• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな自分が嫌です)

自分の感情や意見を伝えられない15歳の悩みと解決法

このQ&Aのポイント
  • 15歳の私は自分の感情や意見を上手く伝えられず、言葉に一貫性がないと言われます。幼少期はそんなことがなかったのですが、弟の影響で大人のような論理的な考え方ができなくなってしまいました。他の人の意見にどちらも正しいと思ってしまい、自分の意見を持たないことで周囲から嫌がられています。
  • このような状況に困っています。口喧嘩でも自分の意見がなく、弟からは一貫性がない言葉や病気のようだと言われます。家族にも理解されず、病院にも行けないため、どうすれば良いか悩んでいます。
  • アドバイスや解決法をお願いします。自分の気持ちや意見を整理する方法や、コミュニケーションを円滑にするコツなど、少しでもヒントが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.5

もし質問文をあなたが考えて書いていたのなら、非常にわかり易く、論理的で的を射た書き方だと思いますので、精神病どころか高度な知能の持ち主だと感じます。 あなたのご質問の中でちょっと矛盾を感じるところがあります。 >>私は正直興味がないというか…どっちが正論でも良い。 >>最後に全て私の知らない所で収まればいいという考え方なんです。 の部分と >>意見と意見の、ちょうど中間辺りに居たいんです のところです。 最初の方はなげやりな感じですが、あとの方は立派な意見です。 あなたは好戦的な性格ではなく、いろいろな意見に左右されることもあれば、いろいろな意見をまとめることもあるのではないでしょうか? 例えば高校生はバイトをしてもいいのか? という話になった時、勉強のみに集中すべきという意見があれば、高校生ならバイトの自由はあっても当たり前というのもあるでしょう。 そういう話を「聞きたくもない」と思うか、「お互いの言ってることはそれぞれ賛成できる部分もあるが、賛成できないできないところもある。じゃあどうすれば・・・ちょっと考えたい」と思うかで大きく違います。 考えても名案が出ないことはいっぱいあります。 Aさんの意見に対し、すぐに返事をするBさんは優秀ですが、往々にして表面だけの論議になることもあります。 すぐに答えられないCさんが、じっくりと考えて素晴らしい答えを導き出すこともあります。 >>自分で自分が何がしたいのか >>何を思うのか、言いたいのか >>どんな気持ちなのか、全く分かりません……; 本当はこんな感じじゃないですか? 言っていることはわかる、自分としての意見をまとめたいが、まだ考えている最中なので何を思うかといわれてもすぐには答えられない、当然考えがまとまらないからどう言っていいかわからない、だから賛成かといわれてもどういう気持ちか決めかねて、まとまりがつかない。 もしそうであれば、あなたはとても優秀な人材になる資格があります。 途中で考えることをあきらめたらただの頭の弱い人間になってしまうかもしれません。 最後まで考えて、下手でも自分の意見を整理し述べられるようになったら天才になるかも知れません

noname#151434
質問者

お礼

沢山のご解答、一つ一つ読ませていただき 凄く嬉しかったです。 皆様、私の為に真剣に解答して下さって思わず泣きそうになりました……。 すぐに解決出来る訳ではありませんが、少しずつでも自分の意見を言えるように改善していきたいと思います。 病院に関しては、今は無理だと思われますので もう少し大人になった時に一度、診察しに行ってみます。 皆さんのご解答に、ベストアンサーを差し上げたいくらいなのですが 中でも私の不透明な気持ちを代弁して下さった、asflugels様を選ばせていただきました。 本当に仰る通りです。 自分で分からなくなっていた気持ちを、代わりに書いて下さりありがとうございました! 自分の意見を模索しつつ、本などを通して知識・見聞を広めたいと思います。 本当に、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.6

>意見と意見の、ちょうど中間辺りに居たいんです >Bさんの意見も、Cさんの意見も正しいって思ってしまうんです。 >でも、これじゃ駄目な事は明らかです。  駄目じゃないよ。安心していいから。  中間辺りにいたいという明確な意見があるじゃない?それで充分だよ。  っというか、弟さんね、そのまま大人になるとモラハラ人間になるよ。自分の言った意見通りに、相手が反応しないと嫌なんでしょう。甘やかされて育った弟だから、自分の意見が通らないと嫌なんだよ。 >何を思うのか、言いたいのか >どんな気持ちなのか、全く分かりません……; >どうしたら良いでしょうか?  世の中にはね、好きなこと・嫌いなこと、良いこと・悪いこと、やっていいこと・やってはいけないこと・・・こういう白黒がたくさんあるの。だけど、「どっちでも問題にならないこと」とか「好みがないからどうでもいいこと」とか「先が読めないからどっちがいいかわからないこと」とか・・・こういう白でも黒でもない灰色ってたくさんあるよ。  弟さんの意見は、それなりに筋は通ってるかも知れないけど、弟さんは白黒つけるのが「好き」なだけ。あなたは灰色が「好き」なんだと思う。  そう言ってやればいいと思うよ。「オレはそこに関してはどうでもいいよ」って、それだけ。あなたにも、白黒ハッキリつけたい意見は何かあるはず。それはそれとしてハッキリ言える大人になって欲しい。もし、意見が全くないのだとしたら、それはつまらない。本をたくさん読みなさい。自分の好きな考え方を見つけることもできるし、知識も増える。  何かヒントになってくれたらと思います。がんばって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。 拝読しました。 いくつか、考え方のサンプルです。 「回答しない」「意見を言わない」という選択肢を持ってもいいのです。 意外と皆さん気付いていないけど、これも立派な選択です。かなり活用できます。 ご質問でおっしゃっているように、一つの状況を見ても、人それぞれ感じる事が違うばかりか、だいたいにおいて、一つの状況を完全に把握することは不可能なのです。ほとんどの場合、人は状況の一側面だけを見て、自分の経験や感情と照合して、全貌を推測します。 推測だと認識していればいいのですが、推測を自分の了見だけの範疇で「事実」と決めつけてしまう人が多くいます。 決めつける人ほど、「立派な意見」を言います。しかし、よく考えてみれば、全貌など分かるはずはないのに、全貌が分かったつもりになって意見を主張するのは、本人の勝手ですが、滑稽にも思えます。 全貌を掴めない以上、「回答しない」「意見しない」という選択肢は、むしろ公正なものです。 だから、その場で結論が出なくても問題ないです。その場だけで出る方が、むしろおかしいと思います。 何となく、何か回答しなきゃいけない時や、回答を強要される時も、きっぱり答えていいです。 「全貌がわからないので、僕は回答はしません。(意見はしません)」 堂々と言い切ってしまえばいいのです。 「何故だ?」「そんなの許されない」みたいにさらに迫ってくる人もいますが、その時も態度は変えない。 「中途半端な一側面だけの情報で判断して、誰かを不当に悪く言う事を望んでいない。それこそ、正しくない事だと思う」 後は、何を言われても放っておきましょう。 突っかかって来る人は、突っかかって来る人なりの「強迫観念」に苛まれています。付き合う必要はありません。 その場で回答することを回避したら、後で、ゆっくり考えてみればいい。あるいは、考えないという選択をしてもいい。 予断ながら、中立がもっとも難しい。それはそれで、頑張らないといけない。中立の人ほど、意見を捲し立てる以上に、慎重に、冷静に、公正に判断して、誰に何と言われても意見が変わらないくらいの努力と決断が必要です。 これはかなり高度な領域です。 おさらいすると、「意見を言わない」という選択をしてもいいですよ、と言う事です。 人間の魅力は、意見ではなくて、自分の意見を実際に行動で証明した時に現れます。 或いは、意見など言わず、ポジティブな行動を実行している人も魅力的です。 意見だけ勢い良くて、行動がついて来ない人は、まだまだだと思います。 と、僕も、猛烈な勢いで意見してますね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173430
noname#173430
回答No.3

弟さんの「病気なんじゃない?」はただの暴言と思って良いでしょう。 真に受けなくてもいいですよ。 私が思うに、 ご質問者様に『自分の意見が無い』のは知識不足・経験不足が故だと思います。 例えば、 何か特定のモノに誰にも負けないくらいの情熱で打ち込んだり、 色々なモノに興味を持って試しにやってみる、 苦手なモノでも挑んでみる、 分からない事はそのままにしない、 などと言った事です。 これをもし行っていないのであればこれを行う事で、今すぐにではなくても改善してくのではないでしょうか? それから、 自分の身の回りの物事について『よく考える』クセを付けると良いと思います。 例えば、 ご質問文にある、A・B・Cさんの件について。 自分がAさんの立場だったらどうするか。 自分がAさんがした事について自分はどう思うのか(Aさんが自分に対して行った等と考えてみると分かりやすいかも)。 知識と経験と考えるクセ。 これをご自身に叩き込む事で改善されて行くと思います。 実は私も高校生くらいの時に自分の意見が無くて悩みました。 自分には出来ない事だったので『討論をする』という事に憧れていました。 以降、『知識と経験と考えるクセ』を今までのうちで少しずつ積み重ねてきた事で、少しは自分の意見が持てるようになりました。 あとですね、 『無知』でいる事は凄くよくない事です。 色んな事を沢山勉強してくださいね。 少しでも分からない事は正しくきちんと調べましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

典型的な、現代社会人ですね。 >私は正直興味がないというか…どっちが正論でも良い。 >意見と意見の、ちょうど中間辺りに居たいんです 要は自分の意見がない・・・ みんなに良く見られたい 目立つ行動が嫌 弟に「自分で自分の気持ちが分からないわけないでしょ」 真意ですね  自分で自分が何がしたいのか 何を思うのか、言いたいのか どんな気持ちなのか、全く分かりません……; 実はあなたは理解している自分のことを分かっているのです。 何もしたくないという気持ち どうでもいいよっていう気持ち 精神病でも知能が低いわけでもなんでもないです。 正直、今の時代でいえば普通と言えば普通で無気力なのです。 ようは、なにもしたくないってことだけです。 改善したいなら 何かしたいと思えばいいだけです。 正直、自分自身であがくことです。 そうすれば改善するんじゃないですか? 高校受験を目標に頑張るとか何か目標を作ってみましょう。 それでもやる気がでなければ、そのまま空気のような存在でいましょう。 もし結婚して出産したら考え方が変わるかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150695
noname#150695
回答No.1

私の勝手な判断ですが、精神科に相談してみてはどうでしょうか 可能性として、知能指数が人より少ないかもしれませんので、そこで正式な検査をすれば真実が分かるかもしれません ただ、IQは治す治さないといったものではないので、自分に適応した人生を生きてください もしIQが低ければ、ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな自分を変えたい

    こんばんは。 真剣な悩みなので長いですが、付き合ってくださる方はよろしくお願い致します。 私は自分の意見というものがないのです…感想は有ってもありきたりな事しか思えないし、尚更意見というものがありません。 例えば、良い悪いの判断は出来ても“絶対○○の方が正しい!”とは言えないんです。 自分の意見に自信もない、相手の意見にすぐに同意する、相手の意見の方が正しいかもって思う(すぐに)、それに正直な話をすると相手の意見が正しくても私の意見が仮に正しくても、話をしてる途中でどっちでもいいな…って思ってしまうんです; 私の見識、知識が足りないせいで弟からも「生きてる価値ないよ」「お前みたいな奴の存在で他の女性達も“これだから女は…”って言われるんだよ」「知的障害者なんじゃない?」とまで言われます…弟と喧嘩をしても、私がうんorううんしか言わないと怒られ 私自身が相手と話してる時に上の空だからなんじゃないのか?と、自分を分析してみても治りません。 幼い頃に謝ることが、まず先決!と教えられ 家が厳しいので殴られたり、蹴られたりしたくなくて、ただただ謝る様になりました。 簡単に言えば私は謝罪は出来るけど、その謝罪の理由(何々がいけなかった、悪かったなど)を言えないんです……。 いつも人と言い争ったり、喧嘩したりするのが嫌で人から何をされても怒れないし、怒らなくなりました。 頭を叩かれても、弟に(弟としては遊び感覚だと思いますが)頬を殴られても怒れなくて… しかも私は、涙が私の感情に関係なく出るんです。 これもあるせいで尚更弟に「泣くなって言ったろ、泣き止め、泣き止まないんなら殴る」と言われるんですが いくら抑えても涙は出てくるし、私自身は弟の言葉が胸に刺さったりしなくても涙が勝手に出てくるし……生理的な涙ってやつでしょうか。あれが常に流れるんです。 人と言い争うことで強迫観念が生まれるせいもあるのかもしれません……もう嫌です、こんな自分(泣) ネットでだって人と言い争うのが苦手です。 私の大好きな歌手のマドンナや、GAGAは自分の意見を持ち、それを発言して他者に流されず、確固たる自分があり、自分らしくいて……そんな自分になりたいです。 本当に私は弟が言うように精神病なんでしょうか? 治す方法はないんでしょうか? 変わる方法、改善などなど……何でも構いません。 皆さんのご意見を聞かせてくださいませ。 よろしくお願い致します!

  • 自分が分からない…

    私は今年、16になる者です。 自分で何とかしなくてはならないと分かっているんですが、もうどうしたら良いのか分からなくなり 此方に失礼致しました。 昔から自分の意見を述べる、物事に白黒はっきりつける事が苦手です。 自分の意見がいつの間にか、憧れの人や誰かの意見になっていて、それを話したり 人の意見に簡単に流されたり、善悪に正しい・正しくない(例えば戦争は悪い事だと分かっていても、絶対悪として必要なのかもしれないと考えて完全否定出来なかったり。例えばですが)と分けられなかったり、“自分”というものが弱かったり……。 自我を支える自我が不足していて、欠落してしまいました。 今の自分の性格も弟や姉の影響で、毒舌になったり言葉遣いが荒くなったりして……。 もう何がなんだか分かりません。 よく、“こうやって悩んでいるあなたが本当のあなたなんじゃ?”というご意見を拝見しますが 私は自分探しをなさっている方の真似を気付かないうちにしてるのでは?と考えたら こうやって悩んでいる私も“私”ではないのかもしれない、と思ったりします。 弟から「そろそろ自分ってやつを見つけなきゃね」「他人のコピーじゃないでしょ、お前の意見を言え」と言われますが 私が分からないのに、私の意見を語れません。 ましてや意見を言えるほど、私は頭脳明晰でもありません。 前に弟と喧嘩した時に言い争い(私が意見を言えてなかったので、実際は言われていたですが)をした時に つい嘘をついてしまいました。そして弟に嘘がバレて何で嘘ついた? と聞かれた時に 私は何で嘘をついたのか、分からなくなりました。 よく自分の気持ちに嘘をつき、他人に伝えますが 少ししたら、その嘘自体が私の気持ちになっていたり……。 元の自分というものが分からない。 喜怒哀楽の感情だって、誰かの真似でコピーかもしれない。 何かや誰かを見て感動したり、心が震えるのだって他の人の真似かもしれない。 もう、私は誰なんだか分からない……私は私だけど、私は私じゃない そんな気がしてきました。 昔から何を言ってるのか、伝えたいのか分からないなんて言われましたが 自分で自分が分からない、考えても分からない…なら、言ってることが他人に理解されようはずもないのです。 なら、感情と直感で気の赴くままに行動しようなんて考えたりもしました。 でも、そうしたら今度は弟たちから迷惑だと言われました。 では、どうしたらいいんでしょうか? どの部分が私で、どの部分が偽物なのかも分からない……。 自分が主張したいことも分からない。 こんな嘘で塗り固められた自分は、もう嫌です。 こんな私は、どうすればいいんでしょうか? 心理的に、脳科学的に私のような人間はやはり変ですか? 何か対処方・解決案などはないでしょうか……。 私は何かの病気でしょうか もう分からなくて怖いです。 助けてください。 (病院には私情で行けません) 文章が乱文で、またもや意味不明で申し訳ありません; そして戦争を例えの引き合いに出してしまったことも、申し訳ありませんでした。

  • 自分の意見がもてない…

    タイトルの内容です。読みにくいかも知れませんが、よければ読んでください。 私のうちは両親と弟の4人家族です。(私は24歳女性) 私は両親の言っていることがよく理解できません。いや、2人とも大幅に間違ったことは言っていないのですが、意見は違っていて、それに対して自分がどういう意見とか考え方をもてばよいのか分からないのでです。 私の頭は、スポンジみたいに家族の不調和(?)を吸収している気がします。それで自分は混乱して自分の意見がなくなっているような気がします。自分が意見を持つ前に両親の都合に丸め込まれている気もします。(例えば、Aがしたいなー、と思い始めるか始めないかのうちにB、C、Dをやろう、と言われたり 与えられたりするのです。多分悪気はないのですが。) 多分自分の優柔不断な気質も影響しているとは思います。 ちなみに弟はものすっごく自分の意見をはっきり主張します。はっきりすぎてよく学校などでトラブルを起こしてますが・・・。 なんか自分の意見が持てなくて、周りに嫌な思いをさせたり自分がしたりすることが多いです。以前むりやり自分の意見をもとうとしたら、すごくしんどくなったけど、このままではいたくないと思うこの頃です。 上に書いたこと(家族の話)は、心理学的にありえることですか?私がそう感じているのだから、ありえるのかどうかは関係ないのかもしれないですが・・・、勉強されたことある方(じゃなくても)のお話しをお聞きしたいです。 あと、解決策もあれば、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 男性に質問・・・自分が気になっている子を友達に紹介してといわれたら

    友達の話なのですが、男の人の気持ちを教えて下さい。 AさんとB君は同じ職場の仲間で、最近以前より仲良くなりAさんはB君も事が少し気になっています。 お互いに、用事がなくても自然と二人で話す事が多くなっていて、B君もAさんを好きかは分かりませんが気に入っている、とか気が合う・・・とか、いい印象は持っていると思います。 ちょっとした事で話しかけたり、ちょっかいを出しているのを見るので、気にはなっているんじゃないかと思います。 B君と同僚(男2人)と、他の会社の男性(C君)で飲みに行った時、C君が「B君たちの会社にいい女の子いない?」と言われたようで、Aさんの話がでたそうです。 AさんとB君が別の機会に2人になった時、B君がAさんに「この間、友達にAさんの事を話したら、紹介してって言われたよ」と言われたそうです。 そして、「Aさんの事3人で、すごく褒めたんだ」と言ったそうです。ちなみにAさんとC君は面識はありません。 AさんとB君のことは同僚は知らないし知らせたくないと思うので、C君に紹介してと言われた時断れなかったのかなとも思うのですが、自分が気になっていたら、そんなに褒めないと思うのです。(あんまり褒めたら紹介して欲しい!ってなりますよね?) B君の真意はどうだと思いますか? 私が考えたのは、 ・B君はAさんには気持ちは全くなくて、C君とうまくいけばいいと素直に思っていた。 ・B君はAさんを遠まわしに褒めた。 ・Aさんに紹介を断って欲しかった。 私は相談されて考えた結果、このどれかと思うのですが、男性からしてどれが近いと思われますか? また、他の意見でも構いません。教えて下さい! 長文で、失礼しました。差し支えなければ、年齢も教えて下さい。 ちなみに全員20代半ばです。 よろしくお願い致します。

  • 喧嘩させようとする人

    近所にわざと人を喧嘩をさせるように仕向ける人がいます。 例えば、Aさんが『Bさんの悪口をCさんが言ってた』とBさんに言い、Cさんに『Cさんの悪口をBさんが言ってた』という感じです。 こういう事をする人は一体何が目的なんでしょうか?喧嘩をさせて何を得るんでしょうか?争いを見て楽しいと感じる感覚が全く理解できません。 そういう人はもし自分がそんな事されても平気なんでしょうか?

  • 弟との仲直り

    こんばんは。 至急なので、早速失礼致します。 今日弟と喧嘩してしまいました……私が悪いのは分かっているんですが、何と言えば許してくれるのか分かりません。 事の発端は朝でした。 弟が昼寝をするので、15分くらいしたら起こしてと言われました。 私も分かったと返事したのですが、つい眠くなり 私も寝てしまいました……。 起きたら二時間くらい経っていて、弟を起こした時にすぐに謝ったのですが 弟は昔から謝罪だけでは許さない、というタイプなので厄介でして……。 私自身、悪い事は分かっていますし認めているつもりですが 前から気持ちを上手く伝えられないので、仲直りは大変です;; しかも、弟は喧嘩を長引かせるのが嫌いで もう既に怒りが頂点に達しそうです。 弟の言い分だと 「起こせなかったことは、もう怒ってない。だけど早く謝ってくれれば良かった。あと…お前が意見を持たないから気持ちが分からない。家庭内を喧嘩で不穏な空気にさせるのも嫌。でも謝るだけじゃ許さない」…って感じです。 私は 「私が悪い事も認めている。でも最初に聞こえなかったかもしれないけど謝りはした。意見を持ってない事は自分自身よく分からないので何とも言えない。不穏な空気にしたのも謝る。謝るだけじゃ許してくれないなら何したらいいの?」 って感じです。 でも、弟に上記の文章を言うと「意味分からない、何言ってるの? 本当に頭悪いな(前に喧嘩した時も言われました;)」と言われます。 なんて言ったら、弟は許してくれますか? あと、弟は論理的な思考の持ち主なので感情論の解答だと許してくれない可能性があります;; どなた様か お力をお貸しくださいませ!

  • 友達が自分には連絡がないと落ち込んでいます 

    こんにちは。 友達のAちゃんはB君が好きです。 B君はCちゃんが好きです。 A→B→C となっています。 AちゃんとCちゃんは友達で、Aちゃんの気持ちをCちゃんは知っています。 共通の友達が他にもたくさんいますが、他の人にはCちゃんは自分からも連絡しますが、Bくんにはしません。 Aちゃんの気持ちを知っているからです。 Bくんは過去のトラウマから、うざいと思われているのかとても悩んでいます。 引き合わせたのは私で、全部知っているのも私だけで、どうすれば良いのか判りません。 放っとくのが一番だとは思いますが、見ていられません。 何かアドバイスお願いします。

  • 自分に困惑しています。

     しばらく喧嘩ばかりだった彼とのことで、自分も強く言いすぎて、相手を傷つけてたな・・・。と反省することがありました。お互い我をはって、相手を思いやれるゆとりなんて無かった。  また、今だからそう思えるけど、その時には自分の怒りや憤り、不安といった気持ちをどうすることも出来なかっただろうと思うのです。  以前に付き合った人とも離れてみて同じ事に気づき、彼との関係から恋愛についていろいろ考えました。自分の心の習慣、それとも恋愛の癖みたいなものでしょうか?  そういうのって、一度分かったつもりになってもなかなか変わらないですね。  気持ちって、頭で考えてみてもどうにもならない。その気持ちがおさまるまでは。(理性で簡単に気持ちを変えられる人もいるのでしょうか?)だからまた恋をしても、自分を押さえる事ができなくて、同じ悲劇になるのじゃないかと思ってしまいます。  ようやく相手の言葉も理解出来るようになったとたんに。少し関係を続ける事が怖くなりました。じゃあこうしてあげれば喜ばれるんだな。と、想像はつくのですが。それを実行する自分って要領いいみたいで。  こういう餌あげりゃいいんでしょ。といったシラーッとした考えが浮かんでしまうのです。恋愛とかそういうのとかけ離れた感じがしてしまって・・・。  彼を嫌いになったわけではありません。でもこんな考えを浮かべながら今までのように純粋に好き!とつっぱしれない。自分がそんなでどう相手と接してしていいのか分かりません。  何でもいいのでご意見をお願いします。

  • 自分の意見をあまり言わない彼

    付き合い始めて3か月の彼がいます。二人とも同い年の20代後半です。 もともと奥手の彼なのか、告白してくれた時も、途中まで話して、あまりの緊張からなのか、一人突っ走ってしまうのが怖かったのか、帰ろうとするので、私も自分の気持ちを伝えるつもりでほっぺにチュウして付き合いがスタートしました。 もともと自分の意見を言ったりしないし、表情をあまり変えないタイプの人です。初めは彼の仏頂面の中に隠れてる本音を読むのが楽しくて、私の読みがあたると、彼が「へへへ」って笑う。そんなやりとりが楽しかったのですが、付き合って行くに連れて、本当に自分の意見を自分から話してくれない事、自分のことについてあまり聞いてくれないこと、話題が盛り上がるのは、彼がたまに話す自分の話に私がうまく突っ込めた時。 そんな事に、だんだん寂しさを感じるようになりました。 この人は、ちゃんと自分のことを想ってくれているのかな?まじめな相談をしたら、ちゃんと自分の意見なりアドバイスをくれるのかな?と思って思い切って、ある相談事を持ちかけてみたら、「それについては俺はよくわからないし簡単なことじゃないから、俺には答えられない」とかえってきました。 簡単なことじゃないから、少しでも身近な人の意見をたくさん聞きたくて相談したことだったので、とてもショックでした。 よくわからないなら、自分の意見が言えるように、彼なりに私を理解するための質問を投げかけて欲しかったのですが・・。 そんなことがあってから、何を食べたいか聞いても何でもいいよ、とか、無表情でいる彼の気持ちを読む事もだんだんつらく感じる事が増えてきました。 「何で何も話してくれないの?」と問い詰めてしまったり、なんだかちぐはぐしてしまってきた気がしてしまうのですが、彼は、いなくなってしまうようなそぶりもなく、毎日のように連絡をくれます。 嫌われていないことだけはわかるのですが、さみしい気持ちを伝えた私に対し、「別に大丈夫だよ」「深く考えすぎじゃない」「何をそんなに焦るの?」「もっとゆっくりしてよ」という返事のどれかが単発で返ってきます。 それからゆっくり考える癖をつけるようにしましたが、やっぱりあったかい言葉が欲しくて、ついつい彼の気持ちを聞いてしまいます。 思った通り望む返事は返ってこないので、私がへこむ→でも連絡は途絶えない。 そんな繰り返しなので、私がへこんで無言になってもケアがない。 だから電話も無言の時間ができたりします。 なのにちゃんと連絡はくれるのです。でも無言の時間が流れたりするのです。。彼にちゃんと意見を言ってもらうにはどうしたらいいのでしょうか・・?? 先ほど電話で、「今おれの考えを言ったら逆に怒らせちゃう気がするからまたね」で終わりました。。怒るようなことを思ってるのか、ここ最近の私のひねくれで、彼が今まで以上に意見を言えなくなってしまってるのだとは思いますが。。 喧嘩になってしまっても彼の言葉で思いを伝えてほしいと思いました。 どうしたらいいのでしょうか・・。

  • 自分が最低なのは解っていますが・・・

    1年前に別れたA君と、それから半年間良い感じだったB君と、この半年間付き合ってるC君がいます。 今の彼C君は7年来の友人で、とても私を大事にしてくれますし、大好きです。とても穏やかに付き合っています。 でも、C君と付き合いだしてから、A君とB君から連絡がよく来ては、会ってしまっています。2人には彼氏が出来たことは言いましたが。 A君との事は凄く大事な思い出で、今でも大事な存在です。会うとHをしてしまいます。拒んでてもいつも流されます。 B君はつかみ所のない人で、だから余計に気になってしまっています。B君とはキスをしてしまいました。 大事にするべきなのは今の彼C君だというのはよく解っています。だから裏切ってるのが辛くて別れようかと思っています。自分が悪い、軽い、気が多くて、流されやすいのに、あとで悩むのは解っています。断るべきなのに断れない自分が嫌です。どうせ色んな方向に流されるのなら、誰も裏切ることなく、1人身でいた方がマシだと思ってます。 友達に相談したら「結婚してるワケじゃないし、誰かに決まるまで、流されてれば?」というドライな意見もありますが、性格的に無理そうです。彼氏以外の人とデートしたのも初めてです。もちろんHも。こんな状況初めてで、とても難しいです。 A君とB君の時は泣く事も多かったので(過去の質問を見て頂ければ解ると思いますが)C君を大事にしろ。と言う意見もありますし、私もそう思います。でも、C君は彼氏と言うより、家族という感じで、まったりとしていて、他に刺激を求めてしまう自分がいます。ただの欲張りです。 辛い恋愛の時は安定を求めて、いざ安定すると刺激を求める。このままだと不幸まっしぐらな気がしてどうにかしたいです。 同じような悩みをしたことがある方、どうやってこういう時期を乗り越えられますか? 他にも、皆様の超厳しいご意見をお待ちしております。