• 締切済み

プチ遠距離恋愛

初めて質問します! 現在半年付き合っている 彼がいます。 私が高1で彼が高3の 今年から大学生です。 電車で約1時間の 距離になります。 彼とは付き合っていくうちに 全然連絡取らなくなったり 月に1、2回しか 遊ばなくなったりしました。 でもそういうのはあまり 気にならなくなりました。 唯一嫌なのが女絡みです。 二回ほど言注意しましたが 全然変わりませんでした。 やっぱり大学生行くと 新しい出会いもあるし 辛い思いをするくらいなら 今、別れた方がいいのか 遠距離をしてみて 無理だと思ってから 別れた方がいいのか 本当に悩んでいます。 回答待ってます!

みんなの回答

  • refre
  • ベストアンサー率21% (21/97)
回答No.1

今まで2回女絡みで嫌な思いをした、彼が大学入ったら心配や、電車で1時間の距離になるしこれを機に別れたほうがええかと思うてる、そんな内容でええな? 電車で1時間…普通の電車やろ?新幹線で1時間やないんやろ?それをプチとはいえ遠距離言うんはどうかと思うが。 女絡みで嫌な思いしたとしても、それ以来そういうことはないんやろ? ならなんで別れを考えるんや? 彼への愛情のなさを単に住まいの距離にすり替えているだけやないのか? 彼との付き合いが地に足ついてない感じやな。彼は質問者はんをホンマに好いとるんか?質問者はんは彼を好いとるんか? もう一度考えてみいや。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛

    私は高1です。私には高3の先輩彼氏がいます。 半年後、先輩が大学生になったら遠距離になってしまいます。 すごく不安です。 実際、私も半分くらいは諦めているのですが・・・ 遠距離恋愛って出来るものなんでしょうか?

  • 遠距離恋愛って、やっぱりするべきじゃないのでしょうか…

    私は上京している大学生です。先週、地元に帰り、密かに想いを寄せていた女友達に会いました。すると、その女友達も自分のことが実は好きだったということが判明して私と彼女は両想いだったのですが、私は東京の大学に通っているので必然的に遠距離恋愛になってしまいます。 巷ではよく、「遠距離恋愛なんて時間とお金の無駄」だとか「どんなカップルでも、自然消滅する」だとか聞きます。私も彼女もお互いに好きなので、遠距離でも関係を続けたいと思ってます。ですが、やっぱりしない方がいいのかなと思うこともあります。生活費を削って、地元に帰る頻度を増やそうなどと思ってるのですが、しない方がいいのでしょうか。それとも、それでもやったほうがいいのでしょうか。参考意見をお願いします。できれば、経験者の意見を聞きたいです。

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛 私は看護学生1年生、彼は大学1年生です いまはコロナの影響で4月に会ってから次いつ会えるかわからない状況です 彼とはたまに未来の話します 一緒に暮らしたいなとか 遠距離ですが、だからこそ叶えたいです 彼は大学生でいろんな出会いの場がこれからあると思います そんな出会いの場があっても、女の人に惹かれず、私をずっと好きで居続けてくれるような秘訣はあるのでしょうか。 遠距離恋愛を成功させるにはどうしたら成功に近づきますか? いまはテレビ電話などで顔をみてお話しする毎日です。 私も看護学生の専門なので、3年後には卒業し就職または進学します すぐ彼のもとに行くべきなのか、少し待った方がいのか、すごく先のことですが迷っています

  • 遠距離恋愛って・・・

    自分は4月から大学生になった男です。 先日中学校の時の女友達と電話、メールをしていてお互い両想いということに気づき付き合うことになりました。しかし、自分は広島の大学。彼女は福岡の大学。結局遠距離恋愛ということになってしまいました。しかも彼女は高校が女子高だったので今まで1度も付き合ったことがないんです。 そしてメールで、「私、付き合うの初めてなんだけど彼女って何すればいい?」みたいなことを聞かれました。 遠距離恋愛の場合の彼女ってたいてい何をしてるんですか?それと男のほうも何をすればいいんでしょう?遠距離恋愛は初めてなのでとても困っています。

  • 中距離恋愛中の彼女を楽しませるには?

    中距離恋愛中の彼女を楽しませるには? 付き合って半年の彼女がいる大学生です。 今年から彼女が別の大学に行き、毎日会えていたのが週に1回会えるかどうかになりました。 メール電話をこまめにするとか、時々迎えに行ってあげたりしてるのですが、マンネリになりがちです。 喜んで貰いたいのですが、直接会えないだけに楽しんでもらう方法も限られて来るので、どうしようかなと考えています。 みなさんは中距離恋愛の時はどうやって彼女を楽しませていましたか?

  • 遠距離になるのが分かっている恋愛

    今、好きな人がいます。私は現在大学3年の女子大生です・ 先月まで半年間留学をしていました。 そこで出会った2歳下の日本人が好きになってしましました。 彼は今1年で、4年間アメリカの大学に通い、卒業します。 彼には想いは伝えていません。でも、よくメールやチャットを帰国後もしています。 夏休みに日本に帰国するらしいので、会う予定ですが、告白すべきか悩んでいます。悩んでいる理由は、まず、あと3年は遠距離になるということ。そして彼は2歳下であることです。彼のアメリカでの生活の重荷にはなりたくないんです。 でも、日増しに想いは強くなっていって、彼を忘れる事が出来そうにありません。 遠距離恋愛を経験された方などにアドバイスを頂ければと思っています。

  • 大学生の遠距離恋愛

    今高3の男です。 今年の夏に同い年の娘に告白しました。 結果は今は大学受験に集中したいからという理由で断られました。 しかし、実は両思いだったらしく話し合いのすえ、受験が終わってから付き合う約束をしました。 おそらく、僕は東京へ、彼女は広島へ進学すると思います。結局、遠距離恋愛になってしまいましたが、僕はずっとその娘が好きだったので、嬉しいです。でも、やっぱり遠距離は不安です。 僕はこれからもずっと彼女を好きでいられると思うんですけど、彼女が新しい出会いで良い男を見つけそっちに傾いてしまったらと考えてしまいます。 それに遠距離は長く続かないとかよく聞きます。 僕たちは続きますかね?? 遠距離経験者の方の話を聞きたいです。 続くとしたらどのくらい続きますか? どのくらいの頻度で会えばいいでしょうか?学生なのでお金があまり無いですけど・・・

  • 遠距離恋愛・・・

    私36彼33は遠距離(車で3.5時間)6年目です。 今まで、彼の浮気で一度別れ、半年後復縁してます。 一年前にも彼の浮気発覚。 もうしない、と約束してくれてたのですが、 また2ヶ月前から浮気してるのです。 このころから喧嘩も多く、連絡もあまり取れなくなり、 喧嘩するとすぐ『別れてくれ、もう無理だ』と言われてます。 先週会ったときに少し話ししたのですが、 『私に女と別れてくれって言われてきちんとしてるから』(2週間前に私が彼に言ったこと) と、、、。 でもやっぱり、心配というか、、浮気ばかりされ、、情けなくて。。。 いつも来てもらってるから(1ヶ月に1回ですが)クリスマスは行こうか? って話すると、来ないで、って軽く断られるし、、 こっちに来た時は私にいろいろ良くしてくれますが、彼にとって私は都合いい女なのでしょうか? 周りに『振り回されてばかりの女は卒業しろよ』って言われてます。 彼が何を考えてるか分らなくて苦しいです。

  • 遠距離恋愛

    こんにちは★ 関東に住んでる大学1年の女です。 今社会人1年目の彼氏がいます。 付き合ってまもなく2ヶ月ですが、先月から遠距離恋愛をしています。 彼とは関東で出会ったのですが、11月から彼は彼の地元の関西へ転勤になってしまいました。 彼の会社は、若いうちはとても転勤が多いらしく、半年後またどこへ行くのか分からないそうです。 私は物事を深く先のことまで考えてしまうので、いま不安で仕方ありません。また、付き合った人とはずっと一緒に居たいと考えてしまいます。。 私は大学1年なのですが、部活をやっているのでなかなか暇も無くすぐ会いに行ったり出来ません。 彼とは月に1回の3連休位でしか会えません。。 そしておそらく彼は将来的に関西の方で働くそうです。 私は就職しても、ずっと関東にいたいと思っています。 ですが、もし今彼を失うことになったら耐えられません。 こんな私たちに未来はあるのでしょうか?? 遠距離で寂しくて毎日不安で仕方ありません。。。 どなたかアドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 遠距離恋愛の彼氏

    1年半つきあってる彼氏と遠距離をはじめて1週間の彼氏がいます。(彼氏がカナダ在住 私が日本です) 私たちは2年ほど遠距離になる予定です。 半年に1回か4ヶ月に1回は会いに行こうと思っているのですが 彼氏は、2年後パイロットになるために勉強しています。終わったら絶対迎えに行くからといっているのですが 常に勉強していて、私と会話する時間がぜんぜんありません。 メッセンジャーなどで話しかけても、勉強してるからちょっとまってといって返事がものすごく遅かったりして、 こういうときは、勉強させてあげなきゃ、とおもうのですが、同時にもう私のことなんか好きじゃないかも。と思ってしまうのです。 ここで質問なんですが、こういうときは何も言わずに勉強をただひたすら見守るほうがいいのでしょうか。。。それとも寂しいって思いをぶつけるほうがいいのでしょうか? あともうひとつ気になってるんですけど、男の人っていうのは、女より勉強優先なんでしょうか? アドバイスください、お願いします。