• 締切済み

金さえあれば何でもできる

sshaamdaoewlの回答

回答No.9

いいと思いますよ。法さえ犯さなければいいんです。 他の方たちは否定的ですが,なんだかんだいっても今の世の中,要は金ですから。 確かにいくら勉強しても,儲け方などは学校では教えてくれません。 ただ,貴方の場合,多少考えが歪んでいてもそれを補うだけの,ガッツが感じられますよ。 運はまた別の話しですが… くれぐれも法律だけは守ることです。

関連するQ&A

  • 高学歴の人が専業主婦になるのは何がもったいないの?

    高学歴が働かないことって何がもったいないの? 高学歴なら簡単に大手企業入って学閥で出世できるから? 京都大学卒業してすぐに専業主婦になった女性のブログが炎上したり、東京大学大学院修了した男性が博士号取ったその日に主夫になったとツイートしたら炎上したり、筑波大学医学部卒業の人がテレビ局に入社したのを発表したら炎上したり。 その炎上の内容は「そんなに高学歴なのに何故働かないの?社会に出ないのなら学歴意味ないわ!!」 っていう学歴への嫉妬と 「俺は高卒だけどこれだけ稼いでる!お前よりも上!」 という金を理由にした的外れな批判。 ブログの著者は「自分は高学歴になるために勉強したのであって、仕事のために勉強したわけではない。結婚し、専業主婦になることが一番いいかと思ったからそうした。」と言ってます。ツイッターの人もテレビ局の人も同様。 勉強してきて一番いいなと思う方にいっただけ。 高学歴なのに働かずに専業主婦や専業主夫になることって何がもったいないの? 学歴でゲタ履かしてくれて、大手企業に入って簡単に出世できるんだからやれよってこと? 自分が高学歴だから専業主婦や専業主夫になって相手を支える暮らしが出来るだけ稼いでくれる異性と知り合えたのだから、それだけで高学歴の有用性は活かしていると思うけど。 それなら高卒とかの低学歴が専業主婦になるのはお得なのか? お前らみたいな低学歴のゴミはどうせ出世なんか出来ないんだから家事でもやってろってことで。 多くの人が高学歴は優秀、低学歴は下痢クソだと思ってるから、高学歴で専業主婦になるのはもったいないって言い出すんでしょ? それなら低学歴の下痢グソは勉強して大学行けば良いだけだと思うけど。 下痢グソの低学歴は何故大学に行かずに高学歴に難癖つけてんの? 金持ちに「お前、そんなに金あっても使い切れないだろ、寄越せ!」って言ってるババアと同じくらい汚いですね。 その人の金はその人が自由にしていいように、その人の学歴はその人が自由にしていいものだと思います

  • お金をかけずに学んでいる外国語を話す国に滞在する方法。

    外国語をいろいろ(英・中国・スペイン)勉強している40才女性(子供あり独身)です。 私は外国語を勉強しているのに、海外経験(旅行すら)がありません。 外国語を身につける(もちろん事前の基礎勉強は必要だとして)一番の早道は、「その言葉を話す国に住んでしまう」ことだとはよく言われることです。 その国の文化に直接触れるためにも、それはとっても有効な方法だろうなと私も感じます。 ちょっと現実味がない夢のような話ではあるかと思いますが、末の子供が成人する10年後、自分が50歳になったのを機会に、思い切って日本を離れ、英語圏・中国語圏・スペイン語圏の国にそれぞれ住んでみたいという願望があります。 もちろんそれまでにできるだけの資金を用意する必要はあるとは思いますが、言葉を習得するのを目的としてお金をかけずに外国で暮らせる意外な方法というのはあるものでしょうか。 例えば、大したお金はもらえないが、ボランティア活動などをする代わりに衣食住付きで一定期間暮らせて、地元の人々と関わることのできるシステムなど。 情報がありましたら教えてください。

  • お金がすべてと思いますか?

    私が、小さい頃よく「お金がほしい」と言っていた両親が、年老いてもギャンブルで蓄えを費やします。 私が介護で入っていた大金持ちのお宅では、全くお金を使わない質素な生活をしていました。 たまに、宝くじを買う私ですが、マルチ商法をしていた人からは、「ほら、あなたもお金がほしいのよ!」と・・・マルチ商品を勧められました。 お金持ちの友達が、自分の父親が自分と同じ歳の愛人を作ったと泣いていました。 お金持ちの友達が、10万円の小遣いをもらいながらも、洋服1着買うと無くなってしまうと嘆いていました。 信じられないほどのお金持ちのお嬢さんが、下働きのすし屋の職人さんと駆け落ちをして家を離れました。 超お嬢様が、超高学歴のラーメン屋の息子からふられました・・・原因は、お金の使い方でした。 それぞれに 幸せな人もいれば不幸な人もいました。 何となく、自分が経験した お金のいろいろですが・・・・・ どうでしょう、お金がすべて ??? 

  • 向上心や出世欲のなさに悩んでいます。

    社会人になって数年目の者です。自分の向上心や出世欲のなさに最近悩んでいます。 同期たちは「この役職に就きたい」「早く出世したい」と目標を持っているのですが、私には一切そういったものがありません。 一時期、仕事に関する知識を増やすのが無性に楽しくて勉強ばかりしていたのですが、その際も「出世したい」とか「こういう仕事がしたいからその知識を身につけよう」ではなく、ただただ面白いので勉強する、という感じでした。しかも一度「すごく勉強しているのは認めるけど、全然仕事に反映できていないね~」と先輩に言われてから勉強に無気力になってしまいました。 向上心や希望を持って仕事を頑張っている同期たちを見ると、何も目標のない自分が情けなく惨めで辛いです。でも目標を持とうにも将来どころか1年後の自分すら予想できず、目標がまったく見つかりません。ただただ「毎日の仕事を無事に終わらせよう」としか思えないのです。 皆様は向上心や出世欲はどういったきっかけで持ち始めていますか?どうか皆様アドバイスをよろしくお願いいたします!

  • 外国語(スペイン語)を習得するには?

    私は英語は趣味で時間のある時は、映画を観たり、洋楽を聞いたりチャットをするなどして、最近やっと何とか自分の気持ちを最低限伝えられるようになりました。 最近、スペイン語を学びたいと思うようになりました。スペインに友達が出来たので少しでもスペイン語で話せたらいいなぁと思うのです。 しかし、私はもともと怠け者で、英語以外の言語習得なんて考えたこともなかったし、楽しく勉強出来ないと続けることが出来ません。また、英会話の勉強法ならたくさんありますが、スペイン語を独学となるとかなりの根性がいるように思います。また本ならたくさん出回っていますが、何から勉強したらよいのかもわかりません。どなたか、スペイン語を勉強したことがある方、また、外国語を勉強されている方、何かよい方法があれば教えていただきたいです。

  • 外国語を学びたいのですがお金少なくてすむか全くかからない方法ってないでしょうか?

    外国語(英語やスペイン語、中国語などんな言語でも)を学びたいのですがスクールに通うとなるとどうしてもけっこうなお金がかかります。スクールに通う以外で、ネイティブの人と会話をしたり、勉強を教えてくれるようなことをお金¥をあまり欠けることのないor全くかからない方法でできないでしょうか??教えて下さい。

  • お金の勉強がしたいです

    仕事をして給料をもらいそれを消費しているだけならいつまでたっても裕福な生活はできないと思ってます。 そこでお金の勉強をしたいのですがなにかためになる勉強法はありませんか? 個人的には本屋に行きお金に関する本を買ったりして読んでます。そのような本を読むだけでもお金の価値観が変わりました。 税金関係、節約関係、確申関係、住宅ローン関係、投資関係の本(金持ち父さん関係の本は最高でした)をよく読みますがおすすめの本、セミナーなどなど お金に関することなんでもかまいませんので教えて下さい。

  • お金が貯まると不安になる。。

    お恥ずかしい質問なんですが、表題のとおり、お金がたまってくると 不安になってきます。 そんなわけはないとお思いでしょうが、本当なのです。 自分は向上心が強く、人より出世してお金持ちになりたいという 願望があります。 ただ、お金をためることが下手なのか、実際にお金がなかなか貯まりません。 つねにお金のことが頭から離れないくらい貧乏です。 しかし、最近節約しているせいか、給料が上がったせいか、 お金を貯めることができるようになりました。 自分が望んでいたことが実現しつつあるのです。 それなのに、お金が増えていくことに不安を感じます。。 理由がよくわかりません。 もしかしたら同じような人はいますでしょうか? 心理的にどういう状況なのかも自分でよくわかりません。 不安を解消できるようなよきアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マルチ言語 どのタイミング、どんなペースで学習していますか

    英語とスペイン語を学んでいる社会人です。 語学は趣味のひとつですので、今後も別の言語にチャレンジしたいと思っています。 英語はスペイン語よりずっと以前からはじめ、英語の方が慣れているにもかかわらず会話や文章を書くときに時々英語とスペイン語が混じった文章が頭に浮かびます。 英語は自分が困らない程度(日本にいてネイティブと無理なくコミュニケーションできる程度)、スペイン語は活用・語彙ともに不十分ではあるが多少は会話できる程度で今の英語の力と同等のレベルまでできるようになりたいと思っています。 (英会話4~5年、スペイン語 独学半年+会話レッスンを始めてから7ヶ月) これからイタリア語、ポルトガル語、フランス語などのスペイン語と似た言語、将来的にはアラビア語やロシア語、中国語なども学んでみたいと思いますが、混乱したりペースが作れなくて途中でやめてしまうのではないかと懸念しています。 (英語とスペイン語は以外は初級~中級の範囲(初級文法と簡単な会話)程度を目標にしています。海外旅行の予定はありませんが、日本在住の外国人や観光で来た外国人と話をしたり、言語の特徴を理解したいです) 世の中にはいくつもの言語を学習している人がいますが、どのタイミングで、どのようなペースで学習されているのか、みなさんのお考えやご経験を教えてください。 1.新しい言語を始めるには今習っている言語がどのくらい出来るようになってから始めましたか。特に似たような言語を習っている方はどのタイミングで始めましたか。 2.語学は毎日ちょっとずつが基本ですが、いくつも学んでいる方はどのようなペースで勉強しておられますか。 3.一度勉強した言語はずっと続けていますか、それともやったりやらなかったりですか、それともやめてしまいましたか。 これらの質問は各々の目標や目的にもよると思いますので、それらもお書きいただけると参考になります。もちろん勉強されている言語も教えてください。その他アドバイスがありましたらお願いします。

  • 東京都内でスペイン語を教えている、推薦できる場所

    スペインに急に行くことになり、スペイン語の勉強をしなくてはならなくなりました。スペイン語の学校を東京都内で探しております。推薦できる学校等を推薦してください。特に基礎をしっかり勉強したいと思います。 ちなみにスペイン語は全く出来ません。英語は、仕事で使っていましたので不自由なく使うことが出来ます。 よろしくお願いいたします。