• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:70代の方に質問します)

70代夫婦のデジタル活用とID PWの管理方法

このQ&Aのポイント
  • 70代夫婦2人住まいのデジタル活用とID PWの管理方法について
  • 73歳の親友の急死によるID PWの管理に頭を悩ませる70代夫婦のお悩み
  • 預貯金口座以外のデジタルサービスのID PW管理についてのアドバイスを求める70代夫婦

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.6

我が家は家内が全て日記帳に記載してあります。子供にでも理解できるように纏めて書いてあります。 勿論私が先に逝くと思うけれど,万が一私が逝ったら困るからと,しっかり書いてあります。 話しは全然違いますが,私も73歳です(^・^)何時逝ってもおかしくないのですね?!!(^^)!

mamafufu32
質問者

お礼

回答ありがとう みなさんに教えて頂いたように、HDD・ドキュメントのデータを更新してプリントアウトして、105円のファイルに「おぼえ2012」と入れました あとは、パソコンのID PWの管理ですね これは一筋縄では出来ません===毎年の年賀状がどんどん減ってきました 今回の親友73歳・トランペッターの突然死(73歳まで健康保険を使ったことがない丈夫な男が、風呂で意識を無くして、4年前から脳梗塞で植物状態の愛妻を残して、一人寂しく?逝ってしまいました)には、本当に参りました クワバラクワバラ=逆に私のように糖尿病28年だと、いやでも月一の通院があり、突然死はないでしょうが どちらがいいかは神のみぞ知るでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

 ANo.4です、身に余るお礼を戴きました。  “パソコンへのエントリーもPWなどでメールも他人には出来ないはずで、どうしたら いいか質問しました”  私の場合はPWとIDを記載したワードの文書ファイルと、それを連絡してきているメールを保存しております。  フォルダをみれば判るようにしてあります。  我が家は73でご逝去の私どもの理事長先生と同じ36の倅や娘達も同じルーターでのパソコンですからあまり困難もなくすべてにアクセスできると存じます。  甥もIBMの研究開発していましたが、何かと私のパソコンをヘルプにきていますから直ぐに全部を把握できるでしょう。    数千の蔵書を一度、心を許す友人に譲ったのですが、こういうものは思想や考えを伝えるのと同じで、とても無念なことになりますね。  それでその後、もっと貴重な数百の蔵書は46年いた大学の図書館に受贈してもらいました。  今、ヒンドウやそのた古い秘教の関係の蔵書を、所属する信仰団体に何時、送るかを考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 ご親友と同じ年代です。  ご親友はS13、1938年寅さんですね。私は少し上です。  長く勤務した大学の理事長も寅さんの1938だすですが、なくなりました。  ご心労が重なったのですね。  私は、ワードの必要な事を記録し、プリントアウトして直ぐわかるところにおいてあります。  実際の実印や通帳、詔書はリュックに入れております。  これと、その他の事は全て家内が保管しています。  女性は多少寿命が長そうで、まぁこのままいけば、後は混乱はなさそうに思います。  不動産は東京と家内の郷里ですが、これも書類は一括してリュックです。  そのほかはありません。

mamafufu32
質問者

お礼

回答ありがとう 私もパソコンにデータを入れて、1年の1回、プリントアウトして家内に渡しています またパソコンの前に「いろいろ おぼえ」というノートに、口座、健保、運転免許 クレジットカード 有料のサイト登録のID PWなどをコピーなどで実物が分かる形でやっていますが、そのパソコンへのエントリーもPWなどでメールも他人には出来ないはずで、どうしたら いいか質問しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.3

私には、残せるような財産はありませんのでその点では死後の心配は有りませんが、 財産目録やpsw等は、デジタル保存は信頼性の点で低いと感じています。 現在、HDD等合わせて20TB、CD、DVDその他のメモリーは何枚所有して居るのかはっきり把握出来ないですが、例えば4TB位のHDDが一つ飛べば紙なら部屋一杯の書類が一瞬にして消失して仕舞います。 災害等に見舞われれば、紙もデジタル資料も同じ危険性は有りますが、紙なら一部でも残れば読めますがデジタルで被害を受ければ総てが失います。 現在では、クラウドと言う方法で紙との分散も可能ですが、他人に預ける事の危険性も十分有り得ると思います。 又、余り手の込んだ方法を取ると、←此れを開く手順が複雑で結局、中身を解読出来なかったりしたら意味が無いですし、財産が有る人は大変ですね。 質問者様が心配されて居るのは、“アナログ派の奥様”へ、如何にしてID、pswを残すかと言う事だと思いますが、デジタル記録(メモリーやCD等)は中身が自然消失(消滅)の恐れが多いので、アナログ的で尚且つ暗号強度の高い方法をお二人で話し合う事だと感じます。

mamafufu32
質問者

お礼

回答ありがとう HDDのバックアップと同じで、必要事項を纏めておいて、時々のプリントアウトして、渡す=データの更新こそは大変ですが、一度、良い機会なのでチャレンジしてみます IDは、ともかくPWは、時々忘れて,エントリーが出来ないことも有りますので、頭の体操と15年間やってきたネット証券も近々やめたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

40代後半なんですがパーキンソン病と診断されたことで、色々と準備をしています。 書籍店に行った際にダイイングノートを発見しました。 自分の身に何か起きる前に、周囲の人が困らない様に前以て記述しておくノートです。 そこに全部書いてあります。 私の病は進行性なので、いつか認知症の様な状態になるか分かりませんので。 意識がハッキリし、文字が書ける内は毎年新しいノートを買い更新しようかと思っております。 既に2冊目です。 結局最後はアナログなんですね。

mamafufu32
質問者

お礼

回答ありがとう 難病をかかえて大変ですね/記録ですね 私も10冊A4ノート598円を特売で買ってきて、何でも記録をしています 特にID PWを設定している場合などです 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.1

〉70代の方に  60台もあと1年というところの者ですが (^o^) 〉みなさんは、預貯金口座は、ともかく、ネット証券、ゴルフなどの会員権、ネット上での有料会員(クレジットカードを含む)など、IDやPWの管理をどうしているのか、教えて下さい・・・   私もその辺の情報を整える必要を認めています。なんらかの原因で私が意識不明になる、あるいは死亡した場合に残った家族が何もわからないんじゃ困りますよね。  先日、銀行から電話があったときに尋ねると 「まずは取引口座を有する支店に電話をして相談してください」 とのことでした。  必要を感じても日常のことがらを進めるほうに気持ちが行ってしまうのが実態ですが、少しずつでも実行しようと思っています (^o^)v

mamafufu32
質問者

お礼

回答ありがとう 個人情報保護と言う名の大問題が立ちはだかって家族を含め他人には,全く検索できません=突然死に対応するためには、残された家族が,損をしないように、記録しておきましょう そういえば、私のデスクトップパソコンの電源を入れても、PWがあり、他人にはエントリーできません/例え、エントリーできても、ゆうちょ銀行・ダイレクトだって、ID PWに阻まれます さて、どうしましょう  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会員権は有価証券?

    会員権は有価証券と、みなされるのでしょうか? ここでいう会員権とは、有料サイトの会員権やフイットネスクラブ利用の会員権を指します。 ネットで調べると、ゴルフ会員権は有価証券でないという事項ばかりヒットしてしまうので、ぜひ教えてください。

  • 初心者にこれだけはやっておいた方が良いよ

    ということを教えて下さい。 あと、イートレードで売買していますが、 楽天証券の口座は持っておいた方がいいでしょうか? ネットでそんな感じのことを読みました。 何か会員になっておいた方がいいも載ってありますか?

  • yahooの有料会員を解約できない。ID・PW忘れた

    ずっと前に、興味本位でyahooの有料会員(yahooパートナー)になったものの、 使わずにずっと放置していました。 ずっと会員になっている事すら忘れていたのですが、 最近、クレジットカードで料金が引き落とされていることに気づき、解約しようと思ったものの、 ID・PWを忘れて解約できません。 パスワードリマインダーとか、ID検索とかしましたが、ID・PWは分からず。。 どうしたらいいでしょうか??

  • Yahoo!でオークションをしたい。銀行口座って?

    ヤフオクをするために新規でIDを入手したんですが、 いざ入札しようとしたら5000円以上の入札は yahooプレミアム会員登録(月額294円の有料会員です)への 登録が必要でした。このままではろくにヤフオクを楽しめないので 登録しようと思うんですがわからないことがあります。 普通はクレジットで支払うらしいのですが、私はクレジットカードを 持ってないので、銀行口座振替ということになります。 しかし、私は銀行はほとんど利用しないので、 広島銀行の普通預金の通帳などがあるだけです。 振込みも引き落としも経験したことがありません。なので、 銀行の口座?などのシステムがいまいちわかりません。 http://wallet.yahoo.co.jp/bank/index.html このページに銀行口座振替のことがかいてあるんですが、 この中の4つのどの銀行で口座をつくればいいんですか? ネット上だけで、近場の銀行に行かなくても この口座は作れるんですか? また、口座を作ればATMから振り込むことになるんでしょうか? それとも引き落とし? 何もわからなくてすいません。ネットでの有料会員登録は 初めてなもので。何からやればいいのかわからないんです。

  • 松井証券の口座番号を教えて下さい。

    松井証券の口座番号を教えて下さい。 ATMから直接入金したい。 1 ネットリンク入金(ゆうちょ)のPWを忘れたので入金ができない。 2 ネットリンクでの他の銀行口座を持っていない。

  • 証券口座を開設!維持費、今は無料でも今後は???

    証券口座を解説すると日経新聞のデジタル版が無料で閲覧できるというサービスを 提供している証券会社があります。 そのような証券会社に証券口座をつくった場合、現状では 維持費はかかりませんが、 昨今、銀行普通預金でも口座手数料を取り有料化する方向で検討に入っている ということを考えると口座を作ったあとの口座解約、破棄の簡単さも 重要だと考えました。 証券口座を作って維持手数料が有料かされた場合など破棄するにはやはり 証券会社に直接出向いて手続きする必要があるんですよね? 日経新聞を無料で読むというメリットのために証券口座を作るというのは 合理的な行動だと思いますか? 回答よろしくおねがいします。

  • 会員向けの有料コンテンツ作成をしています。(全く怪しくないサイトです)

    会員向けの有料コンテンツ作成をしています。(全く怪しくないサイトです) そこでぜひともお聞きしたいことがございます。 現在、クレジットを導入し、クレジット利用者にはカード会社からID/PW自動発行が出来るのですが、 銀行振込の顧客に対しては自らID/PWを発行しなければならず、そのシステムをどの様にすれば良いか を悩んでおります。私はこういったSEの方の様なシステム系には知識がなく、おそらくはCGIという システムを組まなければならないというののが、今分かっていることです。 どの様にすれば、ID/PWを作成出来るか、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 株購入で質問させていただいた素人です

    前回、質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6696627.html そして、株購入の第一歩といたしまして、 SBI証券に口座を作る事になりました。 今、連休なので、PCで株の勉強をしてます。 また、いろいろと解らない事がありますが。 東証1部上場の株を買いたいと思ってますが、 どの会社の株でも買えますか? 売り切れとかないですか? たとえば、ゴルフ会員権など、会員権が売りに出てなければ、 買えませんよね、会員権の数に限りがあるので。 そのように、株にも限りがあって、買おうにも買えなくて、 待たされる事もありますか? 逆に売るのはいつでも売れますかね? あと、例えば、口座に5万しかなくて、42000円で東電株を購入 したら、口座に入金しなければ、残り8000円です。 東電購入日の翌日に東電株が上がって45000円で売った としたら、口座に45000円が入金されるのは、 すぐですか? 1時間後? 1日後? よろしくお願いします。

  • 松井証券の無料ツール

    松井証券のネットストック・ハイスピードが 会員向け無料サービスとありますが、 口座を開設するだけで 無料でつかえるのでしょうか。 それとも会員向け無料といっているので 口座開設以外に何かの会員にならないと 無料にならないのでしょうか。 また、丸三証券のホームページを 見たのですが、 無料ツールの事が書かれたページが 見当たりません。 どこかで丸三証券の無料ツールが どの様なものか 見れるサイトは、ございますでしょうか。

  • 出金先預貯金口座と入金先銀行口座

    出金先預貯金口座と入金先銀行口座をネット証券会社に口座を開く時に設定しますが、これってどこの金融機関がいいとかあるんでしょうか?入金先銀行口座の選択肢には大体三菱東京UFJ銀行があるので出金先預貯金口座も統一したほうがいいとか・・初歩的な質問でしょうがお答えいただけたら幸いです