• ベストアンサー

無垢の天板のやすりがけ

かなり古い無垢の天板で、黒い輪シミや汚れがかなり目立ちます。 ずっと手入れをしていないので、かなり汚くなってしまいました。 無垢といっても、厚み2cm程度なのですが、やすりがけしても良いものなのでしょうか。 ちなみに、やすりがけの際、輪シミなどの汚れがなくなるまで削りこんで良いのでしょうか。 どのくらい深くまで染み込んでいるのかわかりませんが… 80cm×50cmほどの、それほど大きくない天板ですが、手でやすりがけしようと思います。 アドバイスなどございましたら、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>全体にやすりがけが必要、と考ええてよろしいですか? そのほうがよろしいわけです。 全体とはいかないまでも、その場所に手で触っても 違和感のない程度に広範囲にするほうがいいのです。 80*50なら全体でよいでしょう。 削り込みは全体を研磨しながら、 深さを考えられたらいいと思います。 一部だけ、最初に削り込むとあとで修正が効かず 後悔することになりますので。 まっすぐ楽に削れるようにこういうホルダーを利用するよいです。 材木を適当にカットしてそれにペーパーをあてても構いません。 http://m.aumall.jp/item/141348025?aff_id=ggs001

darlingpapa
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅れてごめんなさい。 とても参考になりました。 さっそくやってみます!

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.1

構いません。  木ぎれに木工用の紙ヤスリ#180を巻きつけて、それでゴシゴシしてください その後、番手を上げて仕上げましょう 最後はオイルステンを塗りましょう。

darlingpapa
質問者

お礼

ありがとうございます! ちなみに、汚れの部分だけやすりがけすると、既存の部分との差ができますよね? 全体にやすりがけが必要、と考ええてよろしいですか?

関連するQ&A

  • 厚さ15mmの無垢板のやすりがけ

    厚さ15mmの薄い天板のテーブルがあるのですが、墨汁等でかなり汚れ、経年のための染み込みもあります。 水洗いはしているのですが、シミがなかなか取れません。 墨汁がどの程度浸潤しているのかわかりませんが、裏まで浸透しているわけではありません。 素材は杉材のようです。 荒いやすりである程度汚れを削り落そうかと検討中なのですが、15mmの天板にやすりがけを行うのは無謀でしょうか。 テーブルは食卓テーブルとして使用します。 詳しいかた、お願いいたします。

  • 合板(突板?)のやすりがけ

    古い小引き出しを2個購入しました。 基本は無垢板なのですが、引き出し前面部分がそれぞれナラ材の合板になっているようです。 枠組みは無垢なんですが、引き出しの色と合っていなく、(引き出しの色がやけに綺麗) 全体をやすりがけしてニスを取り除き、あらためてオイルワックスを塗りたいと思っています。 ところで、合板部分は、やすりがけしていいものなんでしょうか。 1ミリくらいはあると思うのですが、やすりがけして薄くなっておかしくなりますか? やすりがけくらいだったら、そうおかしくならないかな、と思っているのですが、 やってから後悔!ということがないようにアドバイスお願いします。

  • 無垢材テーブルについて

    無垢材のヒノキのダイニングテーブルを 購入する予定です。天板(コーティング無し) のシミを防止するのにいい方法はありますか?

  • 無垢材のテーブル

    オイル仕上げの無垢材のテーブルを検討しています。 候補に挙がっているのは、 北の住まい設計社か、シャルドネのテーブルを考えています。 迷っているのが、子供が小さいため、手入れを してもしみ、汚れが目立つのではということです。 もちろん、多少のしみ、汚れは年輪として 考えるにしても、子供がいると手入れしても、 追い付かないほど、汚くなってしまうでしょうか。 木の住まい設計社の家具は、マルセイユ石鹸で洗うといいと聞きました。 石鹸で手入れをすれば、きれいになるものなのでしょうか。 普段使うときは、コースターを使ったり、 ランチョンマットを使用するのは苦にならないのですが、ビニールクロスをひいてしまうと、 無垢の良さがなくなってしまうように感じています。 子供は、3歳でまだまだ食べこぼしたり、水をこぼしたりすることも多いです。 今までは、台ふきで水拭きしたりすればいいので、 それほど大変ではありませんが、無垢材のテーブルは 持っていないので検討がつきません。 無垢材のテーブルをお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無垢材の床に 無塗装を使うことについて。

    無垢材の床に 無塗装を使うことについて。 38才の夫婦です。 今回、新築することになりました。 LDKに、杉の無垢材を無塗装で使用することになりました。 主人の強い希望で 全く何も塗らないと言っています。 自然塗装も嫌みたいです。 私は傷、汚れ、シミ、そりなど 色々心配がありますが 全くわかってもらえません。 また、主人は 手入れはするつもりはないと言っていました。 汚れても別に良いと…。 このまま、無塗装でいくことになりそうです。 詳しい方や、実際に無塗装で使われているかたどう思われますか? 意見を聞かせてください! とても困っています。

  • 無垢のメープルのテーブルについて

    近々無垢の丸いローテーブルをオーダーしようとしています。 足は固定。直径120センチで考えています。 お店ではナチュラルな部屋の雰囲気からして、メープルがいいのではないかと提案してもらっています。 メープルの前はナラ(国内)もすすめられていました。 小さな子はいますが、オイル仕上げで考えています。 食事、書き物など、マルチに使おうと思っているので 固いメープルの方がいいかな?とも思うのですが ナラの方がシミなどが目立たないかも?と、ナラにも少し惹かれています。 しかし、ナラは少し表面に凹凸があるので、書き物をするときは 下敷きとかがないと書きにくいでしょうか? メープルは色が明るいので、部屋が明るくなりそうなので好きなのですが 汚れやシミが気になります。あとは色が赤っぽくなるというので それもちょっと気になっています。 ・ナラとメープルではどちらが汚れが気にならないか? ・ナラでも勉強をしたり書類を書いたりは問題ないか? ・メープルが変色すると赤っぽさがかなりきつくなるのか? ちなみに木のぬくもりはナラの方が好きですが 手紙などの書きやすさはメープルが好きです。 書いたり食べたりする場所なので、あまりテーブルに気を使わないで 使いやすいことに重点を置いています。 オイル仕上げを選んでいるのは、やっぱりウレタンとオイルは違うのがわかるからです。 あとは、手入れがオイルの方がしやすそうだからです。 ちなみに今はヒノキのテーブルを使っていますが これはとても使いやすいです。ランチョマット使用で シミは多少ありますが気になりません。 使っている無垢のテーブルの体験談でも結構ですので どうか無垢テーブル購入のアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 無垢の床についた染みについて

    入居したばかりで、無垢の手入れについてよくわからないのでお知恵をお貸しください 洗面所で髪を染めていたところ、新聞はしいていたのですが..数箇所染め剤が飛んで染みになってしまいました。 しぼった布で拭いたのですが、中まではいってしまっているらしくとれそうにありません。 何か染みをとるか薄くする方法はありませんでしょうか? そもそも、洗面所のようなところを無垢にしたのが間違いだったでしょうか? 建築家のすすめで「足がヒンヤリせずあたたかみがここちよい」と、無垢に薄いオイル仕上げです。 今後染め剤でなくっても、化粧品などで染みを作る可能性もありますし アクリルの樹脂を塗った方がいいのかも考えています。 ご意見お聞かせください。

  • 無垢フローリングの汚れ(犬の足の裏?)

    無垢材のフローリングなのですが、汚れが目立つのでアドバイスをお願いいたします。 散歩から帰ったら犬の足の裏をキチンと洗うのです。が、やはり完全には取りきれないのでその汚れだと思います (犬の歩くところが特に汚れているので) 中性洗剤を数滴たらした水で雑巾がけをすると少し取れるのですが、無垢材に悪いような気がするのです。 (もちろんそのあとに水拭きをします) 汚れの完全な防止は無理だと思うので、汚れた場合の手入れの仕方を教えてください。 無垢材の場合、そういう汚れはどのように掃除をしたらよいのでしょうか。

  • 無垢材家具の手入れについて

    こんにちは。よろしくお願い致します。 先日、パイン無垢材使用のサイドボードを譲っていただきました。 天板はステイン&ワックス(メーカー不明)、倉庫部分はFAOOR&BALLというイギリス?のメーカーのペイント塗料を使っているそうです。 そこでご質問なのですが、これらの手入れ方法を教えてください。 ワックス仕上げ部分(天板)、ペイント(倉庫部分)部分に、おからでの手入れは有効なのでしょうか? おからの方法は、昔、祖母がタンスをおからで拭いていたのを思い出しまして、手に入り安く簡単そうだからです。 他の方法でお勧めはございますか??? よろしくお願いいたします。

  • 無垢フローリングの血液汚れの落とし方

    寝ている間に子供が鼻血を出したようで、杉のフローリングに血液の汚れが付いてしましました。 既に固まってしまっており、水で絞ったタオル擦ってもシミが残って取れません。 シミをきれいにとる方法はありませんでしょうか? フローリングは杉の無垢でオイルなどは何も塗っていません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう