• ベストアンサー

不思議なトランプ

右にエースを裏返して置きます。 真中に7を裏返しておきます。 左にジョーカーを裏返しておきます。 左右を入れ替えます。 すると真中がジョーカーになっています。 なんて手品がありますが、いったいどうなってるの 不思議でしょうがありません。 ずばりネタは無理でしょうが、ヒントをください。 しかも置く時にちゃんと表を見せてから裏返しておいています。ほんとどうなってんの??????

  • mk1234
  • お礼率94% (1832/1940)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5801
noname#5801
回答No.1

こんばんは、 それはスライドハンドマジックといって手先の器用さで誤魔化す テクニックオンリーのマジックです、 基本のテクニックオは一組のカードの1番上から配ってるように見せて 実は2番目のカードを配るとゆうものです、 私はこれが出来るようになるのに来る日も来る日も練習しました、 それが出来るようになれば右にエースだろうが真中がジョーカーだろうが 自由自在ですね。

mk1234
質問者

お礼

本当に貴重な情報有難うございます。 すごいテクニックですね。

関連するQ&A

  • 不思議な不思議な“メビウスの帯”を作ってみた。

     質問する前にちょっとウィキで調べてみたけど、そこには“哲学的”に捉えた記事は無かったような・・・  まずは小学生になって、コピー用紙でその輪をつくり、ハサミでセンターから切ったり、センターを外して切ってみたりしてその不思議さを楽しみました。  『表裏一体』  この言葉の意味深長なることを思わずにいられない実験でした。  図をここに表わせないのが情けないけど、文で何とか説明してみます。余分かも知れませんが一応試みます。  三次元の世界ではコピー用紙と云っても厚さがあります。そこで切り口が長方形になる大きめの輪ゴムを想定します。  その輪ゴムを一か所切ると長方形の断面が現れます。切り口は右、左ともそのまま自分に向けます。  切り口は左側と右側に出来たので、この右側の方を時計回りに百八十度ひねって左側の切り口にくっ付けるとメビウスの帯が出来ます。  左側の切り口の角、四点にそれぞれ上辺の左から時計回りに(1)(2)(3)(4)と記号を付けます。右側の切り口の角には同様に(5)(6)(7)(8)と付けます。  左側は(1)と(4)の面を表、(2)と(3)の面が裏、右側は(6)と(7)の面が表、(5)と(8)の面が裏です。  左右の切り口をそのまま自分に向けているので、記号の関係は(1)と(6)、(2)と(5)、(3)と(8)、(4)と(7)とでつながっていました。  この右側の面(5)(6)(7)(8)を時計回りにねじると(7)(8)(5)(6)となり、(1)と(8)が、(2)と(7)が、(3)と(6)が、(4)と(5)がくっつきます。  立体なのですが単純に面で考えます。  左の(1)と(4)の面(表)は切り口の境目で、右の(8)と(5)の面(裏)とくっついていることになります。  ここで“不思議”を感じます。  切り口を境にして左が表、右が裏。  どこを切っても、そして切った瞬間に左が表なら右は裏側に!  切り口、接点は表も裏もないの?  皆さん、ここから哲学の世界に入らないでしょうか?  『表裏一体』  『物質と精神』    この世の二面性、を思わずにはいられません。  

  • AKAI GX-77 の不思議

    AKAIのオープンリールデッキの不思議 FOR 再生 左、右  >>OK REV 再生 左のみOK 、ヘッドからアンプ入力までは左右来ている、左右を切り替えても両方左出力。 FORでは左も右も再生される。理由原因が解かりません、どなたかご教示を。

  • PDFファイルを両面印刷(冊子)するときにずれないようにするには?

    Adobe Reader バージョン9です。 PDFファイルを両面印刷し、真中で折り曲げます。 折った時に、表・裏ともに真中で折れるようにしたいです。 印刷画面で「自動回転と中央配置」にチェックを入れていますが、ずれています。おそらく、A4を横に印刷するときにプリンタの関係で余白が生じているからだと思います。 左5mmほど、右13mmほどが印刷不可エリアです。 これを除いた部分での中央配置で印刷されています。 きれいに左右の位置に対して真中に印刷するにはどうすればいいでしょうか。 プリンタの設定画面で、用紙の余白を左右ともに13mmにすればOKと思うのですが、これしか手段はないのでしょうか・・・。

  • 木とひものパズルについて

    板に3つの穴があり、 紐が左と真中の穴に通っていてその紐に5円玉が通っています。 真中と右の穴にも紐が通っていて、 左の紐の5円玉を右の紐に移動するパズルがあります。 いくら考えても解けないので、ご存知の人が見えましたら、ヒントでもいただけないですか。

  • ゼルダの伝説ふしぎのぼうし・ダンペイのヒントって?

    ゼルダの伝説「ふしぎのぼうし」で、 王家の谷(お墓)にいるダンペイが言う、 「ひだり ひだり ひだり うえ うえ うえ・・・ さいごの 道を わすれて しまっただよ」 は、何をあらわしているんですか? 迷いの森を、このように進むのだと思って、 その通り進んだあと、最後の道は、上下左右すべて試しましたが、 なにもありませんでした。 このダンペイのヒントは何をあらわしているんですか?

  • Wordの表作成:行間隔の設定

    Wordで表作成を頼まれました。 もともとあった表と同じ形式で作って欲しいと言われています。 横2列、縦右35列程度、縦左30列程度の表です。 縦列の左右で横線の間隔が所々違えてあります。 まず外枠を作成後、真中に縦線を引き、 左列に横線を引き文字入力しました。 右列を作成しようと思い、適当に30本ほど横線を引いた後、 文字入力をしました。 その後、不要な線を消して行間隔を調整しようとしましたが、 真中線より右の横線を動かすと、左側の横線も動いて表が崩れてしまいます。 また、右側下段の罫線を数本消したところ、 最下段のセルのみ行間が広がりすぎ、狭めることができません。 右側の横線だけを左側の横線と連動させずに、動かすことはできませんか。 不可能ならば、別の方法等アドバイスをいただけると助かります。

  • 結構じっくり考えないと右と左がわからない

    結構時間をかけないと右と左がわかりません。 クルマの運転で、助手席から「じゃ、そこ左ね」と言われると 「えっ?」「えっ?」「えっ?」となり、その間に「そこ」に達してしまい、 右折したりします(当たってて左折できる場合も50%程度あります)。 正確に判断するには子ども時代のとある一種類の風景を思い出さないとできません。それ以外に無理です。パソコンのモニタの左右に10年以上「左ひだり」と「右みぎ」という大きな札を貼り続けていますが、正確に左右を判断するとき、その画は頭にまったく浮かびません。子ども時代の一瞬の一種類の画しか浮かばないです。 「(右利きなら)箸(はし)を持つほうが右」という覚え方がよくありますが、「箸の持ち手→右」という発想自体がないので、やはり瞬時に左右がわかりません(自分が左利きという意味ではありません)。 ナイトスクープであったネタだと聞き、ビデオを見せてもらいましたが、あんな大仰なことするつもりもないし、そもそも同じネタの二番煎じで採用されるわけもありません。それよりなによりTVなんか出たくないです。 ここは質問しないといけないため、テキトーな質問を設定します: 左右が一瞬でわかるようになるにはドーすればよいでショー

  • カーテンレールのブラケット取り付け位置

    新築にカーテンレールを自分でつけています。窓枠の上10cm弱のところに下地を探してつけています。こちらで検索し勉強したので、順調に下地を探せ、マーキングをし、左右の端はブラケットを取り付けることができました。しかしブラケットの数と下地の位置の数が合わなくて行き詰ってしまいました。 下地は窓枠の上に等間隔に5か所にあります。しかし、付属のブラケットは4つです。部品だけは近くにうっていないのですぐに買えないので今あるものでなんとかしたいと思っています。そこで、以下の3つの方法でどれがいいのかわからず迷っています。 (1)一つは取り付けず左右と真中に3つつける (2)左に2つ、右に2つで真中を開ける (3)左右の端と真中につけ、余った一つを左か右にもう一つつける カーテンレールはダブルタイプの伸長式装飾レールです。全長が190cm位になるように付ける予定です。ちなみにDIY初心者です。ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 表の中に表を表示する時・・・

    表のセルを2つにして、左のセルに表をひとつ、右のセルに表をふたつ置きました。各表の大きさは同じなのですが、その時、左のセルにおいた表の位置が右のセルの真ん中あたりにきてしまいます・・・なにか指定すればいいのでしょうか?分りにくい質問ですいません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 胸の大きさを同じにしたい

    右と左で2カップくらい違っていて悩んでいます。 だいたいの方は、左右非対称だと思うのですが、私の場合は服の上から見てわかるくらいなのでかなり重症です。 同じ大きさにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?ほんとは大きい左の方に合わせて、右も大きくなれば言うことないのですが、無理であれば、右にあわせて左を小さくしてもいいです。 とりあえず、仕事上、少しでも早く大きさを揃えたいのです。 下着で矯正などはできるんでしょうか? 運動などでも構いません。同じ大きさにする方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう