• 締切済み

カウンセラーが異性の患者同士の仲介

カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 私自身のことではないので詳しい状況は分からないので簡単に書かせて頂きます。 状況 「心療内科クリニックのカウンセラーが、自分の担当している患者さん同士を紹介し、恋人関係となる」 そのカウンセラーがどういった経緯(目的)で紹介したのかはっきりとは不明ですが、女性側には恋愛を薦めるような発言を以前からしていたようです。 質問したいこと どのような状況であれ、見ず知らずの患者同士をカウンセラーが個人的に仲介することってあるのでしょうか? 治療の一環として(またはそれ以外の理由で)普通に行われていることなのでしょうか? 御家族がもし相談するとすれば、そのカウンセラーなのでしょうか? 心療内科クリニックの院長なのでしょうか? それともよくある揉め事で片付けられることなのでしょうか?

みんなの回答

  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 カウンセラーをしています。  ご質問の内容、あり得ません。そのようなことをすれば倫理違反で仕事を失います。  同じカウンセラーがカウンセリングをしていて、たまたま本人同士が顔見知りになって恋愛感情を持ったというなら話は別ですが(私のクライエントにもありましたが、よくあるそうです。)、まさかカウンセラーが恋のさや当てなどしないし、出来ません。  確かに必要ならば恋愛相談にものります。“彼氏でも探したら”などということもないわけでもありません。しかしそれもせいぜいその場限りで、雑談の範疇で終わりです。  改めて誤解のないように書かせていただきますが、カウンセラーの仕事としてはあり得ません。だだし全くそのような状況が生じないとも言い切れません。仮に恋愛関係にあったとしても、カウンセラーも家族もクリニックの院長も介入出来るはずがないと思います。

hana_nyanko
質問者

補足

カウンセラーの方からの回答ありがとうございます。 やはり、あり得ないのですね。 回答者様が言われているようなケースではなく、もしカウンセラーがしてはいけない事をしていたとしたら、正直腹が立ちます。 私は詳しい状況を知らないので、「仮に」の話ですが・・・ その場合、クリニックに苦情を入れてもよいものでしょうか? 恋愛関係への介入ということではなく、カウンセラーがしたことへの苦情です。 周りが介入できることではないとはいえ、困った状況になっているので、クリニックへ苦情を入れてもどうしようもないと分かってはいるのですが、このままですととても心苦しいです。 もう一度回答頂けるとありがたいです。

関連するQ&A

  • カウンセラーと看護婦の違いは?

    不眠障害のため現在、心療内科に受診しています。 先生に診察してもらう前に、 カウンセラーとお話したいんですけど・・・ と、言いましても看護婦と処置室での応対になります。 私が話したことをカルテに書いているだけです。 ほんの小さな事を聞いても「先生に聞いて下さい!」 と、取り合ってくれません。 何故??? このクリニックはカウンセラーはいるのかな? カウンセラーと看護婦の違いを細部に渡って教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめの心療内科・カウンセラー教えてください

    現在心療内科・カウンセラーに通おうかどうか悩んでいます。過去の質問を何件か拝見させていただきましたが、 過去の質問にあるほどまだ症状はそんなにひどくなく、身体的にはまだ何も起きていません。 仕事にも行けているし、食事も普通にとることができています。 ただ最近は職場のこととか現在の自分のことを考えるとほとんど毎日のようにとてもつらくなります。急に泣きたくなったり、逃げ出したくなったり。たぶん、誰かに話してしまえばすっきりするようにも思えるのですが、こういう場合は心療内科に行くべきなのでしょうか?それともカウンセラーのみで大丈夫なのでしょうか?もし行くとしたら都内でどこかいい病院・クリニックがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • はやってないクリニックは単純につぶれるのでしょうか

    私が以前いっていた心療内科は患者が驚くほど少なくて、 患者が1人もいない日のほうが多かったです。 その理由はそのクリニックの医師(院長)の態度が問題だと思います。 まず患者の話を一切聞きません。 なにか聞こうとすると、突然キレたりします。 診察時間は毎回1分未満(30秒ぐらい)です。 診察室に入ると 医師が「おかわりありませんか。」と聞きます。 患者が「はい。」というと医師が「では前回と同じ薬を出しておきます、それでは お大事に。」で終わります。診察室内の患者が座る椅子に座ってる時間もありません。 診察室内で医師に聞きたいことを聞くと、「そんなことこっちの知ったこっちゃないですよ!!!」と突然医師がキレて、私は呆れました。 そんな感じでは患者がいつもいないのは納得できます。 駅チカのビルの1階にあり、自社ビルでなければ、テナント料もかなり高いと思います。 そのクリニックを紹介したのは別の外科(その心療内科のクリニックの知り合い)なのですが、その心療内科の医師は知り合いの外科の医師に「患者が来なくて困ってるんですよ。」と言っているそうです。 そのようなクリニック(診察時間が1分未満で医師がすぐキレる)はやがて単純につぶれるのでしょうか。 私はそのクリニックへ通うのはやめ、別のクリニックに通っています。 そのクリニックはいつもたくさんの患者(20人以上)がいますが、医師も4~5人 いますので、待ち時間はそれほど長くないです。診察時間は混んでいる時でも7~8分ほどはあります。

  • カウンセラーとの相性があるってどういうこと?

    こんにちわ。 今、カウンセリングや心理療法を保険診療が可能な病院を 探しているところです。電話で聞きまくってみると 思わぬ答えが返ってきてわからない事ができました。 「カウンセラーはいなくて、医師が話を聞くことで兼ねる」というところがいくつかあったからです。 問い合わせたのは、精神科、心療内科、神経内科の各科です。 医師が心理療法士の資格も持っているということなのか、 その辺は聞きそびれましたが・・・・どういう違いがあるのかわかりません。 それぞれに医師もカウンセラーも専門職でしょうに、兼務なんか上手く出来るものなんでしょうか? またよく「カウンセラーとの相性がある」と聞きますが、 これは例えば患者との価値観がまったく違ったりすると 上手くいかないということなのでしょうか? 平たく言うとすぐ仲良しになれるかどうか?ということ? (だとすると電話で問い合わせたからって事前に分かるものではないですよね(^^;) ぜひ経験談をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 東京~神奈川でお薦めの心療内科、カウンセラーさんをご紹介ください。

    東京~神奈川でお薦めの心療内科、カウンセラーさんをご紹介ください。

  • 抑うつ状態と抑うつ神経症の違い

    最初の心療内科では「抑うつ状態」との診断。 治療法や意見が合わない。意思の発言に信頼が 出来なくなり、診断から1ヶ月でクリニックを変えました。 新しいクリニックは、ちょっとした大きい病院で 内科や小児科や皮膚科、美容皮膚科、歯科、口腔外科、 心療内科で構成されており、長いお付き合いのあるレディース クリニックの医師より紹介されました。 新しい心療内科の医師はそこの院長さんだったようで、 紳士的で、テストなどは行わず、今までの経緯について ゆっくり時間をかけて聞いてくれました。 主人が同行してくれたので、助かりました。 頭では分かってるのに、いろんな気持ちや出来事が 頭の中でまとまらず、言葉にするのが難しかったので。 そこでは、私の希望だった「抗うつ剤」を使用しない 「認知行動療法」という方法と、メイラックス朝晩、 マイスリーを睡眠導入剤として処方されました。 そして「抑うつ神経症」との診断でした。 (1)この違いは何でしょうか? (2)認知行動療法で抑うつ神経症を治すのに  具体的に何をしたら良いのでしょうか?  正直、外部からの刺激で気持ちを乱されないか  怖いのもあります。 (3)日によって沈み具合が違うのは、あるものですか?  絶望的な思いしか抱かない日もあれば、  主人が休みだと大抵は安心感で、出かけられます。  

  • 鬱で休職中です。心療内科にかかるのは初めての事だったので、自宅から遠く

    鬱で休職中です。心療内科にかかるのは初めての事だったので、自宅から遠くてもネットの口コミ検索で一見良さそうだった四谷のメンタルクリニックに数カ月通っているのですが、院長の先生が高圧的な物言いをなさるので転院したいんです。受付の方の対応も悪く、ある日、彼女は天然なのかも知れませんが、質問に対しての回答が来ずイライラさせられることがあったので、先生にその旨をお伝えしたところ、「うちの者にそんな対応をする者は居ない。あなたの言っている事の方が嘘で間違っている」と大声でまくしたてられました。診療の日にたまたま体調を崩し予約をずらしたり2週間空いたりした事については、「何でちゃんと通わないのか。毎日寝たきりだとでも言うのか。そんなに体調が悪いなら心療内科じゃなく内科に行け」などと言われました。心を病んで通っている患者に対し、このような対応をするのってどうかと思います。 その日の夜は動悸とめまいで最悪でした。もっと穏やかな先生がいるクリニックに転院したいのですが、どなたかご紹介頂けないでしょうか?品川駅~東京駅間だと通院に助かりますが、都内であれば少しそれても良いクリニックならば結構です。宜しくお願いします。

  • 心療内科の内科の事務員名前がわからない

    心療内科の事務員名前がわからないです。 事務員は使い捨てでしょうか。 患者は名前で呼ばれます。 そこの院長の方針でしょう。 患者のプライバシーは守られなくて事務員のプライバシーを守ることはどのように思いますか。

  • 心療内科を替えようかなと思ってます

    今、通っている心療内科には不満です。 先生に困っていることを言ってもそれに対して何も答えてくれません。 カウンセラーも頼りなく、僕の話を聞いてもただ困っているだけで何もアドバイスしてくれません。 そこで心療内科を替えようかな?と思っています。 ネットで調べたら『心療内科高田馬場クリニック』が良さそうな感じがします。 もしこの病院に通っている方がいらっしゃいましたら是非口コミお願いします。 先生やカウンセラーはどんな感じの方ですか? でも今通っている心療内科は自転車で15分ぐらいなので近くていいんです。 僕は、うつ病です。 うつのときは病院へ行くのが億劫です。 もし『心療内科高田馬場クリニック』に通うとしたら自宅から1時間半ぐらいかかってしまいます。 通院が負担になって余計うつになってしまうかもしれません。 ちなみに僕は、うつ病になって19年になります。 病気は自分で治すもの。 そう考えると病院を替えるのは無意味かな?とも思います。 どうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないで

    栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないでしょうか? 60代の母親が怪我で足が不自由になってから、躁鬱気味のようで、一日中、暗い部屋に閉じこもっていたり、突然明るくなって料理をつくりはじめたりと、あきらかに不安定です。 よいお医者様をご紹介いただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう