派遣社員の雇用働きかけ

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の派遣元が鬱陶しく感じる
  • 英語の勉強をしてTOEIC900を目指している
  • 正社員と比べて周りの社員の資質が低く思える
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員の雇用働きかけ

派遣社員の派遣元が正直鬱陶しく感じてきています。 半年前から英語を猛烈に勉強しておりますが今年中にTOEIC900が現実味を帯びてきています(あと100点です)。 周りの社員を見ても、正直なんでこんな人が正社員...と思う人が半数を占めてきています。 正社員になって、キャリアを考えて、本領を発揮すれば、こんな人達なんか…と思ってしまいます。 職場の上司で一人本当に自分を良くしてくれて、何でも相談に乗ってくれ、惜しみなくいろんなことを教えてくれる方がいるのですが、契約社員でいいので、将来、誇れる英語力を獲得したら、直接雇用を働きかけても良いと思いますでしょうか? タブーでしょうか... 今の外資の会社は結構職場環境が良く、福利厚生もしっかりしているので好きです(派遣より社員が出勤日数が少ない...)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.3

拝見して、非常に危なっかしいと思いました。 今は、謂わば大仏の手の平で転がされている状態です。 お気を悪くされたら済みません。 そのCAの方は「コネ」があるのでは? 派遣社員が自分から直接雇用を口にしたら、正規のルートを 介さず、勝手に打診した事になり、契約違反となるのでは。 下手をすると今の職を失う恐れも。 もし現状が不満で自信があるなら、派遣元に退職届を出してから、 現在の会社に応募するのが筋です。冒険ですね。 現在の会社も「派遣されている社員だから」という視点で 接しているはずです。 ご自分から、それを口に出した途端に、態度が変るような気がします。 900点台になったのは素晴らしいです。しかし、それを活かして 大きな実績を上げたのですか。 凄い有能な人材なら、あちらから欲しがって打診するはずです。 現状がご不満なら、退職し、他の会社に応募した方が、 本当の実力が分かるし、それ位の覚悟でするべきだと思います。 現状の甘い環境を利用し、上手く立場を上げようとしているのは いささか浅薄な感じを受けます。 辛口で御免なさい。 下手をすると全てを失いかねませんよ。 心配して申し上げました。 こちらをご参考に。 http://okwave.jp/qa/q6967451.html

iphone1207
質問者

お礼

inu-cyan様 いつも的確なご意見ありがとうございます。 危ない方に行きかけてました...。 派遣先に派遣社員としていっており、派遣先も契約上は他社の社員と見ていますね。 目が覚めました。 あと2年、今の甘い環境で我慢して、2年後、派遣元や派遣先に依存しないで、「英語力&製薬企業」という観点から就職活動をしたいと思います。 昔から自己評価が高いので、慣れてきて、素の自分が出てきてしまいました。 リンク先、未来のありえた自分を見ているようで、大変参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

40過ぎの正社員です。 厳しい意見になってしまいますが、質問者さまのタイプを取ろうという所は少ないでしょう。 先の回答者さまも書かれていますが、英語ができる、文章が読める、それが何か?と思います。 質問者さまは、「派遣元が鬱陶しい」と書いていらっしゃいますが、確かに正直なお気持ちとしてはそうなのでしょうけれど、「派遣」を雇う会社は、「派遣会社」の看板にも金を払っているのです。 つまり、質問者さまをはじめとする派遣社員さんは、身ひとつで評価されているのではなく、「派遣会社」の看板に守られてもいるのです。 その事を考えもせず、ご自身が属している派遣会社や、立場は違えど一緒に働いている人を見下しておられる感性は、どうしても言葉の端々、態度の端々に出ますよ。 「みんなと協力はできない人」と判断すれば、採用などしません。 新採ならば、若くて社会を知らないからこその怖いもの知らずが、上手く化けてくれることも期待する会社もありますが、派遣社員のご経験がある方で、それでは変わりようがないと判断されるでしょう。

iphone1207
質問者

お礼

ka28mi様 大変参考になりました。 非常に的確なご意見でした。 ありがとうございますm(_ _)m

回答No.1

タブーではないですが相手にされないでしょうね。 派遣契約は直属の上司やその支社単位での契約になりますが、社員登用となると会社の人事が動くことになります。 派遣や契約で雇った方が会社としても楽なので、英語だけのスキルでは難しいと思います。 正社員に求められるのはスキルだけではないですから。

iphone1207
質問者

お礼

tabasuko_otoko様 参考になりました。 的確なご意見でした。 ありがとうございます!

iphone1207
質問者

補足

派遣で5年前に入社した無資格の元CAが今なぜか正社員をしています。 そして、前まで事務をやっていましたが、なぜか最近MRの研修を受け、高度な仕事をやり始めました(専門知識なし、英語力なしでお荷物化しているようですが、何でこんなことがありえるのか...)。 なぜ彼女が正社員になれて、有資格者(薬剤師)で専門性もあり、医学論文もバンバン読める私が...と思ってしまいます。 不思議でなりません。

関連するQ&A

  • 正社員と派遣社員の違い

    こんにちは。 私は英語に関わる仕事をしたいと思っているのですが、地元では正社員はなかなかないようです。派遣社員ならいくつか見つけたのですが、派遣社員と正社員はどのように違うのでしょうか?給与や福利厚生なども異なるのでしょうか?それぞれの利点なども教えてください。ちなみに新卒で派遣社員として就職することにどう思いますか?

  • 派遣元と派遣先

    現在、TOEIC900前後、薬剤師、派遣先での企業経験2年です。30歳になったばかりです。 今年度、4万円しか昇給しませんでした。 派遣先にそれを言わないほうがいいですよね? 派遣先に不満をぶちまけるのはデメリットしかないですよね? 不満を言う前に、さっさと辞めて、正社員として他に転職できるなら、すぐにすべきですよね? 15人いる中で、社員並みの仕事をしているのが2名。そのうちの一人なのですが、 予想通り評価が正しく行われず、やはり中間コストに吸い取られました。 予想していたので、本領を発揮せず、時間内でできるだけ英語の勉強に励んでいたのが救いでしたが、それでもやはり…なんだかなあ~、派遣元と派遣先で組んで上手くやってんだろうな~という感じです。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 条件の良い正社員か、派遣でスキルを伸ばすか

    こんにちは。 質問させていただきます。 現在、転職活動をしています。 30代前半の女性です。 将来の希望する姿として、(途中ブランクがあっても)40、50歳を過ぎても強みをもって働いていられることです。 これまで持ち合わせているスキルとしては、主に広報部での一連の経験と、簡単な商談通訳ができる程度の英語力です(TOEIC950)。 長く働ける仕事を探すにあたり、応募先を絞ることができず迷っています。 下の(1)か(2)か(3)の条件に近いものをピックアップしているのですが・・・ (1)外資系企業で英語を多用する一般事務かアシスタント(正社員) (2)日系・外資問わず広報経験を活かして今後も広報職につく(正社員) (3)簡単なレベルの通訳翻訳業務から始めて徐々に通訳スキルをあげていく(派遣社員) キャリアカウンセリングなどを受けると、(2)のラインで行くように進められます。 ただ、今本当にやりたいと思えるのは、昔から語学が大好きなので、(3)のような仕事です。これまでの仕事の中で付録的に通訳や翻訳まがいのこともやりましたが、本格的にやってみたいのです。 一度派遣通訳の仕事に入ってしまったら安定した収入の見込める正社員にはなかなか就けないと思います。周りにもこれまでのキャリアを活かせばいいのにもったいないと言われます。 考えに考えましたが、どのように仕事を選んだらいいかわからなくなってしまいました。 アドバイスをお願いします。

  • 派遣元と派遣先の蜜月

    現在、TOEIC900前後、薬剤師、派遣先での企業経験2年です。30歳になったばかりです。 今年度、4万円しか昇給しませんでした。 派遣先にそれを言わないほうがいいですよね? 派遣先に不満をぶちまけるのはデメリットしかないですよね? 不満を言う前に、さっさと辞めて、正社員として他に転職できるなら、すぐにすべきですよね? 15人いる中で、社員並みの仕事をしているのが2名。そのうちの一人なのですが、 予想通り評価が正しく行われず、やはり中間コストに吸い取られました。 予想していたので、本領を発揮せず、時間内でできるだけ英語の勉強に励んでいたのが救いでしたが、それでもやはり…なんだかなあ~、派遣元と派遣先で組んで上手くやってんだろうな~という感じです。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 派遣社員の正社員雇用について

    最近、派遣切りのニュースと共に、現在いる派遣社員を正社員雇用とするという企業のニュースをよく聞きます。 このように派遣社員→正社員として雇用となった時に、派遣社員のほとんどが正社員になるものなのでしょうか。 派遣社員には派遣社員のメリットもあり、そちらを選ぶ人もいると思うのですが、派遣社員のどれくらいの割合の人が正社員雇用を望んでいるのでしょうか? 皆さんいかが考えますか?

  • 派遣から正社員へ

    現在25歳、派遣社員です。現在の派遣先で働き出して1年になります。 将来的に正社員を希望しています。現在の派遣先は正社員への道は開かれておらず、前例もありません。 お恥ずかしい話ですが前職、前々職を半年で退社しています。グレーゾーンでの営業をしていました。キャリアはないに等しいです。 現在の職場で、正社員を目指して退社して行った人々が何人かいらっしゃいます。いずれも「結構長く勤めたから、そろそろおちつこう」と言う感じで辞められたのですが、その後苦労されています。私も、何の準備もなければ厳しいと思い、簿記の勉強を始めました。 何人か派遣から正社員(派遣先への正規雇用ではなく、退社して0から探された)になった方々を知っていますが、いずれも声を揃えておっしゃるのは、「派遣は長く続けてもキャリアとして見てもらいにくいので、若いし早く辞めて仕事を探した方がいい」と言う事。 ですが、その方から紹介されたアドバイザーに相談してみると、「今まで非常に短期で辞めているので、出来る限り今の派遣先で勤めてキャリアを作りながら、職探し、勉強と平行した方がいい」と言う事でした。 人によって状況が違うと思うので、部分的に相対する所があると思うのですが…現在の仕事内容があまりないようなもので、続けて果たして身になるのかと言う不安もあります。そして、いつまでも若くありません。焦っても仕方がないし、以前の職場をいかなる理由があろうと短期で辞めたのは自分です。 派遣から、派遣先以外で正社員になった方々に体験談をお聞きしたいです。

  • 派遣社員と直接雇用について

    よく派遣だから、生活が不安定とか、給料が上がらないといいますが、正社員でも、給料はあがらないし、いじめなどの人間関係でやめる人も多いから、どちらも変わらない気がしますが、なぜ、派遣はそのようにいわれるのでしょうか。 大手で務めていたり資格のある人に向けて言われている話でしょうか。私のような資格も何もなく、いじめでしょっちゅう体を壊したり、限界が来て仕事を辞める人の場合は、派遣で働こうが、企業で正社員で働こうが、同じ気がするので、よくわかりません。 どなたか、詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 派遣社員の受ける制限

    派遣社員(一般事務職)は、自宅に仕事を持ち帰るのはタブーと聞いたのですが、それはなぜですか?法的根拠などもあったら教えてください。 また、その他に正社員にはできて、派遣社員にはできないことはありますか?

  • 正社員と派遣

    はじめましてこんにちわ。 これまで人材派遣でしか経験がないので、正社員として安定した仕事をしたいという思いが強くなり、就職活動をしています。現在26歳なのですが、職安の方に今まで正社員経験がないから年々正社員採用は難しくなっていくので、ここでがんばって就職しておいたほうが良いと言われました。自分でもそうだと自覚しています。 留学経験があるので希望は英語を使った仕事なのですが、キャリアがない事もあってなかなか就職が決まりません。職安に行っても英語を使った求人が掲載されず、このまま無職でいるわけにもいかないので、今月で決まらなければ再度派遣で働こうと思っています。そして今月最後に受けるのが、一般事務の正社員です。英語は不要なのですが、正社員として働けるならと思い、応募して面接を受けれる事になりました。 そんな時に派遣で英語を使った良い仕事情報が掲載されたのを見て、いいなと思うのがありました。英語を使わないが、正社員として働けるチャンスをとるのか、英語を使った仕事を派遣でするのがいいのか迷っています。 決めるのは自分自身だと分かっているのですが、一度皆さんに相談してみたくてここを利用しました。又、こんな働き方もあるんじゃない?などとご意見があれば、是非聞かせてください。よろしかったら、ご返事お願いします。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 有名国立大卒、20代後半、派遣?

    有名国立大卒(文系)、20代後半ですが、派遣社員になろうか迷ってます。 新卒で入社し営業職(正社員)として3年ほど働いていたのですが、このままでは自分にスキルが身につかないと思い、転職しようと会社を辞め半年ほど経ちました。TOEICが800あるのですが、英語は職場では必要とされませんでした。 スキルを身につけたいので英語を使って仕事をしたい、と人材紹介会社に相談したのですが、英語を使っての実務経験がないので英語を使う転職先は紹介できないそうです。紹介される案件はこれまでと同じような営業職です(ネット広告とかの)。 そこで質問なのですが、「専門性を持ってキャリアを積み、年収をあげていく」には、正社員と派遣(一般事務ではなく英語を使った英文事務や貿易事務などの仕事)では、将来どちらがよいのでしょうか? せっかく有名国立大卒でまだ若いのだから、とにかく営業職でもなんでもいいから正社員にこだわったほうがよいのか?はたして派遣社員になって、ほんとうに英語の専門スキルが身につくのか?英語の専門性を身につけてれば正社員(営業職)よりも、将来的に年収をあげることができるのか? 「やりたいほうを選ぶ」よりも、「専門性を身につけてキャリアを積み、年収をアップさせたい」と考えています。 今、正社員と派遣社員のどちらを選び、将来どのようなキャリアの道筋を選んでいけばそのようなキャリアが積めるのか?経験者の方がいらっしゃれば、アドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう