• 締切済み

車のバッテリー

主人が免停になり四カ月間運転ができません。 私も免許無いので運転できません。 車の保管方法はどのようにしたらいいのでしょうか? 知人に休みの日に運転して貰おうと思ったのですが、保険が本人&扶養者限定になっている為それも不可。 知人からは一週間に一回15分~30分位エンジンを付けっぱなしにしておくといいと言われました。 ネットにはマイナス端子を抜く?みたいのが情報としてあったのですが、マイナス端子を抜いた状態でエンジンを付けっぱなしにするというのも出来るのでしょうか? これ以外にいい方法があったら教えてください

みんなの回答

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.5

No3です。 お車の車種が不明なのでなんとも言えませんが、最新の車であればバッテリーを外した場合 ECUをリセットしないといけない等、色々面倒な車種もあります。 今回は、1年前にバッテリー交換されているとの事ですし、季節的にも気温が低いので、バッテリーも不活性化するため、保管にはいい季節です。 ということで、4ヶ月程度であれば、さほど気にされる必要はないと思います。

hinatsu223
質問者

お礼

車種はbBです。 私が免許も無いくらいで全く車について分からないので主人にやってもらおうと思うのですが、マイナス端子から外して(マイナス端子を外す!?)バッテリーを外したらいいのですか? バッテリーは何故かお正月の2,3日運転しなかった時に主人が1回外しているようなのですが(本当鷹嘘だか、、、)4カ月外したままだとカーナビがリセットされるということも書かれていたのですがそういう事もあるのでしょうか?

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.4

今の車はOFF状態にしておいても、キーレスエントリー等で少量ですが電池を消費しています。 マイナス端子を抜くのは、それらの電池消費も防ぐことができるので、有効でなことです。 4ヶ月ぐらいなら、バッテリーの自己放電で上がることも無いでしょうから、マイナス端子側で外すだけでまず大丈夫でしょう。 もちろんバッテリーを外したら、エンジンは掛かりません。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.3

バッテリーが既に劣化していないのであれば、4ヶ月程度ではさほど心配する必要はありません。 しかし、すでに弱っているのであれば、マイナス端子を外した所で自己放電が大きいので焼け石に水。 もし、まだ動かせるのであれば、バッテリーを診断してもらって、弱っていれば交換、ついでにエンジンオイルも交換して燃料を満タンにしておくと安心ですね。 もし、シガーソケットなどから、電源をとっている機器があるのなら、ソケットは引っこ抜いておく。 ここまで、やっておけば、近所迷惑な無駄にエンジンを掛ける必要もありません。

hinatsu223
質問者

お礼

有難うございます。 バッテリーが劣化しているかどうかは分からないですが、、、1年前に交換しているそうで、仮にファザードランプを付けっぱなしにしても1日ならバッテリーが上がらないようなものにはしたらしいのですが、既に免停になっているので持っていくことすら出来ない状態です。 バッテリー自体を抜くというのはどうなのでしょうか?

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

自動車保険は契約によっては「期間限定で運転者条件を外す」ことも可能です。当然別途保険料は必要ですが、保険会社に確認してみるといいかもしれません。

hinatsu223
質問者

お礼

有難うございます。 ただ知人に運転して貰うのが、、、というのは私が勝手に思った事で所有者である主人は『他の人に運転させるなんてありえない』と言っているので、、、 まぁ当然と言えば当然ですが。 こっちからすると『お前自分の立場分かってんの!?』って感じですがね、、、

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

両方一辺にしたらだめですよ 一週間に一度ぐらいはエンジンをかけてしばらくアイドリング そのほかの間放置しているときは マイナス端子を外すってことですね

関連するQ&A

  • 車のバッテリ上がりについて

    5ヶ月ほど載っていない車のエンジンをかけようとしたらかかりませんでした。 2ヶ月ほど前は、セルがなんとかギリギリ回りエンジンがかかりました。 ところが、それから2ヶ月が過ぎでエンジンをかけようとしたらかからないので他の車とケーブルで 接続して、キーを回したら電気系統は点灯したのですが、セルが回りませんでした。 バッテリーが弱くてセルを回せないものと思ったので、充電器を購入して充電すれば回復すると思い 充電器を買いました。そして、充電をしました。 その時に説明書をよく読まなかったのです。 説明書には、バッテリーを外して充電するように書いてありました。 もし、車に乗せたまま充電するときはマイナス端子の接続を外してから充電するように書いてありました。 不注意なのですが、マイナス端子を外さないまま充電をしました。 およそ10分位充電をして、説明書を読んでいるときにマイナス端子を外すことに気付いて あわてて充電を止めて、マイナス端子の接続を外して再度説明書どおりの充電の仕方をしました。 バッテリーは2個搭載しているディーゼル車ですが、一個のバッテリーは無事に充電できました。 ところが、もう一個のバッテリーはどうやらバッテリー自体がもうダメになったようで充電はできま せんでした。 並列の接続だから、バッテリー一個でも同じくらいの電流が流れるものと思いキーを回したので すが、電気系統の点灯すらしませんでした。 おかしいなと思い、別の車とケーブルで接続して再度キーを回しても電気系統の点灯もしません でした。 バッテリーの充電をするまえは、別の車とケーブルで接続したときは電気系統の点灯をしたのに 電気系統も点灯しなくなってしまったということは、もしかして間違った充電の仕方をしたので 電気系統を壊してしまったのかと心配になりました。 どなたか、この状態がどういう状態なのか予測が立つ方がおりましたらアドバイスお願いいたします。 もし、電気系統が壊れたとすればどこが壊れたと考えられるのでしょう。 ヒューズを確認してみましたが、ヒューズはとんでいませんでした。 よろしくアドバイスお願いいたします。

  • 無免許運転

    知人が一年程前、無免許運転をしていた事を知りました。免停の際、免許証を再発行し、一枚を提出、もう一枚を隠し持って運転していたようです。私は免停中と知らず何度か乗ってしまっていた事を思い出し怖くなりました。 今更になって会社にバレて問題になっているらしいのですが、会社の車の記録などで警察に知られたら知人は罰せられますか?乗ってしまった私も何か罪になりますか?

  • 車を運転するのが怖くて怖くてたまりません。

    車を運転するのが怖くて怖くてたまりません。 子供の頃、4tトラックに撥ねられたことがきっかけで車が怖くて、原付バイクの免許以外取るつもりはありませんでしたが、30歳前に知人からの叱咤によってAT限定免許を取りました。 それから1ヶ月経ってから物損事故を起こして以来から再び車を運転するのが怖くなり、一生車を運転しまいと思いましたが、その知人が生活保護を受けることになり、車を譲り受けることなりました。 休日の度に知人同伴で車を運転する練習をしますが、「事故を起こしたらどうしよう?」とか「脱輪したらどうしよう?」とか「人を撥ねたらどうしよう?」ことを考えると、ハンドルを握る手がガチガチになって、なかなか上手にはできません。 この恐怖心を克服して安心して安心して運転したいです。

  • バッテリー

    ネットショッピングやホームセンターやカー用品などで バッテリーを売ってますが、この売られている新品バッテリーって 充電量はMAXなのでしょうか? 車を長期保管する場合など、バッテリーのマイナス端子を 外したりしていてもバッテリーは自然放電すると 聞いたことがあるので、それだと売っている新品バッテリーも 自然放電しているのかなと思いまして。 もし、なかなか売れないバッテリーなら放電量が多くて バッテリー交換してもエンジンがかからない可能性も あるってことでしょうか? 結論的にはバッテリーを買う場合はできるだけ最近、 製造された物を購入する方が良いと言うことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の長期保管(1年間)

    この度、大変情ないのですが、1年間の免許取り消し処分を受けることとなりました。 そこで、愛車に1年間のってやることができなくなるのですが、 どのように保管しておけばよいのでしょうか? ちなみに車はそれなりに改造してあるプレリュードです。 ・ガソリンを満タン ・マイナス端子を抜く など以外にやらなければならないことがありましたら教えてください。 ちなみに車庫は露天なので、カバーをかけてほかんしようとかんがえています。 アドバイスよろしくお願いします

  • 交通違反で点数がなくなり、免停です。

    知人の事なんですが… 最近、交通違反をしてしまい、「これで免停だ」と言っていました。 本人が点数がなくなってしまったので、免停の通知が来るまで車に乗れると言っていましたが、最後の違反をして免停通知が来るのは、どれくらいの期間でしょうか? (本人は正月が重なるので休みの間に消化したいらしく、免停決定って分かっているなら早く免停になってほしいそうなのですが…) 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • バッテリーかオルタネーターどちらの故障か

    はじめまして、よろしくお願いします。 2ヶ月前あたりに車を運転していて、エアコンの電源を入れたら一瞬電気関係すべてがパッと消えてすぐ点くという現象が起きました。 週に2度くらい運転をするのですが、それから運転をするたびにこの現象に困っています。夜は走行しながらHIライト、オーディオ、フォグライトを点けるだけで一瞬ライト、メーターパネルの電気等が消え暗くなります(0.5秒くらい) オルタネーターの異常かと思いエンジンをかけてバッテリーマイナス端子を3分くらいはずしましたが、普通に動いてました。 バッテリはー半年ほど前に交換して、他車から充電してもらったりしましたが一向に良くはなりません。 マイナス端子部分に白い粉が多く目立ちます。 電装系パーツなどは車内ネオン管2本、追加メーター3個、バッテリー直のETC位です。 総走行距離8万キロくらいですが、この場合オルタネーターとバッテリーのどちらが異常かわかる方いらっしゃるでしょうか? 走行しながらでも電気系統が消えてしまうので、オルタネーターが怪しいと思うのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 免許証について

    運転免許証について、行政処分90日の免停(加点14)を受けその間に検察庁に何度か呼び出され免許返納の意思があるという文章書かされて50万の罰金を請求されて支払いました。免許証は免停期間がすぎても戻って来ないと思っていたら、きれいに戻ってきました。事故担当した警察署の係りの方に連絡したら返納はご本人の意思ですからと言われ怪我での視力低下も回復したので運転してます。手元にある免許証は有効ですか?

  • 車と自転車

    先日知人が、青信号の車を運転中、自転車が信号を無視して知人の車に突っ込んできました。軽く接触して自転車は倒れ、運転手は自転車の人に大丈夫かとたずねたところ(警察、救急車を呼びますかとも聞いた)平気だと言って去っていきました。その時にあせった運転手は一応と、携帯の電話番号を渡しました。 後日、自転車の本人から連絡があり、治療費と自転車が壊れたので弁償してくれと連絡が入りました。 こういう場合・・・ 車を運転していれば100%、悪くなるともきいたことはありますが、私は免許をもっていないためあまり実際のところがよくわかりません。 このような場合、一体どういう風になるのでしょうか?参考になることをお願いします。 簡単なことかもしれませんがとても疑問です。

  • 免停中に駐車違反でレッカー移動

    免停中に駐車違反でレッカー移動をされてしまい、困っております。アドバイスを頂けると幸いです。 運転免許停止処分が30日でH20.12.13までになっております。250ccのバイクを公園脇に駐車していたのですが、11月20日に「違法駐車 移動保管措置告知書」が道路に貼られており、レッカー移動されていました。 免停中に運転はしておりませんが、駐車違反で免許取消しになるのでしょうか。 また、レッカー移動の場合でも後日、「放置違反金」の納付書が送付されるのでしょうか。 可能ならば、放置違反金を支払って、レッカー移動車の所有者として引き取りに行こうと思っております。日々、保管料金がかかっているので早めに引取りにいきたいのですが、免停中のため、どうしようか悩んでおります。 申し訳ございませんが、アドバイスを頂けると幸いです。