• ベストアンサー

大根の葉っぱの根元って、どうしてますか?

大根を1本買ってくると、いろいろな部位を料理に応じて使うと思いますが、その時、葉っぱが付いている根元部分はどうしますか? もちろん、そのまま生ごみとして捨てますか? 小皿などに入れて、水を入れて育てますか? 私は育てています。 しばらくすると、真ん中あたりから葉っぱが伸びてきて、ちょっとした具などに使えます。 2回くらいは収穫できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.7

私は、葉を落としてない大根を直売所で買ってきます。 葉は炒め物や味噌汁の具にします。 葉の根元の部分は、図のようにスライスして漬物にしています。 キャベツの外側の葉も漬物にします。 何でみんな捨てちゃうのでしょうか? もったいないですね。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、やっぱり漬物ですね! 図解で示して頂いたので、切り方がよく分かりました。 今度やってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#151329
noname#151329
回答No.9

こんばんは。 GOOD JOBですね。 家では、『ぬか漬け』です。 そのまま糠床にいれてます。 漬かったら、はっぱと一緒に刻み、おかかと醤油をかけて温かいご飯にかけて食べます。 軽く二杯はいけますよ。

localtombi
質問者

お礼

ぬか漬け、おいしいですよね! 皆さんの意見を見ると、やはり多いのは漬物ですね。 私みたいに育てているのは少数なのかも知れません。 皮も有効活用している人もいて、大根は捨てる部分がないありがたい野菜です。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

tombiさんの絵がオモロイですお(^    ω    ^) 浅漬けにして食べますお(^    ω    ^) ご飯3杯はイケますお(^    ω    ^) あ、食前にご飯3杯ですお(^    ω    ^) お(^    ω    ^)

localtombi
質問者

お礼

やっぱり浅漬けという意見が多いですねお!! これはやったことがなかったので、一度試してみますお・・・ 回答を頂、ありがとうございました。 お(^з^)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.6

おやおや、アーバン・アグリカルチャーってわけですね。 そうですそうです、浅漬けなんかもいいですよね、 わが家では、手に入るなら、できるだけ葉っぱがそっくりついたお大根を買ってきます。 葉の部分は葉っぱの根元まで良く洗って、細かく刻んで、一度フライパンで炒りつけて から、オカカと一緒に濃い目のお醤油味で煮込みます。ホタテのフレークなどを合わせ るのもいいし、バリエーションもいろいろ、お茶漬けにもいいし、ビールにもトースト にもよく合います。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、長い葉っぱのまま売っている場合は仰っているような方法で調理します。 皆さんも言っていますが、浅漬けもいいですね。 これは試したことがなかったので、一度やってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#155088
noname#155088
回答No.5

私の母は、 それはそれは細かい「微塵切り」にして、 ゴマ・しらす干し等を入れて 乾煎りして、 ふりかけ を作ってます。 私は、葉っぱは使いますが、根本は処分してました。 豆苗が好きなんですが、水に漬けて葉っぱを伸ばして食べたんですが、 ある日、栽培中の豆苗に、コ蠅が何匹も たかっていて、 怖くなって、捨てるようになってしまいました。 何か良い、コ蠅対策有りますか? 逆質問しちゃって、ごめんなさい(××)

localtombi
質問者

お礼

>栽培中の豆苗に、コ蠅が何匹も たかっていて なぜでしょうね? 気になったのでちょっと調べてみましたら、やはり同じ悩みを持っている人がいるようで・・・ 解決法のひとつは「ハエ取り紙」がいいらしいです。 周りに囲むようにして置くといいみたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 あれ~ この部分って、浅漬けにしたら美味しい部分ですよね? 勘違いでしたらスミマセン・・・

localtombi
質問者

お礼

なるほど、浅漬けでしたか! 私が知らなかっただけかも知れません。 やってみます・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#149266
noname#149266
回答No.3

捨てますね。 再生は知ってますが、めんどくさいので。 もちろん、観葉植物としてキッチンのカウンターに 小さらに水を入れて置くことはしたことあります。 芽も薬味として利用したことも。 小バエが湧いたりして嫌になったこともあります。 気が向いたらやるかもしれません。 この程度の事だと、スタンスが結構コロコロ変わる。 ニンジンの葉っぱは観葉植物としても可愛いですね。 直売で買った葉っぱ付き大根も炒めて食べたり食べなかったり。 大根を1本買うと、先っぽから使います。

localtombi
質問者

お礼

最初はすぐに水がなくなるので補充が大変ですね。 で、ちょっとこまめに見ないと、仰るように汚くなって小バエがわくようなことに・・・ >大根を1本買うと、先っぽから使います 部位によって味(甘さ、辛さ)が違うらしいですね。 私はいつも「葉付き」を買って、葉はお味噌汁の具とかそのまま炒めたりします。 大根はいろいろと使えて便利ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • aozou3
  • ベストアンサー率28% (87/310)
回答No.2

同じく育てます 葉っぱが付いている場合、「手でこすらないと落ちない汚れ」直前で切って葉っぱを食べ、 大根の頭を少し大きめに切って水栽培、 本体は皮をむいて調理、 皮も箸休めやご飯のお供などの別料理にして食べます 大根と人参からは殆どゴミが出ません

localtombi
質問者

お礼

なるほど、皮も利用法があるんですね! よく洗えばそのまま使えそうですね。 ちなみに人参は、剥いていると思っている皮は皮ではないらしいです。 私はそれを聞いてから、そのまま使っています。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#192958
noname#192958
回答No.1

我が家ではみんな好んで食べますよ。 あの部分を捨てるなんてもったいないです。 あの根本の食感が好きです。

localtombi
質問者

お礼

食べますか! 根元ならではの食感があるんですね。 私は伸びた葉を数回収穫したら、根元はシワシワになってしまうので捨てています。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大根の葉っぱ

    庭の小さな畑で大根(つくし春大根)を育てています。漸く大根らしくなって来ましたが収穫までにはもうしばらくの時間が必要のようです。 でも葉っぱを見ると青々としていかにも美味しそうです。大根の根っこが成長途上の段階で葉っぱの一部を収穫しても根っこの成長への影響はないでしょうか?やはり本体の収穫時まで葉っぱの収穫は控えた方がよろしいでしょうか?あくまでも葉っぱは付録ですので根っこの部分を大事にしたいのですが、現時点での葉っぱの一部の収穫は可でしょうか?不可でしょうか?よろしくご教示の程お願いします。

  • 沢庵大根を干すときの縛り方

    初めて沢庵大根を栽培し、これから干そうと思いますが、葉をつけたまま2本ずつ縛って干そうと思ってます。あくまで葉っぱを付けたまま干すときです。 皆さんはどのように縛っていますか?はじめは葉っぱがシャキシャキしていて縛りずらいので、少しシートの上に干して葉っぱがしんなりしてから縛るのでしょうか?またその縛り方はどのように縛っていますか。 普通に葉っぱの長さの真ん中あたりを2本合わせて縛ると、だんだんしおれてくるとゆるくなって大根が落ちてしまいそうで悩んでいます。経験者の方、よろしくお願いします。

  • 大根の花

    大根の花を家庭で見るには、大根の種や苗を買ってきて植えるしかないでしょうか? 大根の葉の部分を大根の頭の部分から切って、水に入れておきますと、 少しは葉が成長してお粥の具になるくらいは収穫できますが、 こういう切り花(切り大根?)的な方法では、いくら育てても花は付きませんか?

  • 大根の葉っぱの部分の調理法は?

    大根の葉っぱの部分の調理法を教えて下さい。 と言うのも先日、葉っぱの部分を3分ぐらい茹でて食べた所、青くさくてしかも茎(?)の部分は硬くて噛み切れませんでした。 茹で時間が足りなかったのでしょうか? そもそもあの部分は食べる所ではないのでしょうか? 男の一人暮らしで料理初心者の初歩的質問ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 使った後の大根を水に付けていると・・・

    菜っ葉部分が切り落としてある大根から 実と葉っぱの境目の必要ない部分を試しに水に浸しておいたのですが、 ドンドン葉っぱが伸びてきました。 これ食べれるんですかね・・? 水しか与えてないんですが、何か栄養があるんでしょうか^^; もしかしていつも捨ててるこの菜っ葉と実の境目の部分を 集めて水に浸していけば集めて一回分の食事の菜っ葉位になるのではと思っているのですがw

  • 大根、長ネギ、キャベツ

    1.大根って葉っぱに近い方は何料理向きで   すか?   先のとがった方は? 2.大根の葉っぱを使って何か料理できます   か? 3.長ネギってどの辺りから食べられるのでし   ょうか?   先の緑のところって結構堅いので、いつも   悩んでしまいます。 4.キャベツも表の堅いところは捨てていいの   かしら? それはもったいない! こんな風に使いなさい! というのがあったら、教えて下さい。

  • 大根の編み方(干す時)

    大根を1ぽんまんま干したいのですがよく軒先にほしてあるような編み方を教えてください すだれのように真ん中1箇所でしばってありますよね ちなみに葉っぱはついていません たくわんをつけようと思っているのですがよろしくおねがいします

  • 大根の葉を育てたい

    スーパーで売られている大根は葉の部分をほとんど切られていますが、僕は大根の葉が好きなので、買ってきた大根の上の部分を切って、タッパーに水を張って浸しておくと、10日ほどで新しい葉が成長しはじめます。 さて、どんな植物でも成長してくると可愛いもので、食べるのはさておき、「このままこの大根を成長させることはできないか?」と思うようになりました。 白い根の部分はさておき、葉っぱだけでも根付かせてやりたいのです。 栄養剤を与えたり、土に植えてみたりいろいろしてみたのですが、葉はいくら育っても新しい根が生えず、結局そのうち枯れてしまいます。 どなたか、このような大根を根付かせる方法を御存知ありませんか? なお、当方 園芸はまったくもってド素人です。

  • ダイコンの花について

    ダイコンの花について 大根の切ったへた(葉の根元部分)を何気なく水に付けていたところ 葉というより茎のようになり花が咲いてしまいました。 これは食用になるのでしょうか。 よろしく御願いします。

  • 大根の葉が蕾を持ちました食べれますか?

    芋は芽が出ると食べちゃいけないですよね? ここ最近、買ってきた大根の上の方を切り取り、水に浸しながら大根の葉を飼っているハムスターにあげていました。 ですが、どんどん茎が伸び、今日遂に中央あたりから蕾が出てきました。 蕾がでた大根の葉っぱは食べられるのでしょうか? 調べても見つけられず、わかりません。 もう今のは捨ててまた新しく大根を、買ってきてあげた方がいいのでしょうか?