• ベストアンサー

栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないで

栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないでしょうか? 60代の母親が怪我で足が不自由になってから、躁鬱気味のようで、一日中、暗い部屋に閉じこもっていたり、突然明るくなって料理をつくりはじめたりと、あきらかに不安定です。 よいお医者様をご紹介いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asahidry
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

門外漢ですが、調べてみました。 http://www.tochigikokoronohokenshitsu.com/ こちらのお医者様はいかがでしょうか? 誠実そうで信頼できる方のような気がします。あくまでイメージなのですが。 真岡鐵道益子駅が最寄り駅だそうです。

quanta00
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらで知人に相談しまして、そちらのお医者様にかかっております。 ご回答いただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「心理カウンセラー」と「精神科」「心療内科」の違い

    自分はある症状を持っているので、今度病院に行こうと検討しているのですが、自分の症状から見て、「精神科」「心療内科」「心理カウンセラー」のどの病院へ行けばよいのか分かりません。そこで疑問に思ったのですが、「心理カウンセラー」は、ほとんどが医師免許を所持している方なのでしょうか。また、「心理カウンセラー」はどのような時に行くべきなのでしょうか。「精神科」や「心療内科」に行くほどではないが、日常生活レベルで支障をきたす比較的症状の軽い人が行くのでしょうか。教えてください。また「心理カウンセラー」の方は、精神科や心療内科での勤務経験がある方が多いのでしょうか。それとも最初からカウンセラーとして仕事されている方が多いのでしょうか。教えてください。

  • 東京~神奈川でお薦めの心療内科、カウンセラーさんをご紹介ください。

    東京~神奈川でお薦めの心療内科、カウンセラーさんをご紹介ください。

  • ペットロスに詳しい心療内科、カウンセラー

    カテ違いかもしれませんが、こちらのカテでアドバイスをいただけるように思い、 ペットカテで質問させていただきました。 東京、神奈川で、ペットロスに理解があり、詳しく、お奨めの心療内科や カウンセラー(臨床心理士)さんをご存じの方がいらっしゃいましたら、 情報をいただけないでしょうか? 今、非常に困っております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • のぞき癖を治す心理カウンセラーや心療内科

    お世話になります。 お恥ずかしい話なのですが、息子の「のぞき癖が」治らず困っております。 お風呂屋さんの脇などからのぞき見で何度か捕まっております。 捕まると、とても反省しているようなのですが、しばらくするとまた同じことを 繰り返してしまいます。 そこで皆様にお知恵を拝借したいのですが、そのような性癖を対象に相談 できたり治療していただけるような心理カウンセラーや心療内科を探しております。 場所は都内~都内近郊あたりですと助かります。 身近な人間に相談したいのですが、内容が内容だけに話せず悩んでおります。 どうかご教示のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 心療内科に紹介状は必要ですか。

    今まで通っていた心療内科は遠すぎて、通うことが困難になってきました。それで近所の心療内科に行って、かかろうとしたら「以前にもこういうところにかかったことはありますか」と聞かれ「ある」と答えたら「では紹介状を持参して下さい。それでないと受診されられません」と言われました。 心療内科ってそういうものなんですか? 事実上、私は門前払いで追い返されたのですが、医者を求めてやってきたのにこういう事をやってもいいのでしょうか。 「ない」と答えていたら、受診できていたのかと思うと、不信感でいっぱいです。

  • 心理カウンセリングと心療内科について

    この二つの違いってなんでしょうか? 心療内科にはかかった事はあるのですが、そこでは躁鬱病と診断された事があります。薬も投与されましたが、何処かに疑心感や根本解決になっていないようで、すぐに行くのを辞めてしまいます。 そこでいろいろ調べていたら自分はAC(アダルトチルドレン)なのかもと思い、心理カウンセリングという物に行こうと思いました。 が、内容を調べていると家族構成から聞くなどなんら心療内科とあまり変わらないような気がします。(実際いった事が無いのでわかりませんが) 電話して直接聞けばよいのかもしれないのですが、正直臆病になっている自分も有り、あと一歩が踏み出せません。 どなたかご指導ください。

  • 心理カウンセラーになりたい

    高2女子です。心理学を勉強して臨床心理士の資格を取り、将来心療内科や精神科の病院で働きたいと思っています。 本で読む限りでは、臨床心理士はとても魅力的な職業に思えました。でもネットで調べてみると、バイト的な仕事しかないとか、就職難だとか、専門職として働くには難しい状況らしいということがわかってきました。 心理学にとても興味がありますが、将来働く時につぶしが利かないのであれば、諦めようと思っています。やっぱり心理カウンセラー系の仕事で生活していくのは難しいのでしょうか?安定していない職業なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 心理カウンセラー

    心理カウンセラーになりたいと思い、いま学校に通っています。(1年くらいなので卒業後認定書が発行されます。)いま、31歳で、時間的経済的に大学には通うことは不可能なので、臨床心理師は取得できません。出来れば病院の心療内科に勤めたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • 心療内科の仕事内容は薬をだすだけですか?カウンセラーとの違い。

    このあいだ、何年ももやもやしてたので初めて心療内科にいきました。 私が考えてたかんじとは少し違って、先生は’医者’って感じですこしびっくりしました。 診察も、話を聞くとゆうより、どんな気分かをきいて、じゃあこの薬出します。という感じでした。 心療内科の役割は、こういうものなのでしょうか?? もっと自分の話を聞いてもらいたいなら、カウンセラーの所にいうべきなのでしょうか?少しネットで調べてみたら、カウンセラーは保険が利かないので、値段か高くてビックリしました。

  • 心療内科医になりたいのですが

    私は今、心の専門の医者になりたく、医大を目指しています。ちなみに26歳女性です。精神科医、心療内科医、それから医者ではないのですが臨床心理士、と迷った結果、今現在は心療内科医になりたいという思いが強くなっています。 大体、卒業後の研修はその大学の付属病院ですることが多く、他の病院で研修することはとても難しいと聞いています。関西に、心療内科がある大学付属病院はあるのですが、私立で、お金のない私にはとうてい行けそうもありません。国公立大学で、心療内科医になるための勉強をできるところはないでしょうか。また、精神科や内科で研修をし、心療内科医として勤務することは可能なのでしょうか。 まだまだ勉強不足で未熟な質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。