従業員の発言2

このQ&Aのポイント
  • 飲食店経営の悩み:従業員の要望と妻の妊娠に対する対応
  • 従業員の不満と解決策:妊娠中の妻への配慮と業務の調整
  • 職人への感謝の気持ちと新たな解決策の模索
回答を見る
  • ベストアンサー

従業員の発言2

飲食店を経営しています。私たち夫婦(ともに約40歳)と私の母、職人の男性約40歳とバイトの学生達で何とかやっています。妻は妊娠4カ月で6歳の男の子がいます。妻は昼のランチタイムはがんばってホールスタッフとしてやっています。夜の部は子供の世話(食事、風呂、勉強、洗濯など・・)をやってもらっています。ある時、母を通して職人が女将が夜店に出ていないのはおかしい。俺はテンションが下がって仕事をやってられないと言うのです。妻を甘やかしているつもりはないのですが、大きいお腹でつわりと戦い、がんばっている姿をみて、夜も店にでてくれなど言えません。職人に直接言うとほぼやめるというでしょう。やめられたら困るのが目にみえているからすごく強気ででてくるのです。どうしたらうまく店がいくのか悩んでいます。いろんな意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。 補足その職人は俺は忙しかった次の日は‘遅くまでお疲れ様‘と女将がいってくれ。自分が気にいっているバイトの女の子がやめるときは送別会をやってあげてくれと。いままではやめていったバイトの子はありがとうの気持ちをこめて、まかない飯を豪華にしてあげています。この職人はいったいどうしてあげたら満足するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

業種は全く違いますが、同じような経験をしたことがあります。 私はそのような職人はいらないので下が育てば辞めさせます。 そのつもりでやってます。 切られるだろう!という危機感が生まれれば少しは変わりますよ。 飴とムチでは無いけれども、甘やかすだけじゃ付け上げるだけですよ。 質問を読む限りどちらが経営者かわかりません。 ワンマンになってはいけないと思いますが、意にそぐわないものを雇い続ける必要もないと思います。 質問の答えとしては満足させる必要は無い! 『俺はテンションが下がって仕事をやってられない』と言うなら、辞めて貰えば良いんです。 私なら『わかった!考えとく!』と答えます。 業種柄、人が減っても補う事が可能だから言える事ですが… ちなみにうちは従業員3人ですが、2人は20年ぐらいいます。 もう一人は一度他の会社に行きましたが戻って来ました。 文句?愚痴?をいう奴に限って、なかなか辞めないんだよね…不思議な事に…

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>この職人はいったいどうしてあげたら満足するのでしょうか? 母には「おなかの大きな妊婦を お店に出すなんてみっともないから。」と その職人さんに言わせる。でよいのでは。 妻もそうだけど職人さんを甘やかす必要もないね。 女将には、翌朝「昨夜は遅くまでご苦労様」と ねぎらってもらえばいいのでは。

回答No.2

 ほっておく。  愚痴を言うやつはどこへいってもグチばっかりで絶対に一人前にはなれない。  そんなのは気を使うだけの値打ちもない。  むしろ新しい人の準備を始める好機だと思えばいい。  今からでもクビにできるように、勤怠などの資料を整理しておくといい。

関連するQ&A

  • 従業員の発言

    飲食店を経営しています。私たち夫婦(ともに約40歳)と私の母、職人の男性約40歳とバイトの学生達で何とかやっています。妻は妊娠4カ月で6歳の男の子がいます。妻は昼のランチタイムはがんばってホールスタッフとしてやっています。夜の部は子供の世話(食事、風呂、勉強、洗濯など・・)をやってもらっています。ある時、母を通して職人が女将が夜店に出ていないのはおかしい。俺はテンションが下がって仕事をやってられないと言うのです。妻を甘やかしているつもりはないのですが、大きいお腹でつわりと戦い、がんばっている姿をみて、夜も店にでてくれなど言えません。職人に直接言うとほぼやめるというでしょう。やめられたら困るのが目にみえているからすごく強気ででてくるのです。どうしたらうまく店がいくのか悩んでいます。いろんな意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • バイトの「まかない」で困ってます

    僕は大学一年生の18歳、男です。 体重は72kg 身長は176cmです。 家族経営の飲食店でバイトを始めたんですが、僕の中で問題が発生しています。 それは、「まかない」のことです。 バイトが終わるのが夜の九時半で、それから「まかない」を家族の方々といただくのですが、「まかない」なのにかなり豪華です。 店の定食メニュー&近くのスーパーの閉店間際の安売りのお惣菜(コロッケなど)です。 ありがたいのですが、食べる時間が遅いんです。 断るわけにもいきません。 おじさんやおばさんは、「男の子だからたくさん食べてね~」と かなりの量を作ってくれます。 ご飯は自分で盛り付けて良いので、少なめにつけてますが。。。。。 夜遅めの夕食でたくさん食べるって、 やっぱり肥満につながりますよね・・・・・・・? しかも僕、痩せたいんですよ。 68kgまで落としたいんです。でも、バイトの日は疲れて、さらに大学の宿題もあって運動できません。 バイトは週に月・火・水の三日間です。 なにか痩せれる方法ないですか? 普段の僕の食生活です 朝 寮に住んでいるので、いわゆる「寮食」 ちなみに学生寮なので量は多いです 昼 節約のために、パン屋のバイトをしている友人の廃棄パンを もらって大学で食べます だいたい菓子パン2個 または、BALANCEUPグラノーラ一袋と食パン一枚 夜 バイトの日は九時半から「まかない」 バイトがない日は「寮食」 寮食もかなり量が多いです 大学生になってから体重が3kgも増えてしまいました。。。。。 もうどうすれば良いのか。。。。。。。 バイトはやめれません

  • ランチタイムはなぜ品数が少ないのですか?

    疑問に感じたのは私だけではないはず。札幌の都心の近くにある職場の近くには5箇所ほど飲食店がありますが、昼はどういうわけか品数が限られています。4,5品はザラでひどいところになると、1種類しかありません。酷くないですか。企業努力していない証拠です ‥‥同じ店でも夜になると嘘のように品揃えが豪華になります。昼にはなかったデザートまでおいています。不景気ならランチタイムにもサービスをちゃんとしてほしいです。夜たくさん食べると太りやすくなるから昼にたくさん食事を取っている人もいるのに、この扱いは何なのでしょうか。客のことを考えず己の利益に固執しているとさえ感じます

  • やめたバイト先のオーナーとの関係

    緊急です。 最近やめたバイト先でのことです。昨日、バイト先のオーナー含め従業員の方々が送別会を開いてくださったのてますが、バーのバイトだったということもあり、店で飲まされ、その後何軒かはしごして泥酔してしまいました。 その際に、送別会に集まってた、新しくバイトで入った人に対し、「君には夜の仕事、バーの仕事は向いていない。」や、お店での不満を酔った勢いで言ってしまったのです。 正直記憶がない中のことで、どのような口調で言ったのかも分かりません。 ただ、オーナーには「お前のせいでやめたらどうするんだ。やめたら責任が取れるのか。泥酔したとはいえお店に悪影響を与えるような話をして、お店の中も荒らしてどうけじめをつけるんだ。」と激怒させてしまいました。 オーナーや店との関係を、今後とも続けていくつもりでしたので、私の失態で、しかも最後の日に怒らせてしまったことをとても後悔しています。 ただ、夜の業界は初めてで、1年ちょっとお世話になりましたが、お恥ずかしながら「けじめをつける」がどのようにすればいいのか分かりません。 バイトの子がやめた場合、自分の手で新しい子を募集するのか、またほかの手がある場合どうすればいいのか、皆さんのご意見やアドバイスをいただきたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • バイトの賄い我慢法!

    私のバイト先では賄いではないのですが、夜10時くらいに店が落ち着いてくると 自由に食べろという流れで豚の角煮マンやら、フライドポテトやら、アイスクリームやら ジャンクなものしかありません。 みんな食べてる中で食べるわけにもいかず、また断りにくいです。 そして、タダで食べられるなら食べなきゃ損と思ってしまう自分がいます。 どうすれば我慢できますか? ちなみに週3でバイトがあります。

  • かわいそうな料理人

    1年以上料理人が一人の飲食店で働いています。 当然一人しかいないわけですから、1年以上無休で毎日12間労働 (昼下がりの一旦店を閉めた時間は除く)です。店も忙しいです。 給料は固定給のみで、残業代は一切なしです。 規模的にも80ほど入れる店(宴会可能)です。 賄いも毎日、昼はラーメンです。 と、まあ僕が思うに最悪な労働環境です。 そこで質問です。料理長の妻を含め、周りの人は皆辞めていったのに 何故この料理人は辞めないのでしょうか? 辞めるどころか、母国の中国から息子達を呼び寄せて暮らしています。 やはり、経営者から辞めると店が経営できなくなるから 辞めないでくれと言われてるんでしょうか?それにしても可愛そうです いつ過労で倒れるかと思うと・・・です。 新しい料理人も募集してるようですが 中国人なので中々難しいようです。バイトでも雇えばいいのにね。

  • 泣いてしまいました。

    私は飲食店でバイトをしています。 1年ほどやっていて、フロアだったのですが人手が足りないのでキッチンもやり始めて、やっとそこそこできるようになってきた、というところです。 先日、どうしても人が足りないということで、初めて日曜の晩ご飯の時間(18時~21時くらい)にキッチンに入りました。 想像以上に忙しく、社員さんやバイトの人にも迷惑をかけたり、ミスをしたりでとても落ち込んでしまい、仕事あがって1時間休憩のあと、また仕事があったのですが、キッチンに入るのが怖い・落ち込みすぎて誰とも喋りたくないと思い外に出ると、とたんに泣いてしまいました。 家のほうも両親がもめている・私もプライベートでサークル等が忙しい・最近、ちょっと情緒不安定気味だった、ということから必要以上に落ち込み、そして泣いてしまったというふうに考えられるのですが、それにしても…19歳にもなって、と思うととても恥ずかしいです。 店長や、一緒にバイト入っていた人が泣いてる私の横にきて、いろいろ励ましてくれたりして、その日は店長が夜の私の分入ってくれたのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 明日には、そのバイトの人や店長に会います。 ちょっとキッチンは怖いですが、それで休んで迷惑をかけるというのも嫌なので、休むつもりはありませんが、どのような顔をして店に行けばいいのか、というので悩んでいます…。 普段がテンション高いというか、常に元気で悩みなんかないやろー!みたいな、強気な感じで振舞っていたので余計に気まずいです。 上司の方の立場で、落ち込んで帰った部下が次きたときにはどう振舞っていれば安心できるでしょうか? もしくは同じ様な経験がある方はどうされましたか? 恥ずかしいのと、どう接したらいいのかで悩んでいます。 お菓子でも持っていって、「この前はすいませんでした~」とでもしようかなぁと思っているのですが…; よろしくお願いします。

  • 送別会

    4年弱働いていた先輩(一応バイト。うちの会社は社員とバイトの境目は殆どありません。保険くらいです。)の送別会をする事になりました。 大先輩でしたので古株後輩のみんなでプレゼントや手作りのアルバム等準備で大忙しです。 私は幹事長を任され、欠席の有無を取ったところ40人というかなりの人数が出席してくれる事になりました。 40人入れるお店が少なかったからか、レストランウェディングでよく紹介されているお店にしました。飲み放題付コースで5000円が割引券使用で4200円に。(サービス料別)先輩の分を皆で負担し、プレゼント代込みで会費を5000円にしました。いつもうちの会社でやっている送別会は30人程度の集まりで会費6000円。これに比べたら安いよね、と皆で話し合ったのですが・・・。 思いのほかプレゼント代が豪華になってしまって気持ちのカンパも別に募りましたが、新入社員は「高い」とブツブツ影で言う人も居れば堂々と言ってくる人も居ます。 新入社員に言わせると「生活掛かっている人もいるんだから安くは無い」だそうです。 確かに新入社員の言っている事も分かるのですが、私としては「送る気持ち、感謝の気持ち」で出席を募りましたし、全く強制ではありません。 ちなみに私はこの会社で一番の最年少で、3年弱働いています。 「送ってあげたい」という気持ちは無いのかなーと少々ガッカリです。私が間違っているのでしょうか?

  • 自営業に嫁ぎ、ようやく妊娠を覚悟しましたが・・・

    家は飲食店経営をしており、経営者は義母(主人の母である)=女将です。 主人の父は他界しております。 店は法事や宴会や顔合わせなどのお客様が多く、大人数の宴会場やタバコの煙がもくもくしている職場で、3階までが店舗になっており、隣棟にはなれがあり、そちらも店舗です。 エレベーターはありません。 日中は一階で 家族構成は義母71歳(女将)、主人42歳(大将)、私35歳(若女将)、長女今年9歳、主人の兄の長男30歳(居候している板前だが数年前までプー太郎)、主人の兄の長女26歳(半年前までプー太郎で、店の近くの会社に女将の斡旋でようやく就職し、居候しながらお勤めしていて、たまに店の手伝いをする)です。 私と主人は2年前に再婚で、娘は養子縁組しております。 主人と私と娘は3階の一角に住んでおり、義母と居候達ははなれの二階に住んでおります。 主人の兄は12年ほど前に店と家を投げ出す形で離婚し、他県に住んでおります。 自営業の飲食店に嫁ぎ、最初は子育て優先で毎日店に出なくても良いとの事でしたが、なし崩し的に毎日働かなくてはならない状況になり、困っている事を相談すると、「店に出ないのは許さない!」と義母に怒鳴られた事もあります。 勤務時間は9:30~夜9:00頃まで、年末年始は日付が変わる頃までの時もあります。 定休日は毎週月曜日ですが、金額の多い予約は承るので、二週間休みが無い時もあります。 この頃は、女将の面倒と思われる事務系の仕事をどんどん頼まれる様になりました。 女将は毎日厨房で発狂しながら働き、周りにイライラを当たり散らします。 自分の都合の悪い事が起こると周りのせいにし、毎日言う事もコロコロ変わります。 お客様が居ても構わず厨房で怒鳴っています。 バイトを頼む仕事を私は任されたのですが、自分が思っていたより人が多いと怒鳴られ、少なくすると今度は少ない、と言われ勝手に人を頼んだりしています。 とにかく女将は経営者だから仕方が無いとは思いますが、ヒステリックで性格がきつく、言う事もコロコロ変わり、昨日まではああしろ!と言った事が翌日には180度違っていて、報告をしてくれないので、私たちスタッフは振り回される形になっています。 お客様からの予約やオーダーすらも報告を全員にしません。また、居候の孫達にはものすごく甘いので仕事がとてもしにくいです。 息子である大将が怒った事がありますが、なおりません。 前置きが長くなってしまいました。 私は娘を妊娠した時はまだ26歳でしたし、デザインの仕事で事務系でしたので、会社まで通勤し産休育休取得後、職場復帰しました。 おなかの張りが強かったので何度か長期休暇を頂く事もありましたが、会社組織で女性ばかりだったので、理解があって乗り切る事が出来ました。 でも現在は、主人との再婚で、主人との子供も欲しい反面、今回こんな環境ではきっと妊娠しても臨月までなし崩し的に働かねばならず、重い配膳の仕事、毎日朝から晩まで女将の顔色を伺いながらの仕事は相当ストレスがたまりこの夏は特にひどく、食欲が落ち5キロ減りました。 出前や仕出し配達もあります。 この環境で妊娠出産したら自分が駄目になりそうだと思いなかなか子作りしようと思えませんでした。 ですが二年ほど経ち、ようやく主人と子供を作りたいという気持ちになることができました。 主人が守ると言ってくれたからです。 そこでお聞きしたいのですが、ストレスの多い職場や肉体労働のお仕事をされている方は、どのように妊娠期間を切り抜けましたか? 特に自営の家に嫁がれた方にお聞きしたいです。 また、その時の伝え方も教えて頂けるとありがたいです。 これから年末年始は特に忙しくなるので、そんな時につわりがひどいので仕事を休みますとは言いにくいですし、子供を作る!と決めてからは、今度は毎日どの程度働く事になるのかという不安がつきまとっております。 仕事前に急いで質問を打っているため、文章が分かりにくかったら申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 店長がご飯をご馳走してくれましたが。。

    現在、飲食店でバイトしています。 20代前半の学生、女子です。 質問はタイトル通りなのですが、先日店長(20代後半)に夕飯をご馳走になりました。 バイト中に「今日、夕飯おごってあげるわ」と言われ、 店がめちゃくちゃ忙しい時や、店長の用事や急用で店を任されたりすると、よくおごってあげるとか、なにか買ってきてあげるとかよく言われるので「あー いつものことなんだろうなぁ」と軽い気持ちでいました。 しかし、その日は本気でおごってくれるらしく「バイト終わったら事務室で待っていて」と言われました。 「夕飯なに食べたい?」と聞かれ、私は冗談で高価なものを言ったのですが、あっさりと「いいよ」と言われ、ずうずうしくもおごってもらいました。。 帰りも、まだ店長は夜遅くに店のシフトが入っているのに、家の近くまで送ってもらいました。 周りのバイトの人は、「○○さん(私のこと)って店長のお気に入りだよね」とか「店長が店に出勤してくるとき他のバイトの人には無愛想な感じだけど、○○さんにはニコニコしてるよね(笑)」とか「すごい話しかけられてるよね」と言われます。 私としては店長とはテンションも合うし、ただ楽しく仲良く過ごしているだけなのですが、いろんな人の話を聞くと好意があるのかな?と考えてしまいます。 ご飯食べてるときや送ってもらうときもすごく楽しかったですが、店長がバイトの子にプライベート(?)でご飯をおごるってことはままあることなのでしょうか? 周りにいろいろと言われると、今まで店長は兄貴分みたいな存在だったのに、少しだけ意識している自分もいたりします。

専門家に質問してみよう