったのですが、 ずっと、他の子供の批判ばかり言ったりするので A母に 「相手の親に言うと、親から注意された子供同士で  Aはお母さんにすぐ泣きつく甘えん坊で弱虫だと  注意された子たちで言ってるみたいだよ。  それでまた弱虫ってみんなに言われるのは  A君逆に可哀そうじゃない?」と、言ってみました。 すると、Aくんのお母さんはムッとして、 「そういわれていることもわかるよ。でも、うちの子は言い返さないし  一人っ子なんだから、私が聞いてあげないと本人は発散できない。  あなたのうちみたいに、言える子ならいいけど  うちの子は言えないんだから。  だからお母さんに愚痴ればいいって言ってるの。」 と、言いました。 でも、聞いてあげるだけではなく、何人ものお母さんに 自分の子が意地悪されていることを 友達のお母さんたちに言ってきたから、 A君は何もしないまま弱虫認定されてしまったのに、 ずっとA君を守り続けるのか? ここで立ち向かえるようにしないと、 中学になったら本当にいじめの標的になるんじゃないかと、 思うのです。 A君を可愛いと思うあまり、お母さんが弱いA君を守ることに 依存していると思うのです。 私も自分の子がAくんにきついことを言うと何度か言われて 子供には注意してきましたが、 子供はどんどんA君を嫌いになってしまっています。 「Aは弱虫。お母さんにすぐ泣きつく甘えん坊な奴」と言って、 遊んでいても友達ではないと言います。 他の子も都合がいいから遊びに行くだけで 仲が良いわけではないと・・。 (一人っ子なので遊び道具が沢山ある) A君のお母さんはA君をどんどん弱くしていることに どうしたら気が付くのかと思うのですが・・。 うちの子がしたことをイチイチ報告されるのも 心の中で、 「そんなことぐらいで言うか?」とモヤモヤします。 他のお母さんも、みんな「そんなことぐらいで」 と思っています。 報告が必要なことは 明らかないじめや、暴力などなら必要と思うのですが、 男の子同士の口汚い言い方や、 じゃれ合いなどは、むしろ男の子は経験する 必要があることじゃないかと思うのです。 一人っ子息子ってそんなに手をかけてしまうものですか? 他所の子の事だから、放っておけばと思う方もいるでしょうが、 ずっとかかわっていく子の事なので、 どうしたらいいのか、 参考意見お聞かせください。

  • 近所の子供に悩んでいます。

    その子は小2の女の子なんですが、うちに、しょっちゅう来ます。うちは、まだ1歳にならない息子が居て息子に興味があるわけでもないです。 とにかく、相手にして欲 しいみたいで。 昨日も、雨なのに傘をさして来ました。 大人しい子ならまだいいのですが「ちげーよ!」とか「男が。。」とか、とにかく可愛げが無いんです。息子を叩いたり、「バカかお前!」って言ったり。 その子が2歳の時から知ってるんですが、昔はお母さんがしょっちゅう怒鳴って怒ってました。大丈夫か?って思うくらいです。 それが、いつからか全く静かになったんです。 うちにしょっちゅう来るから、お母さんは?って聞いたら「お母さんはお兄ちゃんのサッカーにしか興味ないから」って言ったんです。 また、別の日の土曜日には「お父さんもお母さんもお兄ちゃんのサッカー見に行った。」って言ってました。 その時、思ったんです。 この子は寂しいんじゃないかなって。 息子には意地悪ばっかりしたり「全然可愛くない。」って言ったり。息子が羨ましいのかなって。 ある日、スーパーでその親子に会ったんです。その時、いつもはすっごい口が悪いのに、私を見て笑いかけて無言なんです。明らかに、親がいるから態度が違うんです。 多分、親は娘がこんなになってるとは知らないと思います。 絶対、将来グレると思います。 皆さんならどこかに相談しますか?

  • 産褥シッターのお仕事は?

    産褥シッターについてご質問です。 産褥シッターの方へ 家事を頼もうと思っているのですが、具体的にどのような事をお願いすればよいでしょうか? 時間は10時から1時です。 今は 月~土の毎日なのですが 週数を 減らそうか? も悩んでいます。 なぜなら、シッターさんのお仕事内容が 早い時間に終わっているからです。 シッターさんに家事を お願いするなら どのような事を お願いすればよいでしょうか? せっかく来て頂いてるので、具体的に お願いしたいので・・・ (現在産後7日目です。初産です。) 産褥シッター について 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 一人っ子の男の子って、気が優しくて気が弱い?

    最近、小学生の子供を持つ ママ友達の子供の悩みを聞く機会が多いです。 特に、一人っ子の男の子の悩みです。 3人同時期に悩みを聞きましたが、 気が弱いことによる悩みでした。 友達に意地悪されるけど、言い返せないで家に帰ってきて泣く。 先生の厳しい指導をまじめにとらえすぎて、不登校なりかけなど、 人に厳しくされることや意地悪などに対して、とても弱い気がします。 母親はみんな、フレンドリーで誰とでも仲良くできるタイプの人たちです。 なので、子供が悩みを打ち明けると、一生懸命で、 どのお母さんも学校に連絡して、解決の道を作ってあげています。 たとえば、意地悪をされて泣かされて帰ってきたことを 先生に連絡して、先生が意地悪をする子に指導をして、 一旦は意地悪は収まるのですが・・・。 結局、意地悪をする子は、どういうわけかまた弱い子に対して 強気になってきます。 子供自身は自分で強くなって解決したわけではないので、 また同じように意地悪されたとお母さんに訴えるようです。 先生の指導で学校に行き渋るようになった子も、 お母さんが学校に出向いて、改善を求めたそうですが、 結局、子供は学校に行き渋るのがなかなか改善しない様子です。 子供を思うがあまりに、お母さんが悩んでいる子供を助けたくて 一生懸命になっても、 子供自身が何も自分で解決していないので、繰り返すのです。 これは、一人っ子の男の子の特徴なのでしょうか? そういう弱さもいつしか強さに変わっていくのでしょうか? 私としては、お母さんが手を出しすぎてる気もするのですが・・。 私自身は男の子二人いますが、 家の中でケンカをすると、それはそれはすごいのですが、 あんなにケンカしたのに仲直りも早く、いつのまにか 仲良くはしています。 でも、家の中のケンカがうるさすぎて、私もカミナリを落とします。 そんな毎日にほとほと疲れた時もありましたが、 一人っ子の男の子の悩みが、優しいが故の悩みなので、 やっぱり兄弟喧嘩は大事なのかなとも思うのですが・・。 大きくなると、一人っ子も、兄弟いる子も そんなにかわらなくなるのでしょうか?

  • どっちのもの?

    7歳と9歳の子供の喧嘩です。 弟は木の枝を集めるのが大好きで、先日とても綺麗な枝を見つけました。 あまりの綺麗さに、お兄ちゃんに見てみてすごい綺麗なんだ。といい、うれしすぎたあまり、この嬉しさを分けてあげたいと思った弟は、お兄ちゃんにこの枝あげるよ。と、お兄ちゃんにあげました。 お兄ちゃんの方は、枝なんかには全く興味はないのでいらない。と言ったのですが、こんな綺麗な枝は中々見つからないんだよ!本当にいらないの?と弟が聞くと、じゃあもらうよと枝をもらいました。 2分後、弟がやっぱりその枝を返してもらいたくなったらしく。返してもらってもいい?とお兄さんに聞くと、いつも弟に意地悪をする事が趣味のお兄さんは、あのなーこの枝はな、お前がくれたんだよ。だから今は俺の物なんだよ。返すわけねーだろ。ばかじゃねーの。と弟にいいました。 お兄ちゃんは、枝に興味がないことは一目瞭然です。何かにつけて、人に意地悪く暴言を吐くことと、人の嫌がる事を見つけては、そこに付け込み喜ぶような子供です。 弟の方は、楽しい事は誰とでもシェアしたいという優しい子供です。 この枝はお兄ちゃんが主張するように、お兄ちゃんの物で、弟は、あきらめてお兄ちゃんがわざと弟に見せつけるために楽しそうに枝で遊んでいるふりをしているところを、自分が意地悪されているとも知らずに、悔しい思いをして見ているべきですか? 人に意地悪されていると理解もできない幼い純粋な子供が、こんな事をされているなんて何だかかわいそうです。 お兄ちゃんの意地悪してやったぜという勝ち誇った顔を見るたびに、なんかむかつきます。 世のお母様方は、お子様が兄弟に対して意地悪な行動をとったとき、どうやって対処していらしゃいますか?

  • お仕事を辞めたいです。

    ずっと慕っていて、『自分もいつかあんな風になれたらいいなぁ』、と思っていた先輩が、 実は自分が入った頃からあまり自分の事をよく思っていなかった事を、最近知りました。 最近その先輩の報告書を読む機会があって、それを読んでいたら、自分と同期の子達と比べて、 『○○さんはこの仕事には向いていないのでは』、みたいな事が書いてありました。 とても慕っていただけに、すごくショックです。 先輩でもありましたが、色々な相談などもしていて、 友人みたいな、そんな存在だと思っていました。 今の仕事が昔やっていた仕事に似ているので、派遣先の上司から『○○さんって新人ぽくないよね』などと言われた事などが、 もしかしたら彼女にとってあまりおもしろくなかったのではないかなぁ、と今考えてみて思いました。 仕事場での様子はすべて先輩を通して派遣先の人に伝えられます。 先輩の言葉でお給料なども変わりますし、派遣先の方達の自分に対する目も変わります。 それだけに、その先輩の報告書を読んだ時は、二重にショックでした。 こんな時、皆さんだったらその先輩を見返してやろう、と思って頑張りますか? それとも、もーいいや、他の仕事探そう、と思いますか? ちなみに職種はキャンペーンのお仕事です。

専門家に質問してみよう