• ベストアンサー

このさまをうまく表せる言葉ってありますか?

このさまをうまく表すことができる言葉ってありますか? たとえば、他人の気持ちなどどうでもよくて、自分さえ良ければイイ 見たいな人のことは、自己中、自分勝手、横柄などのことばに置き換えられますよね? 私は、人にいろいろ指示をするくせに自分は何もやらない人のこと (例えばアルバイトにおいて、暇なときは掃除をしろと威張っているくせに、自分は暇なときにおしゃべりをしたり、携帯をいじっている。)を 上の例のように、簡潔な言葉に置き換えたいのですが、言葉が浮かびません。 置き換える言葉が浮かんだ方がいらっしゃいましたら、回答していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

その様子は、ご隠居様、お殿様気分、居士、浮世離れした人、ご浪人のようです。   質問者さんが、その人のことを悪しく感じていて、そうした感情を込めた表現にしたいのであれば、造語を造るのが良いと思います。  感情的に「あいつは、自分を何様だと思っているんだ!」とか言いますから、「お偉い様」とニックネームで呼んで、似た人も「この人もお偉い様だ」と仲間で言い合ってしまえば、「お偉い様」で通用するようになるかもしれません。   あいつはお坊ちゃんだから、彼女はお局様、あいつは馬鹿、風見鶏、孤高の人、ジコチュウ、卑屈、おべんちゃら、独裁者、自分本位、金の亡者、女王様、権力の亡者、右翼、左翼、何でもつけようとすると、ラベルに使えます。使う言葉には制約はないです。新しく造るのも簡単だと思います。   ところで、ラベリング理論では、ラベルを貼られる人にも問題ありであるが、ラベルを決めて貼り付けたがる人も分析研究の対象にしています。 ラベル貼り、簡潔な言葉に置き換えて名前をつけるというのは、自分を狭量にするだけでなくて、その社会集団をねじ曲げていく面もあることを知っていてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%90%86%E8%AB%96

その他の回答 (6)

回答No.7

only you 貧者の吸い物  ユウだけ(で実行しない) たからクジ  (自分のことを)棚に上げる 弓削富士子  有言不実行 お疲れさん  やれやれ・・・  

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.6

質問者様と、その言葉を置き換えたい人との地位や間柄によると思いますが、一般的に言えば、 「愚か者」です。 参考までに、コトバンクより意味を抜粋しておきます。愚か者=愚者 通常の知性や理性を備えていないために,劣等な者として一般に排除の対象となる存在。知能的に低劣というよりも,むしろ通常の思考回路を経ない言動と行為のために,かえって理性に隠蔽されることなく人間本来の霊能,弾力的な発想,強力な挑発力を発揮することがあるとされる。愚者は世の中の道徳律にしばられることなく愚行を容認され,窒息状態にある日常的理性を解放する。

回答No.4

四字熟語・三字熟語のように簡潔ではないですが「他人に厳しく自分に甘い」なんていかがでしょう。 そういう状況を見たら、ボソッと「『他人に厳しくて自分に甘い』人って居るんですね」って言います。

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.3

「横着」だと思います。 【横着】 おう‐ちゃく [名・形動](スル) 1 すべきことを故意に怠けること。  できるだけ楽をしてすまそうとすること。また、そのさま。  「―を決め込む」「―なやりかた」「―して連絡しない」 2 わがままで、ずうずうしいこと。ずるいこと。また、そのさま。  「中には―で新しそうなのを選って穿く人もある」〈鴎外・百物語〉

回答No.2

私の周囲の年配男性なら、そんなけしからん態度の女がいたら、 「おまえは何様のつもりだ!」って怒鳴りつけちゃうでしょうね。 だから、  何様  あんた何様  何様気分 という感じでしょうか。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

「厚顔無恥」「破廉恥」「傲岸不遜」は如何でしょうか? いずれも「厚かましく恥知らず」です。 「自分勝手」なども当てはまるとは思いますよ。 「我田引水」「傍若無人」「眼中無人」「気随気儘」なども、勝手者を表します。 あるいは、ちょっと違うかも知れませんが、「対岸の火事」とか。 「人のふりみて我がふり直せ」「他山の石」の逆で、自分の悪いトコは「見て見ぬフリ」みたいな感じで・・。 「アノ人には、何を言っても対岸の火事だから」みたいな言い方は出来るかも知れません。

関連するQ&A

  • 言葉をかぶせてくる人、イライラします。

    言葉をかぶせてくる人、イライラします。 いつも一緒に行動している人で(仕事上仕方なく)、 私が発言すると言葉をかぶせてくる人がいます。 例えば、私が何かの質問に答えるときに、 「はい。○○だと思います。」と答えると、 「・・・○○だと思います…」と徐々に言葉を真似してかぶせてくるんです。 決して自分から発言し始めることはありません。 普段はべらべらおしゃべりするくせに、自己主張のない人を演じているみたいです。 どういうつもりなのかよくわからないのですが、 双子の発言がシンクロするみたいにしたいのかなぁ、と思っています。 ただ、さすがに毎日だとイライラしてきます。 できるだけ我慢しようと、気にしないふりをしていますが。 本人に忠告して大丈夫だと思いますか??

  • 「他人の考えを勝手に当て推量して決め付けること」を表す言葉

    タイトルの通り、「他人の考えを勝手に当て推量して決め付けること」を表す言葉を探しています。 ドラマなどで言えば親をなくした家庭の子に対して「あの子は母親がいなくて毎日寂しいんだろうな」と同情したり 自分は別に恋愛感情を抱いていない女の子が、他の誰かと付き合い始めたときに、友達が勘違いしてやたら自分に茶々を入れてくるような、そんな行動です。 「他人が自分の心の中を勝手に想像して分かったような顔をする」 このような行為を意味する言葉や簡潔な文を探しています。 どなたか教えてください。

  • ある言葉が脳を支配しています。

    自分は統合失調症です。 外に出るとある言葉が脳を支配しています。 「浣腸」という言葉です。 自分の前を複数の女性が歩いていたり、すれ違いざまに強く念じてしまいます。 その言葉が実際に伝わって笑われたり、「怖い」と言われたりもします。 思考伝播、実際に周りの人に悟られるのです。 なので、外に出るのが怖いです。 伝わるのが怖いので余計に念じてしまうのだと思います。 この症状、思い癖は薬と時が解決してくれるでしょうか?

  • 宅配便の送り状の自分に「様」?

    宅配便の送り状の依頼主に「様」が印刷されていますが あれは 消すものでしょうか? 手紙の宛名&差出人を自分が書くことを考えれば 決してあり得ない形式ですが 宅配部便の場合 「送り主」である自分は 宅配業者からすれば「ご依頼主」=「お客様」である訳で 「様」が印刷してあっても仕方がないと思います。 あくまで 送り主である私が 宅配業者に対しての指示書 なので 私は客 という立場と解釈しすれば良いのは判るのですが・・・ 基本「そのまま(様付き)」と思うのですが 消している人を見かけたもので。 その人が間違っているのか その人が過剰に対応しているのか(そこまでしなくても良いよ と言うのか)。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? 答えはあるのでしょうか?

  • 自分に甘い人は他人に厳しい?

    前にアルバイトで男の人が入ってきて奥さんの扶養に入っていて 男のくせに情けないと言っていたオッサンがいてそのオッサン自体がアルバイトで奥さんの扶養に入っていたり、 急に病気で休んだりすると自己管理がちゃんとしろと言っているくせに言った本人が急に休んだりしたりする人がいたのですが 自分に甘いというのでしょうか、なぜ自分が出来ていないのに他人には結構いう人ってどういう心理なのでしょうか?

  • いい言葉を下さい

    何回も試験に失敗したことで、他人よりはるかに時間も労力も無駄にしている自分が時々嫌になります。 できればポジティブに考えたいのですが、自己嫌悪に陥ると中々思い浮かびません。 前向きになれる素敵な言葉をいただけると嬉しいです。

  • この言葉って誰が言った言葉でしたっけ><う~む

    【自分勝手にして悪いあるか!!でも時々は叱ってほしいあるよ・・】 という言葉を思い出したのですが、これって誰が言った言葉かわかる人いますか? う~ん、思い出せん

  • かわいそうと言う言葉が言えない

    タイトルの通りなんですが、私は他人(人だけじゃないですけど)をかわいそうと思えないんです。 つらそうだな、とか大丈夫かなとかは思うんですけどどうしてもかわいそうとは思えないんです。 日々自分は他人に対して冷めてるのかな?なんて思ってます。 ネットでかわいそうという言葉を検索してみたら、かわいそうはあまり良い意味にとっていない人がいるみたいなんですが、私は詳しい情報がなくても真摯に人を心配できるのが羨ましいと思います。 どうすればかわいそうという言葉が使えるようになりますかね? 抽象的な質問ですが答えてくれるとうれしいです

  • 「言葉がきつい」と言われたことありますか?

    職場では言われたことがないのですが、親から「言葉がきつい、言い方がきつい」と言われました。私は自分の言葉がきついと思ってなかったので、逆にそう言われて傷つきました。 言われた時の状況はこうです。私は分からないことは自分で調べますが、その調べたことがたまたま役に立ちそうだったので、喋ったところ、「そんなのは当てにならない、知識をひけらかして鼻につく。もっと他に言い方があるだろう」と言われました。(そのくせ調べて欲しいことは私に頼んできます) 職場ではある程度、表情や言葉を装います。それが相手や社会に対する礼儀と思っています。ですが、家にいるときは、そういった遠慮はなしに正直に言葉が出るものですよね。「親しき仲にも礼儀あり」はわきまえていますが、それ以外にも常に家庭でも気を遣わなければならないのでしょうか。 ちなみに、私は女性の感情的なところが嫌いで、考えも男っぽいところがあります。合理的、簡潔であろうと思っています。だからといって優しくない訳ではなく、むしろ親切にしすぎて疲れる時があります。 また、父は男尊女卑的なところがあって、あまり人の意見を受け容れません。昔から母も我慢してきましたが、すぐ怒鳴るし、自分の意見がすべてです。権威ある人の発言を自分で目にした時は同調します。また、兄(長男)の発言はおとなしく聞く傾向があります。 親は、いつもニコニコ笑って、あまり難しいことをしゃべらないバカな娘が欲しいものでしょうか。 人から「言葉がきつい」と言われたら、どうしたら良いのでしょう。自分ではきついと思ってないのですから、どうしたらいいか分かりません。私は家庭で黙るべきなのでしょうか。意見を言わない方がいいのでしょうか。

  • 二字熟語と言葉の表現

    「自分の勝手な思い込み」 を表す二字熟語はありますでしょうか。 あと、ついでで申し訳ありませんが宜しければ 「言葉に言い表す事ができず、泣きたくなるほどの衝動にかられる(例えば、幼い頃を振り返って懐かしく思う時など)」 を簡潔かつ適切に表現した言葉はありますでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。いくつでも大歓迎です。