仕事のミスで落ち込んでいます

このQ&Aのポイント
  • ミスが続いて落ち込んでいます
  • 自信を取り戻す方法を教えてください
  • 落ち込んだ気持ちを立て直すアドバイスをお願いします
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のミス

水曜日に仕事でミスをしました。 この連休中、落ち込みが激しくて胃が痛いです。 消えてなくなりたいと思ってしまいます。そんな事はできませんが。 1か月くらいの間に私以外の方ですが、ミスが2件続いて よくよく注意するように言われていた矢先でしたので 一層怒られました。 ミスのレベルは大・中・小とあった場合、大では無かったのですが ミスはミスで・・・ 水曜日はとにかく迷惑をかけた上司にお詫びしましたが これからどうしていいか分かりません。 間違えた経緯を思いだし、今後同じことがないようにするには どうしたらいいか考えるのですが、2度と間違えはしないぞという 強い気持ちを持てません。 今後よくよく注意はするつもりですが、また間違いを起こしたらどうしようとか 自分には無理なのかなとかマイナスな事ばかり考えてしまいます。 きっと職場中の噂の種になるだろうなと思って、どんな態度でいたらいいのか と悩みます。 自分の気持ちの立て直し方についてアドバイスいただけたらと思います。 すみませんがとても落ち込んでいるのでできれば辛口はご容赦いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

NO1です。 >>リラックスする事は現実から目を背けている事になるのかな、 リラックスと現実から目を背けるは相反することです。 思い詰めているのは、思い詰めているだけで現実が見えて居ないのです。 リラックスすると、周りが見えるようになります。 物事を客観的に見える様になると言う事です。 >>トコトン悩まなければ自分を甘やかしていることになるのかな 悩むことと、反省、それに基づく改善とは全く別物です。 悩むとは、後悔だけが原因でしょう。 それでは、物事は前には進みません。 悩むことこそ、自分を甘やかしているのです。 悩んでも何の進歩もありません。

mtmtktkt
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 すごくよく分かりました。 1つ1つの文章が心の中にスーッと入ってきました。 何度か読み返して落ち着きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんばんは。 ミスは私も連休前にしました。 しちゃった瞬間、消えてなくなりたい気分になりました。 でも、今は静かにミスを受け止め、今後どうあるべきか前向きに考え、 正直に悔しく一人泣きました。 怒られはしませんでしたが、年次的にやってはいけないミスでしたので、 ものすごく落ち込みました。でも、人知れず泣いて、「ビリみたいな存在でもいいじゃないか」 と考えるようになりました。 「ビリみたいな存在でも、コツコツと見返して行こう」と思いました。 職場では「使えないヤツ」とか言われているのは分かっています。 でも、いつかそんな人たちが大きなミスをしたときに、何も思わず語らず冷静にフォローできる 人間になりたいと感じ、俄然やる気を出すことができました。 他人がどうあれ、自分をどう活かすのかを考えることで、ずいぶん楽になりました。 質問者様も一緒に元気出して行きましょう。 お互い余裕のある仕事をしていこうではありませんか!

mtmtktkt
質問者

お礼

>今は静かにミスを受け止め、今後どうあるべきか前向きに考え 私も見習いたいです。 気持ちの立て直し方が大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.5

ミスと一言で言っても色々あります あなた以外にミスをした人達も同一場面で、であればそれは改善しなければなりませんし 本来は一回目のミスが発生した際に検証をし、対策を練るものです ミスをした部下を叱ったり、「気をつける様に」と責任を押し付けるのではなく『ミスをしない為には、どうしたら良いか』を考えるのが上司の仕事です 人はミスをする生き物ですし、ミスをしながら学習し成長して行きます (意外と同じミスをするものです) 余り引きずると逆にミスを呼びます 連休明けはリセットして挑むしかないですよ

mtmtktkt
質問者

お礼

あまり引きずらずリセットできるように努力したいと思います。 1回目、2回目のミスが出た時に検証と対策はほとんどなく とにかく注意しろという感じで、なんとなく動揺する自分がいました。 ミスをしながら学習、成長できればと思いました。 ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.4

文章に書いて見ましょう、心が若干安らかになります。  文章にすることで心から出てゆきます 又、再発防止にも繋がります   ミスの内容・経緯・対応策・注意点 です その後は「自然体」で会社勤務を続けることです

mtmtktkt
質問者

お礼

文章にする事はやはり大切ですね。 「自然体」で勤務するという言葉が心に響きました。 月曜日は心の中で「自然体自然体…」と唱えながら出勤したいと思います。 ありがとうございました。

noname#176652
noname#176652
回答No.3

ミスをしない人なんて存在しないと思います。 大切なことは、タイミングだけ外さないようにすることではないでしょうか。 ミスをしないように常に気を張ることは困難です。 質問者さんも、たまたま職場内でミスが続いた時に当たってしまっただけ。 しかし、そのために些細なミスでも注意された。 上司も周囲の人もその辺りの事情をよく分かってくれていると思います。 皆の手前、特に厳しく注意をするしかなかったということは。 私でしたら、しばらくの間目立つミスをしないように注意しながら大人しく過ごします。 または、失敗を別の形で名誉挽回します(ゴマをする、良い成績を出す等)。 済んでしまったことはどうしようもありませんが、 これからの行動で現状をかえることはいくらでも出来ると思います。

mtmtktkt
質問者

お礼

>済んでしまったことはどうしようもありませんが、 >これからの行動で現状をかえることはいくらでも出来ると思います。 そうですね、これからですね。 私の場合、ゴマをする、良い成績を出す等はできそうにないのですが、 少しずつコツコツと努力していくしかないのかなと思います。 どうもありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

>1か月くらいの間に私以外の方ですが、ミスが2件続いて ということは、質問者さまだけの問題ではなく、比較的起こり得ることとして理解した方がいいです。 ミスは誰にでもあるものです。 会社の社長も、社員だった頃はきっとミスをしたでしょう。 肝心なのは、そのミスをきっかけに何かを学ぶ努力です。 たとえまたミスを犯したとしても、前よりは小さいミスにとどめるような、そういう努力と学習が必要です。 過ぎたことを後悔していたら先には進めません。 迷惑をかけた上司も神様ではありません。質問者さまのような頃はミスをしたと思います。 それをバネに頑張るかどうか次第です。 クヨクヨしていたら、悪い方向に循環してしまいます。 リセットが大事です。

mtmtktkt
質問者

お礼

>肝心なのは、そのミスをきっかけに何かを学ぶ努力です。 本当におっしゃる通りですね。 それをバネに頑張る・・・とは今は自信を持って言えませんが クヨクヨせず少しでも先に進めるよう努力したいと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

ミスの事ばかり考えて居ると、またミスをします。 今できる事は、リラックス・・です。 先ずは深呼吸。 そして散歩・・少し早足で・・ つまり、ミスの事を忘れる事です。 リラックスをしないと、またミスを誘発します。 人の心の働きとはその様なものなのです。

mtmtktkt
質問者

お礼

リラックスする事は現実から目を背けている事になるのかな、 トコトン悩まなければ自分を甘やかしていることになるのかな、 等と思ったりしたのですが、 深呼吸してリラックスと言っていただいて少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事でミス 辛い

    最近転職して、新しい職場で三ヶ月目くらいになります。 でもそこで大きいミスをしてしまって落ち込んでいます。 幸いリカバリは出来ましたが、ミス内容も報告漏れというか、連絡ミスというか、社会人として基礎的な事に関わるものなので余計に自分が情けないです。 もう新卒でもないのに、何でこんな事やらかしてるんだろう…と思います。 上司からは、次に繰り返さない事が大切だからとフォローはいただいて、その通りだと思う反面、全然気持ちが切り替えられません。 ミスした後にチェックリストを作成し、原因と今後の改善策を考えているのですが、心の中では「こんな事しでかしたらもうダメだ…周りからは失望されたに決まってる、もう行きたくない、逃げたい…」みたいにネガティブな気持ちが溢れてきます。 周囲の評価を気にしてしまって、落ち込んだ気持ちをずるずる引きずってばかりです。 努力しても、またミスするんじゃないか、繰り返すんじゃないかと不安でたまらないです。 皆さんは、ミスをしてしまった時など、どうやってまた次の仕事に向けて気持ちを切り替えていますか?

  • 仕事のミスについて

    アパレルで働いて6年。今までレジミス、お客様へご迷惑をかけるミス、その他業務的な細かい事など本当に度々ミスをしては店長に叱られ注意され、それでも見放さずにいてくれてました。しかしまた今回ミスをしてしまい、私の完全なる不注意でいつもなら絶対しない事ができてなく、ミスしてしまいました。 店長にはもう一緒に働きたくないと言われ、本当に信じられない、信用できないと言われ店長の気持ちになると私みたいなミスを度々起こす人って本当にイライラすると思うし嫌になるのもわかります。 わたしは仕事が雑で、自分流で仕事をしたりするところがたまにあって、仕事に対する責任感が足りなく当たり前の事が当たり前にできないのです。だから、ミスをしないように、気を引き締めてはいるけれど、それでもやっぱりどこかでぼーっとしてたり気が抜けてるのかミスをしてしまいます。 下記にある事がすべて当てはまります。 ↓↓ どこかミスしないように気をつけると別のどこかがミスする 注意するべきリストをまとめてもミスをする 同じミスを何度もする 上司や同僚からもミスを指摘されたり怒られる メモを取ろうとすると聞くことを忘れる 「臨機応変にして」と言われて工夫すると「余計なことをしないで」と怒られる プレッシャーやストレスで考えることができなくなり、臨機応変な対応ができなくなってまた怒られる 何かの精神的な病気でしょうか? それとも単に責任感がなく気が抜けてるだけですか? 仕事で挽回するしかありませんが、わたしみたいな人はどこいっても通用しないと思います。 仕事しないと生きていけないけど、どの仕事も向いてないと思ってしまいます。

  • 仕事のミス お詫びのメール

    もう、頭が真っ白です。 私は社会人1年目の20代♀です。 今日、仕事でメールのあて先を間違ってしまうというミスをしてしまいました。 同姓同名の方が2名いらっしゃり、注意はしていたのですが・・ これが、1度目ならまだしも・・(全っ然よくはないのですが) 2度目という、本当救いようのないことをしてしまいました。 (同じ方に2度、誤送信してしまったということです。) 1度目にミスしたときに、 ・あて先を最低2回は確認する ということを徹底していたのですが、 今朝、締め切りが昼までで間に合わない!と急ぐあまり 確認を怠ってしまいました。。 忙しい時こそ確認作業が大事だというのに 本当、肝心なところがダメダメで情けないです。。 今後の対策としまして、 ・忙しい時でも、あて先を最低3回は確認する ・アドレス帳のフリガナを変更する (もっと早くにやっておくべきことです。。) といった対策を行って参ります。 そこで、今悩んでいるのがお詫びのメールです。 一度電話でお詫びを入れようとしたのですが、繋がらず 上司が携帯に直接かけられ、そこでお詫びを入れられたから お詫びの電話はいいと上司からは言われました。 しかし、やはりミスをしてしまったのは私ですから せめてお詫びのメールだけでも打とうと思うのですが 2度も同じミスをしてしまったため、何と書いたらいいやら 良い文章が思いつきません。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 仕事上の単純ミスを無くすためには?ミスした時、自分を励ます言葉とは?

    パートで働き始めて5ヶ月が過ぎ 慣れてきたせいで気が緩んでいたのか (そういう自覚はないのですが・・・) 単純なミスをしてしまいました。 新入りの頃のような“知らなかった”というミスではなく 毎日繰り返しやっている“もうすっかり覚えている”ことでの 考えられないミスです。 先輩から 『そろそろ慣れてくる頃だから気を引き締めて。』と 注意を受けた矢先の出来事だったので もう穴があったら入りたい・・・って感じで 落ち込みきっています。 入ったばかりの頃からいろいろ失敗したりしてますが 一度おかしたミスのお陰で気をつけるようになり 結果同じミスは繰り返す事はないのですが、 なんだか、全部一回ミスしてみないと覚えられないのかと すっかり自信が無くなってきちゃいました。 皆さんはミスを無くすためにどんな工夫をしていますか? 経験談をお聞かせください。 それから ミスのショックから立ち直る(自信を取り戻す)為の 自分を励ます言葉ってありませんか? よろしくお願いします。

  • 仕事でミスして凹んでいます。

    現在30代の男性です。病院の図書室で勤務しているのですが、昨日の帰り際先生へ薬品会社の人から手紙(ダイレクトメール)を預かりました。 ところが、その人の名前を忘れてしまったのです。結局、中身は重要なものではなかったようで、先輩からも今後は気をつけるように、と言われただけだったのですが、正直とても凹んでいます。 これまで現在の部署は3人だったのですが、経営改革のためこの4月から2人体制になりました。さらにここ数日先輩が休んでいて、今部署は一人です。入社して半年程度の私が一人では、荷が重くひどく忙しかったです。でも何とか乗り切って今週も水曜日まで来ました。意外とやれるのではないか、とちょっぴり自信も出てきていました。 それが訪問した人の名前すら忘れてしまうとは....まったく信じられない初歩的なミスです。上司も先輩も別にひどく叱りつけたわけではありません。ただ自分自身名前すら覚えていなかったことがショックなのです。物覚えは良くないほうなので、よく注意を受けることはありましたが、こんなに落ち込んだのは初めてです。 同僚は50代後半で体調が思わしくないため、年内にも退職するかも知れないといっています。こんな私ではとても職場を切り盛りできないのでは?と不安で不安で仕方ありません。実際同僚は次第によく休むようになってきています。 今日はもうそのことで頭がいっぱいで、何も手につきませんでした。このような経験のある方、こういう日はどうやって気持ちをコントロールすればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 仕事でミスをしてしまいました・・。

    初めて利用させていただきます。販売職に就く20代前半の会社員です。 私は現在雑貨関係の店舗に勤務しており、この春新卒で採用されました。仕事にも慣れ、一人で店を任せられるようになったのですが、本日ミスを犯してしまいました。 内容は、お客さまが購入された商品を袋に詰める際、ひとつ入れ忘れてしまったというものです。ミスに気づいたのはお客様からの電話でした。幸いにも温厚な方で、誠意を持ってお詫びし、その商品を郵送するという事で納得して貰えました。郵送は私が自費でしました。 「お客様も許してくれたし、自費で郵送すればみんなに言わなくても大丈夫だよね?」って・・・。その時は浅はかに考えていました。お恥ずかしいです・・。 それに、もしお客様が商品が無事に届いた事を電話してくれる律儀な方だったら、私の独断で対処して報告もしなかった事がスタッフ全員に知られてしまい、信用も失いますよね・・。 自分のミスをすぐに報告するべきだったと反省しています・・。今後、このような事があったら必ず報告しようと思っています。 説明が長くなりすいません。質問ですが、みなさんがお客様だったら、商品が届いたらお店に報告しますか?また、私のミスが後から発覚した場合、みなさんが私の職場仲間だったら、どう思いますか? こんな事心配しても仕方ないのは承知しておりますが、よろしければ参考にさせて下さい。また、アドバイスを頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。 長文なうえ、支離滅裂な文章で申し訳ありませんでした。

  • ミスが多い

    私は仕事でミスが多く、上司に幾度となく注意されてきました。そして今回、ミスが多いのが改善されなければ事実上リストラするようなことを言われてしまいました。 私は同じような単純ミスを繰り返しています。何度注意されても気づけば元に戻っているようです。そして、気が利かず、言われた事しか出来ないと言われました。 今の仕事が好きなので、転職は避けたいです。私は今後どのようなことを心がけ、現在の状態を改善することが出来るでしょうか。皆様のアドバイスをお待ちしております。

  • 仕事のケアレスミスの改善方法は?

    新しい仕事(事務職)について、ちょうど3ヶ月経ちました。 基本的な仕事内容がようやく板についてきたところですが、まだ細かい所でケアレスミスをしてしまいます。 今日、ケアレスミスについて注意をされました。「いつも同じ事を注意されてるよ」ということです。 確かに、同じ事で注意されるのは良くないと思います。 しかしまだ不慣れなので、同じことでも少し目先が変わると間違ってしまったり、混乱したりします。 自分ではいつも精一杯頑張っており、いい加減な気持ちは一切無いつもりですが、チョコマカとミスをしてしまい情けないです。 今回注意をされてものすごく落ち込んでしまいました。 別にキツい言い方をされたわけではありません。 それどころか、とてもお気遣い頂いた注意だったと思います。 恥ずかしいやら、指導担当の方に迷惑をかけて申し訳ないやらで、気持ちが沈みっぱなしです。 みなさんはこういうご経験はありますか?? また、克服方法(ミス減少法、気持ちの切り替え等)など教えて頂ければ幸いです。

  • ミスを蒸し返したら・・・

    パート先でミスをしてしまったかもしれません。 20代の主婦です。先月からパートタイムで事務を始めました。 1ヶ月程経つので先輩から月末月初の作業を任されましたが その最中にあるミスが起こりました。 先月の2日間、ある物の数がデータ上と違っていたのです。 その業務は毎日する大切な業務です。 自分も担当する業務ですが、その日は休んでおりBさんが担当した為、「自分のミスではない。機械の故障だろう」と単純に考えてしまい、原因究明は先輩にお願いして 自分は月末月初の作業に集中していました。 まだ不慣れで集中しないとミスしそうだったからです。 結果は「原因不明だが、Bさんの可能性が高いのでBさんが上司から注意を受けた」と先輩から聞いていました。 それから1週間程経ち、忙しい気持ちも落ち着き、ふとミスの件を思い出しました。 思い返すとBさんに会った時「あの件はどうなりましたか?」と聞かれ、注意を受けたような様子がありませんでした。 凄く気になり、私のミスと仮定してミスの内容を紙に書き出して整理してみると、 自分のミスだった可能性が大なのです。 もしかするとBさんは注意されておらず、上司や先輩の間では私のミスという事で片付いているのかもしれません。(←これも想像にずぎませんが・・) 今後の為にも原因を調べたいのですが、1週間程も前の事を蒸し返す事で先輩やBさんに迷惑がかかるかもしれません。 昨日、今日と連休でしたが、明日からまた出勤です。 誰もいない時間に出勤して原因を調べてみようと思います。 もし自分の責任だったら、同じミスをしないよう対策する事はもちろんですが、 (1)過ぎてしまった事として蒸し返さない。謝罪はせず普段どおりの態度でいる。 (2)せめて先輩とBさんに改めて謝罪する。 どちらにするべきか迷っています。 また、一昨日全く別の業務をしていたら、明らかに自分のミスが発覚しました。 先輩が不在で明日の報告になりますが、こんなどうしようもない自分に嫌気がさします。 仕事ですので落込んでいる態度はあまり良くないと思いますが、 どうやって乗りきったら良いのか、ずっと考えています。 どうしようもない質問ですが、どうかアドバイス、ご意見の程宜しくお願い致します。

  • 仕事のミスが増えました

    はじめて、22歳社会人の男です。 現在の職について、2ヶ月が過ぎました。 前職は、工場で肉体労働をしていました。 前職であれば、一日4時間でも5時間でも残業しても余裕でしたが、現職では1時間も残業すればヘトヘトになります。 ちなみに、現在は労働保険事務組合で働いており、離職証明書を作成する際など賃金の計算を手計算ですることもあり、主にその計算でミスを多発しております。 私のいる組合では、ミスを無くそうということで、同僚にチェックしてもらい、仮に間違いがあれば始末書を書き、上司に提出をします。 そして、月末に始末書の朝礼会で始末書について全社員の前で1件1件注意をうけます。 ちなみに、前回は10件中6件が私でした。 別にふざけてるつもりもありませんし、自身で何回も確認しているのにミスが出てしまいます。 正直、転職したものの朝礼会で晒し者になるのが嫌で既に辞めたい気持ちでいっぱいです。 それはさておき、今月も始まって間もないですが、既に2件の始末書を書きました。 さすがに、今月も晒し者になるとメンタルがもちません... ミスをしないように、ミスをしないようにと思うほどミスが増えてる気がします。 どうすればミスが減るでしょうか... 教えてください

専門家に質問してみよう