• 締切済み

消費税増税賛成

私は自民党政権時代から消費税は今すぐ20パーセントくらいにして年金に投資してほしいと考えていた。その当時は人にそんな事を話すと変わり者でキチガイみたいなもんだと言われました。 自らが生きる事は、一人で生きる事では無くて、他者おも生かし共に生きる事であり、誰かが生きる為の資金を税金として支払うことに不満はないが、それはとは別に、私の両親は年金受給世代です、彼らを年金なしに直接養う負担を考えたら、みんなのために私が年金を払い、父母が誰かの払った年金を受け取るのは、善い事だ。そして私の老いれば年金を受け取るだろう。 年金は互助であり積み立てとは考えていない。 今のところ支給される年金は、私の納税からでは無くて選挙対策で勝手に借金して支給されているそうな。ここで間違ってはいけないのは、借金しているのは政府でなく国民で、政府はむしろ国民に借金をあっせんする金貸しなのだ。私は納税を好ましく感じるので喜んで20パーセントの税金を払う。 その金で誰かが幸せに過ごせるからだ。 私は誰かの幸福のために積極的でありたい。 さて消費税増税反対がどのような論点で展開され、それがこのカテドリーの命題である、プラトンなどが言った「よく生きる」事とどのように関連付けされるか教えてください。

みんなの回答

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.13

Flareon様、こんばんは サディズムにもマゾヒズムにも興味は無く、詳しくもありませんが、 >「「赦さざる者ども」と、「赦されざる者ども」」 ですか。 ・・・やはり、仏陀とは(直接的には)結び付かないのではないかと思います。

Flareon
質問者

お礼

仏陀とは生きた人間の事で、仏陀では無い人間以外の妄想は関係ないよ。 本人が私はブッダだと言えば間違いなくブッタだよ。 なにせ嘘はつかないんでな。 私は四次元から飛来したのだよ。

Flareon
質問者

補足

もうしめるよ。

回答No.12

国のあり方は、庶民が考えてどうなるものでもありませんが、 どういう問題をかかえているのかぐらいは、知りたいものです。 「よく生きたい」または、「よく生きているね」と承認されたいと 願いたいのは、「ぜんぜんだめだね」とか「生きる価値なし」と いう脅迫観念へのおびえなんじゃないかと思います。 だから、みんな賢くなりたいと思っているし、賢くなるための努力は 惜しまない。一握りの選らばれた人になるためにです。 だけど、それはより崇高を目指すことにはなるけれど、 現実的に現代に求められている創造的な生産は、異業種との横の つながりが、あまりにも重要な要素です。 それはお互いを承認するという以上に、もっと警戒なくシビアに 尊重する様な関係だと思うのです。 だから、コミュニティの関係のような排他性を帯びてても、 信頼感を確立しにくいドライすぎる流動的組織でも足りなくて、 フラット感だったりクール感だったりとかがもたらす最適な関係 のような、そんな感じですかね、よくわかんないんだけど。

Flareon
質問者

お礼

おねえさま!!! そう呼んでもいいですか。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.11

>「真に自由を知る人々」 ありがとうございます。 「「他者の人権を侵害する」ような自由は、無い」 直接的には、仏陀とは結び付かないと思うのですが。

Flareon
質問者

お礼

君の思考が理解できないので答えようがないよ。

Flareon
質問者

補足

ゴルゴムの手中にある君たちは私が今感じている幸福をどこかの遠い、来世とか天国とかに見出し憧憬する。 光は君たちにとって手に取れる真実ではないのだ。 プラトンの「よく生きる」もそうだ、彼はゴルゴムの手中にありそれが阻まれた。 私は解脱者でも覚醒者でもなく、君たちを裏切った仮面ライダーだ。 仮面ライダーよりもひょうきんな表現方法がある。 私は四次元世界より地上に使わされた、君たちとは異質の生命体で、その目的は地球侵略にある。 君たちを滅ぼし、より高次元の霊性を持つ生命を誕生させようとする先兵だ。 私は勝利者として地上に降り立った。 滅びの宴に酔え。 赦さざる者どもよ。 赦されざる者どもよ。

noname#205254
noname#205254
回答No.10

私はパチンコはまったくしません。 消費税に関したは、増税はやむおえない、と思っています、その前にやるべき事が有ると思っています。 現状の改善では不十分です、消費税は25%~35%位で無いと今に現状は改善しません。 今まで無駄に使われ過ぎています。 政治のていたらくにはうんざりです。

Flareon
質問者

お礼

急に言葉少なだね。 何か面白い事を行ってくれ。

回答No.9

 こんにちは。  ★(趣旨説明欄) 消費税増税反対がどのような論点で展開され  ☆ それは 大きく二つに分かれます。  ひとつは そもそも間接税は 所得の少ないところでより多くの割り合いにおいて課税されるから 反対であるという立ち場。    もうひとつは 財政を悪化させないために間接税を課すことをやむを得ないとしても――つまりは消費税増税に反対をしないとしても―― いま需要の伸びない現在においてそうすることには反対という立ち場です。  すなわち どちらにしても ふつうに現実的にそう考えそういう政策を――うまく行くかどうかを別として――取ろうというのであって  ★(同上) プラトンなどが言った「よく生きる」事  ☆ と同じように いわゆる観念の世界で何かを考えていることとは 別だと見得るはずです。  すなわち きれいごとを言うから すべてそれは《プラトニック》な世界で夢を見ているのだということにはならないと思います。  あるいはまた  ★(同上) 私は誰かの幸福のために積極的でありたい。  ☆ ということが――いま上に見た論理から言って―― ただちに《プラトニック》であるに過ぎないとは言えませんが(ほんとうにそうは言えませんが) けれども 個人の願いやそれとしての納税による貢献と 社会全体の経済的な運営の成功とは 直接にはつながっていない。こう考えます。  もし何らかのかたちでつながっていると見た場合 それでもさらに話の筋が違っている側面も見られます。すなわち  ★ その金で誰かが幸せに過ごせるからだ。  ☆ というのが その願いの中身だとすれば その納税額のぶんだけ 納税ではなく消費すればよいとも考えられます。商品が売れればその売り手としての会社の従業員たちは ゆくゆくは うるおうでしょう。賞与が出たり あるいはその会社の利益が増え納税額が増えるぶんだけ 国家財政に余裕ができますから。  結論として。広い視野から捉え 哲学的にもそして経済や財政の専門的にも 考えて行かなければならない問題だと思います。  回答にはならないかも知れませんが そういう問題を見ないで議論するのは どうなんでしょう。

Flareon
質問者

お礼

やあ、ありがとう。 本当にありがとう。 期待していたまともな思考による回答だ。 でもいつものようにぶらじゅろんぬさんだね。 外はキチガイか? 善く生きる事に関しては私も考えてみたけど現実を悲観しなければ現実がそれを阻んだりはしないだろう。 プラトンに関しては奇麗事を行っても何もできなかったのだろうと思う。

Flareon
質問者

補足

ちょっと考えを足してみるよ > 現実を悲観しなければ現実がそれを阻んだりはしないだろう。 私は官憲を信頼しているよ。 共に生きる事に取り込むのは官権にとって義務に等しい。 そこで働く人にとっては義務と言うより生き甲斐だろうよ。 彼らも人間だ。 ホモサピエンスだけどな。

noname#205254
noname#205254
回答No.8

事業経営者から見れば消費税の増税は反対です、税金が又無駄に消えるのではないか、そんな気がしてなりません。 官僚どもの天下り、あいつ等は白アリのごとく日本を食い尽くします、現に弊害が多く見られます。 税金は一円足りとて無駄に使ってほしくないです。 努力して稼いだお金を、税金として納め、なんとか経営をしているのに、のうのうと無駄に使われたのでは腹が立ちます。 それよりかパチンコを全面禁止にすれば、個人消費が伸び、景気は良くなります、パチンコによる排外も無くなり、治安も改善します、パチ屋の経営者は日本人をけぎらいし、侮辱し馬鹿にしています、韓国とつるんで日本人を堕落させようとしているにすぎません。

Flareon
質問者

お礼

公務員は単なる給与所得者で、税金を取り立てる鬼じゃないよ。 官権に対して抜きがたい不信があるようだが100年くらい前に流行った日本昔話の童話みたいなのをいまだに信じ込んでいるのかな。 パチンコは娯楽産業だよ。 ただそれだけだ。 恨みがあるのは負けが込んでいるからだろう。 何に負けているかが問題だな。 全てに負ける完全なる敗者なのだろう。 君はうそつきだよ。

Flareon
質問者

補足

お礼の追加だよ。 他方でこうも言ったよ。 > 借金を踏み倒して後世に残し、自分だけはさっさとくたばっちまおうと言う輩は多いよ。 彼らの言うきれいごとが若者のために経済の活性化を図ろうというセリフだ。 若者がどんなに働いても、踏み倒す腹積もりの年寄りが若者に借金をさせるよ。 やつらからしっかりと取り立てをしようではないか。 私は喜んで税金を払うよ。 シロアリや税金泥棒は年金生活者にも当てはまらないか。 そうやって君は自分以外の全てに憎しみを向けるのだよ。 公務員は誠実に働いてるよ。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7

「仏陀が、金銭的葛藤からも、自由だ」? そうかもしれません、 ・・・プラトンは知りませんけれど

Flareon
質問者

お礼

「善く生きる」と言う言葉は「生きる事が満ち足りる」と言い換えても大した差はないだろう。 生きる事が満ち足りる、すなわち充実する事には、他者との比較は必要条件ではない。 自らが満ちるとはそのようなのだよ。 そうすると経済は他者との富の流通なので除外しても差し支えがないのだよ。 幸福を他者と競うと言うのならそうでもないだろうが、そういう事は、まづ自らのみで満ち、その後の趣味や道楽だ。 ところでここまで来て考察したのだが、プラトンは旧人類だね。 取るに足らないホモサピエンスだ。 彼は思考と生き様が一致しなかったのだよ。 彼の言った「よく生きる」とはくだらないことだよ。 その上で問う。 善く生きるとは何ぞや。 君も又醜態をさらしたまえ。

Flareon
質問者

補足

善く生きる事がかなえば、生きる事が満ち足りると言いえるだろう。 それは君たちにとって幻だろうが、私はそれを実感しているよ。 ゴルゴム万歳。 消費税増税歓迎。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.6

増税論の前にマクロ経済学が先のように思いますね。 政府というのはお金を使うだけの存在ですね。国民がせっせと働いて貯めたお金、約1500兆円のうち、銀行等への預貯金を政府が国債と交換に借入、使った総額が1000兆円というわけですね。 つまり、国民から借りたお金ですから、返済の努力をすべきなんですね。利子を払うために国民から増税してお金を集めることは、借りた相手から利子まで借りるという意味なんですね。 普通、収入が上がれば税収も増えますから問題はないのですが、収入が減っている時に増税すれば何が起きるかは誰しもわかることなんですね。 年金も同じですね。集めたお金をどう運用しているかなんですね。なんとか投資顧問のようにいつの間にか2000億円がなくなっていました。と同じことなんですね。 財務省の説明も政府の借金と年金がごっちゃになっているように思いますね。意図的にそのようにしているのでしょうが、明確に分けるべきですね。年金はまだまだ破綻しませんから年金ベースの消費税などこの機にやるべきではないでしょう。政府はお金使うだけですので、出を減らして小さな政府にするしかないですね。一方、日銀はお金刷れますので、もう少し財政出動すべきですね。円が強いのですから数百兆円だしても問題ないように思いますね。今の日銀総裁は貧乏根性すぎですね。金回りがよくなり、景気がよくなり、税収も増えてから年金検討してもいいのではと思いますね。 つまり、何を言いたいかと言えば、雰囲気で今の時期に増税などに賛成するものではない。といいたいのですね。みんなが幸福になる道は違う道ですね。こんな時期に増税するとみんな不幸にしかならないといおうことですね。悪魔というのは「みんながなるほど増税そうかもしれない」と思い込ませる名人ですね。

Flareon
質問者

お礼

借金を踏み倒して後世に残し、自分だけはさっさとくたばっちまおうと言う輩は多いよ。 彼らの言うきれいごとが若者のために経済の活性化を図ろうというセリフだ。 若者がどんなに働いても、踏み倒す腹積もりの年寄りが若者に借金をさせるよ。 やつらからしっかりと取り立てをしようではないか。 私は喜んで税金を払うよ。

  • okmoka
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.5

誰かの幸福のために積極的でありたいのなら、消費税を多く払うのでは無く、寄付をする方法もあります。しかし、幸福を与える事と、お金を与える事とは別物なので、ボランティアに参加されるのも良いかと思います。 年金生活者の幸福だけで無く、子供の幸福、青年の幸福も重要です。かれらの幸福を支えるのは、壮年層だと思います。高所得の壮年層から多くの税金を集める事ができる仕組みが理想ですが、少なくともそれは消費税では無いと思います。 互助や富の再分配をしたいのであれば、消費税よりは所得税の方が、よっぽど目的に則した税制度です。そして、年金制度や生活保護制度は廃止して、ベーシックインカムにする方が、よっぽど互助だと思います。 とは言え、高所得者は富の再分配をしたがりません。 とうぜん累進課税である所得税の増税には反対するでしょうし、影響力が大きい人が多い為、簡単には増税できません。よって、高所得者からも低所得者からも公平に徴収できる所得税の税率が上げられる事になります。 まぁ、互助や富の再配分を推し進める政策を取る事は現実的には無理なのでしょう。 残念です。

Flareon
質問者

お礼

共同体には経済が付いてくる。 慈善事業なら道楽だよ。

回答No.4

増税は消費税だけではありません。 ところで、徴税の目的とは何でしょう? 1.国家の本質である実体生産を担う国民の調整役   としての役所の運営費として。 2.短期的利潤を求められる民間では対応できない   長期的かつグローバルな利益への公共投資のため。 3.金のある所に金が集まり貧富の格差を増し、個人   消費を抑制して不況になる一方、金持ちはマネー   ゲームにはしってバブル崩壊させ、経済破綻する   貨幣制の欠陥を補完する累進課税による社会保障。 3の目的において、財政再建のために消費税のような 均等税率ばかり口にして、累進税率の所得税・法人税 ・相続税の増税可能性を無視する、政府の“大企業& 金持ち優遇”政策ぶりは目に余る。 (あるいは社会保障をまるで独立採算のように言って 裨益者負担増を強いる) 欧米は、不況の時は減税により景気回復して増収を 図るのに、あれほど米国追随する日本政府が、こと 不景気に関してだけは、その結果である財政赤字の 改善のために増税、それも個人消費を抑制し不況を 深めるとされる消費税ばかり増税しようとし、あま つさえその代わりに所得税や法人税を減税してきた 事実は、日本を滅ぼそうとしているとしか思えない。

Flareon
質問者

お礼

増税無用論の論理は宗教だよ。 民主党はそんな余計なまねをして政権をとったんだったな。 次を探してまだまだ騙され続けるかい?

関連するQ&A

  • 消費税増税賛成です。

    消費税増税賛成 私は自民党政権時代から消費税は今すぐ20パーセントくらいにして年金に投資してほしいと考えていた。その当時は人にそんな事を話すと変わり者でキチガイみたいなもんだと言われました。 自らが生きる事は、一人で生きる事では無くて、他者おも生かし共に生きる事であり、誰かが生きる為の資金を税金として支払うことに不満はないが、それはとは別に、私の両親は年金受給世代です、彼らを年金なしに直接養う負担を考えたら、みんなのために私が年金を払い、父母が誰かの払った年金を受け取るのは、善い事だ。そして私の老いれば年金を受け取るだろう。 年金は互助であり積み立てとは考えていない。 今のところ支給される年金は、私の納税からでは無くて選挙対策で勝手に借金して支給されているそうな。ここで間違ってはいけないのは、借金しているのは政府でなく国民で、政府はむしろ国民に借金をあっせんする金貸しなのだ。私は納税を好ましく感じるので喜んで20パーセントの税金を払う。 その金で誰かが幸せに過ごせるからだ。 私は誰かの幸福のために積極的でありたい。 さて、こんな事を言うとキチガイ扱いまでされる事はすでに心得ています。 私がどのくらいキチガイかご指摘ください。

  • 消費税増税について

    消費税増税について質問します。 政府では消費税増税の議論がありますが、どうして、福祉目的にこだわるのでしょうか。 私見では、東北大震災の復興にはかなりのお金がかかり、それらのために消費税増税をして賄うとして財源を確保したほうが、福祉目的税として目的を限定するより説得力があると思います。(震災被災地域を非課税等にする等の方策もあると思います。) 福祉目的税といっても国民健康保険の負担額については強い不満もありますし、所得課税の減額とセットで、福祉目的に限定しない形で導入したほうが説得力があるのではないかと思います。 (政府は住民税、所得税増税により復興財源を賄うといっていますが、所得税はともかく住民税はすんでいる市町村に対する税金であり、震災被災地域の復興財源とどう結びつくのかわかりません。) 消費税増税の意図は、これ以上財政が悪化すれば国債が暴落したり予算が組めなくなるというのが本音で、単なる福祉目的ではないのではないかと思います。 それに私自身税務署で働いていたことがありますが、消費税のほうが徴税コストが安く、逆にこれ以上所得税等の税率を増やすことは税の窓口負担の面で耐えられないと思います。(所得課税については住民税と所得税は課税標準の統一など、簡素化の余地は大きいと思います。逆進性も給付金等を所得の低い人に渡す等で解決できると思います。政府は、現実に納税通知書で高額の金額を納税する人の気持ちや税の窓口のトラブルを分かっているのかなとも思います。) 思い切って所得課税(法人税・所得税・住民税・国民健康保険や年金料など)を減額して、今後予想される歳出増(復興財源・福祉財源等)は一括して消費課税で賄ったほうが良いと思えるのですが(行政改革等の歳出の合理化・削減はその前提です。それにこのほうが徴税コストの減額につながるし、国民の理解も得られやすいと思います。)、どうして政府は消費税を福祉目的に特化して増税しようとするのでしょうか。

  • 消費税増税大賛成。

    消費税増税大賛成。 キュアプリムよ~ン。 さて、国の借金は危機的だよね。 共産党の消費税反対のデモと活動に参加しているのは老人だ。 俺はもうすぐ死ぬ、俺の生きている限りは借金返済を認めない。 贅沢できない腹いせに、食うだけ食ってあの世に夜逃げだ。 こんなかね? さて、老人より長生きする者は、老人が作った福祉拡充という要求で、見ず知らずの老人の作った借金を若いうちからコツコツ弁済するんだ。 障害でどこまで返せるだろうか。 若者も老人になる日が来る。 その時、借金踏み倒し計画を現在の老人への恨みつらみで踏襲したい気分かどうかが、若い人の判断の分岐点だよ。 私の両親は年金を受給している。 年金なしに年老いた両親を擁護する場合の負担を考えたら、消費税は適正まで値上げしていただきたい。 消費税負担増加が、年老いた両親への貢献の一部だからだ。 私はより若い年代とも交流しているけど、年金の重要さ実感できる境遇にない若者には、借金を踏み倒してあの世に夜逃げしたい老人の身代わりで、コツコツ返済するのはむなしいだろうさ。 さてここは哲学カテゴリーでして、哲学的にどう回答するか募集しています。 本来は社会問題でしょうが、哲学者ほどの劣等人種は貴重で、社会で生きている人と違って、社会を理解していないからです。 感情的に走りがちな白雉が哲学者で、彼らは因縁をつけることの達人です。 姫様~。 王子様ですよ~ン。

  • 消費税増税

    消費税増税につきまして政府が騒いでおりますが、増税した場合のメリットは国民にあるのでしょうか?

  • 消費税の増税について

    先日、友人と消費税引き上げのことについて話していました。 私は 「国の借金のほとんどが国債で、全ての借金に対するその割合が半分以上。 国の借金を国民一人が一人何百万背負ってるって言われるけど、国民が国民に対して重りを置いていっている。 別の言葉で言えば、どんどん日本が日本の首を絞めている。 それならば、国債をなるべく発行しないでいいように消費税を引き上げた方がまだいいんじゃないかな? 国の財政が破綻してからじゃ遅いと思うんだ。もしそうなったら消費税引き上げ問題どころじゃないよ。 IMF下で活動することになったら消費税30%だし、訳の分からない税も課せられてしまう。」と言いました。 友人は 「うん、その論理はわかるけど、でもやっぱり消費税が上がってしまうと生活が苦しくなるじゃない。 特に俺たち低所得者にとっては結構痛い。 消費税よりも脱税してる奴をどうにかすればいいんじゃないか?」と言いました。 最後は二人で「どうすりゃいいんだろうな」と言って終わりました。 友人の意見は尊重したいです。しかし、このまま行くと私の言ったことが起こりかねないと思います。 時期や場合によって判断が分かれることは承知しています。皆さんはどうお考えですか? 私のこの発言に対しての意見でもかまいません。

  • なぜ消費税増税だけ考える?

    将来的な国の財政の事を考えたら税収入の事を考えないとならない事は分かりますが何故消費税しか出てこないのでしょうか? 消費税を撤廃して消費税導入前に存在した物品税を復活させれば財源の問題はないと思います。もちろん品目や税率などは見直す必要はあるでしょうけど。 正直、消費税と言うのは名前を聞くだけで嫌悪感を示す国民がほとんどだと思います。買い物する度に気分悪くなる税金があるのでは気持ちよく買い物出来ないのは当たり前ですね。消費が冷え込むのは何も不況だけが原因ではないのです。買い物と言うのは損得以上にストレス的な開放感やちょっとしたお得感で財布の紐も緩んでくるものです。 ゆとりが出てきたらちょっと高くても買おうと思うし、物品税のように贅沢品だけに高い税金が掛けられたからと言って買う事自体に気分が悪くなる事はないですよね。 国の予算を考えるお偉い方々が、何故消費者の視点でものを見ようとしないのか不思議です。事実、消費税率引き上げ後に消費が冷え込み、引き上げは失敗だったと当時の首相も発言してるにも関わらず、また同じような事をしようとしてます。 一体、お偉い方々は本当は何がしたくて消費税だけにこだわってるのでしょうか?色々な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 増税賛成!

    私は税金が最近まで高いって思ってました。 けど日本以外の国はもっと高いです。 日本はたった5%しか税金を払わなくていいんで。 すごく安いなぁ♪って思い始めました。 私は、ちょっとここ最近まで生活保護で生活していました。 いろいろ問題があって、アルバイトの生活を始めました。 税金は高くしてもいいとみんな考えてるはずです。 保険料や年金や住民税を今の3倍程度にして でも消費税は、5%にすれば、 税金は安いままじゃないかな?って思います。 海外だと、20%以上税金を取られてるんです;;でも。日本はたった5%です。 今友達とグループを作って増税への活動をしています。 増税する事で、被災地の人が救われるし、前の私みたいに生活保護で苦しんでいる人を 助けれると思います! 生活保護を打ち切るんじゃなくて、誰にでも生活保護を受けさせれるように 増税すべきだと思うんです・・・。国民は間違ってます。

  • 消費税増税について

    今、さかんに消費税増税論議がありますが、増税に賛成している国民がいるようです。なぜ、賛成するのか、私は理解出来ないのです。政府の金が無いと言っているのを鵜呑みにしているのでしょうか?あるいは別の理由なんでしょうか?

  • 消費税増税論者を永久に黙らせる百問百答,1

    民主党政権や首相の見解/論調(2011年1月17日まで) 【問1】消費税を増税すれば、社会は繁栄発展する。企業や地球市民は発展する。社会福祉は充実する。 【答え】 消費税を増税すれば、課税売上1000万円以上の個人および企業組織が納税で苦しむだけです。 ただでさえ高い各種税金(年金や国保も含む)の総額でもがいています。 現実社会を見て分からないのでしょうか。国民がどれだけ納税義務を果たすために苦労し、努力しているか分かりますか? 増税すれば、資金繰りに困り、果ては納税のために銀行借り入れの世界に突入するケースも多数出てきます。 納税のためにです! 個人経営の方であれば、銀行以外の高い金利の金融業者に走るケースも出てきます。 結果、企業も個人も破産する可能性が出てきます。破産者の納税額が高いということはありません。これでは国家公務員を養うことはできません。 故:橋本龍太郎氏は失政が原因?で、その後の経過を見て猛烈なストレスとなり??この世の人では無くなりました。 3%~5%に消費税率を上げたたけで、企業倒産件数が増え、経済苦の自殺者も増え、結果として国家の税収も減っています。 よって、社会福祉も充実しません。 以上の現実/実績を直視してみても、消費税増税は断固としてNo!です。 消費税率3%に戻してみてはいかがですか? 消費税を増税したければ、誰も文句を言わないかもしれない1990年代ぐらいの好景気の時期にしてください。 また、日本国民一同は、消費税を導入した中曽根康弘氏にも、責任の問いかけを行いたいと思います。 (まだ元気なうちに?)中曽根康弘氏のもとへ、消費税を導入の大後悔を聞きに行きましょう! -- 見ている方々、上記どうでしょうか? 正しいかどうかが分かりません。

  • 消費税アップに付いてですが。

    消費税は来年4月に8%、再来年10月には10%になると言うのに国民年金は減額されるそうです。老人社会の日本は年金生活者が総人口の23%占めるそうです。消費税アップなのに年金は減る、政府はこの事の対策をは立てているのでしょうか。今朝のニュースでは財政正常化の為に医療費は見直さず国民に負担を掛けないと言っています。病院で購入するものは消費税が上がるのに医療費が上がらないのなら経営は悪化するだけです。橋本内閣での消費税アップはまだ財政が苦しくなく、景気も今の様に悪くありませんでした。アベノミスクは進行中で成果は出ていません。消費税アップで国民生活等の景気が良くならない事は明らかなのに対策は有るのでしょうか。 日本はこれからどういう方向に向かうのでしょうか。