• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共産主義とは何だったのか?)

共産主義とは何だったのか?

guess_managerの回答

回答No.1

共産主義というとなにかのイデオロギーがあって、その目的のために革命が行われたように見えますが、単なる他人を蹴落として自分がよい思いをしようという人たちの間で行われた権力闘争です。 旧体制を攻撃するために、一般市民を巻き込んで暴動を起こしたり反乱させることが都合がよいため、マルクス主義の階級闘争という概念が利用されたに過ぎません。 結局、彼らも人を飢えから救うという最低限のこともできずに見限られたということでしょう。

kobatetu01
質問者

お礼

単なる権力闘争に過ぎなかった。 それが解ったので崩壊した、ということでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない

    【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない。エセ共産主義だ。という人がいますが、共産主義とは資本主義は貧富の格差が拡大することを先に予言していたマルクスが資本主義は貧富の格差が拡大する欠点があるので、世界は資本主義から国民市民の貧富の格差の怒りが頂点に達した時に暴動が起こり社会主義革命が起こり、資本主義→社会主義→共産主義の時代になると予言した。 ロシアは共産主義になる手前の社会主義でコケて転落し、中国はロシアの社会主義の失敗例を参考に共産主義を形成。 今の資本主義はマルクスの予言に驚き、労働者が暴動を起こさないように労働組合の結成を許可したが、今は労働組合は崩壊し、マルクスの予言通りに貧富の格差が拡大しており、国民市民の富の格差に対する不満は日々増加しています。 中国の共産主義は日々成長していっています。 だから昔の思想の共産主義の考えではなくなっている。 逆に成長していないのは資本主義の方ではないでしょうか。 共産主義の思想が成長して、資本主義の思想は成長していない。 成長している共産主義をエセ共産主義と笑う成長していない資本主義が笑う資格はないのでは? 中国をエセ共産主義と笑うより、自分たちの資本主義は貧富の格差が拡大して最後は貧困層が増えて貧困層が暴動を起こし、資本主義は崩壊するという予言通りに時代が進んでいることをどう解決するのかを資本主義は他人の共産主義思想を馬鹿にする前に自己解決してから絡むべきだと思います。 富の集中が加速して、貧富の格差を止める気が資本主義者の奴隷である民主主義を歌う資本主義者の雇われ代議士が資本主義の富の格差を止める気はないでしょう。 いかに労働者の不満を押さえつけるかが政治家の仕事になっています。 これでいいんですか?資本主義とやらは。

  • なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊し

    なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊して中国北朝鮮が潰れないのはなぜ? もともとのマルクス レーニンは下層階級のために共産主義思想を考えたのでしょう。 よい共産主義は生まれないんでしょうか?

  • 貧しい→豊かになりたい→共産主義を目指す→豊かにならない 

    学校で世界史や政治・経済、現代社会などを勉強していて 疑問に思ったことがあります。 貧しい→豊かになりたい→共産主義を目指す→豊かにならない  上のようになってしまうのは何故だろう、ということです。 上図が正しいか分かりませんが、社会主義って豊かに なるはずが、結果的に国民が貧しくなっていて、 格差も(?)生まれていますよね。 これってどうしてなんですか? やっぱりあくまでも理論でしかないんですか? それと、マルクスは自分たちは科学的な考え方をしていて、 何人かの考えを空想科学主義って呼んだりしていましたよね。 でも、実際には、社会主義はうまくいっていない。 マルクスやエンゲルスの考えを否定するような人は いなかったんですか? どうして、マルクスやエンゲルスは評価されているんですか? さらに、何かで、うる覚えではっきりとしないんですが 「戦後の日本は唯一成功した社会主義だった」 というような文を読んだ覚えがあります。 これってどういうことなんですか。 すべてじゃなくても良いので、教えてください。 回答待っています。

  • ソ連のSTART1調印による共産主義国家崩壊の危機

    1991年8月に、ソ連のSTART1調印による共産主義国家崩壊の危機を感じたソ連共産党保守派なクーデターを起こしました。 疑問です。 一般的な考えだと、保守派=右翼=資本主義であるのに、なぜ共産党保 守派は共産主義から資本主義になるのを恐れたのですか? 国において今までの主義を守ろう!という意味で保守という言葉が定義されるなら、 ソ連にとって共産主義が右翼(保守)、資本主義が左翼(革命)になりますよね? ですが共産主義は左翼、資本主義は右翼になります。 この矛盾はなんなんですか?

  • 共産主義と宗教

    共産主義が宗教を否定する理由について教えてください。 マルクスは”宗教はアヘンである”といったそうですね。 でも、かつてのソ連などの共産主義国にもキリスト教は あったわけだし・・・。共産主義と宗教はどのような 関係にあるのでしょう?その辺り、詳しく知っている方、 教えてください。

  • プロレタリア独裁から共産主義社会への移行

    マルクスによれば、共産主義革命を実現するためには、一度プロレタリアートが権力を掌握しなくてはならない(プロレタリア独裁)のですよね。 このプロレタリア独裁が共産主義社会への過渡期となるそうですが、この独裁体制が一体どのようにして共産主義社会へと移行するのでしょうか? マルクスは、プロレタリア独裁から共産主義社会へと移行するメカニズムをどのように考えていたのでしょうか。

  • 日本共産党が目指す社会はソ連とは別物ですか?

    共産主義社会を目指して、 崩壊したソ連。 日本共産党も、共産主義社会を 目指しているはずですが ソ連のようにいずれ崩壊するのでは? それとも別の共産主義社会ができるのでしょうか?

  • 社会主義、共産主義について

    社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義の違いと、日本の政党の社会党や共産党がどう関係している分かりません。 今、上記の社会主義などについて勉強していて、色々と調べているのですが、未だよく分からないので教えてください。 ・社会主義、共産主義、マルクス・レーニン主義がどう違うのか分かりません。 あと、今の中国や北朝鮮は上記のどれに当たるのでしょうか? ・それと、日本の政党の社会党や共産党というのは、上記の三つのものとどれくらい関わりがあるのかも分かりません。 現在の資本主義で自由民主主義の日本を、丸ごと社会主義や共産主義の国家にしようとするのは現実的ではないような気がしますし、 それか部分的にしようとか考えているのでしょうか? 教えてください。<m(__)m>

  • 社会主義・共産主義・マルクス主義・国粋主義

    社会主義・共産主義・マルクス主義・国粋主義についてそれぞれの意味や関係性を教えていただけませんか?? 辞書を調べたのですが、難しく理解できませんでした。特に社会主義と共産主義と資本主義の関係性を知りたいです。 また、それが現代にどのような影響を及ぼしているのか知りたいです。

  • 共産主義とイスラム国

    イスラム国を見ていると共産主義者と似ているように思います。 かって共産主義は世界中で弾圧されました。でもどんなに弾圧してもその支持者はどんどん増えていきました。ロシアでも中国でもキューバでも東欧でも共産種革命を成功させることが出来るまで発展しました。イスラム国も共産主義と同じようにどんなに弾圧しても支持者がどんどん増えているのでないでしょうか。北海道大学の学生もイスラム国に行こうとしたそうです。この流れは共産主義を止められなかったように止められないのではないでしょうか?