• 締切済み

妊娠初期の変化

わたしは今、妊娠7週目の妊婦です。 付き合っている彼との間に子を授かり まだ籍は入れてないのですが、妊娠を機に仕事をやめさせてもらい、 毎日無理のない生活をさせてもらっています。 彼には凄く感謝していますし、不満はないのですが 妊娠で こんなに変わっちゃうの?ってくらい自分自身の変化に戸惑っています。 無性にイライラしたり、すごく些細なことで大泣きしてしまったり ヒステリックになったり、なにも悪くない彼にあたってしまったり。。 付き合いで飲みに行くことが多い彼で 今まではなにも思わなかったのに、自由に身動きがとれる彼に嫉妬し もう子供なんていらない!結婚もしたくない!といってしまいました。 一瞬の感情でいってはいけないことをいって傷つけてしまいました。 冷静になればなんで?と思うことばかりで 本当に自分のことを日々嫌いになります。 妊娠初期は情緒不安定になるとよく聞くのであまり気にしないほうがいいと自分自身もおもってるのですが 感情のコントロールも出来ないような私に子供なんて育てられるのだろうかと 今からすごく不安です。 厳しいお言葉でもなんでも アドバイスいただければ嬉しいです。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 妊娠9週の24歳妊婦です。 私は先月の初旬に妊娠が発覚して先月末に籍を入れたのですが、籍を入れるまでは不安で不安でたまらなくて毎日泣いてました(/_;) 私は妊娠が発覚してすぐに籍を入れたかったので、今後の事を話し合おうとしてたのに、旦那は何も言ってくれなくて(無口な人なので)『こんな大事な事まで喋らないつもり?』と思いましたよ(>_<) 『いつ籍を入れられるんだろう(>_<)』って不安になっていた時、旦那から今後の話をしてくれて、その時感情が爆発して旦那の前で大泣きしました(/_;) 『結婚する気ないんでしょ(/_;)?』 『あたしの事何だと思ってんの(/_;)?』 『産んでほしくないの(/_;)?』 などと泣きながら旦那に言いましたよ(>_<) その時、旦那は私の涙を拭うだけで『結婚してくれ』『産んでくれ』とは面と向かって言ってくれませんでしたが、私が泣きやんでから今後の事を話してくれました。 旦那は旦那なりに考えていたらしく、考えがまとまってから話すつもりでいたみたいですが、私にとっては不安な日々でした(>_<) ストレスを感じていたのかピンクのおりものは出るし、横になってお腹をさすりながら『不安にならなくて大丈夫だから、ちゃんと産まれておいでね。』と毎日お腹の子に話しかけてましたよ(^^ゞ そのおかげか先日無事に心拍が確認出来ました。 私の場合は籍を入れたら不安な気持ちがなくなったので話す事が出来ますが、不安で不安でたまらない気持ちは凄く理解出来ますよ! 自分の思っている事(飲みに行ってほしくない)など正直に言ってみてはどうですか?

a1122345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさん気持ちが不安定になるものなんですね!それを聞いて 自分だけじゃないんだと安心しました! わたしはまだ籍を入れてないことを、あまり意識はしていなかったのですが 無意識にそこが引っかかって安心しきれないのかもしれません。 ちゃんと彼と向き合おうとおもいます。 ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして。 私も初期の頃はつわりが酷く、 自分の体が自分の物ではないような気がしてとても辛かったです。 些細なことで大泣きし、当たってました。 お互いに望んで授かった子どもだし、 妊娠が分かった時にはとっても嬉しかったです。 元々3月に入籍することを決めていたので先月入籍し、 今は旦那の実家で暮らしていますが、 情緒不安定だった時はまだ別々に住んでいたので会う気も起きず、 1月は4回くらいしか会いませんでした↓↓ 旦那は何か力になりたいとあれこれ言ってくれましたが、 「男は楽でいいよね!」とか「こんなに辛いならやめとけば良かった」とか、 「どうして私ばかりしんどい思いをするの(号泣)」とか、 いけないと思いつつ抑えきれなくて旦那を罵ってしまいました^^; 言ったことに対して自己嫌悪に陥ってさらに落ち込んでましたが、 体の辛さと不安でどうもダメダメな時期でした(><) でも旦那には辛い&不安な気持ちを隠さず、 きちんと言っていました。 調子のいい時には「いつもごめん」「ありがとう」と伝えていました。 旦那はとても優しいので理解してくれて、私のことを見守ってくれてました。 きっと寂しい思いをしたと思います。 今は中期に入って安定期ではありますが、 体のしんどさは増すばかりで情緒不安定になることもあります。 仕事もしていましたが辞めることを考えています。 お腹の子どもは元気に動いているので、 さすがに出産に対してのマイナス思考はなくなりました。 一人の命を育てると言うことは、 母体にとって相当な負担になっていると思います。 医療職なのでそれを理解しつつも心はついて行かないなと思う日々↓ 辛いこともたくさんありますが、 我が子に会える喜びはきっと大きいですよ☆ お互いに無理せず頑張りましょう(。ゝ∀・)ゞ

a1122345
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にまったく同じ状況で、すごく共感できます! 身体のことや私の心境を心配して言ってくれている彼の言葉すら どうせわからないくせに、同情してるフリしないで! なんておもってしまったり。。 自己嫌悪な毎日です。 でもアドバイスを聞いて それ以上に感謝の言葉を伝えればいいんだと思いました。 出産まで不安ばかりですが、がんばれそうです! ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠初期に。。。。。

    もう明日明日産まれるんじゃないかってなってる妊婦です。 わたし、妊娠したことに気づくのが遅くて それまでダイエットのためにサウナにいったり長風呂をしていたりランニングしていたりしてました。 そして最近、妊娠初期にサウナなどにはいったりしてると産まれたとき子供が神経管閉鎖不全になる可能性があるとしりました。 それを聞いてとても焦っています。自分のせいでそんなことになったらと。。。 その可能性は高いのでしょうか。

  • 自分の子どもが…

    8ヶ月になる女の子のママです。普段はとっても可愛くて自分なりに愛情を注いでいるつもりです。 でも時々無性に頭にきて、可愛いと思えなかったり、乱暴に抱いたり、叩いたりしてしまいます。一瞬でカッとなって感情を押さえれなくなります。こういう時は必ず平日の日中、つまり私と子どもふたりきりの時で寝かしつけようとしている時です… 自分では限界まで我慢して感情を押さえているつもりです… 普段は本当に可愛くて仕方ないくらいなのですが、一瞬でカッとなるともう押さえれなく手を出すこともあります。 でも子どもが大泣きして抱っこしてあげると、泣き止んだり、笑いかけられると罪悪感と後悔で私が泣いてしまうこともしばしばです… 可愛い自分の子どもの為に優しいママでいたいので同じような経験ある方や、何か良いアドバイスお願いしますm(__)m

  • 妊娠初期のイライラって赤ちゃんの性格に影響しますか?

    妊娠7週目です。結婚してからなかなかできずやっと授かった子なので神経質になっているかもしれません。 2人の子供がいる姉から、 『妊娠中すっごいイライラするよ~。 でも胎教は大切で母親がゆったりした気持ちで過ごしてないと 生まれてくる子供が情緒不安定な子になるからね。 私は、イライラして、「ワー、ウルサインダヨバカーー!」とか家で一人で叫んでたら、 生まれてきた子が夜泣きがすごいし、母乳もうまく飲んでくれなくて大変だった。 だから、妊娠中は不安なことは考えず、幸せなことだけ考えてゆったりした気持ちで過ごすんだよ』 と言われました。 私自身、生理前等のイライラとかもあまり感じないタイプなので、 姉の話を聞いても、私は大丈夫だろうと内心思っていたんです。 ところが、ここ2日前からなぜかちょっとしたことで腹が立って、 感情を抑えられなくなってたまりたまってとうとう先ほど、 「ワーーーーー!!」と一人部屋で叫んでしまいました。 戸建てではありますが、近所にも聞こえてしまったと思います。 恥ずかしいです。。 大声を出したことで、ちょっとすっきりしたんですが、とたんに、 「あーーどうしよう。胎教に悪いことしてる、今からこれで今後どうなる?」という罪悪感です。 義母と性格が合わないので、今後我慢しなければいけないことが増えると思うのですが、 そのたびに自分を抑えられるか、感情をコントロールできるかそのことを考えると不安です。 (義母と接触しないっていうのは無理です) すごく失礼な質問なんですが、 妊娠初期から、イライラして大声で怒鳴ったりしていた方いらっしゃいますか? 生まれてきたお子さんの性格に影響ってあるんですか? このイライラはどうやって乗り越えたらいいんでしょうか? 思いっきり発散してすっきりしたいのですが、怒鳴ったりわめいたりして発散するのはよくないですよね? 今は、熱いローズヒップティーを飲んで心を穏やかにしようと努力していますが、ごまかせそうにありません。

  • 妊娠初期のインフルエンザ

    妊娠六週目の妊婦です。 今日久々に友人とランチして、そのあと別の店でコーヒーを飲みました。 友人には子供がいて子供さんが二日前にインフルエンザにかかったみたいです。 友人はうつらないように家でマスクをしていたようですが。 会って初めて聞きました。 ウイルスがうつったのではと今さら後悔しています。(予防接種はしていません) 妊婦は免疫力が落ちると聞いたことがあります。 そこで質問です。 インフルエンザウイルスの潜伏期間はどれくらいですか? 発症した場合妊娠初期の胎児への影響はありますか? 今の状況で(感染したかは不明ですが)発症しないために気をつけることはありますか? とても不安です。 宜しくお願いします。

  • 感情の変化。

    先日、以下の質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290696 つきあっていた彼が、元彼女とできちゃった結婚をしたことで悩んでいた彼女にとって、みなさんの回答で、少し前向きな気持ちになれたようです。 ですが、彼と元彼女の間に子供(妊娠中)がいるために、彼女の心に変化がおきてしまいました。 女性ですから、妊婦に対して、小さな子供に対して、暖かいまなざしをむけてきた彼女ですが、彼との恋愛のこじれによって、それらに暖かい気持ちでいられなくなってしまいました。 テレビを見ていても、妊婦や赤ちゃんの誕生のニュースを見る度に、イラつき、どうにも抑えきれない思いと、ぶつけようのない怒りのようなものが湧いてくるそうです。 街で、妊婦や赤ちゃんをみれば尚更のようです。 人間として女性として、妊婦や子供に冷たいのはよくないですよね。 心の中で闘ってるうちはいいですが、子供というのは公共の場でふざけたりすることもあるので、そんなときに彼女が常軌を逸した行動をしやしないかと不安です。 現在の彼女は、彼のことを忘れようとしています。が、心の傷は簡単には治らないようです。 妊娠することがそんなにエライのだろうか・・・そんな風に感じてしまっているようです。 彼女のこんな感情を軌道修正してあげることはできないのでしょうか。 妊婦や子供を敵対視するのはおかしいとかではなく、彼女の今の心情を察していただいて、何かアドバイスをいただきたいのです。そんな風になってしまった人の心を軌道修正する方法を知りたいのです。 勝手ながら、厳しいご意見ではなく、暖かいアドバイスお願いします。

  • 妊娠初期の間食について

    現在7w2dの初妊婦です。 5w後半からツワリのような症状が出始め、最近は夕方から夜になると吐き気があります。(飴やバナナで食べると落ち着きます) そんな時、無性にお菓子が食べたくなってしまう時があり、昨日はお昼頃オーザックを一袋、おとといはサッポロポテトを大袋の半分を食べてしまいました。今のところ妊娠前と体重の変化はありませんがこれって良くないですよね。過剰摂取は良くないのは分っていますが、どの程度かわからなくて困っています。 一応3食摂っていますが量が減っているため、お菓子を食べた所で摂取カロリーは変わらないと思います。 みなさんは妊娠初期に間食はされましたか? アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の奥さんが妊娠・・・。

    私は現在、不倫をしています。 先日、彼(不倫相手)の奥さんが妊娠したことが分かりました。 もともと、奥さんに対して罪悪感を感じてはいましたが、妊娠の事実を知ったとき、今までにないくらいの罪悪感と、ショックと…なんとも言えない気持ちになりました。 女性として、人としてとてもいけないことをしているんだと思うようになってから、情緒不安定な日々が続いています。まぁ自分がいけないのですが…。 女性として、子供が生まれてくることはとても喜ばしいことのはずですが、実際、彼の子供が生まれてきたとき、その現実を受け入れられる自身がありません。。。こんな思いしたことがある方がいらっしゃったら、どう乗り越えたらいいかアドバイスください…。

  • 妊娠中の情緒不安定

    結婚して一年、現在妊娠8ヶ月です。 つわりがひどくて、やっとつわりが終わり妊娠生活が楽しくなってきたころ、夫が私には嘘をついてコンパに行っていたことがわかりました。 知ってから、夫にとっての自分の存在って何なんだろうって毎日考えて、すごく悲しくて一人になると泣いてばかりいます。 夫が居てるときも、笑うことができなくて必要最低限の会話しかしたくありません。離婚も考えてしまい、簡単に別れ話を出してしまいます。 少し冷静なときは、子供もできたのに離婚なんてするもんじゃないって考えられるのに、感情が高まってくると何もかも面倒になって全部無かったことにしてしまいたいって思ってしまいます。 夫からしてみれば「些細な事でいつまで怒っている」と不思議に思っているのかもしれませんが、私には些細なことに思えません。 はじめての妊娠・出産で不安がいっぱいなのに、一番支えてほしい人がわかってくれなくて、妻が妊娠中に他の女性と話して楽しめるような人が夫なんだと思うと、お腹大きくなってだんだん体型も崩れてきてやりたいこともできなくて、いろいろ我慢しなければならない自分は何なんだろうってバカらしいです。 これが妊娠中の情緒不安定なのでしょうか? 客観的にみても、私が大げさに悲しんでいるのでしょうか? 普通の状態がどんなものだったのかもわかりません。

  • 妊娠初期の暴飲とたばこの影響

    先月「そろそろ子供を作ろう」と思っていたら、今月妊娠していました。まさかそんな簡単に妊娠しないだろうという自分に甘えた考えから、毎晩酒(ワインの時は一晩に1~2本、焼酎の時は約1瓶)を飲み、たばこも一日2箱以上吸う常習生活を妊娠4週目の終わり(5週目の始め)まで続けていました。本で4週目から胎児の脳や手足が作られる時期だと書いてあったので、脳に影響あるのではないか心配です。また妊婦の方達は「もし自分の子供が障害児だったら・・」という不安はないのでしょうか?私は今現在、ダウン症の子供だったらどうしよう・・と、とても不安です。

  • 妊娠初期のカラーリング

    こんにちは。 現在7週の妊婦です。 ずっと妊娠を望んでいましたがなかなか授からず 「今月も無理かも・・・」とマイナス思考に突入してしまいそうだった為、気分転換に美容院へ行ってカットカラーをしてしまいました。 美容師さんに「妊娠してるかも・・」と伝えましたが、特に何も対応がなかったのでこちらも気にも留めていませんでしたが、妊娠が判明した今、色々ネットで調べはじめたところ妊娠初期はヘアカラーはNGだと知りました。。。 市販の毛染め液には「妊婦NG」と記載されているそうですが、ここ何年かずっと地毛だったので知りませんでした・・。 無知だった自分のせいで赤ちゃんが苦しい思いをしているのではないかと思うと胸が痛みます。 次の診察は来週末で先生に相談することもできず、とても不安です。 同じように妊娠初期で毛染めをしてしまった方、病院の先生はなんとおっしゃっていましたか? ご回答いただけるとうれしいです。 ※逆算すると5週のときにヘアカラーしてました。

専門家に質問してみよう