• 締切済み

人付き合いで悩んでいます。

私はどちらかというと、細かいことによく気が付いてしまい(気になってしまい)、そういうことにかんしては記憶力もあるため、あれやこれやいつまでも考えてしまうタイプです。人との会話とか、人の行動や態度とか、くれたメールとか、「なんであんなこと言ってきたんだろう」「なんであんなふうにふるまったんだろう」「なんであんな表情したんだろう」「こんなふうにメールを書いたのは、こういうふうに思ってるからだろうか」ということをしょっちゅう考えてしまいます。 職場も友人関係も私と同性の女性が多く、ライバル関係もおこりやすい場所なので、じっさい、裏があって聞きたくないようなことをほのめかされたり、暗に自慢や嫌味をいわれたり、ということはあるかとは思います。ただ、もちろんすべてがぎすぎすした場ではないはずです。 なのですが、表面的にはおだやかにふるまっていても、うえのような私の性格から、かなり多く人に対して、「こういうことだったんだろうか」とか、「私を傷つけようとして、あるいは、私を試そうとしてこんなことをいってきたんじゃないか」とかいうことを、考えてしまっています。苦手な友人も多いのですが、好きな友人でさえ、気になることがあると、もしかしたら心の底では私のことを傷つけようとしているんじゃないか、ライバル視してるんじゃないか、と思ってしまうこともあります。これは私が単に考えすぎているだけなのか、勘が鋭すぎるのか、どちらかはわかりません。 そういうわけで、わりと人当たりがよくて誰とでも仲良くはなりやすいのですが、付き合いが深まって、いろんなことがあると、傷つけられたくないという思いが先行して、距離をおいてしまいます。あまり問題なくつきあえているのは、異性、もしくは、本当に何不自由なく育った穏やかで人と争わない明るいお嬢さま、という感じのひとだけです。その友人がいるだけで十分幸せなのですが、しょっちゅう人と距離をとってしまう自分は、少しおかしいのかなと思ったりもします。世の中にはいろんな人がもちろんいるけれど、そういう人たちを避けてばかりじゃだめなのかなと思ったりもします。 何かご意見いただけるとありがたいです。

noname#151139
noname#151139

みんなの回答

  • maha320
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは 私もkimikokimikoさんの気持ちがよくわかります。 独身の頃、自分の発した言葉で友達の行動、態度、言葉が気になって夜も眠れない日がありました。 でも、今結婚して子供が生まれてからは少し変わったような気がします 変わったと言うより、強くなったのかもしれませんが・・・ 長い人生、年を重ねていくといろんな人との出会いがあり 友達も増えていきますよね。 結婚した今は主人との付き合い、そして主人の両親、兄弟、親戚そしてママ友達と広がりは絶えることはありません 一生死ぬまで一人の人とだけ付き合っていく訳にはいきませんよね? どんなに気の合う友達でもずっと一緒にいれば、嫌な事が見えてきてうんざりしてしまう事もあります 難しいことかもしれませんが、何十人といる友達、知り合いの行動や態度を気にしていては、kimikokimokoさんの身が持たなくなってしまいますよ あまり考えすぎて深読みするのはつかれませんか? 確かに自分が発した言葉には責任を持たないといけないこともありますが、話をするたびに相手の態度を気にしてしまうと何も話せなくなってしまいます 自分が悪く思っているだけで、周りの友達は何も思ってない事もあります そしてこの質問(しょっちゅう人と距離をとってしまう自分は、少しおかしいのかな)は、全然おかしい事ではないですよ 距離をとるのは人間関係において必要なことだと思います それが血のつながった身内でも同じことです 友達付き合いで疲れない様にするには、広く浅くが一番ですよ 冷たい人と思われるかもしれませんが、深い付き合いの出来る親友が一人か二人いれば良いのではないでしょうか kimikokimikoさんは人の気持ちが痛いほどわかる人だと思います。 だから自信を持って、堂々と振舞っていれば良いのではないでしょうか。

回答No.2

こんにちは。 人の言葉って、本当の真意を探りたい時もありますね。 >これは私が単に考えすぎているだけなのか、勘が鋭すぎるのか、どちらかはわかりません。 言葉に真意を考える事はいい事だと思います。勘が鋭いと言うよりも、臆病な感じがしました。 疑問に思ったのなら、本人に聞いてみれば良いのではないでしょうか? でも、聞けないんですよね。 私は、疑問に思うと、聞いてしまいます。 私の妻は、時々、貴女のような事を言う時があります。 会社の同僚から、こうやって言われたけど…なんでだろう? 私は妻に「本人に聞いてみればいいじゃん!」 妻は私に「あんたみたいに、疑問に思えば何でも聞いちゃうような強い心臓は持ってない!」 みたいな感じで言われます。 疑問に思うのなら聞けば、一番早いように思うのですが、自分なりの解釈で結論にしたら、誤解って事もあるように思います。 貴女は、きっと、聞く事によって波風を立てるのが嫌なんでしょうね。 穏やかな方が良いですもんね。 私も波風よりも穏やかな方が好きです。ただ、私みたいに聞いたからと言って、波風が立つ訳でもありません。穏やかに話をする方法もあります。 あまり人を避けずに、疑問は聞いてみた方が、面白い発見がありますよ。

noname#151139
質問者

お礼

ありがとうございます。たぶん、私は奥様と同じで、回答者様とは根っから違うんだと思います。奥様がおっしゃるように、何でも聞く、なんてことできません、常には。もちろん、大したことがないような出来事なら、なんで?って聞けますが、もし相手がこちらを傷つけようとして、あるいは嫌味でいってきていることだとしたら、なんで?って聞くことほど馬鹿なことはないですよね;;(きいてみてもおもしろいかもしれませんが...それほど挑戦的にはなれません。それでまたいろいろ駆け引きが続くのは面倒だし、その人と同じレベルに立つのはちょっとどうかなと思ったり)。 仰るような方法もいいのだと思いますが、たぶんそういうことができるタイプなら、悩んだりはしないと思います(笑)。

回答No.1

馬鹿になる事です。 馬鹿になれば、先回りして勝手な憶測などしなくてすみます。 それに、人も自分と同じように思っているだろうと、 変に気を回さなくてすみます。 いくら、人間関係が希薄になった時代だと言っても、 職場であなたが卒倒すれば、あなたを放っておく人など一人もいませんよ、 皆、急いで救急車を呼ぶでしょう。 もっと人間を信じてもいいのではないでしょうか。  偉そうなことを言って、本当にすみませんでした。 あなたはきっと頭が良過ぎるのですね・・・

noname#151139
質問者

お礼

ありがとうございます。じつは、そういうふうに敵をつくらないため、人前では馬鹿になっている、というか、かなり鈍感なひとのふりをしています...じっさいはいろいろ気が付いてしまっているのですが、何も感じていないふり、気にしてないふり、をしてしまいます。だから逆に、何も考えずに楽しそうにしているのをおもしろくないと思って、嫌味をいったり、「ほんとにわかってんのかな?」という感じで嫌なことをほのめかしたりしてくるのかもしれないと思ったりもします。 中身からすっかり馬鹿になってしまいたいなとつくづく思います。もう少し鈍感になりたいです(私がふだんそのふりをしているように)。なるべくは、人のことを聞かない、いやなことをいわれそうだと思ったらその場を去る、というようにはしていますが、そうするとまた、もとに質問の堂々巡りですよね(笑)。

関連するQ&A

  • 同性(女性)の友人とうまくいかないことが多いです

    私の悩みを聞いてください。 比較的人当たりはよいほうだと自分では思っていますし、人間関係で大きなトラブルに見舞われたこともありません。なのですが、自分で思うに、どうも同性(女性)との付き合いがうまくいかないことが人より多いような気がしてなりません。うまくいかなくなる理由は、相手の性格(勝気、自慢、嫌味など)に疲れて嫌気がさし、私から距離を置くようになるパターンばかりです。そういうふうになった友人は、ざっと数えるだけでも10人はいます。 ただ、そうはならない友人ももちろんいます。たいていおおらかな人柄で、不自由なく育ち、職業的・経済的・精神的のいずれかが満ち足りている人の場合が多いですが、例えば、うんと年上の女性で、私がひたすら尊敬して、かわいがってもらえるパターンとか、うんと年下の女性で、逆に慕ってくれて、私がかわいがってあげたいパターンとかです。たぶん、ライバル関係になりえないところにいる人なんだと思います。数歳年上なだけだけど、相手のほうが何かしら上の場合は、私に対して競争心を抱かれないのでうまくいくこともあります。 たぶん、ふとライバル心をみせられたり、負けん気の強い会話をされたり、暗にいやみをいってこられたりする、というのにすごく敏感なんだと思います。とくに私自身、女性女性したタイプなので(ナチュラルとかスポーティーとかの正反対で、子供の頃からお嬢様っぽいとみられがちでした。そういうファッションが自分でも好きなので、しかたありませんが)、一般には女性同士の敵対関係にはまりやすいんだとは思います。ただ、自分ではぜったいに人を傷つけることはいわない、自慢はしない、うまくいったことがあってもみせつけない、友達とは競争せずに共感する関係であること、とつねに思っているので、種をまいていることはないはずです。 もしかしたら、神経質なのかもしれません。「あのときあの人はどうしてあんなことをいったんだろう」「どうしてあんなふうにされたんだろう」と考え始めると、「きっと私のことを~なふうに思っているからだ」とどんどん悪いほうに流されていってしまいます。そして傷つけられないように、自分から離れていくんです。本当に攻撃的な相手にばかりあってきたのかもしれないし、私が過敏すぎるだけかもしれません...多少の自慢や嫌味は受け止めなければならないのかもしれません... 私のように思っていらっしゃるかたはおられますでしょうか?あるいは、私はどういうふうにするべきなのでしょうか?アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 女性ですが、職場の女性との付き合いに悩んでいます。

    私は女性ですが、どこへいっても周りの女性たちとあまり良い関係が作れなくて、悩んでいます。気兼ねなく付き合えるのは、昔からよく知っている1、2人くらいです。 私の性格に欠点もあるのだと思いますが、同性の友達や知人と付き合っていると、よく「いやみを言われたんじゃないか」と思ってしまうのが理由だと思います。でも、私自身はなるべく、きつい批判や自慢はいわないように心がけているので、なぜそういうことになってしまうのかわかりません。何となく自慢をみせつけられているように思うこともあります・・・。 男性や上の上司とは問題なく交流できていますし、正直いうと、女性といるよりも男性(あくまで友達ですが)といるほうが心は安らぎます。悪口大会、噂大会になることはないですし・・・。 ただ、女性たちから嫌われているわけではなさそうで、今度お茶しましょうと誘われることもありますし、食事に一緒に行くことになって喜んでくれる人もいました。だけど、実際付き合い始めてみると、上に書いたようにいやみを言われたような気になったり、私と職場のだれそれは付き合ってるのか(実際は何もないです)みたいな探りをいれられたりしたりして、帰宅してから精神的にきつくなります。なのに、ほかの女性たちは凄く仲よさそうで、こんなふうに感じているのは私だけなのかなと思ってしまいます。 女性の付き合いって、こんなものなのでしょうか?もっと図太い神経にならなくてはいけないのでしょうか?ご意見いただけるとありがたいです。

  • 人との付き合い

    私は人との付き合いが苦手です。 以前(若い頃)はパワーと根拠のない自信で上手くいってたと思っていたのですが、勘違いであったと気づかされる事件があり、それはとても傷つきました。(開けっぴろげすぎて相手を信用しすぎて自分をまったく防御していなかったかな・・・) それ以来、人とどうやって付き合っていけばいいのか悩むことが多くなりました。 私自身の経験としては、とてもありがたいことであると受け止めていますが、以前のように友人を築くことがとても難しくなりました。同姓の友人は特に警戒してしまいます。 原因としては自分で思うのは 一番の原因は人との距離感がわかっていなくて踏み込みすぎてしまっていたこと。 二番目はそんなつもりは無くても、自分自身の自信の無さからか無意識にでも人を下に見ようとしてしまうこと。(言動がはっきりしていて強いというのも原因かも) 三番目は面白い話題を持っていないので会話が苦手な意識があること。 四番目はこれらの事に気がついた時から怖くなって人に近づけなくなったこと。 特に友人のフリして影で敵になるフレネミーではないかと思い友人関係を深められない・・・実際距離をとって付き合っている現在の職場ではこのタイプの同姓が一番多い気がします。 皆様はどのように友人を築き、どのような距離感で接しているのでしょう? 私は共通の趣味で知り合っても怖くて友人関係の距離を近づかせることが出来ないので、皆様がどこまでの距離感で友人関係を築いているのか知りたいです。 また、会社の友人とプライベートな友人とは付き合い方や距離感を分けていますか? お互いに心地よい距離感で友人を築き楽しく過ごしたいです。 皆様のご意見をいただけたら幸いです。。。

  • 人付き合いがうまくいきません。どうしたら変われるのか…。

    こんばんは。 私は31歳の女性です。 普段からいろいろと完全主義なところがあり神経質で気にしすぎな面があると思っています。 夫や母親にもそういわれるし自分でもどうしてこう人目を気にしてしまうんだろう、と悩むことが多いです。 人とかかわるのがあまり得意ではないくせに、一人が寂しくてつい明るくして友人をたくさん作ろうとしてしまいます。 職場や友人には恐らく明るい人・社交的な人と思われていると思います。 でもその実、自分から人と積極的にかかわるくせに、後から「あの時相手はどういう風に思ったのだろうか」「あの態度は、何か私のことを嫌っているのだろうか」と思ってものすごく考えすぎて眠れなくなったりしています。 柄にもなく(と、自分ではいつも思うのですが)テンションをあげて話をしたりするので、その後一人になった時の落ち込みが激しいです。 飲み会に行ったらそれは悲惨で…。明るく話し、たくさん飲み、時には飲みすぎて、結果次の日は1日中、気分が悪いくらい落ち込んでしまいます。 やりすぎたのかな、みんなに影では「めんどくさいやつだ」と思われているんじゃないのか、と考え出すと家から出たくなくなります。 じゃああまり人と関わらなければいいじゃないか・傷つくこともないんじゃないかと思うのですが、職場の人や友人と仲良くなりたいですし、居場所がほしいですし、自分も認められたいと言う想いがあってなかなかうまく間を取ることができずに悩んでいます。 たまーに、こんなことを職場の人に話すと「そんな風には全然見えない!」「いつも淡々と要領よく仕事をこなしてそんなこと気にしてるようには見えない!」と言われます。 いつもいつも『人はどういう風に自分を見ているのか』が気になって、そんな風な自分に見せてしまっているのだと思います。 長くなってしまいましたが、結局は「人との距離感が分からなくて、いつも悩んでしまっている」ということと、「こんな自分を変えたいのだけれど、どういう風に考え方を変えたらいいのか分からない」のです。 ◎こういう私を客観的に第3者のみなさまから見ると、どう思われますか? ◎どういう風に考え方を変えていけばよいのでしょうか? ◎皆様はどういう風に人付き合いをされているのでしょうか? など、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • たぶん私をライバル視している友人

    友人の一人に、私に対して何を考えているのかわからない子がいます。昔は割と仲のよい友達だったのですが、私の恋愛を邪魔したり、私を傷つける言葉をさりげなくいってきたり、私に敵対心をもっているような態度をしたりというのが重なったりしたので、私のほうから距離を置くようになりました。 こちらから一切連絡をとっていない時期も長くあって、私はその子への信頼が完全に崩れているので、今後関係を築きなおすつもりもないのですが、忘れたころにちょくちょくメールが送られてきます。それで、こちらが少し気をゆるめて、また仲良くしてもいいかなと思ったりすることもあるのですが、結局はまた嫌味なことをさらっといわれたりして、毎回うんざりします。 その子はたぶん昔から私と仲良くしたいという思いと、私をライバル視しているのが、変にこんがらがっている気がします。すごい褒めて(おだてて?)くれたり、何かくれたりする一方で、喋ると表面的には親しげでも、よく観察すれば、私のことを純粋に友達としてみていない気がします。 私をライバル視して、私のことが正直嫌いならば、連絡なんてとってこなければいいし、親しい態度をとらなければいいのにって思います。こんな人っているものですか?私は今後どんなふうに対処していけばいいでしょうか?

  • 人付き合いについて

    対人関係や他人との距離感をすぐに掴むのは、難しいことだと思います。職場や学校など…新たな環境で過ごし始める時、みなさんはどんな風に人と接していきますか?こういったことに気をつける、など抽象的なことから、今までの経験話など具体的なこと、なんでも構いません。少しでも多くの方に回答して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 深い付き合いが出来ない人

    30代同士。彼の事です。人と深い付き合いになる事を以上に避ける気がします。 外で、飲み屋などでもすぐに話かけたりして友達はものすごい多いのですが、それこそまた会う事が あるのかも分からないし、広くとても浅くと言った関係ばかりです。 誰でも、弱い部分や、何でも話せる相手というのは、1~3人とかだったり、それこそ恋人は 何でも話せる大事な存在だと私は思うのですが。 ちょっと深い関係(メンタル的な事。私からすると、さらに気を許せる関係)になれそうになると、 ものすごい勢いでシャッターアウトされだすのを感じます。 ちょっとしたあれなんだっけ?みたいなメールの質問にすら返事をしなくなります。 こうなると、もう一ヶ月とか、あちらからどうでも良い連絡が来るまでほっとくしかなくて。 普段も、本当に干渉もしないし、連絡も必要最低限くらいしか取り合いません。 そうでないと彼の許容範囲を超えてしまう部分もあるので。 付き合いだしてから、度々、不思議な行動や、突然の音信不通だったり、始めは、私のどこが いないのかと最初は自分を責めましたが、どうやら彼の問題のような気がします。 人と深く付き合うのが怖いのでしょうか?そういう環境で育ってこなかったから、 深く付き合える人と出会える事が素敵なことを知らないのでしょうか? お勉強ばかりで、愛情薄で育ってしまったのかなぁ?など、、 少しずつは、距離は縮まっているし、彼自身も、誰かに強いも弱いも話せたら楽だろうと わかってる部分もあるようですが、プライドが邪魔してるのとどういうふうに話したら良いのか わからないみたいで。。。 私が懲りずに、少しずつ愛情?をかけてたら伝わるかなぁと思ったり。。。 色々調べていたら、ふれあい恐怖症候群というのがあるようで。 なんでも病気に当てはめようと思えば色々出てきてしまうとは思うのですが。 乱文になってしまいすみません。 独りになりたいオーラを出すのに、さみしがりの彼で、強がってるのをどうしたらよいか わからないでいるのかなとも思います。 彼が、私に心を開く気がないだけなどのコメントはご遠慮願います。 何か参考になるお話を聞かせていただけたらと思います。

  • 人付き合いって?

    30代の男性です。 いい歳をして、なに言ってるんだ?って思われるかもしれませんが、みなさんに聞いてもらいたくて、投稿してみます。 というのは、人付き合いが、どうも苦手なのです。 といっても、普段の人付き合いは、問題ないのです。会社でも、毎日楽しくやってるほうです。 なにが苦手かというと、久しぶりに会う友人との接し方が苦手なのです。 会わない時間が長ければ、長いほど、どういう風に接すればいいのか戸惑ってしまい、会うことを避けてしまいます。 極端ですが両親ですら、久しぶりに会うときは似たような感情にとらわれることもありました。 不思議と今では、両親に対しては、そういうことはないのですが、友人達には、今でもそういう感情があるように思います。 きっと、「今の人間関係だけで、生きていけることができる、以前の人間関係は必要ない」と心のどこかで思ってしまってる気がします。 人間関係は大切すべきだと思っているのですが・・・ 似たような思いをされてる方は、いらっしゃいますか? どうやって、こういう感情に折り合いをつけてますか? ぜひ、良きアドバイス等を聞かせてください。

  • ライバルの存在が嫌いな人いますか?

    僕は何事も「ライバル」という存在がとても嫌いです。 たとえば僕は釣りが趣味なんですが、釣り場に先行者がいるとイライラしてしまいます。 ライバルがいるから燃えるぜ!!等は全く思いません。 というか邪魔な気がします。 同じようにライバルの存在が嫌いな人いますか? いたらそれはなぜですか?

  • 知り合い自慢や、家族・友人自慢が止められない。

    義兄なんですが、必ず誰かの自慢話をしたがります。家族自慢、友人自慢、知り合い自慢・・・、もうエンドレスです。 そうかといって私以外の人間と話す時は、私に関する事柄も別の相手に自慢しているみたいです。3割増しで誇張した自慢話をするので、以前その自慢話を聞いた人に嫌味を言われました。もう、恥ずかしいやら情けないやら、驚きと共に腹が立ちました。 自慢話でも色々な種類があると思うのですが、家族、友人や知り合いの自慢話をしてしまう人達はどういう心境でそうするのでしょうか。 義兄の性格は、フレンドリーで人当たりがとても良い感じですが、内面は結構ナイーブなんじゃないかなと思います。本人に気づいてもらうにはどうすればいいでしょうか。