• 締切済み

解雇、それとも自己都合?

医師2名スタッフ7名の個人病院にパートで勤務しています。 昨日院長に相談ごとがあると呼ばれました。 すると、先週わたしが早退をした日にスタッフが集まり話し合ったもの(紙)が院長の手元にありました。 詳細は割愛しますが、早い話、いつまでたっても仕事の覚えが悪いわたしとこれ以上仕事をするのは限界だと。思い当たる節もあります。 院長は、わたしが院長の診察の介助につくこともあるせいかややかばってくれます。患者さんへの対応は素晴らしいが、事務メインで入社したのに(そんな話は全く今まで聞いておらず)事務の仕事が出来ないなら辞めることも考えてくれないかと。 辞めるつもりはないことを伝え、自分の勉強不足も充分理解し続けたい旨を伝えました。 が…あなたと仕事をするのは限界と言われて仕事ができますか?コミュニケーション能力が欠けてるのに午後からガラッと変えて仕事ができますか? 続けたいなら2週間猶予を与えます。患者さんに接するようにスタッフたちと仲良くしてくださいと。 2週間後スタッフの意見を聞いて判断しますと言われました。 わたしに非があることも承知しています。 でも、悔しかった。頑張ってやってるつもりが空回り。 昨日の午後はコミュニケーションより淡々と仕事をこなしました。 タイミング悪く昨日から体調が悪かったため結果的に今日は仕事を休みました。精神的にも厳しい状況でした。 退職を勧められた理由の一つに心療内科への受診を指摘されました。 わたしは仕事を辞めたくはありません。でも周りから四面楚歌の状態での仕事はキツいです。 長くなりましたが、辞める方向で考えてくれないかというのは解雇と考えていいのでしょうか。 わたしがわかりましたと答えたら自己都合退職になるのでしょうか。 解雇なら解雇手当てをいただける対象になりますか。

みんなの回答

回答No.6

どなたかが回答していましたけど、心療内科に通っていることを理由にあげるとは、 医者としてどうなんでしょうね。非常に腹が立ちます。 解雇か自己都合退職かはあなたに任されているようなのであなたにとって一番の方法を選択 できるのではないでしょうか。もしできないと言われても強く言ってみて下さい。 それと、心療内科の先生にも一度話してみては。 あなたと同じ経験をしている患者さんもいらっしゃると思いますから、何か話が聞けたら励みにも なるかもしれませんよ。

noname#185422
noname#185422
回答No.5

はじめまして、よろしくお願い致します。 率直にお答えしますと、能力不足による解雇となります。 会社都合の退職となります。がんばっても、仕事ができないなら辞めるしかないと 思われます。(パート契約だからです) ご参考まで。

回答No.4

こんばんは。 周囲の人たちの自分への見方が分かってしまうと、 小さな集団だけに、今までどおりとはいきませんよね。 あなたのお気持ちも、退職という方向で傾いているのだと思います。 しかし、院長のあなたへの言いようは、医師として 心療内科に通っている人への接し方とはとても思えません。 学生の時に多少はかじっているはずでしょうけど、 きっとその程度なのでしょうね。 さて、解雇(会社都合)か自己都合か-ですけど、 ある面、あなたが選べるような状況になっていますよね? いや、別にやめてくれというのを拒否して居座るという意味でなくて、 退職の条件として、あなたの側から提示できるかと思います。 自己都合だと、失業手当の支給開始が遅くなったりしますからね、 退職の時の離職票を「会社都合」にするよう、交渉してみてください。 雇用主によっては、従業員の「辞める」というのを勝手に解釈して、 いざ退職する段になると「自己都合」で離職票を書いたりしますから、 会社都合を望むのであれば、たとえ相手が求めても 退職願を自ら提出するなどの行動はしないほうが良いでしょう。 要は、あなたが退職する方向で「会社都合」の離職票を書かせることと、 退職の時期を決めることですね。 あなたの言う「解雇手当」は、「解雇予告手当」のことだと思います。 解雇を申し渡す場合は、1か月の猶予が必要なのですが、 予告手当として1か月分の給与を支払うことで、 即日解雇することができます。 最大限、あなたに有利な条件で退職するとしたら、 「有給休暇をすべて取得した上で(給料をもらって休んだうえで)  休暇明けのその日に、  会社都合で解雇予告手当をもらって退職」でしょうか。 条件を提示して、交渉されてはいかがですか?

回答No.3

あなたには解雇されるほどの落ち度はありません。 解雇となれば、あなたは労働者として大きな欠陥が あることになり、次の就職に大いに不利になります。 自己都合退職となると、失業保険を受けるのに もらい始める期日や、もらえる期間で不利になります。 そして、簡単に退職する人物と見られて これもまた、再就職しにくくなります。 病院と交渉して、どうしても辞めさせたいなら 会社都合の退職という形にしてほしいと訴えましょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E9%83%BD%E5%90%88%E9%80%80%E8%81%B7

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.2

一般的に“辞める事を考えて…”の言い方は“自己都合退職をして”を遠回しに提案しています 病院であっても企業 解雇となれば色々面倒が多くなります 労働者側は解雇の方が失業保健の支給も早く有利です 結果的に辞める以外に選択肢が無いのであれば、自己退職より解雇を希望してみるのも駆け引きのうちです

noname#159030
noname#159030
回答No.1

解雇でいいと思います。 辞表は出したら駄目だよ。 自己都合になるから。

関連するQ&A

  • 先輩の突然の解雇

    開院時から10年間勤務する先輩が、院長夫人でもある事務長から解雇を言い渡されました。先輩は院長・スタッフはもとより、患者さんからも慕われる、能力・性格ともに有能な医療事務です。 きっかけは昨年、中年の看護師2名(中途採用)のやっかみで、院長が先輩をえこひいきしていると告げ口したことだったようです。それがいつしか、先輩が愛人ではないかと事務長が疑うようになり今回の騒動になりました。 愛車を傷つけられたりと様々な嫌がらせや給与・残業代などのカットは、およそ1年に及びます。 表向きの解雇理由は、不当な残業をしている。不当に残業代を請求している。命令に背く。などでもちろん事実無根ですし、すべての残業は院長も了承していることです。 院長が自宅で事務長を諭して、嫌がらせや解雇をやめさせようとしても、半狂乱となり「彼女を刺してやる」「彼女の家に火をつける」などと脅すらしく、院長も止めようがなく困り果てています。 スタッフ間では、事務長の解任を求めたいのですが、どのように行えば良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 解雇なのに 自己退職だろ!!って もめています。

     先週 「4月いっぱいで!」と 上司から解雇を言い渡されました。  私は 接骨院で 「受付と雑務」として採用されていました。  面接時に 「マッサージなどはしませんよね?」と 確認したところ  「興味があるなら おしえますよ?」といわれて、私ははっきりと  「患者さんの体に触れるのは(マッサージ)何かあると怖いので結構です!」と答えたけど採用でした。  もうすぐ 働いて 1年になろうというこの時期に 院長から解雇を言い渡されました。 理由は 「受付と雑務」としては もういらないからだそうです。 そこで 私は 院長に 失業手当をうけたいので 雇用保険をさかのぼってかけてください といいました。  その時点では 多分 院長は 解雇をすると 事業主が助成金を受けられなくなるという事を知らなかったようなのです。 そして さかのぼってかけることができる事も知らなかったので 社会保険事務所に相談したらしいのです。 そしたら デメリットになると言われて あわてて今日 裏に呼び出されました。  そしたら 助成金が受けられなくなるから 解雇 という形は  困ると言い出しました。5月いっぱいまでいていいから 自己退職にしてくれといいます。 そして解雇ですよ!というと これは 解雇じゃない!!と言い張ります。  1時間も外で 説得されましたが 私は 解雇ですよと言い続けました。途中 「3ヶ月くらい ほされたっていいじゃん?」とか言ってきました。   ハローワークにも相談しているのですが、院長はあの手この手と やってきそうなので どうしても 丸め込まれたくないです! どうか アドバイスをよろしくお願いします。 夕方に他の従業員の方から メールがきて 院長があなたの仕事の失敗や悪いところを 見つけようとしてるとかいてありました。  どんな風に 来週言ってくるかはわかりませんが、怖いですけど いいように まるめこまれたくもないです。 よろしくおねがいします。

  • 解雇と自己都合

    お願いします 9月30日(月末)に退職を電話にて、通告されました。(オーナー側から) 翌日、会社に出社すると、通告者と同一部署の2名同席の上、話合をしました。(4名) 本来は、解雇に相当すると思うのですが、会社と私の体面も有り、自己都合という形にしては と提案が有り、わかりましたと答えました、(その代わり、通常の一か月分多く出すという話が有り) 解雇理由は、本来、本社業務(70名程の中小企業)で、パソコン事務に関わっていたのですが、 半年位前に通告者から、現場に出て、業務を手伝うようように、指示を受けました(週4~5)。 所が、私の行動が現場業務に集中し過ぎ、パソコン事務を全くしなくなったので、退職してもらうと。 直属の上司は、撤回をお願いしてくれたのですが、ダメでした。 勤務は、通告日(9月末)で、終了したと云われ、10月1日~待機状態となっています。 (自己都合退職の日付、健康保険等の返還は追って、電話で連絡するからと) この会社の対応に関して、私は自宅待機するしか、無いのでしょうか? 離職票(未だ、在籍中の為)が無いため、ハローワークは使えません。(ネット紹介は検討中)

  • 解雇ではなく自己都合?!

    私の友人が悩んでます、どなたかお知恵を下さい! 3月いっぱいで12年勤めた会社を辞める友達がいます、本人は今月結婚しました。仕事を結婚後も継続したい旨を、去年末に伝えたところ辞められては困るので返事はもう少し待ってと上司から告げられる。 その後、上司から何の申し出もないので聞いたところ、うちの会社は結婚後も勤めたとゆう前例もないし、両立は難しいから専業主婦になったほうが良いと告げられる。友人はそれなら解雇とゆうことにしてくださいと言って、そのときはそれで話が終わってたようです。 友人はてっきり解雇扱いになると思っていたら、昨日上司から呼び出されて、自己都合にしたほうがお互いのためにも良いし、あなたが今後また仕事に就くときに解雇とゆう前例があったら良くないと言われてます、退職金にはプラス5万上乗せするから、土日考えて月曜に返事をくれとのこと。会社の規約でも結婚したら辞めるとゆうことはないそうです。

  • 解雇

    本日、突然解雇されました… 総合病院の外来クラークのパートをしていたのですが、生活の為、正社員で仕事を探しており4月末にハローワークで見つけた個人病院に応募したところ、書類で通り、面接でも気に入っていただいて採用して頂きました。すぐにでも来て欲しいということで就職先からクラークのパートをしている病院に、早めに退職させて下さいとわざわざ電話までされて、晴れて正社員として働き始めて4日目で、突然解雇されました。 院長に呼ばれ、はっきりと「クビ!」だとは言われてはないですが、昨日長く勤めてあるあと一人の事務の方が院長に相談されたみたいで、私は医療事務の資格も持っていないし専門の学校も出てなく医療事務の知識も少ないので即戦力に欠けるのから、自分に負担がかかるので無理ですみたいな…。 私は、面接の時点で病院の事務の経験も資格もないと言っていたし、院長達もそれは分かって人柄が大事だから選びました!と言って頂き採用していただいたはずなのに… 私はてっきり資格も経験もない私を採用していただいたから、即戦力としてではなく1から教えて頂けるものだと思っていました。 で、院長&奥様は、ごめんなさい代とお給料を振り込みます。と言われました。 どう思いますか? ちなみに私は子供2人を抱えた母子家庭です。 泣いてる暇はなく、すぐにでも仕事を見つけて働こうとは思ってますが 、突然のことで一体何なんだろう…と思い誰かに意見して頂きたく質問いたしました。 よろしくお願いします☆

  • 自己都合退職?解雇?

    初めまして。 皆さんの知識をお借りしたいのですが・・・ 長くなってしまいますが・・・ 5/31にすでに退職はしました。 派遣型の仕事をしていました。一応正社員です。 精神面で医師からすぐに休養するようにとの診断を受け、そのまま社長に報告したところ、(5月初旬) 「6月から国民年金保険に切り替えてもらうから」 と、事実上の解雇を伝えられました。 その後、手続きなどしたわけですが、雇用保険被保険者の理由が、 (解雇通知など一切なく直接のやりとりもそれっきりです。) (2)労働者の個人的な事情により離職 にチェックをいれられました。 そのまま書類は判子も印鑑も押されています。 職安所にはまだ働ける状況ではないので(医師から許可下りず)、 書類の提出はまだなのですが・・・ これは自己都合での退職なんでしょうか? 私は休養してから仕事に復帰するつもりで「休養」の要請をしたのですが、通らず退職になりました。 これは不当解雇ですか? 質問がわかりにくくすみません。 解雇ではないのかっていうことと、他になにか請求したりできるものはないかなって気になってます。 場合によっては解雇通知をもらい、書類のチェック項目を変更してもらおうかと思ってます。 何かアドバイスありましたらお願い致します。

  • 解雇扱い?自己都合?

    三年(雇用保険・退職金共済加入三年)勤めた会社を退職します。ここで、トラブルが起きました。4人の小さな会社に勤め、社長はワンマン的。とくに自分には気に入らない所があるようで風あたりが強かったです。今回新入社員を迎えるにあたり、自分だけ勤務時間(法定範囲内ですが)毎日1時間増え、月8時間以上多く差がでることから、調整してもらえないかと相談しました。すると、「なんか文句あんの?」と言われたので、勤務時間の差について説明を始めると、中断され、「同じ条件で雇うなんていってないよ。あなたには色々言いたいこともあんだよ。今さら言うつもりないよ」と怒鳴られました。いままで幾度と理不尽なことで怒鳴られてきたこともあり。「では辞めます。退職届けは明日おお持ちします。」と伝え勤務を続けようとすると、「今すぐ帰っていいよ。ロッカーの荷物まとめて出てってよ。」といわれ、まとめて帰ってきました。 後日、有給があまっていたので、有給申請書と退職願を郵送しました。 事前にこの内容と郵送する旨をメールし、(返信には、承知しました。会計士さんにもその旨伝えますとありました。)証明郵便しました。 後日、給料計算など委託している会計事務所から、離職票が届きました。すると、解雇(重責解雇を除く)にチェックがありました。だた、退職日は自分が申請し、有給を使い切った退職日になっていました。 (1)言い合いの結果とはいえ、自分から「辞めます」といった以上、一身上の自己都合扱いではないのか? (2)解雇欄チェックを覆し、自己都合に変えてもらうよい方法はありますか?(社長は話のわかる人ではなので無理です。) (3)解雇とされて、今後の転職への影響  a:解雇事実が転職先にわかり、就職が難しくならないのか?  b:就職先が解雇と自己都合であったなど調べたりするものなのか? (4)解雇と自己都合では雇用保険受給以外で不利、有利はあるのか? (5)退職金は支払われるのか?解雇と自己都合では違うのか? など、教えていただければと思います。

  • これって・・・解雇じゃないの?

    先日、会社の方から来月末で退職して欲しいと言われ、また、その場合の退職理由はあくまでも自主退職と言う形で!という事を言われましたので、『いつ付で辞めて欲しいと言う事は解雇と言う事ではありませんか?』と反論したところ、今回辞めるのは私の仕事量が少ないという事(事務職ですので生産性が無い事も)とまわりの人達とのコミュニケーションが取れていないのが理由だから解雇ではないと言うのですが、労働者からこれらの事を退職理由にあげているのではなく、会社側から言ってくる事は解雇ではないのですか?よろしくお願いいたします。

  • 会社都合の退職(解雇)について

    今年の1月まで勤めていた会社について質問させていただきます。 この会社は社員数11名で、東京と大阪に事務所を構えていました。 登記簿上の本社は大阪で、私は東京勤務でした。 昨年末に役員間で方向性の違いが起こり、社長以外の全役員4名が12月末で退任することになりました。 その関係で東京の事務所を1月末で閉めることになり、2月からはレンタルオフィスに移ることになりました。 役員が退任した後の東京勤務は私の他に男性1名と事務の女性1名の計3名でした。 ここで、社長から「レンタルオフィスはあくまでも仮のもので、常勤者はいないようにする。よって会社に残るのであれば大阪に転勤、残らないのであれば会社都合の退職とするのでどちらかを選んで欲しい」と言われました。 私は契約のあったお客様との取引が1月末で切れることもあり、退職を選びました。事務の女性も退職を選んでいます。 が、残る1名はお客様との取引が5月末まで残っていることもあり、それまでは会社に残りその後退職したい旨を社長に伝え了解されました。 この会社の仕事は「ヒト」にお客さんがついているようなもので、他のメンバーが引き継ぐことはほぼ不可能です。 ここからが質問です。 会社に残った1名は5月末でお客様との契約が切れたにも関わらず、まだ退職していません。 社長も辞めないで欲しいようなことを言っているようで、前述のレンタルオフィスに常勤しています。 これでは、私が解雇された理由「大阪転勤しなければ退職(解雇)」が当てはまらなくなってしまうと思います。 東京のレンタルオフィス勤務で良ければ退職を選ばず、まだ会社に残っていたと思います。 このような場合、前の会社に非はないのでしょうか。 なんともしっくりしない気持ちです。 社長は私を辞めさせたかっただけないんじゃないかと思ったりしてしまいます。。。

  • 突然の解雇って…

    先月、先輩たちが突然解雇を事務長から言い渡されました。しかも、解雇なのに自主退職にしてくれとのことです。 理由は、経営者が前々から気に入らなかった。 あとは、あるスタッフ(Aにします)の携帯電話が本来置いてはいけないところにあり、Aの携帯とは知らずに誰のものかと確認したスタッフが、Aと事務長に即日呼び出されて解雇になりました。 突然の解雇は前々からあったのですが、一応正当な理由を後日、紙切れ一枚にして貼っていたのですが… みんなそうなのですが生活がかかっているので、はっきり言って経営者(とその取り巻き)の個人的感情で解雇はあっていいのでしょうか? いつ肩たたきがあるか、はっきり言って明日言われるかもしれません。 法律的に許されているのですか? どなたかお教えください