• ベストアンサー

ベランダFRPのトップコート

はじめまして。 以前、リフォーム業者さんから、べランダのFRP材のトップコートが 剥がれている、 と診断を受けました。 私のような素人が見ても、全体的に薄汚れ少々くたびれて見え、 最近特に気になってきました。 FRP材がどういう物かいまいちわかりませんが、トップコートだけを 再塗装することはできるのでしょうか? お財布具合もありますので出来れば自分で作業したいです。 (過去に1階の外壁全面塗装塗りの経験はあります) また、お勧めのトップコート材など 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 84San
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.4

FRP:繊維強化プラスチック、 繊維はガラス繊維が一般的でしょうか、高級品ではカーボン繊維も使われていますが値段がびっくりです。 耐薬品性に優れているため化学工場のタンク類にも多く使われますが 身近なところでは、ビル、マンション等の屋上に給水槽として使われています。 合成樹脂は一般にポリエステルと呼ばれるものが多いですが、これも実際には樹脂の種類が何種類か有り、温度、液性(アルカリ性、酸性、薬品)等で使い分けられているようですが、ベランダの防水用なら耐候性が主でしょうからそれほど高級品は使われていないと思います。 ガラス繊維で出来たマットにこの樹脂をしみ込ませるように塗りながら何層か重ねます、何層重ねるかで強度と価格にすぐ跳ね返ります。 (工場でガラスマットに樹脂を含浸させたものを密封した状態で出荷し、現場施工して紫外線で硬化するタイプも有りますが、一般的では無い様です)私は小幅なロール巻きのものしか使ったことがありません。 トップコートは同じ樹脂につや出しのためパラフィン等を少し加えて 塗りますが、これがくせ者で経年劣化ではがれてきます。 従ってお宅様の場合このトップコートが剥がれてそれほど間がなくて、細かなヒビ割れ等が生じていなければ大丈夫かと思います。 古いFRP層に新しい樹脂を塗るのは、剥がれやすく耐久性に劣るのが一般的と考えた方が無難です。(同時施工でも剥がれる位ですから) ただ、古い層の劣化した表面をサンドペーパー等で十分削り落とした上に新しくトップコートをかければ数年は持つと思いますが、前に使用した樹脂、今回トップコートで使用する樹脂との馴染みの具合もあり一律に判断は出来ないと思います。もちろんパラフィンの添加はしない方が見た目の仕上がりは良くありませんが安心かと思います。 ただ言えることは現在のFRPを長持ちさせるには、出来るだか早くその上に何かを塗ることで紫外線による劣化を防ぐことかと愚考します。 最近は各種の塗料が出ていますので、FRP樹脂のトップコートに拘る必要も無いような気がします。

OSM-8787
質問者

お礼

通常ベランダに用いられる一般的な安FRPのようです。 パラフィン系の添加量は少ないみたいです。 表面は、かなりざらついていますが、 クラックが見られないのが救いです。 >ただ言えることは現在のFRPを長持ちさせるには、 >出来るだか早くその上に何かを塗ることで紫外線による劣化を >防ぐことかと愚考します。 了解しました。紫外線からの保護ですね。 まずは専門店で相談してみます。 丁寧なご回答をありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.3

ども、 お勧めですか? うーーん困った それは質問者さんが材料屋と相談して決めたほうが良いです 私なら溶剤でも平気ですが質問者さんがそのにおいに 耐えられるかというと疑問ですので 自分に見合った塗料を使うと良いですよ お勧めはわかりませんが本音です frp防水はまだ歴史が短くて すべての材料使ったこと無いのですよ ごめんなさいね

OSM-8787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 市内に専門ショップを見つけましたので相談してみることにします。 ありがとうございました。 また何かあればよろしくお願いします。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.2

こんにちは 塗装業やってます ですが防水工事もやってますよ そのFRPやってから何年たちました? 表面の塗装が剥げた(艶が無いだけならまだいいかもしれん) だけだとおもいますがどうでしょう? 塗装というのは年々艶が無くなっていきますから あまり気にする必要は無いかもしれません 下地が出るまで放置してあることはまれです 床を塗るのならローラーで比較的簡単な作業ですので 塗料の材料屋で聞くと良いですよ ホームセンターで売ってるような物ははプロは使わないので 塗料屋に相談するのが良いでしょう

OSM-8787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるように、 表面の薄皮一枚が剥がれただけ、といった感じです。 >ホームセンターで売ってるような物ははプロは使わないので >塗料屋に相談するのが良いでしょう 重ねて質問したいのですが、おすすめのメーカーや品名が あれば教えてください。 出来れば、おおよそのお値段もわかるとウレシイです。 ベランダの床面積は2m×3m位です。 質問ばかりでスミマセン。

  • ya1234
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

設計の仕事をしています。 私のところは住宅でベランダを設計する場合、意匠の点から防水を使用することが多いです。 FRPを使うのですが、保証は10年程度ではないでしょうか? 再施工することになるのですが、FRP層の下も直した方がよいでしょう。 自分で施工するのは難しいのではないでしょうか? 下地は雨などに濡らしてはいけません。濡らした場合乾燥させること。 私のところの断面構成は 梁の上に断熱材を含めた実合板24ミリを敷いています。その上に勾配根太+構造用合板12ミリ+アスファルトルーフィング+ケイカル板12ミリをしその上にFRP防水をします。メーカーはアイカのジョリエースを使用しています。

OSM-8787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 FRPの表面のツヤがなくなり薄皮一枚が 剥がれたようなイメージです。 おそらく水は内部浸入していない、と思われます。

関連するQ&A

  • FRPのトップコートについて教えて下さい

    2年前に屋上を下地からやり直す改修、防水工事をしました。 大手防水メーカーの材料・工法で施工したので安心していましたが、 3~4ヶ月でFRPトップコートに白い(白濁?)線のようなものが現れ始めました。 ・施工したのが8月の一番暑い時 ・雨が降って濡れている時は目立たないが、晴れると白い塗りムラが全面に現れる ・表面にワックスが、かかっているところと、そうでないところがある 施工業者は、白く変色しているのは環境によって退行する、と言いますが、 施工から、わずか3~4ヶ月で退行するのは納得できません。 大手メーカーなので信頼していたのに材料に問題があるのでしょうか・・・。 原因として、どんなことが考えられますか? また、立ち上がり部分に亀裂が多数入ってます。 これは、厚塗りしたのが原因だそうですが、これも施工ミスですよね? 丁寧に施工してくれたと思っていますが、 こんなに白い筋だらけで亀裂が入ってる紫外線に弱そうなトップコートが心配です。 (今すぐ雨漏りがあるとかの緊急性がないのは分かっています) 施工業者の言い分だけでは心配なので、材料メーカーや他の防水業者さんに見てもらいたいです。 過去に雨漏りで大変な思いをして、改修工事を請け負ってくれたリフォーム会社にも感謝していますが、トップコートの事は納得できない説明に疑問と不安を持っています。 材料メーカーに現場調査を希望するのは間違っていますか? 元々、数ヶ月で変色する材料なんでしょうか・・・。

  • 【塗装関係】FRP塗について

     当方 素人です。  鉄板の所々に穴を空け、その鉄板全体にFRP塗・合成樹脂系塗装をして屋根材・外壁材としているケースを見ました。(鉄板の穴のところからうっすら光が漏れるように作ってありました)。大変凝ってある建物でした。(例えればプラネタリウムのような雰囲気でした。)  このようなことを書いておりますが、当方FRP塗とは何かということもつい先ほどまで知らない人間でした。  FRP塗りについて勉強したいと思っています。  このような場合のFRP塗の施行状況が写真などになっているサイト等ご存じないでしょうか?

  • FRP防水のバルコニーの再塗装をDIYでやりたい

    現在、家の外壁塗装をしています。 ついでにと思い、FRP防水がされているバルコニーの塗装を聞いてみたところ、20万円ぐらいかかるとのことで断念です。 業者さんからの情報を含めて列記すると、  ・FRP防水が施されているが、トップコートが所々はがれている。   2~3年は問題ないと思うがメンテした方がいい。  ・塗装面積は、約30m2。  ・節約するなら個人で挑戦もいいんじゃない? 足場も不要なバルコニー内なので、DIYで挑戦したく思っています。 現状は、    ・グレーのトップコート?が所々はがれ、FRPがうっすら見えている。  ・雨漏りはない。  ・バルコニーの手摺の壁の立ち上がり、根元15cmぐらいまでFRP防水が施工されている。 色々なHPを探しているのですが、意外と情報が少ないです。 材料も購入しなくてはならないので、やっと探し当てた下記のHPに写真を送ってみようかと思っています。  FRP-ZONE.COM http://www.frp-zone.com/frp-waterproofing-room.html 材料が買えたり、施工方法がわかるページをご存知でしたら教えれ貰えませんでしょうか? また、アドバイスがあればお願いします。  

  • 外壁塗装・FRP塗装について

    マンション1棟の外壁塗装・FRP塗装の2社から相見積もりを取ったのですが、どちらがより親身なのかが素人の私にはわかりかねます。業者選びや見積もりの優劣とかを教えていただくHP等があれば、お知らせ下さい。

  • 2階のベランダの板がへこみます

    築13年の一戸建てです。最近、2階のべランダを歩くと板がへこんでいる気がします(特に該当箇所の床の塗装がひび割れをしてきています)。そういえば、先日の雨で、1階の天井から雨漏りがしているのに気づきました。べランダ下の塗装は、CRP(?)で雨漏りがするような塗装はしていないようですが、他の場所から雨漏りがしているようです。 そこでですが、板がへこんでいるような状態ですと、すぐにでも業者に頼んで工事を依頼したほうがいいでしょうか?それとも、このような状態は、通常起こりうることでしょうか。教えてください。

  • FRPなバルコニーの再塗装について

    木造住宅の2階ベランダにあるFRP塗装の再施工について教えてください。 先日、住宅メーカーの10年点検があり、そこでFRP塗装の再施工を勧められました。点検の結果、現状で水漏れや大きなヒビはないとの事でしたが、今後の事を考えて再施工したほうが良いとのことでした。 出てきた見積もりが10m^2で27万円でした。(内訳は13000円/m^2+室外機移動45000円+足場などその他経費) そこで、質問なのですが、このFRP塗装の再施工っていうのは、具体的にどのような作業を行うのでしょうか?表面の塗装(トップコート?)を塗りなおすのか、それとも今あるFRPを全て撤去して新たに下地から処理するのでしょうか? 表面の塗装だけとして、こんなに高い塗装なのでしょうか? 他の方の質問にもあったかと思いますが、表面の塗装だけでも自分で行うのは無理と理解してよろしいでしょうか?

  • FRP防水 (ベランダ)

    木造二階建て 築8年目です。 FRP防水をしてあります。 築八年目で少しFRPにひび割れが出て来ているので 自分で塗りなおそうと思っています (危ないのも知っています) 下地は耐水合板12mmの上にFRP防水を施工してあります http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387823325500.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124393131330800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124394168621800.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124395793239000.jpg http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/ttalk/456000/20061019116124387712664300.jpg 全体ベランダ面積の10%位に写真のようなクラックが出来ています。 まだ雨漏りはしていません 施工面積は16m2です DIYは大好きで倉庫のシリコン塗装の経験はあります そこで 自分でFRP防水を再施工する事は可能でしょうか? 材料等や施工の仕方など教えてください

  • ベランダ塗装の仕上がり

    ベランダ塗装の仕上がり 築10年の家です。 昨日、業者に依頼していた外壁塗装が終了しましたが、ベランダ部分の塗装の仕上がりに疑問があります。 ベランダ部分は床部分をウレタントップコートすることになっていましたが、表面に細かい穴があります。確か昨日は雨が降っており、雨の跡かと不安になりました。また、ウレタントップコートを塗る前に下塗りなどする必要はあるのでしょうか?外壁塗装が終わった後、私の外出中の1~2時間で急いで仕上げたような感があり、手抜きでは…と疑いたくなります。 また、鉄製の手すり部分は、もともと錆が浮き、表面のはがれやでこぼこがあったのですが、塗装後もでこぼこが残っています。指でひっかくと、またはがれてきそうですし、ちょっぴりオレンジ色の部分があり、錆にも見えます。鉄部の再塗装はこんな程度にしか仕上がらないのでしょうか?

  • バスタブの塗装

    20年経ったFRPのバスタブに塗装をしようと思っています。(1)脱脂→(2)ケレン→(3)プライマー→(4)サーフェィサー→(3)トップコート(シリコン2回塗り)の方法で考えていますが、サーフェィサーにトップコート(シリコン)が追随するか心配です。トップコートをウレタンにした方のが良いのか又、ウレタンなら何処の塗料が良いか?・・・ ・・・ 同じような方法でやられた方がおられましたら、アドバイスをお願い致します。

  • FRP素材エアロパーツの再塗装について

    中古でFRP素材のエアロパーツを購入し、ホームセンターなどにある車用の缶スプレーで塗装をでやろうと思ってます。 購入したエアロは黒に塗装がしてあり、シルバーに変更しようと思ってます。 ここで塗装工程について質問なのですが、  1、傷、ワレをパテにて補修 2、エアロ全体に耐水ペーパー600~800で足付け 3、脱脂しプラサフ塗装 4、耐水ペーパー1000~1500でなめらかになるまで研磨 5、本塗りを3~4回に分けて塗装 6、クリアを2~3回塗装し、コンパウンド仕上げ と言う様な、作業手順で大丈夫でしょうか? あとシンナーで塗装面を擦っても色落ちが無く、ラッカースプレーでの塗装では無さそうな為 上塗り塗装材に缶スプレーでも大丈夫なのでしょうか?