ベランダ床のFRP防水のトップコートについて

このQ&Aのポイント
  • ベランダ床のFRP防水のトップコートについての質問
  • 築7年の戸建て住宅で、ベランダおよび玄関ポーチ上の床の表面が剥がれる問題が発生
  • ハウスメーカーの不信感、専門知識や技術がないため対処方法がわからない
回答を見る
  • ベストアンサー

ベランダ床のFRP防水のトップコートについて

およそ築7年の戸建て住宅です。 ハウスメーカーの2年アフター点検のあと頃から、ベランダおよび玄関ポーチ上の床の表面がひび割れたりパリパリと剥がれるようになりました。 露出面が大きくなってきため、半年前にアフター担当に見てもらったところ、 「雨漏りはないので有償修理になり、うちではベランダ屋根の柱とエアコンを撤去するので128,000円。撤去しない業者を紹介した場合78,000円かかる」とのことでした。 トップコートの塗り替えだけで2,3年ごとに補修をしていたらコストがかさむので、気候が良くなるのを待って自分でやろうと思っていたところ、同じ分譲地でうちより築年数が長くても「異常はない」、「そんな短期間で剥離するのは施工不良では?」といった話を耳にして不安に思うようになりました。 アフター担当に連絡をすると、「半年前の資料は破棄してしまった。上司に相談するので、写真を撮ってほしい」と言われ、メールに添付しました。メールが届いた旨の電話はきたのですが、その5日後である昨日、メールサーバーから「未開封:削除されました」との通知が届きました。(相手がメールを開封したら通知がくるよう設定しています) 正直アフター担当・ハウスメーカーへの不信感でいっぱいです。 ネットで検索しても短期間での剥離についてのトラブル例が見つけられず、専門知識も技術もないのでどうしてよいかわかりません。 今後どのように対処すればよいか教えてください。 よろしくお願い致します。 写真は現在のベランダの様子です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jass6
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.3

これはどう考えても瑕疵です。 施工不良以外の何者でもありません。 ハウスメーカーが言うのは雨漏りの10年補償のことで 雨漏りでない場合は対象でないと言うことです。 あと請負いの瑕疵担保責任は契約約款で1年若しくは2年になっていると思いますので それにも当てはまらないということでしょう。 ただこの場合は道義的に法律以前の欠陥です。 ハウスメーカーじゃ埒が明かないのなら 使用材料のメーカーを教えてもらってメーカーをダシにして直接文句を言えばいいです。 材料メーカーを電話で呼び出して見てもらってください。 「おたくの材料はたった数年でこのようになるのか?」 「ハウスメーカーには補償外と言われたがこんな材料を平気で作っているのか?」と。 メーカーは施工不良を材料のせいにされたらたまりませんので 話をややこしく持っていけばハウスメーカーも動くかもしれません。

patapon710
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 道義的 そこなんです。 アフター担当に施工記録について尋ねたところ 「詳細はわからない。メーカーには確認中。」 とのことで、来週中に返答がくる予定です。 2年未満で剥離し、補修後も同じような結果になっている近所の方の話を聞くと、そんないい加減なことをする(黙認する)ハウスメーカーに対して不信感が募るばかりです。 とはいえ、今後もこの家で暮らしていくのですから、前向きな交渉をしていきたいと思っています。

その他の回答 (3)

  • jass6
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.4

材料メーカーへはクライアントが直接クレームを入れる方がいいです。 ハウスメーカーを通してしまうと材料メーカーにとってはハウスメーカーも 大事なお客さんなので嘘は言えないけどハウスメーカーが不利になるような形には 持って行かない場合があります。 たぶん 材料はこのような欠陥になるようなものではない。 当事の施工の状況がどのような環境下で行われたのか 材料メーカーとしてはわからないので施工業者さんと話をしてください とか言われるパターンでしょうね。 で、施工業者は瑕疵期間は過ぎたのでサービスでは直せないと突っ張られるだけになりそうです。 ありえない不良なのはハウスメーカーが一番よくわかっているのです。

patapon710
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それぞれ利害関係や立場がありますもんね。 本当に誠実に仕事をしている業者を見極めるのは難しいです。 他のリフォーム業者にも見積もりをお願いしてはいますが、そこもどれだけ信用してよいのかわかりません。 ハウスメーカー側の連絡を待って判断したいと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2135/10820)
回答No.2

FRP防水の場合トップコートでFRPを保護します。 これを塗っていないと、日光で、FRPが風化してしまい寿命が短くなります。 写真を見てみますと、塗られているトップコートの種類が適切ではありません。 専用のペンキと、硬化剤が必要です。 床なので、ローラーと刷毛で素人でも簡単に塗れます。 材料は、海が近ければ、船具やさんにあります。 その他の場所では、ペンやさんに相談してください。 私は3ヶ月前に同じペンキを使用しました。 4リットルで4~5千円だったと思います。 硬化剤はほんの少しでいいのですが、貰ったので値段は判りません。 柱は無理によけないでも良いと思います。 クーラーは、少し横にずらすか、持ち上げ留等工夫して塗れば大丈夫です。 ペンは早く乾きますので、硬化剤を入れすぎないようにしてください。 (一度に全部のペンに硬化剤を入れないで、分けて塗るようにしましょう) 自分でできないのであれば、防水やさんに相談してください。

patapon710
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 とりあえず今回はプロにお願いして、今後は早め早めに自分でメンテナンスしていくつもりです。 病気と同じく、早期発見早期治療が大切ですね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

最近の塗装は再塗装でも10年保証です。 特にひどい使い方じゃない限り、施工不良でしょう。 でもそのころの保証がどうなっているかで対応は違います。 2年保証くらいですと、やはり全額負担になるでしょう。

patapon710
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雨漏りについては10年保証で、トップコートの剥離だけでは対象にならないそうです。 ただ、施工不良が原因で全額負担、というのは納得できなくて…。 ハウスメーカーの「売りっぱなし建てっぱなしにしない」という謳い文句を見ると虚しくなります。

関連するQ&A

  • FRP防水 (ベランダ)

    木造二階建て 築8年目です。 FRP防水をしてあります。 築八年目で少しFRPにひび割れが出て来ているので 自分で塗りなおそうと思っています (危ないのも知っています) 下地は耐水合板12mmの上にFRP防水を施工してあります http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387823325500.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124393131330800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124394168621800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124395793239000.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387712664300.jpg 全体ベランダ面積の10%位に写真のようなクラックが出来ています。 まだ雨漏りはしていません 施工面積は16m2です DIYは大好きで倉庫のシリコン塗装の経験はあります そこで 自分でFRP防水を再施工する事は可能でしょうか? 材料等や施工の仕方など教えてください

  • FRP防水の費用について

    築十年でベランダのFRP防水塗装がフカフカ浮くため改修工事となりました。 土台の木材は大丈夫なようですが部分的に中の何層かが浮いてしまっているので、浮いたところの下地を剥がしやり直すこととなりました。9.6m2で浮いたところのFRP防水層の撤去、下地処理、新たに本防水(FRP防水、コンパック ルーフ工法)で諸経費も込みで30万は高すぎるのでしょうか? 安くて失敗されても困るのですが適正費用が調べてもよく分からないので教えてください。

  • ベランダ防水(長文)

    築20年の戸建て木造賃貸に6年前から暮らしています。 以前にも質問させて頂きましたが、ベランダ下の写真が撮れたので、再度投稿致します。写真は夜撮影しました。昼間は然程、オレンジの色やひび割れは目立ちません。 ベランダの防水についてですが、床全面がプラスチックが敷いてあるような感じになっており(説明下手で済みません)、その上に人工芝のマットが敷いてありました。 いい加減、色も落ちもあり外した所、プラスチックが中央15センチ位、真横に切れて開いていました。ベランダ内に洗濯機を置くようになっていますが、切れている場所には雨水以外はいきません。 他にもプラスチックが浮いているように見れる箇所があります。 心配ではあるんですが、今すぐにどうこうという感じでなければ、家主に連絡する時期を更新に合わせてしたいと考えています(今年11月) 諸事情により… 写真は特にベランダ内部の雨に濡れる場所を下から写したものです。(壁とベランダが接着している所・ベランダ側面近く) 他にも下から見ると何ヵ所かクラックが見られます。 以前、膨らみがなければ大丈夫とのご意見を頂きましたが、壁が凹凸のあるもので区別がつきません… 洗濯機や室外機などもあるので崩壊なども大丈夫かお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 2×4のベランダ

    築8年の2×4の一戸建て住宅です。2階のベランダに少しヒビが入ってきています。100円ショップでも売っているような安い四角い人工芝のマットを敷いていましたが舅がベランダが腐るといわれたので、撤去するように言われました。本当に、こんなもんでも、腐ってしまうのでしょうか?施工した会社は倒産していて相談に乗ってもらえず、元社員の人に聞いたようです。 実は、舅が管理している2×4のハイツのベランダが築10年で腐って先日落下するという騒ぎがあり(しかも2部屋も!欠陥住宅でしょうか?)ナーバスになっているようです。できれば、子供が遊んだりするので人工芝をひいておきたいのですが・・・アドバイスよろしくお願いします。

  • ベランダのひび割れ補修について

    築3年の我が家のベランダですが、ベランダの隅を見ると、写真のようにひび割れています。 これって、補修しないとマズイでしょうか? 雨が降ったらここから入るのではないかと思ってしまいます。 もし水が入ったら、どこに行くのかとか・・・ 材質はなんだかわかりませんが、爪で押すとしばらく跡が残るようなものです。 (少し柔らかい) 補修するなら、簡単な方法を教えていただきたいです。 何を買えばいいかとか。 しかし、たった築3年でこうなるものなんですね

  • ベランダ床の補修

    激しく痛んでいる築10年の家の防水塗装ベランダをDIYで補修できるかどうかの質問です。写真の通りはげてきているので、塗装をしたいのですが、このまま塗っても古い塗装からまたはがれてきそうです。表面の塗装の下は、透明シートの下にガラスもしくは繊維質の茶色のものがあります。調べてみると、FRP工法という防水塗装のようです。 1、この補修をDIYで可能でしょうか? 2、可能ならば、まずは表面塗装を全てはがす必要があるのでしょうか?(結構苦労しそうですが) 3、専用の塗装剤があるのでしょうか? 全くの素人ですが、もし可能ならばトライしてみたいと思い、質問をしました。 よろしくお願い致します。

  • ベランダFRPのトップコート

    はじめまして。 以前、リフォーム業者さんから、べランダのFRP材のトップコートが 剥がれている、 と診断を受けました。 私のような素人が見ても、全体的に薄汚れ少々くたびれて見え、 最近特に気になってきました。 FRP材がどういう物かいまいちわかりませんが、トップコートだけを 再塗装することはできるのでしょうか? お財布具合もありますので出来れば自分で作業したいです。 (過去に1階の外壁全面塗装塗りの経験はあります) また、お勧めのトップコート材など 教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンクリートのベランダにカビが・・・

    こんばんは。よろしくお願いします。 私は会社の寮に住んでまして、そこは築40年というとても古い建物です。コンクリートで作られていて、夏は湿気がたまりにたまり、とてもじゃないけどエアコンを入れないと過ごせない上に、冬は隙間風がびゅんびゅん入ってきて寒いです。 一人一部屋で洗濯物干しのために、ちいさなベランダがついています。(本当に小さい) 実はそのベランダのコンクリートでできている床にカビができ始めていて、非常に異臭を放ち始めたのです。余っていたお茶や酒をそこに捨てていて、またごみ袋もそこにおいといていたんですよね・・・。 これからはゴミ袋は撤去し、お茶などもそこに捨てないようにします。 そこでお聞きしたいことは、コンクリートについたカビを落とすには、どんな掃除方法が一番効果的ですか?ということです。 よろしくお願いします。

  • ベランダ手すりの 保護シート

    中古住宅を購入したのですが 前の方が ベランダの手すり アルミ製の保護シート(青いフイルム) をはがさないまま住んでおり その期間が10年と長かったものですから フイルムが硬化しはがすにも 小さな破片としてしか剥離できません きれいに剥離する方法はないでしょうか 真鍮ブラシ・スポンジ状のペーパーも考えたのですが 元のアルミに塗装されている部分まで傷つけそうですので まだ試していません 良いお知恵を拝借できればありがたいのですが

  • 新築14年目でのベランダ(バルコニー)補修工事について

    積水ハウスで平成5年に新築し、14年になります。メーカーから、ベランダの補修工事の必要な時期だと強く勧められました。雨漏りなどの問題点は特に見つかっていません。セキスイハウスに見積もりをとってもらったら64万円ほどかかりますので迷っています。ただし補修工事をすれば20年は大丈夫だといってました。ベランダの無料点検は実施していないそうです。また、ベランダの面積は15m2です。 そこでお聞きしたいことは、 (1)現在雨漏りなどの問題がなくても14年目で補修工事が必要かどうか。 (2)64万円かかるとのことですが、メーカー以外の業者でもっと安くできないか。 ということです。よろしくお願いします。