• ベストアンサー

離婚、子供

現在、バツイチで5才の娘と暮らしているシングルマザーです。 月1でパパと会ってますがもっと頻繁に会いたがります。 私的にはもう少し会わせた方がいいのかな?と思いますがパパの方が月に1度くらいにしたいそうです。 そこで質問なのですが子供は中学生、高校生になっても頻繁に父親に会いたがるものですか? 私自身は全く父親になついてなかったので。 同じく離婚して子供がそれなりに大きくなってる方の体験談をお聞かせいただけたらと思います。

  • hopel
  • お礼率35% (14/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1247246
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

20代女です。私の場合ですが、率直に答えると会わなくなれば自然に関心もなくなります。 私も娘さんと同じ境遇で、5歳のとき両親が離婚しそれ以来ずっと母と2人で暮らしてきました。 離婚後の面会は、子供が小さいうちは両親(元夫婦)・子供本人、それぞれみんなの都合がつかないとなかなか難しいものだと思います。 私も同じように面会回数を向こう(父親)から指定され、何か事情があるんだろうなぁ位に思っていたら、小2くらいから突然面会・連絡が一切なくなりました。(ちなみにその事情とは、父親の再婚が決まったことで、新しい奥さんが拒絶したためでした) 会わなくなることに初めは戸惑うかもしれませんが、すぐに環境に慣れます。いつまでも子供ではないので、時間と共に自然に理解していくし関心は他のものへ移ります。あっという間に小・中・高校生になり勉強だ、恋愛だといろんなもので忙しくなりすぐにそれどころではなくなりますよ(^-^;) 私は現在も父親とは一切連絡をとっていませんが、はっきり言ってもう特に関心もなく、周りが言うような会いたいとか悲しいとか何もありません。母が一生懸命育ててくれたので本当に感謝していますし、母一人いればそれで十分幸せで楽しい母子家庭生活でした(*^ー^) こんなパターンもあるのか程度に、参考になれば幸いです。

hopel
質問者

お礼

回答有難うございます。少し気が楽になりました。

その他の回答 (7)

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.7

離婚の原因がわからないので、何とも言い難いのですが・・・。 夫婦間ではどのような感じなのでしょうか? 私の旦那のところは離婚ではなく、長期別居(20年位になります)ですが、旦那の姉は父親に会いたくないみたいですよ。実際に旦那も義姉もほとんど会わずにきたみたいです。 ・・・というのも、自分の母親が苦労している、父親は他の女性といるというのがあったからでしょう。 父親に対する嫌悪感があるように思います。 また、母親の手前もあるし、母親寄りの考え・気持ちだったので会わなかったのでしょう。 反対に、男の子ですが成人以降もあっている人もいます。 私のいとこにあたる人ですが、男2人兄弟で幼稚園と小学校くらいのときに両親が離婚。 母方へ引き取られました。 離婚原因は姑との同居で夫婦仲が悪くて離婚した訳ではなかったようです。 そういうこともあって、定期的に子供は父親にあっていたみたいです。 父親の方も成人まで養育費をきちんと払っていた人でしたし、何かあるとき(進学時など)には母親も電話したり、金銭的にも頑張ってくれていたようです。子供が結婚したときも式にはさすがに出ませんでしたが、報告時にお祝いも貰ったそうです。今では孫ともあっているとか。 子供にとってはわかれても親ですよね。 子供がどう思うか・・・というのは、親の態度も大きいのではと思います。 でも、パパが月1度にしたい理由がよくわかりませんね。 他にお相手でもいるのでしょうか? 頻繁に会うと切なくなるのでしょうか? それともお嬢さんということですから、口が達者で苦手とか? パパの意向も大切だとは思いますが、離婚して会えなくなってしまったお嬢さんの気持ちを1番に汲んであげた方がいいのかなと思います。

hopel
質問者

お礼

親身に回答していただきありがとうございましす。 離婚理由は夫の生活力の無さです。(すぐ仕事をやめてしまい無職期間が長い、趣味の為には後先考えずローンを組む) 私にとっては厄介な夫でしたが娘からするといつでも家にいて遊んでくれたいいパパです。 泥沼化しない段階で離婚してるので夫とは仲は悪くありません。娘の運動会など揃って参加します。 夫が娘と会うのは月1回でいいというのは自分が生活するのに精一杯で余裕がないのだと思います。(結婚してた頃は私の収入もあったし食事なども自分で用意しなくて良かったわけですから) そんなに近くにも住んでないので。 子供は成長するに連れてそこまで父親を必要としなくなるのか知りたかったのですがやはりケースバイケースですよね。だとしてもいろんな方の具体例を聞かせていただくと私自身の気持ちが少し楽になります。 最近は電話でちょくちょく話させるようにしてます。これくらいなら夫も同じます。 ご回答本当にありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

>月1でパパと会ってますがもっと頻繁に会いたがります。  離婚後の関係はどうなんですか、泥沼化離婚ですか?  夫婦関係まで亀裂が入る、嫌悪感で離婚なら、貴方と旦那の関係も相当悪いでしょうね?  適度な相手のいいところを残した離婚なら、子どもさんが面談を増やして欲しいと言う事も自然に受け入れる事が出来るが、出来ないとなれば、相当なバトル離婚ではと推察します。  回数が増えるから、親子関係がどうなるか、親子ですよ、会いたいと言う娘さんの意見を尊重する事に何を恥らが、関係します。 >私的にはもう少し会わせた方がいいのかな?と思いますがパパの方が月に1度くらいにしたいそうです。そこで質問なのですが子供は中学生、高校生になっても頻繁に父親に会いたがるものですか?私自身は全く父親になついてなかったので。  夫婦関係を拗らせた離婚なら、疎遠になるけど、協議離婚で嫌いになりたくないから、別れると言う夫婦も居ます、お互いの尊厳を重んじる離婚、意見が合わないなら、別に暮らし、親子交流も頻繁にして居る、離婚して居るとは言え、関係は離婚後更に良くなる、元夫婦も居ます。  スレ主さんが言う、貴方の親父さんと、貴方の元旦那は先ず、人柄が違います、同じと思い込むは危険です。  会いたいと言う娘さんの意見を尊重して、増やせば良いだけでは?  思春期の相談(進路問題)も資金源の相談も最後は稼いでくれる男性のちからは、そうそう大きいです。  異性の親父さんとの関係は、将来の恋愛関係の基礎固めです、ひとり親の危険は単独の親しか知らないと言う、ギクシャクする事です。  夫婦は基本男と女が居るから、養育可能、単独親権を辞め、早く日本も共同親権にすべき時代です。  夫婦は離婚しても元夫婦で共同して養育する、再婚しても面談はさせるなど・・・・  親子交流が継続すれば、いい人間関係が出来る子になると思いますが・・・  単独で養育された子よりかは、人格の幅を増幅されるでしょうね ^^;  

回答No.5

5歳の娘さんは、貴女に似てませんか? 貴女に似た娘を見るのが、ご主人は嫌なのでは? 貴女と、娘さんを重ねてるのかも知れません。 娘さんが中学、高校、、、となっていくと ますます、顔やしぐさが貴女に似てくるのでは? そうすると、ご主人は、ますます、会いたくなくなるのではないでしょうか? 離婚の理由が分かりませんが、 早くいえば、「坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い」のかな? 自分と血が繋がってるからこそ、余計に会いたくないのかもしれません。 あくまでも、想像ですが、、。 それとも、月に2回も、娘に逢うより、自分の時間が欲しい?

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.4

離婚はあなた方2人の問題。 子供にはほとんど関係ないというよりか、被害者なのです。 本当は3人で暮らせるところを何かしらかの問題で別れる羽目になった。 娘が寂しい思いをしないように最大限の努力が必要と思います。 離れた娘は寂しい思いをしているので、会いたい気持ちは大きくなり中高になっても大ききなる場合があります。 しかし、貴方が昔受けたようなきっかけ(父親を嫌いになった事件)があれば嫌いになる可能性があります。 最後に信じられないのは旦那のほうです。 娘と会いたくない理由があるほうが人間的におかしいような気がします。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

友人の妹のケースですが。 子供は男の子二人でした。金銭的な問題で結構泥沼状態で離婚に至りました。 ところが元夫は数百メートル先のアパートに引っ越して、日常的に子供に会いたがりました。 最初こそ警戒したり不快に思っていた妻側ですが、子供も会いたがるので不憫でもあり。 男の子ということでいずれ思春期にもなれば父親の存在も必要かと、黙認する事にしました。 夫婦仲が戻ることは決してありませんが、結果的に子供にとってはいつでも会える状況は良かったのかも知れません。 そのまま子供達は高校を卒業する年齢になりました。

hopel
質問者

お礼

具体例をいただきありがとうございます。

noname#208884
noname#208884
回答No.2

息子が5歳の時には別れていたシングルマザーです。 うちは不定期でしたね。 元夫が海外勤務があるので会えないと年2回程度になってしまったときもあります。 月に1度未満のときもあれば夏休み2週間もありましたので。 今はもう高校生ですが私抜きで会っているようです。 お正月、春休み、G.W 誕生日(6月)夏休み、冬休み、クリスマスこのくらいはあってますね。私自身、成長期になったらもう会わないだろうと思ってましたが、子供が会いたいというと続くみたいですね。 お小遣いももらえるし、たまに会う親ってのは普段の親の私よりも優しいようですよ。 参考になれば。

hopel
質問者

お礼

具体例ありがとうございます。 その時その時という感じですね!

回答No.1

  同じような立場の御嬢さんをよく知っていますが、父親に会いたがる人もいます。   お母さんに苦労させた父親として、父を憎むケースがあります。   御嬢さんが自分で望むようにさせることが、母親の義務であるように感じます。   親の自分勝手な思いを子に押し付けてはまずいと思います。

関連するQ&A

  • 離婚と子供

    私は3年ほど前に離婚して今は小学一年生の子供を持つシングルマザーです。先日子供がうちにお友達を連れてきました。 そこで、「●●ちゃんのパパは何してるの?」と子供が質問されていて ちょっと黙ってしまいました・・そんな時はどのように答えてあげればいいのでしょうか?うちの子供は私が離婚をしたことも理解しているのですが、他のお友達に「離婚」なんて言葉を言ってもわからない気がします。変な言い方をしてしまうのもいけないなと思い、その夜考えてしまいました。私と同じような経験をしてうまく子供に話をしてあげることができた方などいらっしゃいますか?パパがいないことで娘がみじめにならないように・・と思うのですが。

  •  私は去年の4月に夫と離婚してシングルマザーをしています。家族は私の両

     私は去年の4月に夫と離婚してシングルマザーをしています。家族は私の両親と私と娘です。最近娘は2歳になり、言葉も増えてきました。パパがいないのでじいちゃんに「おとうさん」「おじいちゃん」と言ったりしています。するとじいちゃんは「パパはおらん」と言っています。じいちゃんは娘に父親がいないことが分かったら、本当のことを言えばいいよ。と言いますが、娘はいつ気づくのだろうを心配です。言い出したら、娘にどのように説明するべきなのかなと悩んでいます。身の回りの人には聞かれない限り、シングルマザーだということもあえて言ってないので、娘が口に出す日も近いのだろうと思っています。気づ付くのは分かっていますが、子供に言い聞かす方法を教えてください

  • シングルマザーですが子供を幼稚園に入園させたい。

    昨年離婚しシングルマザーとなりました。 3歳と1歳の子供がいます。 3歳の長女を保育園ではなく幼稚園に入れたいと考えています。 (来年の4月から年中からの入園で。) やはり幼稚園に通っている子供は両親がいて母親が専業主婦という子ばかりなのでしょうか? 子供はパパがいないと言ったら幼稚園でいじめられたり、変に思われたりしますか? 先生方も父親がいるのが当たり前というような対応をしますか?例えば普通に「○○ちゃんのパパのお仕事は何やってるの?」というような会話をしたりとか。 同じくシングルマザーで子供を幼稚園に入園させたという方いらっしゃればお話お聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚か、愛情のない夫婦を続けるか

    旦那と私は27歳で、3歳と1歳の娘がいます。 旦那とは結婚して5年ですが、愛情がお互いありません。 旦那は何かあれば、離婚したがります。 子ども達は、パパが大好きです。 2ヶ月前に、旦那のDVがあり実家に子どもと戻っていましたが、 「離れてみて、おまえらに会いたいとも思わない」 と言われましたが、 旦那とまた暮らしています。 私も旦那となんとか楽しく暮らせるように努力したつもりですが、 冷めたままの、離婚しか口にしない旦那に、最近もう離婚も選択肢のひとつじゃないかと思うようになりました。 私個人は、旦那は必要ないです。 でも、3歳の娘が、よく 「これはパパだよ。」 「パパが帰ったらあげるの。」 と言いながら、 父親の似顔絵を書いて、小さい手で折って、大事にポケットにしまう姿を見ると、 子どもから父親を奪っていいのか悩みます。 子どもが無条件に父親を求める姿が、切なくて、思い出すと涙が止まらなくなります。 シングルマザーになって、父親がいない分まで幸せにしたいけど、完全には父親にはなれないと思います。 再婚して虐待とか怖いから、絶対再婚は考えていません。 子どもが、父親がいないことで傷つくことがある、 でも夫婦仲が冷めている家庭の中で育って幸せか、 と悩んでいます。 離婚かどうかは私次第みたいです。 旦那は、「おまえが良ければいつでも離婚する。養育費は払う。ぶっちゃけ、子どもから絵をもらっても、何とも思わん」 と言われました。 子どもが可哀相で、悔しくて、この文打ちながら涙が止まりません。 何が一番幸せなんでしょうか。 私は離婚せずに、子どもがせめて成人するまで耐えるべきでしょうか。 まだ人生においても未熟者ですので、アドバイスお願いします。

  • 離婚後の子供との関係について

    始めて質問させてもらいます。 自分は1月に離婚したのですが子供が可愛くてしかたありません。子供は前妻が引き取っています。 月に2回は会わせてもらってます。 復縁するつもりはありません。 養育費もちゃんと払ってます。 親が離婚してもちゃんと父親が会ってくれたりしてくれた人に質問させてもらいます。 父親のことをどう思ってますか? こういうことが嬉しかったとか、こういうことが嫌だったなど体験した事を教えてください。 ちなみに娘は6歳と3歳です。 これからどうしていけばいいとか色々なアドバイスも教えてください。たくさんの回答お待ちしております。

  • 【離婚】面会の時は同席してますか?

    離婚してまもなく2年、2歳の子供がいます。 子供が10ヵ月の時に性格の不一致から人として心底嫌いになって私から離婚しました。 同じくシングルマザーの方に質問させて頂きたいのですが、父親と子供が面会する時、その場に同席していますか? 同席しない場合その理由、同席する場合どんな感じですか? まるで普通の家族のように振る舞えますか? 私の場合ですが、元旦那は顔も見たくない相手なので基本的には同席せずに子供と二人きりで面会してもらっています。 でも、子供も色々わかってくる年齢になってきて、パパを好きでいてくれるのは一向に構わないのですが、ママはパパを好きではないらしいと感じた場合、やはり子供は悲しむのでしょうか。 子供の立場で育ったという方の体験談もありがたいです。 子供の気持ちを考えたら、離婚しないで円満が一番ですが、それは不可能になってしまいました。 離婚したら、夫婦ではなく赤の他人になったのだから会話も最小限でも仕方ないと子供は思ってくれるでしょうか。 それとも、いくら離婚していても(今は離婚という概念も、親ということすらあまりよくわかっていませんが)、パパとママが一緒に笑っている記憶が残る方が、子供の自己肯定感などに良いと思いますか? 面会には反対しません。 月に一度くらいでしています。 それほどなついてはいませんが、「パパ」だということは覚えたようで、会うと優しくしてくれて色々なものをくれるので、会いたいようです。 面会の際に、元旦那の顔を見るのも少し話すのも、子供のために我慢できますが、明らかに態度がおかしいので、それが子供にも伝わるのはどうなんだろうと最近思ってきました。 段々記憶が残ってくるこれからの時期は、我慢してでも「団欒」というものを味わわせてあげるべきなのかと葛藤しています。 あちらは、一切気にしないたちなので、私さえ表面を取り繕えばそれなりに家族らしい時間は過ごせると思います。 元旦那の方は平気で雑談しようとしてくるし、私とは友人のようなあっけらかんとした関係を望んでいるみたいです。 でもそうなれるにはあまりにも嫌いになりすぎたため私はとても自信がないですが、子供にとっては父親なので、好きでいて欲しいと思います。 でも今後も面会に同席せず、子供の前で父親に全く笑顔を向けられないままの面会がずっと続くと、子供は父親の存在をとう受け止めたらいいのか悩むだろうと思えるのです。 とは言え、お互い醜く罵り合って、人様には見せられないような修羅場を繰り広げて別れた相手と家族ごっこをすることには激しく違和感を感じるのです。 実際できません。 まもなくまた面会の日がやってきます。 ひたすら無愛想にする自分も大人げないようでなんとなく落ち込みます。 同じシングルマザーの方々はどんな風に気持ちを整理しているのかお聞きしてみたく、どんなことでも構わないのでアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 子供がいて離婚された方にお伺いします

    主人、私ともに33歳です。2歳の男の子がひとりおります。 かなりな崖っぷち夫婦なので、常に離婚と隣り合わせです。(過去何回かお世話になってます。) 主人には愛情はないのですが、やはり子供がいるということで離婚を躊躇しています。息子はお父さん大好きっこで、「いちばん好きなのはお父さん!」と嬉しそうによく言ってます。実際、主人も子供とはよく遊んでくれるし、私のようにヒステリックに怒ることもないので、よき父親ではあると思います。 そこで、子供さんがいらっしゃって(特に幼い男の子)離婚にふみきった方、教えてください。 お父さんっこの息子(娘)のことをどのように考えましたか?離婚した今でも子供のことを考えると胸が痛みますか? 夫に対して愛情がなくても、親子3人で一緒にいるほうが子供のためでしょうか? なんだかよくわかりにくい質問ですみません。そのほか、何でもいいので体験談・感じたことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚した親に彼氏彼女が出来た時の子供の気持ち

    離婚して子供を養育している父親です。 長女は中学生、長男は小学4年です。 離婚後数ヶ月ですが、付き合っている人がいます。 相手もシングルマザーです。 昔からの友達なので、子連れで遊んだ事もあり、お互いの子供達も面識があります。 私はまだまだ再婚などは考えていないのですが、彼女は子供が小さいためか、結婚の事ばかり話します。 少なくとも数年経たない限り、再婚は考えませんが、実際に私に彼女がいると分かったら、娘はどういう気持ちになるのでしょうか? 父子家庭という時点で珍しいパターンなので誰にも相談出来ず質問させて頂きました。 元妻と子供達は定期的に会っており、関係も悪くありません。

  • 離婚後の面会について

    はじめまして。 離婚して3年になるシングルマザーです。 娘は現在5歳です。 離婚の原因は、夫が働かず、無収入が続いたことが一番の理由でした。 離婚後、子供のことを考え、月2回以上夫と面会させることを約束し、 ずっとそうしてきました。 夫は子供と会う日は必ず子供を家に連れて帰り、祖父母にも会わせています。 先日、子供が「もう、パパとママは一緒に暮らせないの?」 といって泣いてしまいました。 私は、「一緒には暮らせないけど、パパもママも○○のこと、大好き なんだよ」と言って聞かせましたが、まだ理解できない様子で、 わたしもとっても切なくなりました。 こんな時、どうしたらいいですか? もう復縁するつもりは全くありません。 このまま頻繁に面会していると子供は期待してしまうのでは?とか 考えてしまいます。 それと、面会の際、元夫の親が子供にいろいろ物を買ってあげている ことがちょっと嫌です。 子供にとってはうれしいことかもしれませんが、私は働いて貧乏なりに 不自由させないようにしているのに・・・とか。 醜い考えかもしれませんが、良いとこ取りされているような気がして 悲しいです。

  • 離婚後の父と子どもの関係について

    現在主人と別居中の31歳主婦です。2歳になる男の子がいます。 夫婦再生できるように努力はしていますが、主人の気持ちは別居後も変わらず離婚しかないと言われました。 私は初めのうちは断固として離婚を拒否するつもりでいましたが、夫婦仲の悪い環境で育つよりも、 母子家庭で私が十分愛情を注いであげる方がいい場合もあるかもしれないと考え始めました。 でもやはり子どもから父親をなくしてしまうことには抵抗があります。 私としては離婚後も、子どもと父親が月1ペースで面会し、「パパとママは別れてしまったけれども、 あなたはどちらからも愛されているのよ」ということを感じて育ってほしいと思うのですが、 実家の母は私の再婚を考えると、離婚後は父親に会わせるべきではないと言います。 (今現在私に再婚の意思はもちろんありません。母には離婚をして私をつれて再婚したという過去があります。) たしかに将来私が再婚しない可能性がまったくないとは言い切れません。 実の父親と仲がよく、母親が他の男性と再婚した場合、子どもはどういう心境になると思いますか? 父親がそれほど子どもとの面会を望んでなく、子どもがまだ小さい場合、離婚後の父との関係はどうするのが一番よいのか・・・ (離婚話が出るまでは子煩悩なパパでした。子どももパパが大好きです) いろいろなご意見を聞いてみたいです。