大阪万国博のドキュメントDVDを観ました

このQ&Aのポイント
  • 1970年の大阪万国博は大パニックだった
  • 人気のアメリカ館やソビエト館にすら到達できない人も多数
  • 大混雑によるトラブルや事故が多発した
回答を見る
  • ベストアンサー

大阪万国博について

1970年の大阪万国博のドキュメントDVDを観ました。 ワタシが生まれる何年も前に万国博覧会が大阪で開催され、連日溢れるばかりの凄まじい人混みで、主催者や交通機関はそれなりの対策を取ったにも関わらず、それとも想定外だったのか?会場や交通機関は大パニックだったようですね。 人気のアメリカ館やソビエト館どころかあまりの大混雑で会場にすら到達出来なかった人達も多数居たようですね。 おまけに交通機関では京阪神急行電鉄は乗客をさばききれず最終電車の積み残しが起きて終電に乗れなかった人達が会場で夜を明かしてたそうです。(今じゃ考えられないトラブルですが…) 日本中の人達が大阪万国博に集結したかのようなあまりにも酷い大混雑でそれが原因で起きたトラブルや事故が多発したらしいですね。 そこで気になった箇所があるので質問します。 大阪万国博の入場制度は会場に行けば入場出来る「当日券制度」だったんでしょうか? それとも「前売り」又は「定員制」だったんでしょうか? 時代が時代なのでどちらにしてもあの過激な大混雑を想定したような入場制度じゃないような気がしますが…(^^; 今の時代で大阪万国博並みに大混雑が予想される大イベントをやる場合じゃ当日券無しの「日付指定完全前売り定員制」で入場券がプラチナチケットになるぐらいの混雑対策を取ると思いますけど(^^;

noname#163969
noname#163969

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikeda55a
  • ベストアンサー率48% (55/113)
回答No.2

わたしが高校生のころの思い出で、記憶をたよりにお答えします。 入場券は「前売り」も「当日」両方ありました。 混雑も今となっては、パニックというような思いはなく、 どこも有名館は何時間待ちとなり、ちょうどTDLに初めて行ったとき この「万博」当時を思い出しました。みんなあきらめて並びました。 交通関係もわたしの記憶ではそれぞれ阪急・国鉄・大阪地下鉄他 阪急バス・近鉄バス・京阪バスなどよく健闘したように思います。 また周辺の道路も整備され会場東西南北各駐車場また周辺民間駐車場もいつも満車で、 四車線一方通行の外周道路はいつも混雑していましたが、 みなさんまあこんなもんだろうと諦めていたように思います。 トラブル・事故で有名なのは、あの太陽の塔の眼に立て籠もり事件がおもいだされますが、 迷子や落とし物など一般的なものだったような印象しか、高校生の自分には思い出がありません。 当時としても今と遜色ないような体制で対応できた、楽しい成功した万博と大方は思っておられるのではないでしょうか。

noname#163969
質問者

お礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます ドキュメント番組と現実ではなかり違うんですね(^^; 実際に会場に行った方は混雑を地獄とは思ってなく開き直っていたんですね 実際は交通機関や万国関係者もそれなりの対策を取って健闘していたんですね(^^; 入場券は前売りと当日券が両方あったんですね 情報ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

前売り券で1回、当日券で1回ぐらい行ったったような。 すいてるとき狙いで行きましたので、ほとんど全館制覇したはず。 アメリカ館もすぐ入れるときにクリアしたような、あまり並んだ印象はないです。 ただ月の石はそこにたどりつくのにえらい混雑と時間がかかった割には、 しょうもなという感じがしたような、かすかな記憶が。

noname#163969
質問者

お礼

質問閲覧とご回答ありがとうございます 実際は割りと空いてる日があったんですね ドキュメント番組のDVDじゃかなりの人混みでトラブル続出ってな事を言ってたんで 実際は日を選べば何とかなったんですね

関連するQ&A

  • 愛知万博の入場引換券(JRきっぷ様式)でパビリオンの予約はできない?

    愛知万博のパビリオンの入場予約をインターネットでしようと思ったところ、実際の入場券が手元にないとできないような感じでした。 私は、JR系の旅行会社で愛知万博の前売り券を買っていたのですが、実物の入場券と思っていたら、きっぷみたいな引換券をくれ、当日万博の入場窓口で入場券と引き換えてくださいと書いてあります。 混雑している万博会場で買いたくないから事前に買っているのに、JRはお金だけ先にもらって、入場券は当日現地で並んで引換えかよ!と思ってしまいます。 てなこともあって、少々困っておりますが、同じようなお困りのかたいませんか?? 事前に入場券に交換できるところはないのでしょうか。

  • 大阪モーターショーの当日券は会場のみ?

    東京モーターショーも行きましたが、こちらは当日にファミリーマート(e+)で買えました。 しかし、大阪モーターショーはe+では前売り券しかないようで、「終了しました」と出るだけです。 大阪モーターショーの当日券は、会場のみの販売なのでしょうか?

  • 大阪から愛地球博へ

    こんにちわ、はじめまして! 突然ですが今週の土曜日に万博に行くことになりました。 万博の入場券もまだ購入していませんし、 交通手段も電車かバスか悩んでまだ決めていません。 できるだけ、予算を安くで済ましたいと考えてます。 大阪から日帰りで今週の土曜日に行きます。 入場券も電車やバスの切符も用意できていないので かなり不安です(-_-;) *入場券は、当日会場で購入できますか? *入場券は、金券ショップで4300円というのを本日見ましたがもっと安くでもあるのでしょうか? *近鉄電車が希望なのですが、土曜日当日に切符が買えるのでしょうか? *近鉄電車などで切符と入場券のセットなどは だいたいおいくらで販売しているものですか?そして すぐ買えるんでしょうか? *近鉄以外の場所でも購入可能ですか? *ヨルダンのパピリオンの死海に行きたいのですが 泳いでる人は、どれくらいいるのでしょうか? 文章がまとまらず質問が たくさんになってしまいスイマセンが宜しくおねがいします!!

  • COMIC CITY 大阪について

    はじめまして。 来年1/14にインテックス大阪で開催されるCOMIC CITY に友達と一般参加することになりました。しかし私はイベントというものに参加したことが今まで一度もありません; そこで質問なのですが、 1.大体何時ごろに会場に到着すればいいでしょうか? 2.パンフレットが通販できるようなので、計画を立てるために買っておこうと思うのですが、前売りパンフを持っていれば当日に入場のために購入する必要はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 正倉院展の前売券

    お世話になります。 毎年、正倉院展に足を運んでおりますが、昨年まではチケットぴあで前売券 を購入しておりました。この前売り券でそのまま入場できておりました。 (会場のチケット売り場で引き換える事無く) 今年は、ローソンチケットで前売り券を購入しました。しかし券を見てみる と入場引換券となっています。 そこで質問なのですが、ローソンチケットで購入した入場引換券は、 会場のチケット売り場に並んで、入場券と交換しなければならないので しょうか? それともそのまま会場に入れるのでしょうか? 私としては、チケット売り場の長蛇の列に並びたくなくて前売り券を買 ったつもりだったのですが・・・・・。 よろしくお願いします。

  • 映画の前売り入場券について。

    映画の前売り入場券について。 こんばんは。 イオンシネマワンダーで映画の前売り入場券を買ったのですが、 公開当日にならないと入場券に引き換えは出来ないんでしょうか? 岡崎店は3日前から引き換えが出来るみたいなので、 ワンダーでも出来ると思ったのですが、調べてみても分からなかったのでお尋ねします。

  • これも自分と認めざるをえない展

    これも自分と認めざるをえない展 前売り券がないと入場できませんか? 当日券はないですか?

  • 地球博平日割引券の購入について

    「平日家族割引券」についてですが、4月に行った人が「入場券売り場の混雑のために、買うだけですごい時間がかかり、こんなことなら割引がなくても前売り券買っていった方がよかった」と話していました。 我が家でも、子どもの運動会代休を利用して平日に出かける予定なのですが、割引券は当日しか買えないので、ひどく時間がかかりそうなら多少の割引額など気にしないで前売りを買っていこうと思います。 最近、実際に平日割引で入場された方がいれば、状況など教えていただけますか?

  • 前売り券と当日券のメリット、デメリット

    皆さんに質問です よくライブやコンサートなどのチケットで前売り券と当日券がありますよね? 前売り券は当日券よりも安いのがほとんどだと思います このように前売りと当日で分ける目的というのはどういったことなのでしょうか? またこのような制度について皆さんはどのように思われますか? 前売り券と当日券の料金が同じ場合違った感覚に思われるのでしょうか? 自由に意見してください 1、)前売り券と当日券のメリット、目的 2、)前売り券と当日券についての意見 3、)前売り券と当日券の料金設定が同じ場合の意見

  • イベントでのサークル入場について

    公式HPを見ても見当たらなかったので質問させていただきます。 当方、8/21にインテックス大阪にて開催されるSCC関西17に知り合いに頼まれて売り子をすることになりました。 一般入場が10時30分からなのですが、当方の都合で会場に着くのが一般入場の開始時間前ぐらいになりそうです。 当日の交通状況によってはもしかしたら一般入場時間を少し過ぎてしまうかもしれないのですが、この場合サークルチケットでサークル入場用のゲートへ行っても一般参加の列に並ぶように言われるのでしょうか? 一般入場開始後に会場へ着いてサークル入場したことがない(基本的に今までは9時過ぎに会場へ到着していた)ため、どのような状況なのか分かりません。 また、当日大阪駅からタクシーへ行くとして、10時前ぐらいにタクシーって乗れますかね? それともイベント参加者の列で事前に予約しないと乗れないぐらいでしょうか? 公式HPを見ると大阪駅からタクシーでしたら30分ぐらいで4000円前後とありましたがどうなのでしょう? 今までは朝早めに到着するバスに乗車したり車で会場へ向かっていたので、駅からタクシーを使うのは初めてで・・・。 電車などでしたら時間がぎりぎりですし、大変混雑しているため出来れば早めに着けるようタクシーで・・と考えてます。 ※知り合いに迎えてにきてもらうというのは、当日知り合いと私の二人しかいないため知り合いは私が行くまでスペースを離れられません。設営などもありますし、他に知り合い・友人で参加する人がいないので公共機関を利用するしかありません。

専門家に質問してみよう