• ベストアンサー

爆弾解体シーンにおける二本の電線の元ネタって?

爆弾を解体する場面で二本の電線が出てきて、どちらかが起爆でもう一方が停止。 しかし様々な事情でどちらを切ればよいのかわからず、一か八かの賭けに出たりヒントを求めて仕掛けた犯人と心理戦を繰り広げる展開がよくあります。 元祖というか元ネタはあるのでしょうか? 実際にこんな爆弾が使用された事件があったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4825)
回答No.2

#1追記。 因みに、この種の疑問を持つ人は少なくないようで”定番”とまでは言えないけど、時々出てくる質問だったりする。 で、「ジャガーノート」で過去質問を検索してみると・・・ 出典は不明だけど「最後の2本のどちらかを切れば・・・」という設定そのものは、’60年代の洋物TVシリーズドラマなど、ジャガーノート以前からあったとの説も根強い。 しかし、「赤か青か」という「効果的な対比を使った演出はジャガーノートが初」で、同様の演出(オマージュ、パクリ、ギャグなど)が出てきたのもジャガーノート以降であることから、「ジャガーノートが元ネタ」説が有力とされている らしい。

05051036
質問者

お礼

うーん、どういう単語で検索していいかわからない疑問だとそうなってしまいますね。 より詳しい回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4825)
回答No.1

「ワイヤージレンマ」の元ネタは1974年のイギリス映画「ジャガーノート」・・・という説が有力らしい。 参考:Wikipedia 「ジャガーノート(映画)」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29 「時限爆弾」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%99%90%E7%88%86%E5%BC%BE

05051036
質問者

お礼

よくあるとはいえ、「ワイヤージレンマ」という言葉まであるとは。 それだけ広く浸透してるってことは、物語を盛り上げるうえで汎用性の高いシチュエーションなんですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逃亡者の田所について・・・

    逃亡者、楽しく見ています 昨日は、展開がコロコロかわり、あまりの早さに、ふっとついていけなくなってしまったことがありました。 真犯人の田所ですが、爆弾事件の時、どうして手をうしなってしまったんでしたっけ?巻き込まれた、みたいなことを話してた気もするのですが、峰島のうちに届けられた爆弾でなぜ彼が右手を失ってしまったのか気になります。 わかるかたいたら教えてください

  • 爆弾の解体シーン

    よく映画で時限爆弾の解体シーンがありますよね?あれって実際の時限爆弾はどの順で色つきの配線をきれば止まるっていうのはあるんでしょうか?僕は一つ切れば全てに電力やらがいかづ止まるんじゃないかな?って思うんですがどうでしょう 知ってる方いたら教えてください 

  • 共犯者の時効停止について

    犯人が海外逃亡した場合、時効の停止されるそうですが、共犯事件で、片方が海外逃亡した場合、その時効停止は、もう一方の共犯者についても及ぶものでしょうか

  • 爆弾はなぜ解体(解除)出来るのですか?

    はじめまして。ジャンル不明のためこのジャンルに投稿します。 よく映画やアニメなどで「○色のコードを切ると爆発するが、○色なら解除できる」とありますが・・・ そもそも犯人は爆発させて何らかの被害をもたらそうとしているのに、 なぜ解除できるように作るのですか? 最初から三色コードを表に出さなかったり、どのコードを切っても解除できない(若しくは爆発してしまう)設定など、爆弾を作るくらいの頭脳があれば簡単なのではないのでしょうか? 最近の映画などではすべてコンピューターシステムが管理していて、解除もコンピューターで暗号を打たなければならない・・・ならわかります。 あんな典型的な時計と爆弾と何色かのコードで形成されていて、どれかを切ると時計は止まって爆発が防げるというのは映画やアニメの中だけの空想の爆弾なのでしょうか? よろしくご指導お願いいたします。

  • 映画のタイトル教えてください。

    映画のタイトル教えてください。 覚えているシーンは、 相手の精神世界に入り込める、最新鋭の機械によって 猟奇殺人を繰り返す犯罪者の心の中に 女性の捜査官(?)が入り込み、深層心理を探るという場面。 幼児虐待を受けていた犯人が、次々と女性を解体して殺していく。 その精神世界には、二人の人間が存在していて 独りは幼少時の虐待を受けていた子供、独りは自らを悪魔信じている男。 最後のシーンで、捜査官(?)の女性が泉のそばで 幼少期の少年を殺すことで、犯人の異常性が消滅する???と言う感じの映画です。 あまりにも曖昧ですみませんが わかる方がいたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 殺人犯になり追われる夢って?

    今日、衝撃的な夢をみました。 私は衝動的に殺人を犯してしまうのですが、その内容がバラバラ殺人なのです。 我に返った時には、目の前にはバラバラになった見ず知らずの人間が死んでいました。 「自分がこんなことをやったのか?」と信じられない状態で、すぐに逃げないといけない!と思い、その場から立ち去ります。 場面は変わって、仲のいい友人数人とお茶をしています。 その事件はすでに有名になっていて、テレビでは犯人追跡中とニュースで一番の話題になっていました。 友人一人が、「そういえば、あの事件犯人捕まったみたいだよ」と言い、「え?」と思いつつ動揺を画し、トイレに行くと言い、こっそりトイレの個室で携帯で事件を調べますが、どこにも「犯人逮捕」とは書いていません。 そこへ、トイレ個室の前に友人が集まってきて、「○○、私たちは信じてるからね。」と言います。 友人達はわかっていて、私の様子を見ていたのです。「警察に話せば、疑いは晴れるから。」 恐怖と不安で、「でも実際に殺したのは自分だし。うまく嘘をつけるかな。。」と悩んでいると、友人達が、「こっちにきて!うちらは味方だから」とデパートの家具屋に連れていかれました。 そこにいたのは家族で、泣いていました。 「大丈夫、お前がそんなことする人間じゃないって、わかってるからね。」と。 「今家には警察もきていないから、必要なものを持って、逃げろ。」(なぜか自首ではなく、逃げろと言われた。) お母さんと抱き合って、走って家に帰りますが、必要なものを鞄に詰めているとき、彼氏が警察数人を連れて家にやってきます。 ここで覚悟を決めて、何か彼に言おうとすると、「何も言わなくていいよ。」「疑いを晴らすためだから。」「大丈夫だから。」と言い、家を捜索し始めました。 呆然と警察に荒らされていく部屋の真ん中で彼と立ち、「ここに凶器はない。」「動機もない。」「怖いのは私にはアリバイがない。」と考えて静かに捕まることを認めていくのです。 そこで目が覚めました。思い出して泣きました。 脱力とともに、どういう意味があるのか不安になりました。 深層心理はなんなのでしょうか? 夢占い等詳しい人がいましたら教えてください。

  • 次のシーンの元ネタはなんて作品?

    1 女の子が朝遅刻しそうになり、食パンをかじって登校中、 男とぶつかって恋が始まる。 2 海岸沿いや花畑?で 男 : アハハー(笑っている) 女 : 捕まえてごらんなさい~ このシーンは完全に二人だけの世界のようです。 いずれも少女マンガ??

  • ずっこける爆弾暴発シーンの後で、…。

    27時間テレビの中でビート武さんがドライアイスを口に含んでいましたが、短時間でしたら凍傷を防げるのでしょうか?

  • 警鐘が無駄に

    DVD「封印映像」の「練炭自殺の女」、一連の追跡取材に対して やらせ、とか捏造とかの感想をWebサイトに書いて未だに訂正する気も なく、そのままにしている人達がいます。 座間での10人殺害事件の被害者の家族のコメントがあったそうです。 その心情を思えば、そんなことはできないはずなのですが。 自殺願望は誰でも持って当然の心理です。これは仕方ありません。 しかし、家族からすればとんでもなく悲痛なことです。 その心理を利用して殺害する犯人を野放しにするか、手助けをするような 書き込みは巖に慎むべきだと思います。 そして、許せないのは「心霊現象を否定する立場」だから当然だとする 態度です。 そんな一方的で偏った見方で、殺人犯を見逃すようなマネをすること自体 間違っている。と思えてなりません。 どう思いますか。 心霊現象も犯罪で殺された無念の霊が現れることも多いです。 それも否定するのであれば、犯罪者にとってこの上もなく都合の良いものだと 言えます。それは許してはいけないと思うのですが。

  • 「まだまだあぶない刑事」における核爆弾の解体方法

    映画「まだまだあぶない刑事」を見て疑問が湧いてきました。 1,映画に出てきたような水筒サイズの   小型核爆弾は実在するのでしょうか?   もしくは理論的に可能なのでしょうか? 2,映画では小型核爆弾という表現でしたが   原爆・水爆のどちらなのでしょうか?   それと、原爆・水爆以外の種類の「核爆弾」というのもあるのでしょうか? 3,小型核爆弾を解体するために   中にある金属でできたサッカーボール型の物体の   一面(六角形)だけをはがして   均一に爆縮できないようにし、   あとは起爆時間を見計らって空中で爆発させていたのですが   この方法だと「核爆発」は起きなくても   中にあるプルトニウムがばらまかれて   放射能汚染されませんか?   それとも、「核分裂」や「核融合」をしていない   通常状態のプルトニウムは   触ったりしても大丈夫なのでしょうか? 以上、中途半端な知識ばかりで よく分からなくなって迷ってます。 結局、彼らはちゃんと解体できてたんでしょうか。。     

専門家に質問してみよう