• 締切済み

同級生の話の輪に入れない

私の同級生は5人しかいませんが 私以外の4人は同じ塾で先生のアルバイトをしています。 私は時間帯の関係で先生のアルバイトは出来ず、別の場所でアルバイトをしています。 授業前後で5人で集まっていると 4人がよく、塾の話を楽しそうにするので 話の輪に入れません。 塾の生徒の顔と名前が一致せず、何を話しているのか分かりません。 勢いにまかせて「アルバイトの話題で仲間外れにされてる気分になる。」 と言ったこともありますが、以後話を止めてくれるということもありませんでした。 せっかく少人数のクラスなのに もっと仲良くしたいです。 あからさまに楽しそうに話す態度に悪意を感じますし、同級生が嫌いになってしまいそうです。 塾の話は塾ですればいいのにと思いますが、どうやらシフトがあまりかぶらず、そのため学校で話をしては盛り上がっています。 私が話題に入れない様子を見て面白がられているのでしょうか? もっと仲良くみんなで話がしたいです。 現状を変えたいのでアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#172038
noname#172038
回答No.3

度々すみません。高校生でしたか。 塾で先生のバイトというのは大学生が主で高校生は聞いた事がなかったので、 てっきり大学生なのかと思ってしまいました。 高校生だと、距離を置くのは難しいと言うか、やめた方がいいかな と思いました。 大学生だと広く浅くの付合いですが、高校生は大学と比べ、世界が狭いからです。 >私が話題に入れない様子を見て面白がられているのでしょうか? これは無いと思います。 ただ、バイトという共通の話題があるからしているだけなのではないでしょうか? 小学生の時、クラスメートの話と言えば、昨晩のテレビの話になる。 これと同じ現象なのではないかと。 友達は、バイトが楽しい、かつ、話を共有できる人が毎日顔を合わせる学校にいるとなると、 嬉しくて仕方ないんでしょうね。 でも、この状況がずっと続く訳ではないので、今は苦痛でしょうが、 話を合わせたりして、何とか、時が解決してくれるといいと思います。

medamayaki_sio
質問者

お礼

度々解答ありがとうございます。 確かに珍しいケースかもしれません。なんでも、他人に勉強を教えるのは自分の勉強にもなるし(特に中学生相手だと)、私の周りでは人気みたいです。 「嬉しくて仕方がない」確かに、そうなんだろうなと思いました。そんな様子です。 私からすれば、働いている立場で、将来や現在受験を控えてる学生相手なのに、そんなおちゃらけていいのか?!ってくらい、楽しそうに塾の出来事を話しています。 分かりました。いつまでも続くわけありませんもんね。時間の解決を待ちます。 それに、もっと興味を持って話を聞いてみようと思いました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

なぜみんなが、あなたに合わせて、自分たちがしたい話をやめなくちゃいけないんです?みんながあなたに関係ない話をしている時は、あなたが無理に加わることはないでしょう? そもそも、人が5人いれば、5人とも興味を持って話せる話なんてそんなにあるもんじゃありません。 もっと仲良くみんなで話がしたいって言うけど、あなたが話したい話が、他の4人全員を楽しませられるって自信があるんなら、どんどん話題を出せばいいことですよね。その話が塾の話より楽しいなら、みんなあなたの話に乗ってきます。 自分からみんなを楽しませる話題の提供もしないで、他の人にあなたを楽しませる話をしろと望むのは少々図々しいし、あなたを楽しませてくれないから嫌うんだったら、みんなを楽しませることができないあなたも嫌われちゃうってことになりますよね。

medamayaki_sio
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 話をさえぎってまで、自分から話題を提供するのは、みんなも自分に対して良いイメージしないだろうし、ずっと塾の話題中は我慢してました。 話題提供やってみます。

noname#172038
noname#172038
回答No.1

その気持ち、分かります!! トピ主さんは大学生でしょうか? 友達の話になってしまいますが、高校の時、帰る方向が同じという事から 三人で固まる事が多かった人のうちの二人が同じ中学出身、もう一人は別中学でした。 学校から帰宅するまでの一時間位、ずっと一緒なので、 別中学の人が「あの二人が中学の話や同級生の事を話されると私は入れないから辛い・・・」 といつも言ってました。 私も冗談っぽく「三人でいる時は中学の話はナシにしたら~」何て言っても効果ナシでした。 これは私の憶測にすぎませんが、中学の話が二人にとっては楽しい出来事であって、 その話をする事によって、話に入れない人の事は眼中にない・・・ みたいな感じにとれました。決して悪気がある訳ではないですが、 その時にどうしても話したいんでしょうね。 要は、自分がしたい話を今する、回りは関係なし って感じです。 でも、こればっかりは「やめて」と言っても無理だと思います。 だったら、一緒にいなくていいよ みたいになりそうです。 ただ、このバイトをずっとやるとは考えにくく、いずれ就職活動とかする様になったら、 自然とバイトの話題もなくなり、就職の話になっていくと思います。 この方々とお友達を続けたいなら、愛想笑いでもして相槌をうつか、 それが辛いなら、離れる事をオススメします。 残念ながら、他人はコントロールできません。 私は学生の頃は一人でいたくなかったので、うん・うん とか頷いて 「それってどういう人なの~」とか 「どういうことやってるんだね~」とか言っておきます。 そして、こうやって毎日、話をしている人ほど、就職したり、結婚して出産したり 生活環境が変わり、共通の話題がなくなると、連絡ってとらなくなるもんです。 あ・・・あくまで私の経験ですがねっっ

medamayaki_sio
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 私は高校生です。 アドバイスありがとうございます! 確かに、別の話題要素が増えたら、塾の話題が減りそうですね! あと、自分が小学校のときを思い出し(そもそも小学校のとき塾は行ってませんでしたが)話に混じってみようかな。 つらくなったら、距離を置こうと思います。 なんだかそれは寂しい話ですね。 確かに新しい環境では新しい友達を優先させてしまう…そんなものかもしれません。

関連するQ&A

  • 人の輪に入れなくて悩んでいます。

    人が好きなはずなのに、人が苦手という良くわからない状況に陥っています。 3月から新しい環境、新しい業務で仕事をしているのですが、未だに一緒に働く仲間とコミュニケーションをどう取ったらいいのか分かりません。 職場はみんな仲良く、既に輪ができてしまっているので、その輪に入れていません。 皆が雑談を始めてしまうと、話に入れず話を聞くふりしたり、話に入らず仕事を黙々と一人でやったり(でもやり方分かんなくて結局仕事してるフリしてます)。 話をふられたりしても、何話していいかわかんなくて上手く話せなかったり。 もともと消極的でおとなしい性格なので、人に話をふったり遊びや呑みとかに誘えなかったり。 自分の趣味なども特になく、休み日も家にいたりしてるので話題が乏しく、更に人と話せなくなってます。 また仮に話題があったとしても話したところで「へ~」とかで終わったり、「なんでその話をしたの??」って思われないか心配で話せません。 まだ始まったばかりなので、急に新しい環境になじんだりするのは難しいのは分かっているのに、それでも最近は焦りを感じてきてしまいました。 すこしでも早く一緒に働く仲間とコミュニケーションをとれるようになりたいのですが、どうすればできるようになるでしょうか? 仕事内容にバイト管理もありバイトの方の上司にもなるのですが、バイトともコミュニケーションとらなくてはならなくて更に困っています。 今はバイトと接する時も敬語で話してる状態で、いつから崩せばいいかも悩んでます。 人も多くて誰に挨拶したかもわからなくなってしまうほどで・・・。 もちろん仕事とプライベートは分けますが、新しい環境になって対人部分で困ってます。 何かアドバイスや、経験された方のお話を聞かせて頂きたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 人の話を上手に聞いて輪に入りたい

    話しかけられて自分が話すことは平気なのですが、 自分から話しかけて話を膨らますことが苦手です。 今朝の出来事ですが、風邪をひき会社を休んでいた先輩が 三日ぶりに出社しました。 私「具合いかがですか?」 先輩「うん。大分いいよ」 私「熱ですか?気持ちが悪かったとかですか?」 先輩「ううん。なんか眩暈がして・・・」 私「えーーそうなんですか!」   会話終了 こんな感じです。 ごく親しい間柄だとオチや笑いなど考えず自分の思ったことを言える のですが、 職場で皆が盛り上がっている時は何をしゃべっていいかわからず、 自分が話しに加わったら話が途絶えてしまうんじゃないかなど考えてしまい、怖くて話に入れません。 後で「皆私のことをつまらないと思っているんだろうな」と 落ち込んでしまいます。 他の方の会話を聞いていると、ツッコミ的な返しをしたり、 その場の空気を面白くして会話を成立させています。 私はあまり親しくない人だと、 「ふーん」とか「そうなんですかぁ~」と言ったあと、 その後に続く言葉が見つからず、お互い沈黙して会話が すぐに終わってしまいます。 最近自分で気づいたのですが、「そうなんですか」 という言葉が口癖のようになっている気がします。 これも良くないでしょうか。 今月から新しい職場へ入り、皆、和気藹々とした明るい職場です。 以前は席がパーテーションで仕切られていたので、気が合う仲間とだけ 会話をしていました。 今は仕事を覚えることよりも対人関係で精神的に疲れています。 このままだと私は今の職場に馴染めず、一人孤独になってしまう気が します。 自分が話題の中心になりたいとは思いませんが、皆の輪の中へ加わるにはどうしたら良いか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 個別指導型塾のアルバイト、35才はキビシイ?

    現在35才女性です。 昨今の不景気で給料が減り、それを補うためアルバイトを考えています。 大学時代は個別指導型の塾講師を2年、家庭教師の経験もあります。教科は主に英語、高校生まで教えた経験があり塾でアルバイトできないかと思っています。 大学時代を思い返すと、個別指導型の塾では生徒とテレビの話や学校の話をしながらうまく生徒をのせて勉強させていた記憶があります。それに講師はほとんどが大学生でした。見た目は20代と言われますし、海外滞在経験もありますがやはり中学生高校生の話題についていける自信はありません。35才の講師ってオバサンすぎかなぁと思うのですが、客観的なご意見をお願いします。 教室型の大人数を教える塾は割りと年齢の高い講師もいるとは思いますが、経験がありません。

  • 奥さんたちの輪に入れない・・・。

    昨年の秋に念願のマイホームを購入しました。 新築ばかりが立ち並び、入居時期もほぼ どの家庭も同じでした。 最初に引越しのご挨拶をしたきり、なかなか会う機会が無かったのですが暖かくなった最近では、昼間に奥さんたちが数名集まって話をしている姿を見ます。 “私も仲間に入りたい”という気持ちは強いのですが、みなさん 子供さんを連れてるんです。 子供の年齢はみんな2~3歳くらいで、一緒に遊んで それを楽しそうにお母さんたちが見ている・・・という感じです。 私たち夫婦は結婚して7年になりますが、子供に恵まれません。3年前から不妊治療をしていますが成果がありません。 話の輪に入りたいのですが“私に子供がいないために子供の話題ができなくなるのではないか?”とか“不妊治療について、あれこれ聞かれるのではないか?”など悪い方向にばかり考えてしまいます。 前を通る時には挨拶をしますが、足を止めて話をすることはありません。 リビングの窓から外の様子がよく見えるので、ついつい目が行き「あー、また集まってる・・・楽しそう」と落ち込んでしまいます。 このまま一生 一人ぼっちのままなのかな?と不安になります。 特に小さいお子さんがいる主婦の方に伺います。輪の中に子供がいない人がいると気を使いますか? さみしくてたまりません。

  • 話上手になりたい

    はじめまして、今年中学3年になる中学2年の男子です。僕には友達が1人もいません。休みの日はずっと一人でゲームなどをしています。そのため母親からはひきこもりと言われています。ぼくはどうしてこんなんなんだろうと思ったりして段々生きるのが嫌になってきて死にたいと思うようになってきました。ある日、学校にカウンセリングルームがあることを知りかよい始めました。そこで、「自分のなおしたいと思うところを書いて」と言われ、ぼくは恥ずかしがり屋ところ・おもしろくないところ・話上手じゃないところ・暗い所と書きました。それで色んな事を聞きました。それからは自分なりにがんばって芸能人のものまねをしたりして一時期は楽しかったですがやっぱり話上手じゃないため皆の輪の中に入ることもできないし話題にもついていくことができず孤立してしまいます。でも、まったく話をできないこと無いのですが・・・。ある日、カウンセリングの先生に話上手になるには聞き上手になればイイと聞きましたが話がつずきません。もう、どうすればいいのか分かりません、どうかこんな僕に助言をください。

  • すべらない話で、千原ジュニアさんが話した残念な兄の話を

    すべらない話で、千原ジュニアさんが話した残念な兄の話を 教えて下さい!以下の話についてです!! 千原兄弟が小学生の頃にいた、すぐキレてしまう同級生の話です。 校長先生の話の最中にキレて「殺すぞーっ」とかなんとか暴れたときに 千原せいじが全校生徒の前で言った言葉ってなんでしたか??? ジュニアさんははずかしくて顔が真っ赤になった、と言ってたと思います。 分かる方、教えて下さい(>_<) 何度聞いても大爆笑してた話だったんですが どうにもこうにもオチだけ思い出せません(;O;)

  • 輪に入れない・・・彼女ができない

    彼女ができなくて、悩んでいる24才(学生)です。一度も付き合ったことナシです。 その原因は、女の子に積極的になれないことと、あまり話が得意でないのが原因だと思っています。 女の子が苦手、話が得意でないというのが原因であると思っていますが、2人などであれば女の子とも話せます。 しかし、男女混合のグループ(男女合わせて3人以上いる)だと、僕の立ち位置が分からなくなって話せなくなってしまいます。 昨日も十数人でバイトの飲み会があったのですが、ノリのいい人同士が固まってしまって、輪に入れませんでした。 僕がアレルギーのためお酒が全くダメなこともいけないのですが、ノリが良い男性は酔った勢いで女の子に抱きついたり、 手を握ったり、飲み回しをしたりしていてとても羨ましかったです。 僕は、端の方に座って酔いつぶれた人の介護や相手をしていました。 みんなの楽しい姿を見ていると、「僕の居場所はここにないんだな・・・楽しくなくて、嫌だ」と思うようになってしまいます。 飲み会に限らず、グループで活動するときにはいつもそうです。 なかなか輪に入りきれなくて、いつも「もう、いいかな・・・」ってグループのことが嫌になります。 だけど彼女を作るためには、 飲み会やグループ活動を通して仲良くなる → 2人だけで会ったりする という流れがあると思います。もちろんこれがすべてではないですが、 「女の子と仲良くなる」というのがまずあると思います。 実は、仲良くなったと思った女の子にデートの誘いをした時なんですけど、その時にも「まずは、みんなで遊びませんか?」と言われてしまいました。 でも僕は、グループで遊ぶとその子に話しかけたりすることができないで終わってしまうとわかっていたので、 それを説明しても、「二人きりだと緊張とかで何話していいか分からなくなるから、グループから遊びたい」と言っていました。 ちなみに友達や仲間からは、僕は周りから「いないと心配・寂しい」と言ってもらえたり、遊びや飲み会に良く誘われます。 (頭合わせとか強制とかではなく、本当に来てほしいというのが伝わります。) みんなからマスコット的存在みたいに思われているようです。「いるだけでいい」というような感じみたいです。 服など外見にも気を使ってるのですが、どうしても会話の部分や、集団の中で女の子に積極的になれなくて悩んでいます。 ・こんな僕は、どうすれば彼女ができるのでしょうか? ・グループ内で好きな子が他の男性と仲良くしてるのをみると、いつも自分が辛くなってしまいます。  それでその男性のことも女の子のことも嫌になって、自分のこの性格も嫌になってしまいます。  僕が、女の子と仲良くできる方法ってどうすればいいのでしょうか?

  • これってありですか・・・?

    私の友達が、塾の先生の事が本気で好きみたいなんですけど、やはり生徒と先生の関係であるかぎり何か起こっちゃまずいですよね・・・。 その子、とっても可愛くて、同級生の私からみたら先生ももし何かされたらコロッといってしまうのではないかと少し心配なのです・・・

  • 情けない話ですが、

    ○アルバイトで塾講師をしています。 最近大学でもあんまり恋することがなく、職場でも女性比率半分とかで同じ年齢層ばっかなのに特に好きな人とか出来ることもなく過ごしてました。でもまあ、もう歳なのかなとか思って全く気にせず。 職場は高校生の現役塾で、個別指導で女の子に教える機会が多いですが別にかわいい女の子だとしても「相手はしょせん高校生」くらいの認識で全く意識してませんでした。 ○質問対応で個別指導の担当とは関係ない女の子の指導をすることがあり、その後も不定期で質問対応をしたり話をする中でいつの間にかお互い意識し合うって感じになってしまいました(同じ空間にいると、目を合わせてお互いを確認してしまうとか。) というか、生徒が先生を意識するのはよくあると思うんですが先生が生徒を意識するとは我ながら社会的にみて情けない気がします。 大学に入ってからずっと彼女はおらず、むしろ欲しいと思ったこともなかったので大勢いる生徒の中で特に別段可愛いというわけでもないその子だけが気になるというのが逆に意外でした。 ○私とは歳が2歳離れています。職場では講師・生徒間の個人情報交換はもとより個人的な交際は勿論禁止されています。 参考のために書きますが、講師としては男女関係なく人気がある方です。今個別指導で20人以上抱えています。今の仕事は面白いのでなるべくやめたくないと思っています。 ○恋は盲目というか、客観的・論理的思考ができなくなっているので、アドバイスを賜りたいです。お叱りの言葉でもかまいません。 以前回答で「恋は盲目」=「後先考えず突っ走ればよい」という名言を見かけましたが、今回に限ってそうはいかない気がします。どうかよろしくお願いします。

  • 塾から通知表を持ってくるように要求されています。

    小学校6年生の娘が少人数対応(先生1人に生徒2-3人)の学習塾に通っています。その塾から通知表を持ってくるように言われました。通知表の内容はともかく、あまり外部の人に見せたくないような感情を持っています。学習塾では当たり前の話なのでしょうか?断りたい場合はどのように断るのがいいでしょうか?娘はその塾が気に入っているようで、あまり先生方と波風を立てたくありません。よろしくお願いします。