• ベストアンサー

オーバーホール

先日タグホイヤーを購入しましたが、機械式腕時計は定期的なオーバーホールが必須ですね。オーバーホールも決して安価とは言い難いので、皆様の実際のメンテナンス状況を参考にしたいと思います。メーカーサイドでは3~4年に1度ということですが、極力コストを最小限に抑えたいものですから…出来れば購入後10年以上経過しても元気に駆動してるよという方もいらっしゃれば是非とも状況を伺いたいものですm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

オーバーホールは、分解して個々の細かい部品の古い油を洗浄して新しい油に入れ替える、要はオイル交換作業がメインと考えて下さい。 当然油は使用と年数と共に劣化していきますので、古い油のまま精密機械を動かしていれば機械自体にも悪影響を及ぼします。車のオイル交換と一緒ですね。 特に小さい部品は摩耗が早まって精度が悪くなったり、軸が折れて突然動かなくなったりと良いことは何もありません。 実は私も一度オーバーホールをサボっていて、ある日突然止まってしまい修理に出したら3つほど部品が折れていたことがあります。どうやらひとつの部品が弱ったことで周りの部品にも負荷がかかり逝ってしまったようです。結局部品交換やらなんやらでオーバーホール2回分の費用がかかりました。それ以来3年を目安に実施しています。 一度専門店で聞いたのですが、昨今の機械式時計のブームで、中古で買い取った際に買ってそのままのかわいそうな時計が多いそうです。 末永く愛用するのでしたらできれば3年、最長でも5年位でやってあげてください。

9012590125
質問者

お礼

たいへんわかりやすい説明ありがとうございます。やはり必要なのですね!大手術にならないよう気をつけます。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 車と同じで調子が悪くなった壊れた、と言う時に修理すると高くつきます なので未然に防ぐ意味もこめて3~4年といっているわけです 毎日動かすものですので メンテナンスが面倒であればクォーツのほうが面倒ではないですよ 機械時計は面倒な分愛着がわくとは思いますが 防水時計も電池交換代が高いですから 日常生活防水とかの方が向いているのかもしれないですね

9012590125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わかりやすい説明で良かったです。愛着がわくところもそういった点にあるんですね。

  • ittei
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.2

こんにちは。 何年に1度とこだわる必要はないと思います。 油が切れてきたり不具合がある場合、時間の狂いが大きくなります。 その時間の狂いが許容範囲を超えたらオーバーホールすればよろしいかと。 それがオーバーホールの最長期間だと思います。

9012590125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。よい目安になりました。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.1

オーバーホールも安くはありませんが、同じ時計を買うよりは安いです。 精度を保つためにも、やはり5年くらいで出しておいた方が良いと思います。 実際、ロレックス・サブマリーナですが、5年ごとに出しています。

9012590125
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実際に手入れをされている方からの説明は説得力がありますね。怠らないように気をつけます。

関連するQ&A

  • 腕時計のオーバーホール

    タグホイヤーのクロノグラフ(自動巻き)を購入して4年経過します。 最近遅れたりしてきたのでオーバーホールに出そうと思っています。 メーカーにオーバーホールを出すのが間違え無いかとは思いますが ネットで調べると沢山の時計屋さんが出てきます。 ここの時計屋が良いよ、などお勧めの店舗がありましたらお願いします。

  • 機械式時計のオーバーホール

    現在、機械式腕時計を3本(DATEJUST,GMT MASTER,SPEED MASTER)持っていますが、購入以降1度もオーバーホールに出したことがありません。最近購入のΩはともかく、Rolexは購入後、もう10年前後になります。機械式腕時計は3年ごとのオーバーホールが必要、とは聞いていますが、特別これまで不具合もなかったので、オーバーホールに出さずに現在に至っています。やはり何か機械的に、今後も含めて影響がありますでしょうか?

  • 腕時計のオーバーホールの時期

    ある外国製の自動巻きの腕時計ですが、(2000年1月購入) 最近、一日で5分ほど進むようになりました。 オーバーホールが必要なサインでしょうか? このような自動巻き腕時計は、 どれぐらいの周期でオーバーホールが必要でしょうか? 使っていない時はワインディングマシーンに入れっぱなしですが (機械物は常に動かした方が良い?かなと思い) それよりも、動かさないほうが長持ちするのでしょうか?

  • オメガの腕時計のオーバーホールについて

    この度初めて機械式の腕時計を購入しました。数年先にはオーバーホールをするつもりですが、正規輸入元でのそれにかかわる代金とネットで商売をしている先での代金に開きがあり、オメガの腕時計のオーバーホールについてどちらを選択すべきなのでしょうか?正規輸入元へ持ち込むのは場所が遠いこともありますが、ネットでの対応は交換部品は純正部品を使わないのでしょうか?くわしい方がいたら教えてください。

  • オメガ シーマスター オーバーホールで直りますか?

    オメガシーマスターを持っています。 最近調子がおかしく、まず時計がずれます(時間の経過が遅い。早くなることはありません)。日によってずれが全く違うのですがひどいときは1日で5分ほどずれてしまいます。平均的には1日に2分程度です。 また、最近は夜家に帰ってきて時計をはずして翌朝仕事に出かけるときにすでの時計が止まっています。通常は3日ほどもつものですよね? 購入後5年ほど経つとこんなものなのでしょうか?それとも何か故障が考えられますか?オーバーホールというものをしてもらえば直るのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 (オーバーホールとは具体的に何をするのでしょうか?)

  • 輸入時計のオーバーホール

    ロンジンの時計を10年使っていて 電池を交換しても動かなくなりました。 どうやらオーバーホールが必要だそうです。 それでヨドバシカメラでいくらかと聞いてきましたら なんと4万円もするといわれちゃいました。 そんなにするなら他の新品の時計を買います! と言ってメンテナンスに出しませんでした。 ロンジンの時計で安くオーバーホールしてくれる お店を教えていただけないでしょうか?

  • 機械式腕時計の値段とオーバーホールのコスト

    機械式腕時計を買おうと思っています。初心者なので、まずは安めなのを買いたいと思っています。ハミルトンのカーキフィールドあたりを考えています。これだと、2~3万円ですが、機械式だと数年後ごとにオーバーホールが必要ですよね?オーバーホールで数万かかると考えると、元の値段を超えてしまいますよね。 この矛盾をどう考えればいいのでしょうか? みなさんはどう考え、どうしていますか?

  • ロレックスのオーバーホールについて

    10年ほど愛用しているロレックス(GMTマスター)の調子が悪くなりました。 今まで時間の狂いも少なく、調子が悪くなったことが無かったため、オーバーホールに出したことはありません。 今回、オーバーホールに出したいのですが、どこに出すのが安くて確実なメンテナンスを受けられるでしょうか? 調子が悪くなったのは3日前くらいからで、すぐに止まってしまいます。リューズを巻く手動巻きでは、動きませんでした。時計本体を腕に付けたりして、自然に振る(自動巻き)と動きますが、しばらく(10分程度)すると止まってしまいます。 通常は1日12時間くらいつけていれば、その後2日くらいは付けていなくても止まらないと思うのですが・・・。 安いとは言っても、ロレックスですので、高いのは知ってます。余計な手数料などがかからない方法だとロレックスに直接持っていくのが良いのでしょうか?

  • オメガのオーバーホールについて

    近くの時計屋で「OMEGA正規代理店にてオーバーホール通常4万が 3万!」とありました。これはお値打ちなんでしょうか? スピードマスター マーク40(自動)を約9年前に購入し、未だかつてオーバーホールしたことがありません。 あと2年前よりストップウォッチ用の針も止まらなくなり、使用中は廻りっぱなしです。これもオーバーホールで直りますか??

  • パテックフィリップ オーバーホールについて

    パテックのカラトラバを所有しています。購入から6年経過しオーバーホール暦はありません。当時の一新時計の代理店物ですが、現在ではパテックフィリップジャパンになっている関係で、オーバーホールをどちらにだしたらよいのかまよっています。一新時計に問い合わせしたところ、オーバーホール(73500円)を受け付けてくれるとの事でしたが、割引が2割(6万程度?)との事でした。部品の供給等できているのかが心配です。よきアドバイスあればお願いします。

専門家に質問してみよう