連れ子の朝の問題行動に悩む私。接し方は?

このQ&Aのポイント
  • 彼女の連れ子が最近、朝になると学校に行きたくないと訴えてきます。どのように接すれば良いでしょうか?
  • 彼女の連れ子は勉強や学校生活に問題はないようですが、ゲームやパソコンが好きで学校をサボって遊びたいと思っているようです。
  • 彼女は私に彼に優しくしてほしいと言っていますが、どのように接したら良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

連れ子。

彼女と彼女の連れ子(小5♂小2♀)と約一年、一緒に生活してます。その男の子なんですが、最近、朝になると「学校に行きたくない」と、しつこい性格と相まって余りしつこく訴えて来ます。最初は優しくしていたのですが、日が経つに連れ冷たくしてしまいます。おまけに今日は学校をサボり離婚した元旦那の家にいるみたいです。彼が休みたい理由は、勉強と変わった性格によるモノかと推測していますが、学校生活に問題がある訳ではなさそうです。おまけにゲームにパソコン、テレビが大好きで、学校サボってそれらをしたいだけだろ?と思いますし、余りに甘ったれてる様に思います。彼女は私に、彼に優しくして欲しいと言っています。今から、どの様に接したらいいのでしょうか?

noname#158216
noname#158216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

母親があまりにいい加減だと言う印象を受けます。 再婚前に男性である貴方と、子供を巻き込んで同棲してしまう。 元夫の家も小学生の息子が簡単に帰れる所にあるのですね。 学校に問題が無いなら、問題あるのは「家庭」ですね、母親が父親と離婚して男性と暮らしている事が問題だから、彼は学校を休み母親の同棲の家では無く実の父親の家に逃げているのですね。 甘ったれているのかもしれませんが、そこは母親である彼女が解決することでしょう? 間違っても父親ではない貴方に「息子に優しくして欲しい」と責任転嫁するのは、問題だと思います。 貴方が再婚を考えているなら、優しくするのは実の父親の仕事。 母親の再婚相手は義理の父親だから厳しくしか出来ないと言いませんか? 彼女と再婚後に子供は欲しいですか? 彼女のお子さん二人がきちんと新しい生活になじむまで、3人目の子供は考えた方が良いと思います。 そしてなによりも、貴方の親は彼女の子供たちを孫として受け入れてくれますか? 彼女の印象だと、貴方の親にも「優しくしてほしい」と元夫の親以上の愛情を要求するかもしれませんね。

noname#158216
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 実の父親も彼女とよろしくやってるみたいと話しておりましたし、彼が実の父親にスキンシップを求めてなかったらしいです。 私にはズルズルベッタリに甘えて来ますので、確かに面食らった時もありました。 彼女は帝王切開を二度しておりますので、彼女との子供は諦めています。 自分との子より、今は二人の子供の子育てを優先に考えています。 私は母と早くに死別してますので、私が味わった寂しい思いだけはさせない様に努力しているつもりです。 私の父は「私が幸せになるのなら、子供がいてもいい」と言ってます。 先々紹介もするつもりでいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • alksxios
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.5

子供とて、いろいろ考え悩む 離婚した元旦那のところに転がり込んでいる というなら、子供が訴えたいことは単純明快だろ? 小5というなら、なぜ両親は離婚したのか、 なぜトピ主と母親が一緒に暮らしているのかは察しているだろうが 子供は、父親は元旦那以外認めない、と主張している 望んでいるのは、実の両親と普通の家庭生活 子供のアイデンティティは、両親からの愛情と安定した家庭生活ではぐくまれる そこが、かなり傷ついていると思う ゆえに、自己愛が足りない→将来に希望がない→勉強する意義が見いだせない 躾と言ったって、何のために必要なのか、教えようとしたって 聞き入れる理由が、子供にない 甘えと言ってしまうのは簡単だが その原因は子供にあるのか? 時間は容赦なく過ぎて、なんだかんだと子供がごねているうちに 小5の子供はすぐに反抗期を迎えるだろうし、荒れるだろうな それでも、まずは子供が自己愛を持てるように 甘えさせてやりなって といっても、その前提となる子供からの信頼を得るところからスタートだけどな 自分で自分の生きる道を見出せるようになったら 躾をして、勉教を学ばせてやれ 決まったルートなんぞいらんさ

noname#158216
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 彼女の話しによれば、実の父親は短気らしく、とても甘えて行ける様になかったらしく、私にスキンシップやズルズルベッタリに甘える姿に驚いてる様です。 今は信頼関係を築くうえで見守っていますが、反抗期や多感な時期だけに、同じ男として、求められば救いの手は差し延べたいです。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.4

父親になる覚悟があるのなら、彼には同じ男としてちゃんと言い聞かせて下さい。 彼は甘えているだけでしょう。 でも結婚もせずに男性と暮らしている母親も、自分たち親子と同棲してしまう貴方を大人として二人を尊敬しているとはとても思えません。 母親の再婚相手になること、一緒に暮らし家族になることを認めてくれるのか? 彼にも妹にも了解して一緒に暮らして下さい。 休みたい、父親の家に行きたいは彼の精神的なSOSかもしれませんので、彼女の再婚相手になる場合は子供たちの親権や養育費、父親との面会日もきちんと取り決めして、子供たちにも「どちらと暮らすのか?」の選択肢をあげてほしいと思います。 小5の男児をあまりに子供として見ないであげて下さい。 性教育も受けますし、何よりも母親に同棲相手がいる事実を必死で隠していたり、友人からからかわれていないか?なども、配慮してあげてくださいね。

noname#158216
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 養育、親権などは取り決めています。 二人は母親と暮らす選択をしました。 私は尊敬出来ないかもしれませんが、私も片親で寂しい思いをしたので、寂しい思いをさせない様に努力はしてきたつもりでいます。 二人には、了解と言うより、まだ一緒に遊んでいた時から「今日は帰るの?泊まらないの?」と言われたりしてたので、彼女と話したうえで一緒に生活を始めました。 今日は学校に行ったので、取り越し苦労であればと思っています。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 今はあなたが父親代わりなのですから厳しく指導すべきです。  優しく接しつつ、すべき事はきっちりさせる。  なお、彼女の連れ子の心配をしているあなたはいい人です。

noname#158216
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 彼の場合は厳しくするとダメなので、今は見守っている状況です。 休んだのも昨日一日で、今日は行きました。 取り越し苦労となればいいと感じてます。 ありがとうございました。

回答No.2

貴方はその連れ子の女性と結婚を考えているのですか? それとも今のような同棲生活を続けて行きたいのですか? 自分の母親が父親でもない男と生活をしていることに対しとても違和感を感じているのです。 息子ならなおさら母親を貴方に捕られてしまった失望感となんともいえない孤独感を味わい愛情に飢えている状態がそのような行動に出ているのだと思います。 >今から、どの様に接したらいいのでしょうか? 子供だと思って貴方はなめているんではないでしょうか? 小学5年生にもなれば・・・ こんなの納得いかない!! こんな他人の男と生活続けてゆくなんて普通じゃない!!って抵抗するんですよ。 貴方はその子達の父親になる覚悟はあるのですか? 質問文の内容には父親になる覚悟等なにも書いてありませんね このような質問では残念ながら回答者の多くの方が辛口の回答しか貴方に返せないでしょう

noname#158216
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もちろん彼女とは将来を見据え付き合いですし、父親になる覚悟はありますし、子供だと思ってナメてはいません。 今は私は受け身の状況で見守っている感じです。 ありがとうございました。

noname#148883
noname#148883
回答No.1

彼女? 母親が見も知らんオッサンと暮らし始めたので、愛情が欲しいのでしょうね。 愛情は見も知らんオッサンの愛情ではなく、両親からの愛情でしょうね。 見も知らんオッサンが、いなくなれば男の子の精神状態も安定する事でしょう。 もう、何でも解る年齢です。 夫婦でも無いのに、汚らしいと思っている事でしょう。 一緒に住むのは止めておきましょう。

noname#158216
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 彼女とは将来を見据えた関係なのですが、今後を踏まえて話し合いしたいと思います。

関連するQ&A

  • 連れ子の嫌がらせ

     再婚して3年、7人家族 (夫の連れ子→高1女・中2男・小2男、私の連れ子→小2女、二人の間の子→1歳女) 40歳の母です。  この春高1になる連れ子長女にホトホト参っています。夜中や、家に誰もいないときにやっていると思われるのですが、水道や、電気のつけっ放しをはじめとして、たとえばセットしておいたはずの炊飯器のタイマーとか目覚ましが切れている・時刻が変更されている、電気製品のねじを緩んでいる・外れている、物が壊れているなど毎日のように不思議なことが起こります。  夫は近所に愛人がおり、私が自ら出て行ってくれるのを望んでいるので、娘の嫌がらせには見てみぬ振り、かばってくれません。  1歳の子も生まれているし、経済的にはそこそこ恵まれているため離婚したくありません。やめさせる、もしくは旦那が叱らずおえない状況にするにはどうしたらよいでしょう。  最近は中2連れ子長男も長女の影響で荒れてきました。なお、旦那は気に入らない事、自分に都合の悪い事を言われるとお前が悪いからだと暴力を振るいます。旦那の父親や、姉に言っても結局身内で固まり私が悪くなってしまいます。正月には救急車・警察を呼ぶ騒ぎになりました。  毎日おきた事の記録はしています。実話です。よろしくお願いします。

  • 連れ子の法的手続き

    49歳の甥が結婚することとなりましたが、相手の女性は36歳の離婚経験者で、小2の女児がいます。当人及び女児は性格や考え方など、甥の両親(質問者の兄夫婦)も気に入っており、一日も早く結婚することを願っていますが、甥と相手の女性とが正式に婚姻届を提出する…という手続き以外に、連れ子についての手続きはどのようにしたら良いのでしょうか。甥は相手の女性の連れ子をとても可愛がっており、甥の両親ともよくなついていますので、法的にも正式に子供や孫として受け入れたいという意向です。

  • 不登校で引きこもりの連れ子への接し方

     旦那の連れ子のことで悩んでいます。私は30代女です。旦那と連れ子(娘・中学生)、旦那との間に生まれた実子(まだ赤ん坊)との4人暮らしです。タイトルの通り連れ子の娘が不登校で自室からほとんど出て来ず、旦那と結婚してから数年、会話などほぼ出来ていません。  連れ子は私と旦那が出会う前から不登校だったそうですが、私はそれを結婚後に知りました。それまでは、普通に学校に行っているものだと思っていました。もちろん、結婚前にも旦那と連れ子と私の3人で何度か食事に行ったりしたことはありますが、私の知らないところで旦那が連れ子に無理を言って連れ出していたようです。あまり喋らない、大人しい子だな、とは感じてはいたものの、こんな事になるとは思わず・・・  それで悩みというのは、連れ子が引きこもっていて旦那を含む家族とほとんど顔を合わせないので、全く親しくなれないことです。子供がいる人との結婚は苦労するだろうと結婚前から覚悟はしていましたが、私の方は何年かかっても良いから仲の良い家族になろうと意気込んでいたのに、もうずっとまともに喋る機会すらありません。  ただ、いきなり知らない女が母親としてやって来ても簡単に受け入れられないのは当然でしょうし、連れ子も難しい年頃なので、もしかしたらもう普通の親子のような関係になるのは諦めた方が良いかもしれない、とは思い始めています。それならそれで無理に交流するつもりもないのですが、我が子が不登校なのに、旦那が連れ子の不登校に無関心なことがとても気掛かりです。  旦那自身も連れ子とあまり話をしようとしないし、私と話す時も連れ子の話題は避けたがるし、連れ子の将来について、何も考えていないように見えます。旦那はゲームや漫画など連れ子が欲しがる物は買い与えており、スマホやパソコンも持たせているのですが、本人がこれからどうしたいのかとか、勉強や就職などの真面目な話はしようとしません。旦那自身が連れ子について話したがらないので、不登校になった経緯なども詳しくは知りません。(いじめではないらしい)  連れ子からすれば他人である私がそういったことについて本人にあれこれ言っても取り合ってくれるとは思えず、本当は旦那が話をするべきでは、と思っているのですが、旦那は物を買い与えるだけで、それ以外連れ子に関しては話題にもしません。要は旦那は親の都合で一人親家庭にしてしまった負い目があるようで、連れ子に甘いです。その気持ちは分かるけれど、一生このままという訳にも行かないし、本人の為にもどうにか一度話をした方が良いのでは、と思っています。  旦那は「まだ中学生だしもう少し様子見で」としか言いませんが、むしろ引きこもり生活が長くなればなるほど、将来への道も狭まってしまうのではないかと心配です。無理に学校に行けとは言えませんが、せめて家で勉強するとか習い事をするとか、何かしら始めてほしいのが私の本音です。  1人でモヤモヤしながらも継母であるが故に何も出来ない自分と呑気な旦那と、まだ幼い実子にも手が掛かるのとで、疲れてしまいました。旦那の言う通りこのまま放置していて良いのか、鬱陶しいと思われるのを承知で私が何か働き掛けるべきなのか、とても迷っています。私はこのまま見守るだけで良いのでしょうか。

  • 連れ子再婚

    私29で8歳の男の子 旦那28で6歳4歳の男の子 私は今は妊娠中です。 スピード婚した私の甘さに問題があるのも十分承知しています。 ですが、連れ子達も可愛いと思い暮らしています。 相談は旦那の事です。 入籍するまでは子供の面倒や家事は手伝ってくれていましたが、籍を入れた途端にしなくなりました。 たまにはしてくれますが、基本入籍するまで携帯をいじる人間でなかったのに、ずっと携帯ゲームをしています。 旦那のお父さんはかなりの高給取りですが、旦那はこの人数でやっていけるギリギリかマイナスの給料だけですが、旦那は父親は家事や子育てはやってないからそれが普通だと言いました。 旦那の母親にも子育てして仕事をするのは当たり前の嫁のやる事だと言われました。 子育てや仕事をするのは当たり前なのは解りますが、連れ子再婚です。 旦那の家庭とうちの家庭はまた別物ですし、これが連れ子再婚でなくても、他の家庭とうちの家庭を一緒にされても困ります。 そして、あれだけ、幸せにするからと結婚を迫った旦那は今は職をかえ、遊びに行ったりもしなかったのに、私の趣味などを教えたら今の会社の方々が同じ趣味を持っており俺は今は遊びたいと毎週末会社の方々と出掛けてしまいます。 男の子3人を妊婦の私が連れ出してどこかに行くのは容易な事ではありません。 もう8ヶ月であまり身動きをとれません。 そして、子供達に旦那は格差をつけます。 基本は私の子供に強く出ます。 そして、元嫁さんが一番下を無下に扱ってたからと、自分の子供ですら可愛がり方が違います。 最近、旦那の勝手な勘違いから子供を巻き込み私に嫌がらせをしてきました。 私の子供が中耳炎の為に、連日病院へ通って欲しいと医者に言われ、土曜日も連れて行ったのですが、朝私の一言にカチンときたと、私が機嫌が悪いからむかつくと勘違いして病院がいつもなら1時間かからないのが、土曜日で人が多く2時間かかり、帰ると、自分の子供だけ連れてスーパーへ行くと言い私の子供にはいつもなら来るかー?とか聞くのに無言で出ていきました。 子供も察したのか、行きたいと言いませんでした。 私が旦那と一緒の部屋にいたくないので、寝室にいると、うちの子は寝室にきて、隣から離れません。 そして、前の父親に逢いたいや、おばあちゃんに逢いたいとつぶやきます 実家に帰りたい気持ちもありますが、旦那の子供にも可哀想な思いをさせたくありませんから、連れて行くとまた離婚話が勃発しそうで、旦那の両親を旦那は巻き込み話が大きくなるので避けたいです… 旦那の両親には、陰で結婚詐欺とまで言われました。 これは、旦那が私に言ってきました… 連れ子再婚というものはこんななのでしょうか? 日々子供の面倒はみないのに、ケンカをすると子供達が可哀想だ、子供が一番大切だ、お腹の子供は作るべきではなかった、二人の子供が一番大切だと言います。 会社の人達と遊びに行ったりするのも、出来るなら子供達は遊びに行ったり出来てないからと言うと、嫌な顔をして、私が面倒を見て、ついてくるならという感じです。 私はあまり社交的ではなく今は妊娠中であまり他人に気を使いたくないので行きたくないと答えると、約束事をすぐに破ったりします。 もう、なんだか疲れてしまいました…

  • 連れ子なんか養育しなければ良かった。

     私は15年前に子供を連れて初婚の旦那と再婚をしました。旦那と子供の関係は良好で、周りからも「理想の子連れ再婚の家庭」と言われました。旦那から連れ子の愚痴を聞いたことはありません。私の子供も感謝しているといつも言っています。あれから、子供が独立して家を出て、夫婦二人の生活になりました。そんな時、私の知り合いの男の子が子持ちの女性と再婚をすることになり、私の旦那に相談に来ました。  私は申し訳ないと、買い物があると言って席を外していましたが、とある事情から内緒で廊下で話を聞くことになってしまいました(家を出るが遅くなってしまった)。  すると、旦那が 「連れ子なんか養育しても、むなしいだけだよ」 「連れ子がいることは分っていたとは言え、しばらく経つと前の男の子供なんか愛する理由はないと、冷静になった時に気づくんだよ」 「他人の子を必死に養育して、他人の子の為に働いて、自分には何が残ったんだろう…と何十年か後に自分の人生に無意味を感じるだけ」 「連れ子なんか愛せなくても、これを口に出せない辛さ」 「だから、子連れ再婚なんか絶対にやめなさい。はっきり言って得することは何もない。自分の親や兄弟に白い目で見られて他人の子供を養育するのは、愚かだよ」 と話していました。正直、ショックでした。主人も、楽しそうに家庭生活を送っていましたので…ただ、これが私のいない時の本音だと思いました。 やっぱり、子連れ再婚をした相手の男性はみんなそう思うものなのですかね? ただ、旦那への感謝の気持ちは変わっていません。 これから、どの様に旦那に接してあげれば良いと思いますか?

  • 旦那の連れ子

    わたしは小学生の旦那の連れ子二人とわたしたち夫婦の間に生まれた実子と住んでいます。 連れ子の一人が実は旦那の子ではなく前妻と誰かの間の子供かもしれません。 旦那は前妻に聞かされましたが生まれたときからずっと自分の子供として面倒を見てきました。もちろん子供もお父さんと呼んでいます。 二人の連れ子の顔は似ていません。 小学生高学年で半分はこちら半分は前妻のところを行ったりきたりして生活していますのでお母さんと呼ぶ存在がいることもありわたしとは必要な事は話すくらいでとても新しいお母さんという存在ではありません。 連れ子はお手伝いは一切しないし、あれ買ってこれ買ってとわがままです。わたしは身の回りの世話はしますし、かわいいと思うときもありますが連れ子に対する愛情はありません。実子が育つにつれ連れ子をかわいいと思う時が減りはっきりと実子と連れ子の愛情の差に気付きました。 そんななか最近自分の中で苛々しどう気持ちをコントロールしたらよいのかわからないのがこの旦那の子ではないかもしれない連れ子です。 離婚の原因は前妻で、前妻は今は再婚し子供もいます。一応半分づつ面倒みることになっていますが自分の都合で子供を押し付けてきます。そんな前妻と誰かの子供の面倒が最近嫌で嫌でたまらないのです。 子供がいる男性を選んだのはわたしです。 子供に罪はありません。 客観的にみたらかわいそうだと思うし面倒みてあげればいいではないかと思いますが自分の事となると余計な感情がわいてしまって。 旦那の子ならわかるけど前妻と誰かの子の面倒を見たくないって思ってしまうのです。 私はもう一人子供が欲しいと思いますが4人ともなると経済的にも大変ですから無理かもしれません。 私が我慢すれば良いって思っていましたが最近その子のわがままや態度で自分の感情がコントロールできるか心配になってきました。 どんどん嫌いになりそうで怖いのです。私も大人ですから意地悪などはしませんが会話が減ってきてる気がします。もしもこの子を母親が面倒みれば子供も作れるしなどと思ってしまうのです。 同じような経験をされた方の解決方法、または感情をコントロールするよい方法はアドバイスをしていただける方よろしくお願いいたします。 連れ子承知で結婚したんだからとか我慢できないなら離婚とかのアドバイスなら結構です。解決する方法をお願いいたします。

  • 連れ子を養育したくない

    私は27歳男です。先日35歳の嫁と結婚しました。 私は比較的貯金があったので、そんなに広くはありませんが、妻と二人で仲良く暮らせればと思い、私の貯金でマンションを都内に購入しました。 嫁は知り合った当初、私とは初婚で子供はいないと言っていました。嫁の両親や親戚と会った際も「遅い結婚で…」と初婚を強調していました。しかし、実際に結婚をしてみると、妻は離婚歴があり子供がいたのです。そして「妻が子供と一緒に暮らしたい」と勝手に連れ子を家に連れて来たのです。いきなり、私が仕事から帰ると子供と妻が家にいました。はっきり言って私は他人の子供を養育する気は全くありません。付き合っている頃から、私は「子供嫌いだ」と妻には話していました。何でも、再婚をすると元旦那に知られ、その連れ子は家を追い出されてしまった様です。 連れ子は来年中学生になるのですが、母親のところ(つまり私と暮らしているマンション)から学校に通いたいと言っています。もちろん私は拒否しています。 嫁の実家や兄弟に相談をしても「子供を冷遇するなんて良くない」とまるで私が悪者扱いです。妻の両親や兄弟に「なぜ、初婚と嘘をついたのですか?子供がいることを言わなかったのですか?」と言って「そんなことより、子供のことを優先的に考えるべきだ」も話になりません。妻の前の旦那とも音信不通になりました。妻は「子供がかわいそうだからお願いします」とか言いません。 妻は愛していますが、私は何があっても、絶対に連れ子と一緒に暮らすつもりはありません。興味もありません。 これで連れ子を養育しなければ、私が全面的に悪者なのですか? 何か良い方法はありませんか?

  • 連れ子ありの再婚について

    もうすぐ小4(男)小5(女)の子供がいる34歳バツイチママです。 彼は36歳バツイチで、勢いで結婚して後悔させたくないので一年つきあったら再婚を考えてくれと言っており半年たちました。半同棲状態ですが彼は最近、皆と一緒にいて疎外感を感じると言っています。本当の家族みたいに仲良くやっていこうと甘やかさず叱る時はちゃんと叱ろうと頑張ってくれてるんですが、前夫とは子供が小さい頃に別れており、子供は男の人に怒られることに慣れてないのです。なのでついつい私がかばってしまうことが先々やっていけるのか不安を感じるようです。彼と話し合いしたところ、一緒に子供を育てていきたいのに私がかばうと自分は悪者になってしまうしいつまでも家族のように打ち解けることはできないんじゃないのかと言ってました。上の女の子とは仲良くやっているんですが下の男の子はイライラすることが多いようです(私ももちろんありますが)血の繋がりが無いと一緒に生活していくのは難しいことなんでしょうか。連れ子ありで再婚された方々の意見をお聞きしたいです・・・

  • 妻の連れ子を養育したくない

    ※焦って質問をしたので、誤字が多かったので書き直しました。 私は27歳男です。先日35歳の嫁と結婚しました。 私は比較的貯金があったので、そんなに広くはありませんが、妻と二人で仲良く暮らせればと思い、私の貯金でマンションを都内に購入しました。 嫁は知り合った当初、私とは初婚で子供はいないと言っていました。嫁の両親や親戚と会った際も「遅い結婚で…」と初婚を強調していました。しかし、実際に結婚をしてみると、妻は離婚歴があり子供がいたのです。そして「妻が子供と一緒に暮らしたい」と勝手に連れ子を家に連れて来たのです。いきなり、私が仕事から帰ると子供と妻が家にいました。はっきり言って私は他人の子供を養育する気は全くありません。付き合っている頃から、私は「子供嫌いだ」と妻には話していました。何でも、再婚をすると元旦那に知られ、その連れ子は家を追い出されてしまった様です。 連れ子は来年中学生になるのですが、母親のところ(つまり私と暮らしているマンション)から学校に通いたいと言っています。もちろん私は拒否しています。 嫁の実家や兄弟に相談をしても「子供を冷遇するなんて良くない」とまるで私が悪者扱いです。妻の両親や兄弟に「なぜ、初婚と嘘をついたのですか?子供がいることを言わなかったのですか?」と言っても「そんなことより、子供のことを優先的に考えるべきだ」と話になりません。妻の前の旦那とも音信不通になりました。妻は「子供がかわいそうだからお願いします」としか言いません。 妻は愛していますが、私は何があっても、絶対に連れ子と一緒に暮らすつもりはありません。興味もありません。 これで連れ子を養育しなければ、私が全面的に悪者なのですか? 何か良い方法はありませんか?

  • 自閉症の連れ子と夫婦間について悩んでいます

    自閉症の連れ子と夫婦間について悩んでいます 私は(女35歳・初婚)知り合って半年で主人(34歳・バツイチ・6歳と7歳の男の子の連れ子有)と結婚しました 子供を受け入れることができるか不安で結婚前から悩んでいましたが、主人のことが好きで主人が一生懸命したこともあり結婚しました しかし、いざ結婚生活が始まると子供の存在が想像以上の大きさで結婚生活を始めてから半年の間に2、3度実家に帰ったり離婚をして欲しいと話をしましたがその度、主人が宥めたり優しくしてくれて元に戻りました それが11月初めにした夫婦ケンカ(子供の嘘が原因)を最後に主人が豹変しました 子供と3人で住んでた時の家賃しか出さないと言って私(無職)に毎月4万を出せ、子供は作らない、口答えするな、母親のように子供を愛せ、全て面倒みろ、と暴言をはきながら言います 人が居てる時は普通に話をしてくれるのですがそれ以外は私を睨み付け、ちょっとしたことに対しても怒りつけ離婚届けを出せと怒鳴ります このような状態が1ヶ月程続いています 両親や友人は一日も早く別れることを進めますが、私自身、主人の優しさも知っているので中々踏ん切ることが出来ません 連れ子が広氾性発達障害・自閉症・精神遅滞でそれが不安で自分の子供でもないのに愛せるか自信がありません このまま主人が変わらないとやっていくのも不安で仕方ありません 同じ様な立場の方や知り合いの方に同じ様な方の話を知っていましたら実際の障害がどのようなものか、先でどのようなことが予想されるのか教えて下さい また離婚すべきでしょうか アドバイス宜しくお願いいたします