堕落した日常生活を一新する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 日常生活における締まりの無さを解消するには、コツコツと進める習慣を身につけることが重要です。期日までに仕事や勉強をやるために、計画を立てて時間を管理しましょう。
  • 睡眠時間の管理も大切です。好きなだけ寝ることは良いですが、適切な睡眠時間を確保することで疲れを取りながら、日中の活動に集中できます。
  • メンタルの持久力を高めるためには、定期的なリラックスタイムを設けることが有効です。ストレスを発散する方法を見つけ、心身のバランスを整えましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

堕落した日常生活。精神性の弱さを何とかする方法は?

初めまして。 私的なことですが、日常生活における締まりの無さを何とかしたいと思っています。 例えば、期日までにやっておく仕事や勉強など、どうしても手が付けられません。 期日ギリギリに集中し出す感じです。 コツコツ進めるというのが苦手です。 どうしても、「今日やらなくても時間がある」で済ませてしまうのです。 後々の事は分かりませんし、或いは他に予定が入るかもしれません。 そういった意味でも、今出来るうちにやっておくのが良いとは思っています。 でも、取り組もうと思えないのです。 寝るのがとても好きです。 ヒマさえあれば、結構寝ています。 しかしそれ故、睡眠時間を削るというのが大変です。 寝なくても大丈夫と思いつつも、やはり寝てしまいます。 取り敢えず、睡眠を取ろうなんて思って、何時間も寝てしまったことが何度も何度もあります。 また、睡眠した時間にも細かいです。 少し、2,3時間寝ただけでも精神は休まりますが、大丈夫かな?と不安になることもしばしば。 睡眠しないことにおける障害も怖く、それで、もう少し寝ようかな?と寝てしまいます・・・・ そうして毎日、7時間~半日近く寝てしまうのです。 今はまだ、メンタルも強く持てていますが、元来持久力もなく、 次第に疲れを感じ、少し寝た方が良いかな?と、心が折れてしまうのです。 そして、寝たら寝たで、なかなか起きれなくなるという・・・ 今日こそは!!と、いつも思いますが、 最終的には、今日くらいなら・・・と妥協してしまします。 そんな堕落した生活を一新したいと何度も何度も思い続けましたが、 今の今まで、大した結果も出せていません。 どうしたら、精神性が強くなり、しっかりした日常生活を送れますか? お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

人にはいろんなタイプが有りますが、言うなれば“スロー・スターター”なのでしょうか。 溜まるだけ溜めてしまい、“にっちもさっちも”いかなくなってはじめて慌てて強迫観念の様なものに襲われ取り掛かる・・・としたものでしょうか。 考えられることとして、緊張感・日常に置いての自意識の希薄さがみられますよね。(失礼ですが。) 『寝る』とした行動(状態)に何故かとても拘りをお持ちなのは何故なのかと・・・このあたりが心配な点 ですね。 一度、『楽』をすると誰しも“ドーパミン”の働きのせいか“エスカレート”することは大いに考えられます。しかし、限度と言うものを越してられる様に思われます。 1つは、『食事』ですが、成人女性として、一日に摂取するカロリーと言うよりも三大栄養素と言えるものを、きちんとでは無いにしろある程度は考えて食しておられるでしょうか。? 偏食ぎみではないでしょうか・・・でなければ同じ物ばかり何日も続けて食べてしまう・といったことはないでしょうか。いわゆる貧血症の可能性も濃厚ではと・・・。 食べなくても、寝ていた方がいい・・・と言う事であれば“セロトニン”の過剰不足でもあり、運動が無い と言うことは骨粗鬆症にもなりかねませんよね。 そして、もう一つの原因として『脳』に置ける何らかも関係しているように思われます。 前頭葉(前頭前野)に置ける高次精神機能からの要因も視野に入るのではとも思われます。 現在の様子は何等かの原因が有っての事ではと・・・自力で改善でき、結果が出れば、それに越したことは無いのですが、『大した結果も出ていません。』と言われているのなら一度、診療内科でご相談 されても宜しいのではないでしょうか。 それが切っ掛けで志向性なり思考力や意思力も良方向へ変化していくかもしれないですし・・・。 繰り返しになりますが、人様の手を借りることも悪いことではないとおもわれますよ。 失礼の数々でお気を悪くされたでしょうか。? もし、そうだとしたら心よりお詫び致します。

その他の回答 (5)

回答No.5

おはようございます。初めまして。某メーカーで営業マーケ他3部門の管理をしてます。^^ 参考程度にどうぞ。 まずは自分でモチベーションをあげる必要はありますね。 自分は駄目な人間だ。と毎回言い聞かせてたら?負のスパイラル突入です。 それより、自分はやるぞー。出来るぞー!と言い聞かせたほうが何十倍もいい知恵もでます。 恐らくキッカケが無いから現状の”今日こそは!明日こそは!”でしょうけど、その前向きさ があれば、そんなに心配ないと思います。 基本ベースは精神論ですね。これないと次に進みません。 で、下の回答者さんにもありましたが妥協、自分との戦いですよ。笑 halcyon626さんは、ギリギリスケジュールが得意そうなので、その特長を生かせるスケジュール を組めばいいのかな。 短所も長所に変えれますから、持ち味を生かせるように工夫してみてください。 最後に頭でイメージするだけでなく、次にエクセルなんかに書き出すといいですよ。 毎日1つ進歩するのを目標にしてみたらどうでしょう。

  • pikopiko5
  • ベストアンサー率40% (51/126)
回答No.4

いちど外を走ってみたり歩いてみてはいかがですか? 一度やる気スイッチがオフになると、オンにするのが大変に感じます。 ですが! 一度外に出て動いたり、腕立て伏せなどしてみると、気分がスッキりします^^そのまま、食器を洗ってみたり部屋を片付けてみたり、少し動き続けてみましょう。 体を動かすと気分がよくなってやる気につながりますよ^^ ただ、意識してやることをオススメします。 結局、他力本願でできることなんてそんなにありませんから。 頑張ってください^^ 応援しています☆

回答No.3

人間誰もが心のどこかに弱い心を持っている ものです。 そして、その弱い心に負けて、堕落してしまうのです。 私自身も日々堕落、妥協との戦いです(笑) しかし、その弱い心に打ち勝つには、日々目的意識、目標を 持つことです。 なんでも良いのです。 自分が目指すこと、目標、課題を毎日の中で持ち、それを取り組む ことです。 そうすることで、自分自身の弱い心に妥協せずに負けません。 私は、朝起きると、今日はこれを絶対にやるぞ、終わらせるぞという 強い決意を持ち、一日を始めることにしています。 私自身も若い頃は、何もせずに一日を怠惰に終わらせることが良くありました。 その頃は生きる意味、自分の存在意義を見失ってました。 しかし、それではいけないと思い、毎日の生活の中で、自分に目標をたて、 それに向けてまい進するように心がけたところ、生きる道を見出せました。 誰しも、生きていれば、堕落する道に導かれます。 でも、その道に行くか行かないかは、己自身の心次第なのです。 今日から今、この瞬間を大事にしてください。 今何かしら、自分の目標を持って、今日一日を充実してください。 最初は何でも良いかと思います。 例えば、一時間新聞を読むでも良いですし、今日は良い天気で花見日和なので、 歩いて花見を見に行くでも良いかと思います。 まずは、こういった簡単な目標から始めてください。 大丈夫ですよ。 人間は何歳になろうと変わることはできますからね。

回答No.2

勝間和代さんか誰かが「やる気に頼るな、仕組みに頼れ」というのを言っていました。これは、「やる気だ」「気合いだ」というのは長持ちしないので、やらざるを得ない仕組みを作ってやるべきことを継続するということです。 人は楽な方に流れるので、あなただけではなく、誰でも簡単にだらだらします。そして、「明日から頑張る」「今日ぐらいはいいだろう」という悪魔のささやきがその堕落を後押しします。それを防ぐには、やはりだらだらできない仕組みをつくるしかないのです。そして、それを継続・習慣化してだらだらしているのが気持ち悪いという状態にもっていきます。だらだらしない人はだらだらしないという仕組みを手に入れたに過ぎません。 手っ取り早く仕組みを入れる方法は、禅寺や自衛隊など規律が厳しいところに身を置き、だらだらできないように外界を変えてしまうことだと思います。そういう所では朝何時に起きて、夜何時に寝るという決まったルールがあり、厳しくそれを守らされるので自然とルールに順応してきて、それが習慣化されていくでしょう。 生活環境をがらっと変えることはできないという場合は、自分で仕組みを作ることになると思います。その場合、次の3つをきちんと設定して仕組みを作りましょう。 1. その行為に対するご褒美あるいは罰 2. その行為が行われたか否かの客観的な指標 3. 監視機能 例えば、遅刻した場合に「1時間未満を切り上げた時間 x 1万円」を慈善団体に寄付すると友人に宣言すると、2時間10分遅刻なら、 3万円という 罰、遅刻時間という指標、友人という監視を得たということになります。 というわけで、やる気や精神に頼るのではなく、しっかりした生活をおくれるような仕組みを作る方に注力してみてはいかがでしょうか。

回答No.1

血圧や血糖値など、またそれ以外にも 身体的な面で何か問題はありませんか…? 身体的な問題が潜んでいると、 気持ちはあっても、行動できないということもあるようです。 健康診断など受けて、医師に相談されるのも 一手かも知れませんね。

関連するQ&A

  • 堕落してやるべきことができない

    私はすぐ堕落してしまいます。本来やるべきことがあっても、それになかなか取り組めません。 テレビを意味もなくずっ~と見続けてしまいます。あ、これはヤバイと思って消しても、その1分後には勝手にスイッチを入れてしまう。でまたぼ~っと見る。これの繰り返しです。 ネットは少し依存傾向に陥っているところがあり、1日一回は開いてしまいます。本当に調べたいことを調べ終わっても、そこからリンクしていき、止まりません。3、4時間ぐらい普通にやってしまいます。また、アダルトサイトを見るのも辞められず、オナニーばかりしてしまい、困っています。 また睡眠が大好きで放っておくと何時間でも寝続けます。布団に入ってまどろみ、また眠りに落ちるあの瞬間は、私にとって至福に感じてしまいます。そのせいか、十分に睡眠をとった日でもコタツに入っているうちにそのままうたた寝・・・ということも日常茶飯事です。なかなか起きられず、布団のなかでモゾモゾしているうちにまた眠る、という繰り返しです。 部屋は5日ほどで足の踏み場もなくなるほど汚くなるし、堕落しまくっています。これらのせいで結局今日一日何もできなかった、ということばかりです。 時間を決めたり、紙に書いたりしてやるべき目標を明確にしているのですが、うまくいきません。私はひきこもっている、というわけではなく普通に人とコミュニケーションも取れます。しかし、家に帰るを堕落してしまいどうにもこうにもなりません。 以前こういう人に当てはまる精神的な病がある、ということを聞いたこともあります。どうなのでしょうか。単なる精神論だけではない建設的な意見や改善方法をぜひとも教えてください。

  • 精神障害者2級の日常生活が著しい制限って?

    調べたところによると、精神障害2級というのは、 「精神障害であって日常生活が著しい制限を受けるか、又は制限を加えることを必要とする程度のもの」と言うことは、分かりました。 が、日常生活が”著しい制限”ってどんな事なのでしょうか? 余談ですが、私も軽度のうつ経験があり、通院もしたし、今も投薬中です。 デパスは、少なくなって来てます。 外に出たくなかったり、死んじゃってもいいかなー?って思ったり、ご飯を食べなかったり、仕事をやめてしまったり、今でも仕事中に涙ぐむこともあります。 とはいえ、私は軽度だったので、仕事をすることは難しくても、なんとか最低限の日常生活は、送ることができました。 一日何をすることもなく、okwebに回答していたり(笑)、お腹が猛烈に減った時のみご飯を食べ、風呂は外に出る時だけ、というのは、日常生活が”著しい制限”というのは少し違う気がします。 体が不自由な人で、日常生活が困難な事は、その表面だけですが、容易に想像できます。 日常生活が”著しい制限”って、次元が違うと思うのですが、少しでも情報をお願いします。

  • 堕落してきました。

    32歳独身一人暮らしです。 去年の秋口から、会社の都合で在宅勤務となってしまいました。 週1~2回程度、進捗状況等の打ち合わせをwebカメラを使って30分くらい行うのですが それ以外は基本的に勤怠状況を把握されることはないです。 つまり寝てても何をしてても誰にもなにも言われない 状況が出来上がっています。 給料も振り込まれ生活的に不自由なことは 今のところありません。 ただ、技術系の仕事ですのでこのままだと やばいとは思っています。 ユーザに電話することもあるのですが、 恐ろしいことに普段喋らなくなったせいか 噛んでしまいます、、、、^^; その程度なら良いのですが 堕落してしまって朝起きない 起きてもだらだらするようになり 朝起きない=夜更かしするという状態になってしまいました。 タバコを吸う量も増えて このままだと精神的にも肉体的にも堕落しきってしまうのではないかという不安があります。 現時点でも結構堕落していると思います。 いかにして自己管理すべきか アドバイス等をお願いいたします。

  • 堕落しない方法

    こんにちは。 堕落せず、きちんと生活するためにアドバイスをください。 私は現在大学一年生で一人暮らしをしているのですが、元旦に母を亡くして以来、どうしてか堕落した生活を送ってしまっています。 とは言え、大学はきちんと行きますし、友人とも普通に接しています。課題はきちんとやりますし、試験前なので、ある程度人並みには勉強もします(大学は勉強したくて行っているのだから、人並みでは足りないのは重々承知しています)。アルバイトもきちんと行って、今のところ粗相はしていないはずです。 ところが、上記に挙げた以外の時に、上手く言葉に出来ないのですが、虚無感のようなものに頭が支配され、何をする気にもなれません。 休日は、起きたくない。起きれない。ご飯も作りたくない、食べたくない。食べないなら買い物も行く必要が無いから行かない。休日でなくても、特にすべきことが無くなると、動きたくなく、動けなくなります。 休日は、ずっと眠ったり起きたりを横になったまま繰り返して過ごす状態です。あまりに喉が渇いたり、トイレに行きたくなればさすがに動きますが、基本的には部屋を真っ暗にして布団の中で1日過ごします。 平日は、最低限すべきことはしますが、それらが終わった後(具体的には家事の合間、勉強の後、お風呂上がりなど)に、ただぼーっと座っていて、気づいたら数時間経っていて、次のことをやる、もしくは寝るという状態です。 もともとそんなに几帳面な方ではないので、今までも他人から見たらだらけていたのではと思いますが、最近はさすがに酷いと自覚し、自分に対する嫌悪感でいっぱいですし、母にも申し訳ないです。亡くなっているのでもう遅いのですが、これでは親孝行にもなりません。 今のところは自分以外には迷惑は掛けていないと思います。 大学やバイトも遅刻や欠席はしていないですし、休日でも、学生会をしているので、その活動があれば参加します。友人と予定があれば約束した時間までには起きて行動出来ます。ゴミ出しなどもそれなりにはやっているので近所にも迷惑は掛けていないと思います。 しかし、このままではそのうち、やるべきことも出来なくなってしまうのではないかと不安です。 この虚無感や悲壮感と倦怠感を払拭し、堕落した生活を改善する方法について、ご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 日常生活の効率化をしたいです。

    日常生活の効率化をしたいです。 今まで自分がしてきたことは 掃除▶ルンバ 髭剃り▶永久脱毛 歯磨き(夜)▶風呂入りながら 有酸素運動▶通勤チャリ 筋トレ▶昼休み30分 あとは毎日の食事や洗濯、身体洗いなどが面倒です。効率化するアイデアありませんか?? 仕事で忙しく、浮いた時間で睡眠時間増やしたいです。

  • 日常生活を淡々とこなすべきなのか・・・

    56歳男性です。今年に入って離婚、子供はもともとなくひとり暮らしになりました。 自分にとっては結構急な状況でそうなったこともあって、自身でも精神的にダメージがある感じがあります。 その離婚のゴタゴタのさなか、飼猫(13歳)の病気が悪化し亡くなりました。実際ここ一年ほど動物病院には通っていたのですが、ちょうどタイミングが一緒だったこともあってペットロスも重なったように思います。 当初は食欲もあまり無くなったり、夜睡眠も途切れ途切れな感じがあり、もう何もかも放り出してどこかに行ってしまおうか、と考えたりしましたが、仕事もありそんなことも出来ません。 今は少し落ち着いたかな、と思えるようになりましたが、テレビでドラマなどを見ていても不意に感情が昂ぶって涙が出たりすることがあり、やはり感情の振れ幅が大きいのかな、と感じることがあります。 今は時間が解決してくれることを願うばかりですが、こんな時、日常生活を今まで通り淡々とこなしてその状態に慣れていくのが良いのか、あるいは、仕事などの最低限のことだけはこなしてその他の先送り(放置)しておいていいことはなるべくやらずに、自分の中で気力が回復してくるのをじっと待つほうがいいのか、程度や個人差もあるかもしれませんが、どう考えたらいいでしょう? 何かこういう時にするといいことなどがあればそんなことも含めて回答いただけると嬉しいです。 できれば専門家の方、経験者などからアドバイスを頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。

  • 自堕落な生活を改善したい

    こんにちは。私は現在大学3年生の女性です。一人暮らしをしています。 学校も春休みに入り、就活に集中しなくてはいけない時期なのですが、自堕落な生活を送っています。 バイトがあるときと彼氏と遊ぶとき以外は、好きなときに好きなものを食べ、yahooブックストアの無料マンガを読み、眠くなったら寝る、と非常にダラダラと過ごしています。 今日も12時前に起き、ごはんを作っては食べ、マンガを読み、4時くらいに眠くなったので寝て、今起きたところです。夢の方が楽しくて、そのまま夢を見続けたくなってしまって寝続ける、そんな自分に心底呆れます。 一人暮らしをする前は、家ではダラダラしても出かけるときはぴしっとしいて、自分はONとOFFが激しいなと思っていたのですが、一人暮らしになって人と接さなくてはいけない時間が減り常にOFF生活になっています。 喫茶店でなら食べ過ぎもないし勉強も集中してできるため、先週一週間ほど喫茶店に入り浸っていましたが、お金が底をついてしまったためもう難しいです。 \毎日勉強すること、三食自炊することなど、目標を紙に書いてみたりしますが、ダラダラしているときはどうでもよくなってしまっています。 一人暮らしの方、どうやって毎日を過ごしていますか? きちんとした生活をするためのモチベーションはなんですか? 人生の目標はなんですか? ちなみに私は無償の愛を持っことに憧れがあり、家庭を持つことが人生における目標です。彼氏と将来の約束をしており、このままいけば目標を達成できそうです。これで安心してはいけないとは思うのですが、いまいちこれ以上努力しようと思えません…。

  • 時間が足りない(日常生活)

    日常生活での時間が足りないと感じています。 ・朝 朝ごはんをシリアルにしたり、弁当は前日の晩につめたものをレンジでチンするようにしたり、 時間の短縮ははかるもののどこか時間が足りず最後にはバタバタします。 どうしてもボンヤリしてしまう時間が原因かも…。 意思はあるものの、体がついてきません…。 無理をしてテキパキ動いたとき、電車内でしゃがみこんでしまいました…。 ・電車内 よく隙間時間を使うと良いという話を聞きますが、 危ないくらいの満員電車になることが多く、 片手で何かやっていると転びそうで無理です。 正直、睡眠時間を作りたいです…座って寝たい(泣) ・夜 食料品等の買い物をして帰宅してからは、洗い物や夕飯の準備です。 作る時間をまともにとると食べるのが深夜になってしまうので、 作り置きをしたり、本当に無理なときは弁当を買ってきます…。 早く帰れた日はたまったら洗濯物片付ける時間に当てるので、 あまり時間的な余裕はかわらない気がします…。 携帯をいじるじかんを半身浴中にするなど工夫はしました。 朝と同じく疲れてボンヤリする時間が無駄な気がします。 が、やっぱり体がついてきません…。 気を抜くと睡眠時間が4時間になってしまい、また次の日が…。 ・休日 掃除や洗濯は絶対です。 資格の勉強もしたいし、自宅でいいのでヨガもやりたい。 それに嗜好品ではあるものの買い物にも出掛けたいのですが、 普段できない自分の好きなことで時間がつぶれたり、 化粧して出掛けることすらダルくて寝てしまったり、…。 食料品の買い物と平日のための作り置きは努力するのですが、 時間がとれないときはできません…。 こんな状態です。 体調を崩しがちなので健康的な生活がしたくて、 自炊もしたいし睡眠時間もとりたいし、…。 最近は自分には無理なのかという気がしてきました…。 睡眠時間を優先して、あとの部分はもう不健康になるしかないのかなって…。 食事も片寄っちゃうし、だから便秘も肌荒れもしちゃうし。 …できるようになる方法はありますか?

  • 『日常生活・療養状況等報告書』

    急ぎの質問です。 どなたかお手数ですが教えて下さい。 以前勤めていた会社をうつ病が原因で退職しました。 在職中に医師から『一ヶ月の休業を要する』とゆう内容の診断書を出され、休業の末に退職に至りました。 休業から今日に至るまで約半年が過ぎ、その間傷病手当てを受給しています。 そんな状況なのですが今日健康保険協会から送られてきた封筒を開けると、いつも入れられてある『支給決定通知書』と共に『日常生活・療養状況等報告書』とゆうものが同封されていました。 こんな事は初めてなので驚いてます。 やましいことはないのですが、うつの症状なのか些細なことに強い不安や恐怖を感じやすくなっていて、支給額を減らされたり停止されるのではと怖くてたまりません。 『日常生活・療養状況等報告書』の記入項目も、うつ病の人間の症状を書きにくい質問項目になっているため余計に不安です。 例えば肉体面での不調なら書きやすいかもしれませんが精神面での不調を書きづらいような質問項目であったり、私の場合不眠症を投薬で治療最中のため毎日が寝る時間も食事も違うような不規則な生活なのですが、起床・就寝・食事の時間帯を問う質問項目も起床時間の記入欄が午前しかなかったりなど、うつ病の人間の生活や症状を報告するには難しい用紙でした。 それに加え、『医師から受けた指示を具体的に書いてください』 とゆう欄があり、私の通う病院では投薬治療のみで、受診の際に最近の調子を聞かれ例えば『薬が強いのか半日以上熟睡してしまいました』と言うと『じゃあ少し軽いのにしましょう、眠いときは無理に起きないように』とその都度一言言われる程度です。 現在家からほとんど出れず、人の多い場所にいくと緊張して固まったり、強いストレスを受けると過呼吸の発作や泣きわめいてパニック状態になります。 今の状況で傷病手当てが減額や支給停止などされないか不安でたまりません。 なぜ今回の支給決定通知書に『生活・療養状況等報告書』が同封されてきたのか、またはこれをきっかけに減額や支給停止などされないかもお聞きできると助かります。

  • 精神科での薬のもらいかた

    至急回答お願いします。 気分が落ち込み気味で眠れず、精神科で楽に少しでもなれるのならと受診しました。 それで今日は睡眠薬だけ出たのですが、自分としては睡眠薬も必要ですが、何かもっと気分の上がる薬を出して欲しいと切に願います。 当面、今年いっぱいは今の生活を維持したいと思ってますので、何とか今年いっぱい乗り切れるよう、気分の上がるアッパー系の処方薬を明日出してもらいに再度、精神科受診すること予定ですが、どのようにうったえたら出してもらえますでしょうか? どなたかアドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。