• 締切済み

感情の開放って知ってますか?

最近、心理学の本を学び、過去の、トラウマなどを取り払う 感情の開放という手法があるのを知りました。 今現在は、EFPというものを活用させていただいてます。 しかし、いろいろな、やり方、種類があるようです。 詳しい方教えていただけないでしょうか? これをやって、うまくいったなどの体験談も添えていただけると嬉しいです。 ちなみに、私は男性です。

みんなの回答

回答No.3

感情開放カウンセラー養成講座がオススメですよ。 解放すべき本当の思いを見つけるのにちょっと難しさがありますが、解放したい感情が明確になれば解放自体は数分で終わります。 私はとても楽になりました。また、人生が良い方向へどんどん変わっていくのも嬉しい効果です。 解放のメカニズムは至って単純明快でしかも全くありふれた方法ですがその使い方が重要で、それさえ知ってしまえば言葉の力がいかに強力であるかを再認識できますよ。

参考URL:
http://info0825.com/ercboshuyoukou.pdf
回答No.2

 難しい心理を追求する事は知識を得るためには(理屈を得る)大切なのかな? 多分、議論が好きな性格の人なんでしょう。  大きな「鏡」の前に自分の全身を映してみましょう。 自分が目の前にいます。 客観的に自分が見えます。  見えている自分がどのように見えるかを「観る」のが自分です。 第三者として自分を見る事を心がけると、自分の行動の予知ができるようになって来ます。 「喜怒哀楽」全てを第三者の自分が見ます。 「心の解放」は自分自身が自分を客観視する事から始めるのが手っ取り早いと思います。 なんで悲しいんだろう? なんで悔しいんだろう? なんで怒っているんだろう? なんで嬉しいんだろう? 自分を第三者の目で見る事が「心の解放」に必要なベースだと思います。

回答No.1

感情の開放については色々な方法があると思いますが、 私は言葉による影響ってすごく大きいな、と感じております。 私は外国の大学で心理学を学びました。 その時、教授の薦めで読んだのが、マイケル ヤコブの 『Presenting the Past』です。 人間には常に『失う』ことに対する恐怖の感情が付きまとうと。 それは、もう本当に忘れてしまいたいくらい苦しい思い出なのに、 でも、引きずってしまうのが人間の性質である、とヤコブは記述しています。 なぜ、消したい記憶や感情なのに引きずってしまうのか、 それは、ヤコブのいう『手放したくない』と言う感情に加え、 先程も申し上げましたよう、私自身の中では言葉による 影響が強いのではないだろうか?と考えております。 たとえば、つい今しがた、最愛の人を亡くした。 そして、ある程度の時間を置いて他者から『さぞかし~でしょうに』など、 慰めの言葉をかけられれば、当然のことながら、その思いは引き起こされるわけですよね? 特に日本の場合、律儀に相手の事を思っての志の意か、 過去のことを御挨拶として持ち出す傾向が強いようです。 喪、別離、失恋、失業など…。 しかし、他者にとって、実際にはこれは全く関係のないことですよね。 本人の立場に立って苦しんでいるか?と言えば決してそんなことはありません。 人間て言うのは、普段からこの余計な会話を重ね続けているため、 あるとき、気が付いたら心の中が負の感情でめい一杯になり、 感情を抑えられなくなることがあると思うんです。 でも、そこに悪気があってのことか、と言われれば、誰も悪気があって励ましの言葉を かける人なんていないはずですよね。 では、どうするか? やはり、自分で感情の整理をするしか方法がありません。 英語で感情の開放を行う時に使う言葉があるのですが、 Let it go!! です。 たとえば、悲しみや悔しさを押し殺して、なんて言葉を使いながら、 感情の開放をしようと思ったって上手く行くわけありません。 Let it go!!とは、そのまま受け流しなさいという意味です。 何が目の前で起こっても、悲しみの感情も、怒りの感情もしっかりと見つめ、 そのまま受け流すことが出来れば、心が楽になる、と言う考え方です。 まあ、こんなところですが。 あと、これは日ごろ私が心がけていることですが、 気分が悪くなるような人と話をしていても自分の心中にその人の言っていることなど、 取り入れないようにしています。 そうでもしないと、本当に心中にあるゴミ箱はすぐにパンパンになってしまいますし、 腹を立てるだけ、損をするのは自分だと感じているからです。 質問者様は男性とのことですので、学生でも社会人でも競争社会の中に身を置いていると 思います。 となると、皆が競争相手に見えてしまったり、許し難い一面を日々目にしていることかと思います。 しかし、それは質問者さまが状況に流されてしまっているだけのことであって、 個人の資質とは、何ら関係のないことなので、状況と自己の切り分けも、 感情の開放に置いては必要なことかもしれません。 詳細なことは存じ上げませんので、ご自身で取り入れても良いなと思う所だけ参考にして、 不必要なことは省いて下さい。 人生は思っているよりもシンプルなモノですよ。

関連するQ&A

  • 感情の障害?

    幼少期のときの話です。 よく話して仲が良かった先生に怒鳴られました。 そのとき泣いたり怒ったり、と言った感情は起こらず、ただ硬直しました(そのとき左脳の何かが右脳に移動した感覚がありました。トラウマの治療のEMDRは試しましたが効果無し。ちなみに臨床心理士に診てもらっただけでなく、精神科、脳神経外科、神経内科にも通いました)。 その後。 1.読解力低下。本を読むだけで疲れる。物事の読解、本の読解が酷く苦手になった 2.楽しい、悲しいと言った感情の「判別」が出来るが、感情の「感覚」が乏しい、弱い、もしくは無くなった。ソフトウェア側である感情の認識、判別は出来るが、ハードウェア側の感情の出力が恐ろしく低下した、というような状態。 という症状が現れました。 この病名、治療法、具体的症状について何か分かる方、もしくは似たような体験をされた方、これは何の科学に属する話か、ということが分かる方。 回答お願いします。

  • 感情を吐き出したい‥

    私は約六年間、学校生活でいじめによって辛い思いをしてきました。 今でも過去のこと、色々考えてしまったりトラウマになってもいて、心にできた傷は治っていません。 最近になって、信頼できる方と出会いました。その方はいつも私の辛い過去についてゆっくり聞いてくださいます。 「全部受け止めてあげるから。」といつも言ってくださいます。 その方には、辛かった出来事などはなんとか言えるようになってはいるのですが‥ありのままの感情を伝えることができないんです(ToT) 一番伝えたくて、わかってほしいのは辛い出来事ではなく、こんなに辛かったんだよっていう感情なのに‥。 素直に感情を吐き出すにはどうしたらいいですか? そしてどうしたら人にわかってもらうことができますか? 辛いこと話そうとしたら緊張してしまって(肩に力が入ってしまって)‥どうしたら楽に話せるのでしょうか? 感情を伝えたいです わかってもらいたいです 吐き出したいです!!!

  • お勧めのトラウマの治療法を教えて下さい。

    今日は、私は過去のいじめ体験から深刻なトラウマを抱えています。 そして、そのトラウマを乗り越えるために現在心理療法や 自己啓発の本を読み始めています。 皆さんのお勧めのトラウマ解消のための 良い治療法をご存知でしたら私に教えて下さい。 お勧めの書籍等もあったら教えて下さい。

  • 感情を抑圧しすぎず、うまく開放する方法

    昔から辛いことがあると我慢するタイプで、自分でも感情の抑圧が強いと感じています。 小学校の頃にいじめにあったことがありますが、嫌な事を封印しているのか、 いじめにあったことは記憶しているのですが、どんな内容だったかほとんどおほえていません。 それどころか、小学校4年までの記憶がほとんどないのです。 それ以降も感情の表現が苦手で、どうしても人と距離をとるようになりました。 傷つくことを恐れ、嫌な事を忘れようとし、不快な感情を避けようとします。 そんな私でも少数ですが、友達はいます。 ですが、愚痴を吐くと相手が迷惑するだろうと思い、辛い時に相談することが出来ません。 何かと感情を抑圧するせいか、喜怒哀楽がなくなり、自分がなにをやりたいのかもわからなくなってしまいました。 そしてうつ病を患いました。 3年の投薬とストレスの少ない環境への移動の結果、大分回復しました。 気力、思考力、判断力はそこそこ回復しましたが、感情はいまだ鈍いままです。 感情を抑圧する習慣、そして感情を表現することが苦手な状態は根本的に変わっておりません。 今でも自分が何をしたいのか、いくら思考しても感情が出てきません。 仮面をかぶって生きている感じがします。 カウンセリングを考えたこともあります。 ですが、家族が精神的に参っていた時しばらく通っていたことがあり、 その時の内容を聞いていましたが、家族を見ていてカウンセリングの効果があったとは感じられず、 (一年通って効果ないので中止。月二回で年間36万かかりました) 高い金額を払ってまで通うことに疑問があり、まだ受けたことはありません。 カウンセラーにも色んな人がいるのでしょうが。 こんな状況を何とかしたいのです。 性格を変えるのは難しいとは思いますが、 感情を抑圧する習慣を変える方法、感情を表現するやり方など、 参考になる本やサイト、体験談などがあれば教えてください。

  • 感情に関しての質問

    お願いします。あの以前、こちらで同じような質問させてもらいまして。ご回答いただいたのですが。前のIDが私の手違いで使えなくなりまして追記の質問です。再度、同じ内容の趣旨の質問書いたら、不愉快みたいな感じの回答来ていたので手短に質問します。 過去のいろいろな出来事のため感情が死んだ? といいますか喜怒哀楽がないし何も感じなくなって5、6年経過している。 困りますので何とかまともな感情に近づけるために本がいいと聞きまして。精神医学なのか心理学系がいいのかわかりません。 いい本がありましたらご紹介いただきたいです。 人との接し方 会話能力の向上 感情を豊かにする などが詳しく書いてある本を読みたいです。 経過を書く必要があれば後から補足いします。お願い致します

  • サドマゾヒズムまたは性的倒錯に関する本

    こんにちは。 サドマゾヒズムに興味があります。 ネット上で捜しても数が多いのでここで質問しようと思いました。 捜しているのは大きく分けて2種類あります。 ・ノンフィクションもので、S女、M女の体験談。  またはS男、M男にの体験談。 ・心理学的に、例えば幼少時に於ける~によって  こういう感情を持ってしまったなど、学問的なまじめな本で、  (追加してDVなんかに関する記述が含まれているものがあれば   なお良いです) 特にS男に関して、女性に対して「メス豚」と言ったり、 殴る等暴力に快感を覚える心理が僕にはないのでどういった 内面があるのかということに興味があるのです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情がないと言われたらもう期待してはいけないのでしょうか?

    男性に質問です。 好きな男性からホテルに誘われました。 好きだったのでホテルに出向いたのですが、 愛の言葉の1つでも言ってくれるのかと思いきや、 まったくその気配もなく、迫ってきました。 私は「ちょっとまって」と、私のことどう思ってるの? と聞いたところ、「正直、恋愛感情はない」とはっきり言いました。 そういわれたので私は拒んだのです。 無理やり襲われるようなことはなかったのが救いでしょうか。 この状況でそんなことはっきり言うなんてどういうことでしょうか? 今後、彼が私に恋愛感情を抱くことはあるのでしょうか? それともこういわれた以上、もうありえないのでしょうか? この男性の心理を教えてください。 ちなみにその後電話をしたところ、かなり気まずそうな口調でしたが、 「悪いことしたんじゃないかなってきにしてた」「気まずくはなりたくないし、勿論また会おう」と言ってはくれています。

  • PMSの時の感情は本音?

    こんにちは。  月経前症候群(PMS)の時って、突然テンションが下がったり、非常にイライラしますよね。  私も、つい昨日までは「人生って素晴らしい! 私の目の前には希望が溢れてる」ぐらいの 多幸感があったのですが、次の日から急にバカらしくなり、なかなか気分が持ち上がらず、 嫌なことばかり考えてしまいます。  特に私は今、過去のトラウマを消す心理療法を受けていて、自宅で自分でできる心理エクササイズも行っていたのですが、それが上手くできなくなってしまいました。 消すどころか、過去の嫌な感情がどんどん湧いてきて、それまでやってきたエクササイズが帳消しになってしまいそうで二重にイライラしています。  PMSだから仕方ない…とある程度納得はできるのですが、問題は、この感情が結局のところ本音なのか?というところです。例えば好きな人に対してどうでも良くなったり、「あいつは私のことを何とも思ってない、ふざけんな。もう連絡するなよ」とか、言いがかりのような感情が湧きあがってきたり。 普段の自分は、偽りだったのかと。このように定期的に揺り戻しが来ると、困ってしまいます。  どのように考えたらよいでしょうか? アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 「好き」という感情には波がある?(やや長文)

    こんばんは。20歳♂です。 男性女性問わずにお伺いいたします。 単刀直入に言いますと、片思い中にもその人への「好き」という感情が弱まったり強くなったりするのかどうかということです。 僕の場合、好きな子と発展がありそうな間は、自分磨きに力を入れたり、その子と少しでも一緒にいたいと思います。 しかし、相手に気がないのかな?脈なしかな?と考えてしまうと、その子に対する情熱が薄れてしまっていくように思います。 脈なしかどうかは自分で勝手に決め付けているのですが…このような感情の波のようなものは皆さんおありですか? また、過去の経験から僕の場合、お付き合いする方の条件(あくまでそうあってほしい)として一途であってほしいと考えています。 なので、自分を見てくれている間はこちらも一途になれるのですが、相手が少しでも自分を見てくれていないなと判断してしまうと何故か熱が冷めてしまいます。 ちなみに僕は嫉妬もそれなりです。 なので、これは単なる独りよがりで、彼女となる人を自分のものとしたい、独占欲の現われといえるのでしょうか? 極論、自分を好きでいてくれる人しか好きになれないのかとも考えてしまい、自己嫌悪がひどいです。 僕は恋愛は不器用な方だと思いますので、何でもいいので体験談なりご意見なりお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 自分の感情とどうしたら付き合っていけるか。

    彼女が過去に受けた傷のことで、今、自分の感情が抑えられなくてどうしようもありません。重たい話かもしれませんが、アドバイスを下さい。 彼女は、数年前に元交際相手と別れた後、その腹いせとして元交際相手を含む数人に暴行されたそうです。本当はもっと酷いことをされたそうですが、書くだけで辛くなるのでこれ以上詳しくは書けません。 その時、彼女は心に傷を負ったことはもちろん、衝動的に自分を傷つけ、その傷跡は見える形で残っています。一方、警察沙汰になったものの、彼女が事件に関わることが辛かったことから、結局起訴はせず、犯人たちはお咎めなしだったそうです。 現在の彼女は、事件を思い出すことも少なくなり、なんとか立ち直れたよと言っています。しかし、今もまだトラウマが残り、精神的。身体的な不調も残っています。 彼女が一生消えない傷を心と体に負っているのに、犯人たちがのうのうと生きていることがどうしても許せません。いろいろなサイトや本を見ると、自分にできることは彼女の過去を受け止め支えることであり、復讐などは考えてはいけないということが書かれていました。確かにそうかもしれませんが、どうしても怒りや憎しみの感情があふれてきます。どれだけ彼女と一緒にいて幸せだと思って、これからも彼女を幸せにすることに全力を尽くそうと思っても、ふと犯人を許せない感情が湧いてきます。 内容が内容だけに、身近な人にも相談できず、本当に自分の感情をどうしていいのか分かりません。まとまりのない文章になってしまいましたので、自分が聞きたいことを箇条書きにします。 ・彼女にしてあげられることはなんでしょうか? ・彼女は家族にも話せず、事件を忘れたくてカウンセリングも受けていません。しかし、精神的な不安定や心因性の体調不良がまだ残っています。過去を忘れたい彼女にも、病院や心療内科を勧めるべきでしょうか? ・このような状況で、自分の感情を整理するにはどうしたらよいでしょうか? ・ただなぐさめたり、前向きに考えなさいというようなもの以外で、なにか相談できる機関やサイトはありますか? これ以外にもなにかアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。