犬が足をなめる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 犬が私のパートナーの足をなめ続ける理由について、獣医さんや詳しい方にお聞きしたいです。
  • 犬が足をなめる行動には何か理由があるのでしょうか。私の愛犬だけでなく、他の犬もよくやっています。なぜなのか、教えていただけませんか?
  • 犬が私のパートナーの足を舐め続ける行動について、獣医さんや詳しい方に教えていただきたいです。なぜ犬は足をなめるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

犬が足をなめる事について 獣医さんや詳しい方

ただ何となく不思議に思っている事の質問ですので、 お時間のある時に、教えていただけたら幸いです。 良く犬が私のパートナーの足(スネーヒザ)をペロペロとなめ続けます。 2年前に亡くした愛犬も、時々やっていましたし、 友人宅や初めて会った犬も。多くの犬がやります。 彼らの飼い主が側にいても、飼い主ではなく、周りにいる人ではなく、私でもなく、 必ず彼だけです。 半ズボンを履いているから?と思いましたが、 周りに半ズボン、スカートの人が居ても、彼なのです。 動いても舐め止めず、別に傷つけられるわけでもないので、 そのまま舐めさせると、 10分くらいなめ続けたりします。 別にいいんですけど、 またなめたねー。っていつもなんでだろ?という気持ちになります。 私なりに考えて、 彼の足に土の成分が残っていてミネラルの補給をしているのかなぁ? という考えが思いつきました。 彼の職業はガーデナーで、家も森の中にありますから、 土が普通の人よりたくさんついているというのは考えられるからです。 これもただの推測で、推測ではなく答えを知ってみたいのです。 ご存知の方、ご回答お願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154562
noname#154562
回答No.2

以前、訓練士をしている人から最初はなにか理由があって(例えば喉が渇いて水分が欲しかったとか)舐めたところその味が気に入ってしつこく舐めるようになるという話を聞きました。 うちの犬は人の汗ばんだ腕を舐めていたので塩分不足か聞いたところ、今のフードは栄養バランスがいいので本能で何かの成分の補給をしているとはあまり考えられないとおっしゃっていました。 あくまでも聞いた話で科学的根拠はありませんのであしからず・・・。

Reefish
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 訓練士さんがおっしゃっていたということで、 答えはミネラル補給ではないのでしょう。 私のパートナーの足は犬をくすぐる美味しい味がするのでしょうね:)

その他の回答 (3)

回答No.4

どうでしょう・・・・ ビートタケシさんの番組で、似たような症例はやってましたけど、当てはまるかどうかは、疑問です。 飼い主さんが「糖尿病」で足先の指の匂いが甘かった・・・・というような症例でした。

Reefish
質問者

お礼

ご回答頂いたのに気がつかず、お礼も言わずに大変失礼しました。 ご回答ありがとうございました。 もしかして、そうなのかもしれませんね。

回答No.3

ミニピンを飼っている者です。 家族の中では1番私に懐いているのですが、私の手と足は舐めません。 母と妹の手と足は舐めます。 ハンドクリームなどを塗ると私の手も舐めてきます。 うちの犬は食いしん坊なので味がするから舐めるというのもあるのかもしれませんが、わんちゃんたちはミネラル補給のために人の手や足を舐めて人の汗に含まれる塩分を摂取しているのではないでしょうか。 私は普段めったに汗をかきません。 ですが以前ハードな運動をする機会があり汗をかいたときには珍しく私の手や足を舐めてきたということがありましたよ(^^)

Reefish
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も同じ考えですが、他の方の意見にも納得です。 妊婦さんもミネラル足りなくなったら無意識に土を食べに行く事もあると聞きますし。 どうしてなのか本人に聞けないのが くすぐったいところです。

  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.1

これ、うちのポメラニアンもしますね。 おそらく、ストレス解消法というか、大好きなおもちゃをなめるのと同じで、一種の癒やし効果で落ち着くのではないかと思います。 なめているときは恍惚とした表情になっています。

Reefish
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 訓練士の方から聞いたという方のお答えに加えて、 やはり私のパートナーは人一倍優しいし、 犬が好む何かが出ているのかも・・・と思わせられました。

関連するQ&A

  • 愛犬が他の犬に噛まれました。

    今日の夕方、いつものように愛犬を散歩させていて、家の前まで帰ってきたので、「さぁ家に入ろう」っと思った瞬間、前の家から猛ダッシュで犬が走ってきて愛犬を噛みました。 引き離そうとリードを引っ張りましたが離れず、一瞬離れたがまた噛みした。 私はパニックになり、叫んでたら、噛んだ犬の飼い主が出てきました。 そのあと離れたのですが、愛犬は震えて立てない状態・・・。 病院に連れて行くと噛んだ犬の飼い主に言うと、「病院行くの?」と言われ、キレそうになりながら当たり前ですっといい一緒に病院に行きました。 病院に行く車内でなぜ噛んだ犬がいきなり走ってきたのか聞くと小屋のリードが外れたっと言っていて、噛んだ犬の飼い主が、あの犬よく噛むし、人間にも噛むと言ってきました。 ブチ切れそうになりました。 愛犬は重症で、そのまま入院する事になり、治療費、入院費は噛んだ犬の飼い主が払う事になったのですが、これから安心して散歩連れて行くのも不安です・・・。 人も噛むと聞いて、周りに子供がいる家があるのでその事も心配です・・・。噛んだ犬の飼い主はもう放れないようにしておくと言いましたが、また何かあったら嫌です。 保健所に電話したらどうにかしてくれますか? 噛まれたのが犬だから保健所に言うのは無理なのでしょうか? 精神的にもものすごく辛いです・・・。 急ですが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩後の犬の足の裏にくっついてるぬるっとしたもの

    こんにちは。 ご経験者にお伺いします。 犬の散歩後、風呂場で犬の足を洗うのですが、 たまーーーに、足の裏(肉球のまた)にぬるっとしたものがついています。 足の裏の毛にもついているので、水や石けんでちょっと洗っても落ちません。 洗って、拭いて(ぬぐって)、洗って、拭いて(ぬぐって)を繰り返します。 ま、おちればいいか、くらいに思っていたのですが、 ふと、これは一体何を踏んづけているんだろう?と疑問を抱くようになりました。 うんちでは無いと思います。(色、においから判断) 色は、多分透明。 ぬめり具合から言って、 ・ぬめっとした汁を出す草 ・ぬめっとした汁を出す虫類 かなー、と思っているんですが 本体がついて来たことはありません。ちょっと他より土が余計についているだけ。 こういうことがある飼い主さんいらっしゃいますか? その正体つきとめたよ!っていう方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    私の愛犬は 1歳なんです* ですが、散歩の時が …すごいんです(;一_一) めっちゃ引っ張るんです((+_+)) 短く持ってるんですが、 本当に 前足が浮いてるんです(@_@;) 5mも行けば、息が ゼイゼイで、、、 たまに、 首が締まりすぎて 咳もするほどなんです(@_@。 しつけ方でよく、 犬が引っ張ったら止まる とか 落ち着かせるとか とか 無理なんです(゜-゜);; 友達に会うと 「めっちゃ疲れてるなあ」 とか言われて 周りを通る人も 大丈夫?みたいな顔で 見てくるんです…(ToT)/~~~ ほんとにものすごい 引っ張るんです’’’ 犬の散歩で 飼い主の横を 颯爽と歩いてたりする犬を 見ると、「すっげ~!いいなあ+*+」 って思うんです(*_*; 教えてください(>_<) そりゃ、粘り強いしつけが 必要と分かっていますが どうか、教えてください($・・)/~~~ ※ほんまに引っ張ります_(._.)_

    • ベストアンサー
  • 犬を海外に同行させなかったことと獣医さんの見解

    もう亡くなった犬ですが、私の海外に同行させなかったことが正しいことだったのか考えています。 留学で学生ではありましたが私もいいとしの大人で、しかも音楽だったので、一緒に過ごせる時間は多いほうでした。また、現地では結構愛犬連れて留学している知り合いは結構いて、、(日本人二人、他アメリカ人など)ただ日本で獣医さんに相談したところ、ありえないとの即答でした。あなたは人間エゴでとも言われました。 理由は、9時間のフライトが犬(プードル)にとって長く負担であることと、検疫も問題が多く負担だからとの理由です。 しかし今知り合っている別の専門家の見解では犬は社会化する動物だから飼い主と一緒なのが一番犬にとってもいい、など異なる考えも聞きます。 実際に自分も、そっちのほうが良かったのかなあと思う時もあるのですが、、そしたらもっといっぱい思い出も作れたし、充実していたかもしれない。 その時相談した獣医さんは温和な町医者の先生ですが、高齢でやり方も古いのでしょうか。実際、手術室も消毒の完備されていない人と比べてたら、途上国のような設備でした。後からもっと別のスタンスを見て、自分の犬にベストの医療や生き方をあげられなかったのではと解って落ち込みます。 愛犬が亡くなった時も、糖尿病といわれその治療を受けていたのですが、症状を他の先生に話したらその症状は糖尿病ではないと言われました。実際少し不信感を感じたklともあってもうそこにはお世話になっていませんが、この高齢の先生のおっしゃることは正しいことだとおもいますか?愛犬家としてご意見お聞かせください。

    • 締切済み
  • 犬の治療費

    小型犬を散歩中 飼い主もいない離れている犬に 愛犬が噛み付かれ 足を骨折させられてしまいました。すぐ その犬の飼い主が犬を探しに来て 目撃者もあって 交渉の末 その飼い主が治療費を負担してくれることになり、近くの動物病院へ一緒に行き 犬を治療してもらい その後 その飼い主が先生に治療費は自分が払うからといろいろ話していました。 その後 骨折の治療だけのはずが そこの先生の腕が悪いのか骨折のためにあてがったギブスで関節部が擦れてしまい 肉が裂け骨が見えてしまい その治療で一ヶ月たち 酷くなる一方で私もこの病院はだめだから別に変えようと思い 取りあえずその事を飼い主に伝え 治療費を清算してくれるように伝えました。 その飼い主は 明後日行ってきます。と言っていたのに 何日経っても連絡が来ないし こっちから電話したら電話が通じなくなっていて その人の家に行ってみたら引越していました。 その人は60過ぎで市営団地に一人で住んでいた人なので お金を払いたくなくてにげたとしか思えないのですが、その病院に支払うべき代金はどうすればいいのでしょうか? 治療してもらったのは 家の犬ですが 治療費の件では病院側とその飼い主との間で交渉されており 病院側でも 最初の治療で相手が支払うからいいと私には払わなくてもいいといっておりました。しかし 当事者が逃げたとなると。治療費はどうすればいいでしょうか?教えてください。私としては 骨折以外にもこんなに酷くなってしまった関節 今でもびっこです。どうみても ここの病院の治療がお粗末としか思えない(新しく変えた別の病院では目を見張るほど良くなっている)だから 支払いたくないんです。長くなってしまいましたが、ご返答の程宜しくお願いします。

  • 犬とジョギングしたいのですが、足に絡み付いてきます

    いつもお世話になっています。 トイプードル♂1歳7ヶ月の飼い主です(月齢があがるたびに質問していて恐縮です)。 飼い主が年末でいろいろ栄養を吸収しすぎて、少し太り気味になってきたため、ジョギングをしようと画策中です。 しかし、仕事があるため帰宅後は犬の散歩に時間を取るので精一杯で、ジョギングのための時間を取れません(現在、朝晩1時間ずつ散歩をしています。夜は1時間~1時間半です)。しかも共働きで留守番も長いので(一週間のうち、12時間程度の留守番が2日、5~7時間程度が2日、あとの3日は夫婦のどちらかが一日中一緒にいます)、できれば仕事の留守以外はいつも一緒にいたいと思っています。いえ、まぁどちらかといえば犬が、というより、飼い主が犬と一緒にいたい気持ちが強いんですけど。 そこで、犬と一緒にジョギングするということを思いつきました。 これなら、犬の散歩と私のダイエット、一石二鳥かなということで。 ところが、それを実現するためにはどうしても解決しないといけない問題があるのです。 トイプーといえども割と活発で散歩も大大大好きで、運動量的にはあまり問題ないと思うのですが、大きな問題は、我が家の犬は散歩中に飼い主が走ると、足に絡み付いてくることです。足がおもちゃ化しているのかもしれません。歩いているときに絡み付いてくることはないのですが、走るとほぼ必ず絡み付いてきます。 これを解決しないとジョギングができないので、どうしてもこの問題を解決したいのですが、どのような方法があるでしょうか。 やはりまずはリーダーウォークのトレーニングが必要でしょうか。 犬と一緒にジョギングをされている方を見かけますが、どのようにトレーニングされましたか? ぜひともアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 他人の犬にかまれた場合・・・

    1歳半の娘をいつも行く公園に連れて行きました。たくさんの親子が遊びに来ていたのですが、わりと大きめな犬がうろうろしていました。首輪もされて、結構手入れされている犬でした。 まわりの人に聞いてみたら、飼い主はどうやら公園内にはいないそう。多分自分のうちから逃げ出してきたと思われます。 こわいなあ・・とも思ったのですが、せっかく来たし、たくさんのママ&子供も遊んでいたので、まあいいっかと子供を下ろし、遊ばせていました。わたしは娘から1メートルぐらいの距離にぴったり付いていたのです。 犬も、滑り台の下でおとなしくしていましたが、しばらくすると犬が歩き出しました。別の人に寄っていったりしていました。その後うちの娘に近づいてくるので、娘を抱き上げました。でも他の人には何もしていなかったのに、わたしたちに対してだけ、両前足を上げてじゃれてきます。あまりにもこわかったので娘を抱っこでかばいながら5メートル四方を動き回って叫んでいたんですが・・。 そうしているうちに、娘が怪我を負いました。見ていた人の話では、右手の甲をかまれ、脚にはタイツの上から引っかかれたみみずばれがあちこちに5箇所ほど。 すぐ病院に連れて行きましたが、幸い浅いものでした。 そのあと交番に行き、被害届を出しました。その後警察から飼い主と連絡が取れ犬を引き取りに来たとの連絡は入りました。 そこで質問なんですが、こういう場合は治療費と破れた服代はもちろん請求するつもりなんですが、その他慰謝料などは請求できるんでしょうか?いくらぐらい請求できますか?飼い主は外国人らしいので、交渉が円滑にいかない可能性もあり、それなりの知識を持って対応したいと思っているんです。犬がいることを知っていながら子供を遊ばせていたこちらの非は認めます。これを踏まえてどれだけ強気で言えるのかも知りたいです。

  • 飼っている犬が、散歩中に他の犬とケンカをしました。

    飼っている犬が、散歩中に他の犬とケンカをしました。 調べてもなかなか良い回答が見けられず困っております。 どなたかご教授いただけませんか? ■愛犬と他犬の喧嘩についての詳細 愛犬の散歩を行っていたところ、 放し飼いで散歩をしていた犬が後ろからこちらに向かってきて 嚙み合いのケンカになりました。 初めてのことでどのように対応すれば良いか分からず パニックになってしまいました。 愛犬が相手の犬に噛みついて離さなかったため、 このままでは「相手の犬が死んでしまう」と思い、 離すように犬の背中や頭を何度か手で叩き それでも駄目だったので、横腹を足で蹴ってしまいました。 (叩いた時と蹴った時の力は、自分では加減して行ったと思います。 犬の感覚としてどのくらいだったのか心配です。) 最終的には、 相手側の飼い主が現場に追いついたので、 2人で引き離せました。 ■アドバイス頂きたい内容としては2点あります。 (1)犬の喧嘩が起ったときに1人でいた場合(自分はリールで愛犬を持っている状態)、  どのように対応すると良いのでしょうか?  例えば、「犬にこんなことをすると噛むのをやめる」「犬が近づいてきた場合、こちらに来ないように○○をする」等です。 (2)愛犬に対してどのような状況でも「叩いた」「蹴った」ということがショックでなりません。  また、犬としても「飼い主に暴力された」という意識がついてしまったのでは無いかと不安です。  もし、犬がそのような意識が付いてしまっていた場合、その意識を払拭させるのに良い方法は  ありますでしょうか? 現在、愛犬は体調の不調(吐き気等)は見られず、 すやすや眠っていますので、蹴ったことによる内臓等の負傷というのは無いかと思います。 どのようなことでも構いませんので、 どなたかアドバイス頂けませんか?

    • ベストアンサー
  • 2匹目の犬を迎えて良い事悪い事

    現在パピヨン♂(3歳)を飼っています。犬に対してだけ臆病な性格で、他の犬が来ると怖がってしっぽを股の間に隠してオシリのニオイをかがせません。私の足に隠れようと必死です。 でも他の犬のニオイはやはり気になるみたいで、自分に気付いてない犬のお尻のニオイはちゃっかり嗅いだりしてるんですが(笑) もうすぐパピヨン♀(2ヶ月半)を新しい家族として迎えます。 今日とりあえず子犬と会わせてみたんですが、あいかわらず怖がってしっぽを股に隠して逃げ回ります。 子犬は元気なものでしっぽをふって喜んでうちの犬を追いかけてじゃれようとしてました。逃げられてましたが(笑) こんな調子でうちに来たら先住犬が精神的に参りそうで怖いです (仲良くなると信じたいですが) 2匹目を迎えるにあたって、こういう問題が起きた・こういう良い事があったという体験談があれば今後の参考までに聞かせて欲しいです。 また、よく先住犬が後から来た犬の躾をしてくれたという話も聞きますが、それは飼い主と先住犬のやり取り等を見て学習する、という意味も含まれますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のフンを脇道に埋めたら怒られました。土に還したほうが結果的には環境に

    犬のフンを脇道に埋めたら怒られました。土に還したほうが結果的には環境にいいと思いませんか? 昨日、愛犬の散歩をしていました。 公園に立ち寄った時、フンをしましたが、私はスコップで穴を数センチ掘り、犬のフンを埋めようとした時です。 他の犬を連れている、中年の老けた女性から、 「犬のフンを埋めてはダメですよ。常識ですよ。あなたみたいな人がいるから、愛犬家の立場が悪くなる」 と、クドクド言われました。 もめたくなかったので、すみません。と言いティッシュに包み、袋にいれましたが、なぜフンくらいで怒られなくてはいけないのでしょうか? 私の地域では、犬のフンを埋めてはいけないという条例はありませんし、道端には、沢山の(って事でもないですけど)犬のフンがあります。 ネコは、飼い主と一緒に散歩はしませんが、ネコだってそこら中にフンやオシッコをしていますよ・・・ ネコにフンを持って帰れなんて言わないのに・・・ それにしても、動物の生理現象を、無理やり潰すって、人間の傲慢ではないでしょうか? だいたい、フンをそのままゴミとして捨てればゴミですが、土に還せば資源になります。 犬のフンを埋めれば、臭いも抑えられますし、環境にいいと思いませんか?

    • ベストアンサー