入籍を考える二人の問いとは?親子関係や財産、デメリットについて

このQ&Aのポイント
  • 入籍を考える二人の問いとは、相手のお子さんの籍や財産の扱い、別居時の配偶者としての扱いなどです。
  • 入籍時の相手のお子さんの籍は、どのようになるのでしょうか?また、双方親の財産の扱いについても気になります。
  • 別居していても入籍すると配偶者になり、扶養の対象になるのでしょうか?また、デメリットがある場合についても教えて欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

二人とも両親と子供がいます。入籍を考えています。

 付き合って7年になります。二人ともバツイチで、交際は両親も子供もお互いの会社もみんな公認です。私には認知の父と足が弱くなった母がいます。また、お互いの子供が20代前後の大学生と専門学校生が4人います。言い方は悪いが、子供が育ち親が亡くなるまでは二人の生活は難しいと話しています。  付き合いが長いので入籍を考えていますが、入籍することでわからない事があるので教えていただけませんか?  (1) 相手のお子さん(21才と19才)の籍はどうなります?私の籍?私の子になるの?  (2) 双方親の財産はカンチしたくないのですが可能ですか?     お互いの子供に継がしたい。  (3) 別居していても入籍すると配偶者になり扶養になりますね?    後、何かデメリットがあれば教えてください。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) 相手のお子さん(21才と19才)の籍はどうなります?私の籍?私の子になるの? ○相手のお子さんと養子縁組しない限り「配偶者の子供」でしかありません。婚姻後の氏を男性のものにするなら質問者さんが男性の戸籍に入り、質問者さんの戸籍に未婚のお子さんだけ残ります。婚姻後の氏を質問者さんのものにするならばその逆です。 (2) 双方親の財産はカンチしたくないのですが可能ですか? 「カンチ」という意味が解りません。「関知」でしょうか? 相続権はあくまで親子兄弟ですから質問者さんが結婚したからと言って相手の親の財産相続権が質問者さんに生まれるわけではありませんが、配偶者には法的な相続権があります。 ただし、それはあくまで法的な相続権ですから相続人の話し合いによって誰が相続してもそれは自由です(ただし、相続権がない場合は贈与税などがかかるかもしれませんんが) (3) 別居していても入籍すると配偶者になり扶養になりますね? 夫婦は相互扶養義務がありますからそうなりますが、「扶養」というのが何を指しているかにもよります。 勤め先での「扶養」という意味であればそれは勤め先の規定によります。

gomutozeri-
質問者

お礼

 ありがとうございました。  入籍に向かって話し合います。

関連するQ&A

  • 出産後の入籍について

    こんにちは。 入籍について疑問に思っていることがあります。 私は今、妊娠しています。割愛しますが、今まで住んでいた居住地の問題で籍を入れられないでいました。 しかし、ここにきて籍をいれずに相手に認知だけしてもらおうと思っているのですが、相手はどうしても子供の出産前には絶対に籍を入れなくてはならないと断固とした決意でいます。 出産前に籍を入れずに子供が私の籍になると、彼が認知をしようがしまいが、出産後に婚姻届を出しても、彼の戸籍に子供は入れない、というのです。(彼の子供という認知がされないという意味) 私が一番知りたいことは、 出産後の入籍では、戸籍上「彼の子供とみなされない」ということが本当かどうかです。詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。

  • 子供の認知・入籍

    初めまして。教えて下さい。今現在、小学校1年生になる娘のことで悩んでいます。子供の父親とは未入籍のまま、認知だけはしてもらっています。早いものでもう8年もこのままの状態で居ますが・・・彼には、別れた奥さんとの間に3人の実子がいます。私との間に子供が産まれた時はまだ離婚が成立していなかったため、認知のみはしてもらいました。その後、彼の仕事が倒産したりして、借金の返済やらで入籍すると私にまで被害が及ぼすことを考えて入籍しませんでした。返済もようやく終わり、来年には入籍できそうですが、私としてはここまで来ちゃうと、このままでいいのではないかと思います。ただ、将来子供が結婚するときや、就職するときに不利になるのではと思うとやはりきちんとしたほうがいいのかと迷っています。財産とかはあまり考えていません。入籍していないことで、8年間辛い思いをしたこともしばしばありました。だからこそ、入籍することだけで気持ちが解決するとは思わないので、慎重に考えています。ただ、私の意地で子供があとあと悲しい思いをするのだけは、できれば避けたいのです・・・入籍した場合と未入籍の場合はどのように違うのか具体的に知りたいです。あと、私はどうするべきかも、アドバイスしてください。宜しくお願いします。

  • 入籍せずに子供を育てる。

    はじめまして。 自分は19の男です。 2月14日予定日にて彼女に子供が生まれるのですが こちら側の親と連絡が取れない為入籍せずに2人で育てようという相手方の親とも話し合いました。 この場合 金銭的な面で受けれる補助や手続きなど詳しいことを教えていただきたく書き込みいたしました。 自分は現在和歌山県岩出市にて1人暮らし で彼女は隣の市の親の扶養に籍があります。 彼女の保険は親の扶養にて健康保険です。 出産にむけての代金もまだ払っておりません(普通なのかな?) しなければいけない手続き、受けれる補助等細かい事、どんなことでもいいので教えてください。お願いします。

  • 子供の認知と戸籍

    バツ1で子供2人の母です。付き合って4年になる彼の子供が出来ました。結婚の話が出てからの3年あまり彼の家から反対され続け、私は一度も彼の両親に会ったことがないのにいわれのない悪口を言われ続け、 (まあ彼は初婚ですし私は子持ちですから仕方ないのですが)今までは 結婚したいと思ってましたが、もうこのまま付き合っていくだけでいいかな、と思ってるところで妊娠しました!! 彼は長男で跡取りのため、私と私の2人の子供が彼の籍に入ると親戚の 戸籍まで汚れる、と相手の親に言われたため入籍は考えておりません。 彼は私と住んで、子供を育てたいから結婚しようと言ってくれますが 私は絶対あなたの家族とは家族になりたくない、と拒否している状態です。 子供を私の籍に入れ、認知だけしてもらって5人で住みたいと思ってますが、認知した場合は彼の戸籍にも子供は載るのでしょうか?載るとなればまた彼の親が黙ってないと思うので。。載らないようにも出来るのでしょうか?

  • 法律上、入籍前に預金したお金は入籍後も自分のお金だけど、入籍後に得たお

    法律上、入籍前に預金したお金は入籍後も自分のお金だけど、入籍後に得たお金は2人の共有財産となるということを知りました。そこで質問ですが、例えば、入籍直後に自分の親が今後のたしにしなさい、と30万円を渡してくれた場合、入籍後に貰ったお金なので2人の共有財産ということになるのでしょうか?それとも、自分の親が私のために用意してくれたお金なので、私のお金(財産)ということになるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 入籍後の戸籍の子供の欄について

    弟の事なのですが4年前に子供が出来たのですが弟自身借金を背負っていて他にも色々大変な時期であった為あえて籍は入れずに認知だけしていました。最近借金も大分返済し楽になってきたので子供の事を考えて入籍をしようと思っているらしいのですが弟の友人の話では子供が生まれてから何年も経ってから入籍すると子供が養子、養女扱いになると言っていたそうです。現に友人の友達の中には養子扱いになったケースがあったそうです。私は認知していないからではないかと弟に話しましたが弟は心配しています。自分の子供であるのに養子、養女扱いになってしまうのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 再婚→相手男性の連れ子とは養子縁組ひつよう?

    つい1週間前に入籍しました。 相手男性は3年間3人のこどものシングルパパをしていた、バツイチです。 彼の籍に私が入り、彼の苗字になりまそた。私は初婚のためもちろんこどもはいません。 この場合、彼の連れ子と私はどのような関係になっているのでしょうか? 戸籍上の母親になるのでしょうか? こどもたちの父親の配偶者という位置になり、彼らの母親はあくまでも前妻となるのでしょうか? 養子縁組などは必要になるのでしょうか? また、もうすぐ私と旦那さんのこどもが産まれます。 出生届をきちんと出せば、 産まれてくる子は無条件で二人の子として籍に入りますよね? どうか教えてください。

  • 認知について

    ある小説を読んでいたら、被相続人の死亡後に生まれた、彼女の子供を認知させることができ、かつ、その相続権は全財産の2/3で配偶者は1/3とされていましたが、これは本当でしょうか。(なお被相続人には子も親もなく、配偶者しか相続人がいません。)

  • 出産後の入籍

    ある友人に子供が出来ました。 ただ、まだ二人の間で入籍をしていません。 なんでも、どちらの籍に入るかでもめているそうで・・・ お腹の赤ちゃんは、今4ヶ月になっています。 あと半年あるとはいえ、お互いの両親にも会っていない状態なので(結婚したいという旨は伝えてある)これから一度に沢山の事をしなければいけないのでしょうが、友人は長期入院中です。 さて、万一出産が先で入籍が後になった場合、戸籍上は相手の方を実父として認めてもらえるのでしょうか? また、とりあえず先に相手の方の籍に入っておいて、後日友人の方の籍にうつることが出来るのでしょうか?

  • 子供の認知と入籍について

    以前、婚姻関係にあった男性と現在も同居しております。 借金の関係で籍だけ抜いたものの、一度も別居もしておりません。 現在は、内縁関係ということになります。 借金問題も解決し、近々同男性と再婚をするつもりでおりましたが、 籍を抜いた後に同居男性が他の女性との間に子供が生まれ、認知した事を聞かされました。 相手の女性との話し合いで、養育費等は一切請求しない事を条件に認知したとのことですが その場合、同居男性と私が入籍する場合、子供の母親に何らかの承諾を得なければなりませんか? また、何かデメリットは生じるのでしょうか? 現在、同居男性は個人事業主として仕事をしており、私もその会社を手伝っております。 給料は貰っておりませんが、生活費一切は同居男性が負担しています。 ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。