• ベストアンサー

衣替え後の冬服はクリーニングに出す?(男性物)

春になり、コートや冬物スーツが必要なくなりましたが シーズン後の上記の様な衣類は”全てクリーニングに出して保管”した方がいいのでしょうか? 防虫剤を設置したクローゼットに入れておくだけでは駄目でしょうか。 さすがに日々活用したスーツなどは出した方がいいとは思うのですが生地が痛むと言いますし。 数回しか着ていないコート・ジャンパー類も有りどうすべきか迷っています。 皆様は男性物の衣替後の保管をどうしていますか? アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>衣替え後の冬服はクリーニングに出す?(男性物) 春になり、コートや冬物スーツが必要なくなりましたが シーズン後の上記の様な衣類は”全てクリーニングに出して保管”した方がいいのでしょうか? 一応、汚れ(目に見えないシミや食べかすや汗とか皮脂が付着している)や臭い(タバコ・脂肪酸)の問題があり、保管中にシミや汚れが拡大したり、ダニや虫の発生の原因となるリスクもあるからです。 翌年に気持ち良く使用&着用する為には、衣類の種類や材質、使用期間や汚れ度に応じて、クリーニングまたは自宅での洗濯(手洗いも含め)にて→感謝&お礼の意味で、その年の役割を終了させます。 そして、翌年は、今年も宜しくとお願い&挨拶の意味で、なるべくは収納保管前と同じようにシーズンの最初にクリーニングまたは自宅での洗濯を行います。 >数回しか着ていないコート・ジャンパー類も有りどうすべきか迷っています。 皆様は男性物の衣替後の保管をどうしていますか? クリーニングまたは自宅での洗濯の後、衣類の保存方法の注意書きを良く読んで、その方法に基づきハンガー吊りやクリーニングの包装のビニールカバーを利用、防虫剤や除湿剤を使用し、クローゼットや収納ボックスにて保管します。 数回しか着ていない、目視で汚れ&ニオイやシミが無い場合は、表面の清掃(拭き・ブラッシング・掃除機での吸引)と日当たりの良い窓等で天日干しを少し行い収納保管する。 特に高級品やお気に入り、デリケートな素材や染め物は、少し勿体無いけれどクリーニング店に出してから収納保管するのがヤッパリ安心です。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冬物コートクリーニングのタイミング

    クローゼットに半年しまいっぱなしだった冬物コートはクリーニングに出してから着た方が良いですか? ちなみにシーズンオフの時にクリーニングに出し、防虫剤も使用しています。

  • 頻度の少ない冬着のクリーニングの保管方法

    単身アパートに住んでいます。 そのアパート内のウオークインクローゼット内のポールに防虫剤を3つ吊るしています。 冬物の軽いタイプ(表地がポリエステル)のコートが数着あるのですが それ程着る程頻度も多いわけではなく目立った汚れも汗もしみこんでいないので クリーニングに出さずにそのままクローゼット内に吊るして保管しておこうと思うのですがいかがでしょうか? 何も無いところに保管しとくのはマズイと思うのですが防虫剤の効いているクローゼットに入れておけば 特に問題ないかなと思うのですがいかがでしょか?アドバイス宜しくお願い致します。

  • 防虫カバー?不織布カバー?

    衣類の押入れでの保管に関して質問です。クリーニングに出した冬のスーツやコート類を押入れやクローゼットで保存する場合、1年有効などの防虫カバーをかけるのと、抗菌機能付きの不織布カバーをかけるのと効果はどのように違うのかご存知のかたがいたら教えてください。 不織布製のもののほうが押入れがすっきりと見えることもあるのですが、具体的に「防虫」などとは書いていませんし「1年有効」などの期限もありません。不織布のものは繰り返し2~3年使えるのでしょうか?それともやはり1年で買い替えなければ効果はないのでしょうか?

  • スーツの着ていない時の保管方法について(ビジネス用

    スーツの着ていない時の保管方法について(ビジネス用、3着をローテンションで使用) 4月から営業職で新入社員として働くものです。 これから着るスーツのことで質問があります。 私はスーツを3着保有しており、毎日ローテーションで着ていこうと思います。 その際、着ていないスーツはクローゼットに保管すべきでしょうか? というのもリビングにもハンガーラックがあり、普段着はいつも、そちらにかけてしまう習慣があります。クローゼットよりも簡単に掛けられ、簡単に取れるため便利です。クローゼットは主にシーズンオフの衣類の収納物ぐらいしか入れておりません。 ただ、スーツ等などの上等な素材の衣類はクローゼットなどの密封状態の中に防虫剤と共に保管しないと虫食いの原因になると聞いたことがあります。 クローゼットにいれる手間が多少面倒でも、やはりスーツはクローゼットで保管すべきなのでしょうか? また、クローゼットに入れず、リビングに掛け続けた場合のデメリットがございましたら教えて頂けると幸いです。 現状、私の考えのままではリビンングにずっと掛けてしまいそうな気がします。 みなさまはどのように保管されているのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • クリーニング店の価格表示について

    先日、クリーニング店に冬物衣料の割引セールとなっていた為、主人のスーツを出したら割引されませんでした。何でもスーツの裏地がないから冬物ではないとのことでした。冬物として生地も厚く着ていました。広告にはそのような事は記入されていません。不当表示ではないですか?

  • プラ製クリーニングハンガーどうしてますか?

    暖かくなってきて冬物衣類の「衣替え」の時期ですが、店から持ち帰った品物をかけているプラスチック製のクリーニングハンガーをどう処理していますか? (1)利用したクリーニング店へまとめて持っていく。 (2)邪魔くさいからゴミとして捨ててしまう。 (3)次のシーズンまでそのまま使う。 (4)その他 教えてください!よろしくお願いします。

  • シーズン終了後の衣類のクリーニング

    いつもはシーズン終了後の衣類(今でいうコート)のクリーニングは、次のシーズンが来たときにしていたのですが、それは良くないそうなので、初めて終了後の今クリーニングに出しました。 この場合なら、次のシーズンが来たときにはクリーニングに出す必要はありませんね? ご意見お待ちしています。

  • 冬物スーツはいつ販売する・・?

    今(春)くらいの時期になると、 どこのスーツ屋(メンズ)さんに来店しても、 生地の薄い春物のスーツしか販売してないのですか? 冬物スーツはもうお店には無いのですかね? でも、 春物スーツを購入すると冬のシーズンが来た時に、 冬が寒くて辛いですよね? またわざわざ冬物スーツを購入するのももったいないですよね? 冬物スーツが店頭に並び始めるのは、 1年間のうち、 どのくらいの時期になるのですか? 7月のような真夏のシーズンからですか?

  • 防虫剤を必要とする衣服について

    6年振りに取出した背広(上)が一箇所虫食いにやられていました。 衣類は入口がアコーデオンカーテンの2畳部屋をクローゼットとして使用しています。この背広は何も被せ物をしていませんでした。他の被せ物をしてあった背広はセーフでした。 ところで、ジャンバー類もセーフでした。 防虫処理(防虫剤を付けたり、防虫袋に入れる)を必要とする衣類は 毛生地の背広やセーターだけで良いのでしょうか? またビニール袋に入れておけば防虫処理はしなくても良いでしょうか? 他の綿、レーヨン、ポリエステル衣類も防虫処理は必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性のクリーニング利用についての質問です。

    男性のクリーニング利用についての質問です。 Q1.ワイシャツをハンガー吊るしでクリーニング店に依頼した場合、 仕上がり後は薄いビニールの袋に覆われて戻ってくると思うのですが、このままタンスに保管する場合 このビニール袋は取ったほうがいいのでしょうか?取らないほうがいいのでしょうか? Q2.皆さんはスーツはどのくらいの頻度でクリーニングに出しますか? よく1シーズン1回(=シーズン終盤に出してそのまま来シーズンまで保管)がベスト? と聞きますが。 職種にもよるのでしょうが一般的な外周りの営業サラリーマンだと1回だと少ない気がするのですが いかがでしょう?

専門家に質問してみよう