• 締切済み

母親が泣く…

「母親が泣いてる」 そうメールが来ました。 その子はAC(アダルトチルドレン)の症状が見受けられるのですが、 「あなたのせいで○○」とか、「あんたなんていなくなればいい」「産むんじゃなかった」 など母親に言われることもあるようで、母親が泣いてることにたいして、「もうむり…」と言います。 たぶん精神的に追い詰められてる感じなのですが… どう接してあげればよいのでしょう? また、自分のせいで泣いてるんだ…などありますが、 この”母親が泣く”ということは、子供にどういう影響を与えているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

私とはかなりケースは違うものになるので、参考にならないとおもいますが・・・若いときに無茶をして家を飛び出しました。自分なりの信念があって、やったことでした。しかし、母が会いに来て、一筋の涙をこぼしました。その涙で負けて、家に戻りました。まだ若かったとはいえ、自分の信念をそのときに曲げてしまったんです。結局、その1年後、もっと計画的な下準備をし、同じような形で家を飛び出しました。そのときは父も私を助けたくれたのもありましたが、母もこりゃだめだとあきらめたようで、そのまま自分が納得いくまで、帰らずに自分を貫きました。 当時、母が泣くのはかなりの影響力を持っていました。自分が泣かせてしまっていると思うが故に、自分自身を責めてもしまうんです。私にとっては、かなり負担でした。 自分自身の人生だから、自分で決めて、進んでいくんだと強い意志を持ったときに、少しずつ状況は変わっていったように思います。今ではとっても仲良しで、一緒に演劇を見にいったり、食事をしたり、買い物をしたりしますが、お互いにそれぞれの人生を大切にというスタンスになっています。自分自身が経済的な部分で完全に自立したのも大きいように思いますが、7,8年かかりましたね。 質問者様のケースは、その子のお母様が子の為に自分を犠牲にしたという感覚があるのかもしれませんね。 本人には、かなりの負担でしょうね。自分自身を否定されているように感じているのかもしれませんよね。 今、貴方が存在してくれてよかったというような、今のその子を肯定してあげることもいいのではないのかなと思いますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

「生まれてきてごめんなさい」と言う感情が生まれてきちゃいますね。 普通に接すればいいと思いますけど。。。話を聞いてあげる、励ましてあげる。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機能不全家族で育ちアダルトチルドレン、神経症になった

    アダルトチルドレン(AC)です。 神経症の各症状もあります。 父親の暴力(精神的虐待含む) 母親の父親の目ばっかり気にして、子供に愛情を向けられない、もしくはいびつな形での愛情(母も虐待の犠牲者です) そういう機能不全家族といわれる環境で育ちました。 やはり幼少の頃からその経験で生きてきているので、普通に生きることすら難しい状況です。 不安を感じやすく、自己肯定感がもてない、自信がない、表情がこわばるなど神経症の症状があり、アダルトチルドレンと診断されたこともあります。 機能不全家族というトラウマを克服して、アダルトチルドレンから脱却できた方いますか? どのように過去と向き合い克服していけたのでしょうか? またアダルトチルドレンや機能不全家族に関することに情報をお持ちでしたら、教えて下さい。

  • 父親が嫌いなだけでアダルトチルドレン?

    父親が嫌いなだけでアダルトチルドレンになりますか? 30代の彼氏がいるのですが 自分でアダルトチルドレンと言っています とにかく父親が嫌いで仲が悪いと言っています でも話を聞くと母や兄弟とは普通の中みたいだし 大学まで出してもらって不自由なく暮らしてきた感じです 親が離婚とか再婚ではないそうです 虐待も一切ないそうです まぁある意味30代にもなって父親が嫌いと言う事を 恥ずかしがることも無く堂々と言う所は 子供っぽくACの症状でもあるのかなと思いますが このような家庭環境でもアダルトチルドレンになるのでしょうか?

  • アダルトチルドレンと言われ、不安になりました

    2歳児の母親です。 我が子の夜泣きの相談の時に、私自身が親に虐待を受けたことを小児科医に話すと、「あなたはアダルトチルドレンです」と言われました。 私は、自分の親を恨んだこともありました。 でも、今は自分も結婚して子供を授かり、むしろ親を反面教師的な存在だと思っていて、自分が子供の頃に親にしてほしかったこと(大好きと言って頬ずりをするとか)が強く願望にあった為、自分の子供にしてあげられるのが嬉しくてしかたない毎日です。 我が子は夜泣きがひどいので、それを相談にいったところ、主治医が「お母さん、せっぱつまっていますね」とおっしゃり、しだいに私自身の話になり、私の育ちの話になり、そして「あなたはアダルトチルドレンですね」と言われたのです。 正直、周りのママ友さん達にも「よく怒鳴らないでいられるわね」とか「いろいろ経験させてあげて偉いなあ」と感心されるぐらいおおらかに細やかに子供を育てていると自負していますし、子供も元気がありすぎるのと夜泣きが大変ですが、私に向ける笑顔はいつもキラキラしていて、私のことを大好きでいてくれていると思います。 私は主治医に「アダルトチルドレンって、何か問題を抱えて苦しんでいる人のことじゃないんですか?私もそれは独身の頃は親にされたことを思い出して精神的に不安定なこともありましたが、結婚も出産もした今、とても心穏やかでいます。子供も可愛くてしかたないし、いたずらしても子供ってこんなもんだなと思ってイライラしたりしないですし」と言いました。 ですが主治医は、「いえ、アダルトチルドレンなんですよ、あなたは。だから、親の愛情を受けて育った人よりもずっと子育てが困難だと思います。子育ての大変さに加え、自分自身のことも苦しまなければならないのですから。アダルトチルドレンの人は、鬱になりやすいので、そういう時はお薬に頼ることも出来ます。自分を癒しながら、休みながらの子育てをして下さい」と言いました。 なにか、自分のことではないような感じで聞いていました。 今、頭が混乱しています。 私は普通じゃないのでしょうか?子育てを失敗しやすいのでしょうか?

  • アダルトチルドレンの治療について

    アダルトチルドレンの治療について 最近、色々と生活に不調を抱えていて、治療したいと思っています。 ネットを調べていて、自分は『アダルトチルドレン(AC)』と言うのに症例が近いかなと思ったのですが… ACの治療(と言う言葉が適切かは分かりませんが)と言うのは、どういう所に行ったらいいと思いますか? 精神科のようなところでしょうか?それともカウンセリングようなところでしょうか?症例によって違うのでしょうか? 色々と調べたのですがよく分からなかったので、皆さんの知恵をお借りしたいです。 出来れば、どういうことをやるのかとかも教えていただければ。

  • 未熟児で母親と離されていたことの影響について

    わたしは未熟児(早産・低体重児)で生まれました。 それで、生まれてからすぐ母親と離され、1ヶ月間保育器で育てられ、母親に初めて抱かれたのは、保育器から出た1ヶ月後だったそうです。 もちろんこのことは、自分では覚えていません。 現代医学的には、未熟児でも、大人になってから生育の影響などはなく、身長や体格、健康の程度なども、一般的には問題ないと言われているようです。 (出生時の体重は2000gほどだったので、ICUに入れられる程ひどい未熟児ではありませんでした。) しかしわたしは、ものすごく体力がなく、虚弱体質で、何をしても体がついていかないので、生きていく上でとても苦労しています。 (大人になってからは、やせ形ではありますが、身長も女性では高いほうで、ちゃんと成長しました。) また、大人になってからもどこか、親がいないと生きていけない、自分一人では生きていけない、自分のことを誰も守ってくれない、という潜在的な恐怖があるのです。 未熟児で、生まれてすぐ1ヶ月母親と離されていた、ということは、大人になってからのことに、影響を及ぼすものでしょうか? いわゆるアダルトチルドレン的な分析でどうなのか、また、健康上に影響を及ぼすことも(スピリチュアル的な観点で言うと)あるのでしょうか? 今はもう社会人の女です。よろしくお願いします。

  • アダルト・チルドレンかな・・

    最近、自分の性格がよくわからないので調べていくと、どうやら私はアダルト・チルドレン(AC)のようです。ただ症状がACなだけで育った環境に、アルコールに溺れていた人などはいません。このような症状をなんとかしたいのですが、なんとかならないでしょうか?わかっている症状が、小さな嘘をつく。小さなことでも、自分一人でこれでいい、と判断できない。とか、他にもたくさんあります。

  • 母親がアダルトチルドレン

    母親がアダルトチルドレンの場合、どうしたらいいんですかね... 共依存、見捨てられ不安等あるように感じています。 なぜそう思うかは、私自身がACだと数年前に気付き色々と勉強したからです。 ヒステリックで人の意見を一切聞かず怒鳴り散らします。 先日も突然電話があり、出たら突然怒鳴られました。それがまた、人と一緒にいる時なのでさらに嫌でたまりません。。 その時に一緒にいた彼氏は何事かとビックリしていて、電話口から母親の怒鳴り声が響き...なだめようとしても「ちゃんと聞きなさいよ!!〇※%@&~!!!」と一方的にマシンガンです。。 そして一方的にガチャン!!と電話を切られた数分後にまた着信があり...これも毎回なのですが、言い残した文句を思い出して言ってくるのです。。 さっきの怒りの電話が30分。かけなおしてくる追加の怒り電話もまた長いです。。この電話に出なかったら、6回も不在着信を残され、電話にでろ!と携帯メールが来て、さらにショートメールまで送ってきます。 精神的にキツくて電話なんて出られないし、メールも見る精神力がないです。 私は現在30代。実家を出て8年ほどになりますが、学生の頃から同じ事があり、一緒にいた当時の友達はドン引きで「お母さんすごいね(^_^;)」と言われていました。それから20年近く経っても相変わらずで...恥ずかしいし正直迷惑です。 実家にいた時なんて、怒鳴られた後に部屋に避難してもおいかけてきてドア越しに延々と怒鳴るわ、終わったと思ったらまた数分後にドア越しに怒鳴られるわ、部屋のドアを「聞いてるの!!の!!返事しなさいよ!!」と全力で怒鳴りドアを思い切り蹴られてました。。 そして、あんたはひどい子供だと言われたり、どうせ早く死ねって思ってるんでしょ!!と言われたり。。そんなこと言っていないのに、そう思われ責められて辛いです。 ただだけど、常にではないです。穏やかなときもあります。でもこういうときがとても多く疲れます。。実家を離れてもこんななんです。涙 母は60を越えているので色々と体力的にも精神的にも辛い事があるのだとは思うけど、私も精神的にとても辛いです。 こんなは母とどう付き合っていけばいいんですかね... 怒鳴られるのを黙って聞いて、怒りのメールも丁重に刺激しないようきちんと返事しないといけないですよね?精神的にきつすぎます...

  • 母親がアダルトチルドレンかもしれない

    僕は自分自身がアダルトチルドレンだとずっと思っていました。生きずらさや孤独感にさいなまれて、子供のころから母に条件付きの愛しかもらえなかったと感じたからです。生まれてこなかった方が両親は幸せだったのだろうと最近までは思っていました。 今では、母も必至で僕を育ててくれたのだろうとか、僕は学歴も収入もないけど、生きているだけで大丈夫なんだと、生きていてもいいんだと思うようになりました。 しかし、母の会話の中で、母の父(つまり僕の祖父)がアルコール依存症だったということを聞きました。アダルトチルドレンについて専門的な知識があるわけではないので、的確な判断ができているかどうかは分からないのですが、アダルトチルドレンのもともとの意味は「アルコール依存症を持つ親や育児放棄等の問題がある家庭で育てられた子供」であったと思います。 そう考えると、いくら僕がアダルトチルドレンを克服しようと努力しても、僕のアダルトチルドレンの原因である母が変わらなければ、いつまでも克服は難しいのかもしれません。しかし、母に面と向かって「あなたはアダルトチルドレンだから自覚してください」とは言えません。 このような事実がわかった今、僕はどう行動を起こすべきでしょうか?確かに僕の親は僕に苦痛を与えました(母にとって善意だったのかもしれませんが)。しかし、僕がここに居ることができるのは父と母の存在があってこそです。だから、自分だけが克服できれば万事解決とはいきません。 本当は専門家に話を聞いてもらうべきなのでしょうが、学生の身分である僕には、お金をかける余裕がありません。ですから、どんな些細なことでもかまいません。アドバイスを聞かせていただけると助かります。

  • こういう母親はどう思いますか?

    自分の子供は、小さい時とても勉強ができた子で、スポーツもやっていました。しかし、親がその子が小学校から中学校までイジメに遭っていたことも知らないうちに、子供が外と境界線を作って成長していました。とは言っても、子供が普通に大学もちゃんと卒業をしました。その後、就職はしていないが、アルバイトを転々としていました。今は30歳前に至っています。 ある日、その子が外とうまくコミュニケーションが取れないことに気付き、回りに自分のでき悪いことばかり指摘され、ストレスを感じていました。インターネットで調べていたら、自分が発達障害ではないかと疑い始め、自分の母親に相談しました。母親に否定されました。「あんたは普通の子だよ」と言われたが、それでも病院に行くことにしました。病院で検査を受けたところ、発達障害だと言われ、精神障害者手帳の一番低い級の取得ができると言われました。 それでも母親は認めようともせず、「病院の診断オーバー」だとしか主張しています。なぜなら、小さい時三人兄弟の中で一番できのいい子だったからという理由でした。 子供は病気なら、ちゃんと病院に連れていって、「大丈夫」だと診断されたら、安心できますし、そうではないなら、ちゃんと子供と向き合って一緒に治療などを頑張るという母親のイメージしか私は持っていませんので、こういう子供の病気と向き合おうともしない母親はどう理解したらいいのでしょうか。

  • アダルトチルドレンの可能性があります

    今は精神科に通っており、薬を処方して貰いながら精神科に通っています アダルトチルドレンを訴えるには、 (1)症状とかを書いて診断して貰う (2)アダルトチルドレンかもしれないので診断をお願いしたいですと言う ↑の2つの質問ではどちらがすんなりと診断して貰えますか? また、アダルトチルドレンの人に心の救いの道はありますか? 診断を貰っても、これは一つの精神疾患ですか?