家を建てる場所の選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 家を建てる場所を選ぶ際に、主婦である私にとっては実家に近い場所が理想です。
  • しかし、夫からはそれを甘えと言われ、私の意見を否定されてしまいました。
  • 私の思いが変わったことや甘えているのか、どうか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

家を建てる場所……

主人と2歳の子供をもつ37歳の主婦です。 昨夜 家を建てる場所の事で主人と話してたところ 私が 『今よりも5分でも10分でもいいから私の実家に近い場所に住みたい……』 (私は一人っ子です。今は実家から車で1時間位のアパート暮らしです。私の両親共に身体障害者で母は耳と足が不自由・父は成長期に成長ホルモンの異常で身長が止まり140cm前半です。最近は右足にあまり力が入らなくなってきてます) と言うと 『そんなのは甘えだ!! 自分の家だけが大変だと思うな!! 一人っ子だろうが兄弟がいようが関係ない!! たかが5分10分違うだけで文句言うな!! 土地の値段が高くなるだろう!! 本当に変わった事を言うよな!!』と 凄く怒って言われました。 私の言ったことは そんなに甘えてて 変わったことでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

新たに土地と家を買うのであれば ・通勤の利便性 ・買い物や通院の利便性 ・子供が通うであろう学校周辺の環境 ・ローンの返済計画 といった事を考慮して候補を選んだ後で、その候補の中から”お互い”の実家との距離などを考慮して選択していく事になると思います。 これらの点をよく話し合った後でご実家に近い場所へ住みたいと話をしたのでしょうか。 先に実家の話をしてしまうと旦那さんとしては気分が良くないでしょう。 通勤の苦労や自分の両親を軽視されたと感じるでしょうから。 よく話し合った上でご実家の話をされてこの様になったのであれば、旦那さんはあなたのご両親に関心が薄いのかもしれません。 土地の値段は甘く見てはいけません。 数百万円の違いでも、長期のローンですと支払総額は大きく違います。 文面からすると、あなたのご両親に何かあって、纏まったお金が必要になる時が来るでしょう。 その時のためにも「少しでも近い場所に住む」だけではなく「少しでも多く貯金しておく」ことも考えて下さい。 旦那さんの実家の事情は分かりませんが、現時点でご両親とも健在でもいずれは介護が必要になります。 旦那さんに兄弟がいたとしても、ご両親の面倒を見てくれるとは限りません。 くれぐれも「あなたは兄弟がいるからいいでしょ」と反論するのは止めるべきです。

miffy0790
質問者

お礼

土地は どの辺がいいか? は 主人が私の便利がいいように決めればいい。 と言われていました。 そして昨日 主人が知り合いから あの辺の土地は安いらしいよ! と聞いてきたのが 今よりも実家から離れる場所…… 主人の実家にはまた近くなる。 それを聞いた私は不安になり 『少しでも実家に近いほうがいいんだけど…… 私は一人っ子だけど あなたには兄弟がいるじゃない。 お兄さん家族も実家から30分の所なんだし……』と言ってしまいました。。。 自分のことばかり言ってしまいました。 最低ですね。。。 主人に昨日のことを謝り もう一度きちんと話し合っていきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

二人とも足が不自由なら心配するのは当然かと思います 変わってるとは思いません みんな、そういう状況なら旦那にお願いするかと思いますけどね まあでも5分10分違う程度なら微妙という気もしますので 気になるとすればそこかな… 自分や自分の実家がないがしろになるのが嫌なんでしょうね 一人っ子である以上、旦那は彼女の親も背負っていかなきゃいけない運命です 自覚ができてないまま結婚しちゃったんですかね これを良い機会と思って、きちんと話し合いをしては?

miffy0790
質問者

お礼

主人ともっとよく話し合ってみます。 貴重なご意見ありがとうございます。

回答No.4

この会話だけでは、どうして御主人が怒ったのか分かりません。 御主人と奥様のご両親の人間関係は良好ですか? あなたは、御主人のご実家にも定期的に遊びに行っていますか? 家計のやりくりは、どちらがやっていますか? 今住んでいる家と、家を建てたときの 月々の負担はどうなりますか? あなたは共働きですか? 家を建てる事にたいして、御主人は前向きですか? 御主人のお小遣いは、人並みにありますか? 御主人のご実家との立地は不公平ではありませんか? 御主人は長男ですか? あなたの意見と、御主人の意見のすり合わせが大事なのに、 話し合いの途中で中断しているようでは、家を建てる事自体に疑問が沸いてきます。 借金を背負って、数十年働くのは、御主人ですよ。 あなたのご両親への対応については、結婚する時点で夫婦間で話し合わなかったのでしょうか? 夫婦の話し合いが足りない。あせらずにお互い納得できるまで話をするべきです。

miffy0790
質問者

お礼

私の両親と主人の関係は良好です。 主人の実家には1ヶ月に一度は遊びに行ってます。 家計のやりくりは私に任せてもらっていますが 主人にもお金の流れを知ってもらいたいので たまに家計簿を見てもらっています。 私は専業主婦です。 家を建てることについては 主人ももう今年で36歳になるので 少しでも早くローンを払い終えたいから買うのを焦っている状態です。 主人には決まったお小遣いはなく、必要な時に渡してます。 立地は主人の実家の方が近いです。 主人は次男です。 結婚前の話し合いが足らなかったと 今になって思います。。。 これから 主人ともっと話し合っていきます。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

考え方や価値観の違いでしょうが、正直愛情の無さが感じて気の毒になりました。 あなたの親思いの気持ちが他人の自分でさえ伝わってきますが、旦那さんには伝わらないとなると将来不安になっちゃいますね・・・ ハッキリ言って変わったことは言ってませんよ? 寧ろ旦那さんの方に問題があるようです。 義両親の近くに住むのが嫌なのでは? 行かないといけないとか、頻繁に行かれたり来られたりするのが嫌だとか・・・ 同居したいとか言われたらたまらないとか? たかが5~10分も往復なら10分~20分ですからね。 個人的には妻への愛情と妻の親への愛情は比例すると思ってます。 ちょっと話し合ってください。

miffy0790
質問者

お礼

主人は 私の両親のことを大切に想ってくれてるとは思ってたんですが…… もっと主人と話し合っていきます。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#159643
noname#159643
回答No.1

あなたの方(ご両親)にそのような事情があるのに、旦那さんの言い分はちょっと酷いですね。 「5分でも10分でもいいから」というのは、あなたの気持ちですよね。 万一の時には、すぐにでも駆けつけてあげられるように・・・ 旦那の、「一人っ子だろうが兄弟がいようが関係ない!!」 は大間違いです。 だって面倒をみる人は、あなたしかいないではないですか。 それを「同じ」だなんて、アホちゃいますか、その旦那!  どうせ手伝う気もないくせに。 それに旦那の言う、「自分の家だけが大変だと思うな!!」 というのは、どういう意味なんですか? 65歳前後でご両親ともピンピンしているんなら、旦那は何が言いたいんでしょう・・・? お宅の旦那、だいぶ「へそ曲がり」な人間に思えます。 あなたが言っても聞かない感じの旦那なので、不動産屋を巻き込んで、実家近くに建てられる様、いろいろと画策して下さい。

miffy0790
質問者

お礼

主人は 自分の周りに障害者がいないからか 障害をもつ人に対して理解できないようです。 自分だけが大変だと思うな!! というのは 私や私の両親以外にも もっと大変で苦労してる人はいるんだ!! ということらしいです。 前に そんなこと言ってたんで…… 主人とは もっと話し合ってみます。 お互いが納得できるまで…… 主人は 自分の意見の方が正しい!! と思ってる人ですが……(苦笑) 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家を建てる場所について悩んでいます。

    家を建てる場所で悩んでいます。 現在賃貸マンションに住んでいますが、子供(0歳)が大きくなれば部屋も欲しいだろうし、今のマンションでは狭いので、家の購入を考えています。 私(妻)の実家は埼玉、夫の実家は東京です。私の実家は実家の他に、土地(実家より徒歩5分)があるので、私の両親はそこをあげるから、そこに家を建てて良いと言ってくれています。主人も初めは賛成だったのですが、主人の両親が大反対しています。 主人は2人兄弟の長男、私は2人姉妹の姉です。以前、私の実家に土地があるので家を建てるのはどうかと、主人が主人の父親に話した所、「○○さん(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と言ったそうです。 それがダメなら、お互いの中間地点(埼玉県。お互いの実家から車で1時間)で家を建てたいと主人が主人の両親に相談すると、「お前は向こうの両親だけ老後の面倒を見るのか」「もっとこっち(夫の実家)寄りにしろ」と大激怒したそうです。中間地点でも、何故か私の実家に近いと言ってきます。 私は現在産休中ですが、主人の給料だけでは家計がきつく、仕事復帰する予定です。現在貯金もほとんどないので、私の実家の土地に家を建てればローンは半分ですみますし、その土地は実家から徒歩5分と近いので私も実家のサポートがあれば仕事と育児を両立しやすくなります。 主人の両親には結婚の時にも反対されています。それでも、主人が守ってくれると約束したから結婚したのですが、孫ができた途端、主人の両親の態度が一変し、急に連絡をしてくるようになりました。現在は孫フィーバーです。 主人はお互いの中間地点で主人の両親を何とか説得しようと思っているようですが、ローンのこと、仕事復帰のこと、親の老後のことを考えると、私としては実家の土地に家を建てるのが良いと思っています。 どうすれば良いかかなり悩んでいます。皆様のアドバイスをお願いします。

  • 長男の家を立てる場所

    主人が30代後半になり、 ローンの問題もあり、そろそろ家を買おうと思っていますが 立てる場所で困っています。 主人は長男で義父はできれば実家に家を建てて欲しいようですが、 主人の会社は実家から朝は2時間、夜は渋滞がなければ1時間車で掛かります。 そのため、今は夫婦二人で会社近くでアパートで暮らしています。 主人の仕事はいつも残業で早くても22時半に終わります。 時には深夜3時になることもあります。 これから長い生活を思えば、長時間の車通勤は事故でもしないかと 不安になりますし、主人の健康面も心配です。 私はできれば実家でなく会社の近くで建てたいです。 しかしながら、義父は近所に電車通勤で2時間半、 毎日始発、終電で通ってる人がいることを引き合いに出し、 なかなか認めてくれません。 電車通勤が出来るなら早くても電車で寝てればいいので心配も減るのですが、 実家から駅までも遠いし(車で20分)、主人の会社も駅から遠く、(車で15分) 終電に間に合うほど早く帰れませんのでとても現実的ではないのです。 主人は長男の責務も感じており、実家に立てるべきか思い半々のようです。 どうすれば義両親を説得出来るのでしょうか。。 アドバイスください。 <補足> 義父はずっと実家で農家をしています。 主人は高校進学の時に農家は継がないと義父に宣言しています。 (もちろん今も継ぐ気はない) 主人の実家は現状、ご両親、義祖母、弟(独身)の4人が暮らしています。 弟さんには実家近くに土地を買ってあるそうです。 私も最近派遣社員から社員となり、私も実家から通勤しようとすると1時間半はかかります。 子供は欲しいですが、まだいません。 義両親との関係は良好です。

  • 家を建てる場所について

    今度、主人と私と一歳の子供が住む家を建てることになりました。 まずは土地を探し、気に入ったものが見つかりました。駅からも近く、アクセスがよく、小学校が近いので主人も私も気に入りました。 主人の実家には承諾を得、決めようかと思い、私の実家にも場所を説明しに行きました。 一緒に見に行くと、私の母が、明らかに態度がおかしく、気に入らない様子でした。 不動産会社から土地の説明を受け、もう一度検討してから決めるようにと話を持ち帰りました。 が、しかし、その説明から帰ってくると、私の両親が、実家の土地に家を建てたらどうかということをいいだしたのです。 私は長女ですが嫁に行き妹は結婚していないし、県外にでていません。 土地の半分は私があとをつぐときのためにとっておいたというのです。 私と両親はあまり仲がよいとは言えず、そういったことからもためらいがあります。 主人の実家ではそのことは特別悪くも思っていないようです。(お金がうくし、主人の実家からも近いので) しかし、私は、気に入らないことがあると、すぐ、顔や態度に出して、荒々しく文句を言う母とすぐ近くで暮らすのはあまりのりきではないのです。 主人は、子供の面倒を見てもらえて、便利。お金がうく。とおもっています。 ただ、利便性の良い土地も魅力だとおもっています。 ここで質問です。 両親とあまり仲が良くない場合、同じ敷地内に家を建てると、精神的にはつらいものがないでしょうか? 両親の老後を考えれば、同じ敷地が安心だろうけど、今度買おうとしている土地も、実家から車で10分ほどになります。 母は支配的なところがあり、同じ土地に住めば、きっと、恩着せがましく言われるに違いなく、こちらが折れているのにいやな思いをするのもおもしろくありません。 不動産屋さんには10日くらいで返事をしなければなりません。 同じ敷地に済むという話がでてから、心が落ち着きません。 資金的には親の援助が無くても大丈夫です。 自分の両親の敷地に家を建てて困った方、良かったと思う方のご意見が伺いたいです。 できたら、両親とは不仲だった方の意見が特に伺いたく思います。

  • 2つの仏壇を1件の家に置いてもいいの?

    長男の嫁です。 先々主人の両親がなくなった場合、そこにある仏壇は ひき受ける事になると思いますが、実は私は一人っ子で、 実家にも仏壇があります。 実家の父は、私の二人息子(まだ幼児)のうちどちらかに 家を(姓だけ)ついで欲しいと思っているようです。 でもこれは本人の意思もありますので、成長してからの はなしになりますが・・・。 そこで、可能性として、どちらの仏壇もひき受けることが できることなのか、(母は、「そんなの、ご先祖様どうしがけんかするのでは?」とも言っています) どちらも禅宗です。詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 家を建てる場所について。

    家を建てる場所。 以前祖母が住んでいた家を建て替えての新築を検討しています。 その場所はそれなりに便利がよく、住み良い街なので妻も前向きです。1番の理由は土地を買わなくて済む事です。 自分の兄弟と親にはその場所を使うことに関して相談しており了承ももらっております。 しかし問題があります。一つは実家から遠いことです。 その場所は私の実家から1時間程度掛かります。また私たち夫婦は地元が同じなため、妻の実家も私の実家の近くにあり、子供もいるので、親を頼ったり、将来的に親を助けたりする事が日常的に出来ないところです。 それだけだと、私も祖母の家まで遠かったので経験上大丈夫なのですが、もう一つ悩ましい問題が出てきました。 それは、兄弟家族が親の近くがいいと、実家近くに家を購入した事です。まだ家を購入していない他の兄弟も実家近くで家を探しています。 祖父が良い場所に建ててくれた家なので、できるのならば最大限活用したいですが、家族と離れ離れになってしまうと考えると、地元に家を購入した方が良いのかなと思ってしまいます。 地元も祖母の家程ではないですが、そこそこ便利の良い駅前で、土地の値段が高いならまだしも、土地自体空きがありません。 金銭面(土地代)で今後の生活を考えるのか、精神面(お互いの両親によるサポート)で今後の生活を考えるのか、どちらが良いのでしょうか?

  • 長男が家を構える場所について教えてください。

    長男(夫38歳)が家を構える時、どこまで長女の私(妻34歳)は、長男の立場を重んじれば良いでしょうか。 長男、長女で結婚し、長男である主人の姓を名乗っています。現在は、私(妻)の実家近くのアパートに住んでおり、そろそろ家を建てたいと思い、土地探しをしておりました。現在は私(妻)は育児休暇中ですが、職場復帰が迫っていますので、今の時期に家の段取りを進めたいという思いがあります。そして最近、夫婦で気に入った土地が見つかりましたので、夫の両親に相談に行きました。 結婚当初は、長男、長女ということから、互いの実家から中間地点のアパートに住んでおりましたが、互いの仕事が夜遅くなることや子育てのことも考えて、現在は、私(妻)の実家近くのアパートに引っ越すことに至っています。私(妻)の近くで家を建てることは、夫も賛成していますから、夫の両親の了解が得られれば、土地を購入し、家の建築を進めようと考えているところでした。 しかし、夫の両親は、夫が長男であるという立場から、その場所(妻の実家近く)ではないといけないのか、と何度も尋ねられました。また、私の(妻)の実家よりも車で10分~15分程度離れた異なる地名の場所を提案されました。主人は帰宅がかなり遅く、平日の家事、子育ては全て私が行うこと、それに加えて職場復帰後の生活を考えると、親の助けは必ず必要となってきます。夫の長男という立場もわかりますが、夫であり、父親となった今の状況に重点を置いて私(妻)は考えてしまいます。夫は、両親が長男ということに強い思いがあることを知っていました。私や私の両親は知りませんでした。その上で、夫は私の実家近くに家を構える選択をしていたのですが、夫の両親の考え方を知った以上、家を建てる場所を考え直すべきでしょうか。 1歳半前になる娘が一人、職場復帰までに二人目を考えています。

  • 住む場所について

    今、結婚を考えている女性がいます。 お互い結婚は意識して付き合ってますが、 ここで私にとって大きな問題が出てきています。 それは住む場所です。 私は一人っ子で親も母しかいません。 ゆくゆくは家を継ごうとは思っています。 それは彼女も承知しています。 彼女の方は両親と弟が一人います。 でも両親が少し病弱と言う点もあります。 そう言った経緯があるので、 最初の頃は彼女も実家に戻る事が多いだろうと思い、 彼女の家の近くに住んで、 子供が出来て、 子供が小学校に上がるタイミングで私の地元に戻ろうと思ってました。 そうしないと余り長く住むと、子供が住んでいる場所に愛着が出来てしまい、 離れ辛くなると思うからです。 そう言うと彼女は「ゆくゆくは行くけど先の事は分からないから、 具体的にいつ引っ越すかなんて言われない。」 と突っぱねて聞く耳持ちません。 確かに状況によっては、戻るタイミングもずれるとは思いますが、 ただ、ある程度見通しを立てるのが普通だと思います。 それならば、最初から私の地元に住んで(親と同居とは違って)、 実家にちょくちょく帰ったらと言うと、 「実家から遠いから嫌」と言われます。 私と彼女の家の距離は車で50分以内に着く場所です。 それほど遠いかな~とは思うのですが…。 このままだと確実に結婚してから地元に戻るタイミングが無くなると思い、 私が地元に戻るとこを諦めるしか無くなってしまいます。 私なりに考えたのですが彼女は実家近くでずっと住みたいと思っているので、 そう言った発言をしてるとは思うのですが。 どのようにしたら良いと思いますが? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 旦那の家から遠い場所での飲み会

    いつもお世話になっております。 妊娠八ヶ月の初産です。 主人は、よく呑む(家でも、外でも)人で、飲み会も誘われます。 今は、妻の私が妊娠中との事で周りの方も気にしつつ、しかし今後産まれたら行けなくなるだろうからと、飲み会に誘われる機会が増えたみたいです。 昨日も電話で(私は、母の身の回りの世話で実家にいます。里帰りではないです)、「来週、○○さんに飲み会誘われた。行ってもいい?次の日休みだし」と。 男性10人ほどで、飲み会との事。 快く、「うん、いいよ」といいました。 しかし、毎回ですが 飲み会の場所が遠いのです。 この前は、異動した職場の近くで家から1時間半~2時間くらい。 今回は、以前の職場の近くでやはりそれくらいの時間がかかる場所です。(今回は、今の職場とはまるっきしの反対方面です。今の職場から飲み会の場所までやはり1時間半~以上はかかる場所) 多分、飲み会を決めた方が近いからなのでしょう。 しかし、毎回遠い場所でだと帰ってくるのも大変だろうし、終電を逃しますよね? だからといって、その場所からタクシーだとかなりの金額。(産まれてくる子供のためにあまり使わないようにしなきゃと主人は日々言ってます(;^_^A) 今回、私が家にいないし次の日休みなため、帰らせてもらえない可能性は高いし、泊まり決定だろうなって思ってます。 主人も「遠いなぁ」ってはいうのですが、主催者方には言ってないと思います。 皆さんの旦那さまの飲み会の場所等はどうですか? 皆、遠い場所で呑むのが普通なのでしょうか? 体験談等よかったら、ご返答お願いいたします。

  • 家を建てる場所について(長男長女夫婦のケース)

    家を建てる場所について(長男長女夫婦のケース) 家を建てる場所について相談します。私たちは長男長女夫婦(2人の子持ち)で、現在は借家暮らしです。夫の実家は埼玉県、私(嫁)の実家は都内、そして現在私たち夫婦は仕事場から近いという理由で千葉県に住んでいます。 どちらの実家へも車で1時間かかります)そろそろ家を建てようという話になりましたが、主人の提案する場所はいつも埼玉県(主人の実家から近いところ)です。主人は『都内は土地も高いし住環境も良好な場所は少ない。埼玉は教育環境も良いし、子供たちの世話で助けが必要なとき埼玉の実家に頼りやすい』と言います。 現在私たち夫婦は共働き。孫の世話のために主人の両親、私の母親にそれぞれ週1回私たちの住む千葉まで来てもらっている状態です。 私も当初は埼玉でもいいか、と思っていたのですが私の両親が反対しています。やはり孫はかわいいらしく、夫の両親のおひざ元である埼玉に私たちが引っ越したら埼玉までなかなか行くことはできなくなる、と言われました。私たちが埼玉に引っ越した場合、私の実家からは今よりは余分に時間がかかります(車で30分上乗せになるくらい)私の両親からすれば老後の心配も少なからずあると思います。さみしい思いをさせるようで、親不孝をしているような気になり、私自身はうつうつとした気分になっています。夫は新しい家の設計図などをみてわくわくしているのと対照的な状態です。私たちの新居を構える場所はどのようにすると折り合いがよくなるのでしょうか?皆さんの体験談やご意見をお聞かせ願いませんでしょうか?

  • 家の場所を気軽に教えますか?

    掲示板で知りあった女性がいるのですが今、とても好きでたまらなくなっています。 2人で遊びに行ったりした事もあるので、まあまあ2人の家が近いという事もあり、彼女が私の家に迎えに来てくれたりして、彼女はすでに私の家の場所を知っています。 いつも彼女の方が迎えに来てくれるので、私は彼女の家の場所は知りませんが、この前、彼女の方から私の家は○○学校のすぐ裏にあると教えてくれました。 それで、この前は彼女の車で、彼女の家に一緒に行く予定でしたが、私の事情があって、行けませんでした。 男性は女性に気軽に家の場所を教えたりしますが、逆に女性が男性に教える場合はよっぽど信頼とかしてないと教えないと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? また、これは彼女が私に好意があるということなのでしょうか?