• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20年過走行A3クワトロvs19年ゴルフGTX)

20年過走行A3クワトロvs19年ゴルフGTX

chubou3の回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

何で足車にアウディを選択するのか解りませんが、A3を購入するのなら A3 2.0 TFSI quattro ¥4,630,000 新車が安く付くと思います。 コストに制限が有るのなら新車の日本車か中古の日本車が良いと思います。 中古の外車で自分で整備出来なければ結局高い工賃を支払って「新車にしとけばよかった」となる確立が非常に高い事に成ります。 多分過走行のアウディを無整備で乗り回せば乗り潰すというよりも乗ってる最中に潰れる事に成る可能性が高いです。 アウディ等は非常に良く出来た車だとは思いますが、それを乗れる人でないと良く出来た状態で乗り回すことが難しいです。 中古のアウディを買う大半の人がアウディの良さを全て味わえないのでは無いかと思います。 因みに私の知るアウディを開発している人(アウディの下請けの外国人)もアウディは乗ってない様です。日本車に乗ってます。 何故か?それはアウディを買うほど収入が無いからです。 日本円で1000万以上の年収が有ってもです。 向こうは税金もガソリンも高いので一概には言えませんが、その様です。

ossankuma
質問者

お礼

chubou3さん、御回答有難うございました。 ゲタ車にアウディっていうのも理解されないかもしれませんが、 他の方の返答に書き込みさせて頂きましたので御容赦下さい。 整備の方は札幌に2.3信頼できる欧州車の得意なショップがありますので 心配はしておりません。パーツも持ち込みOKなので、浮かせることはできる と思います。過去にVW、MINIと乗り継いで来ましたので、もちろん無整備で 走ることはございません。 収入としてはchubou3の知人の方程度はあるので1台持ちなら新車で検討 してみたいのですが、2台持ちとしては、やはりアシ車で遊びたいというのが 気持ちですね。北国で実用のアシ車としてはレガシィかエクストレイル1台を 買っておけば、ほぼ万能ですからねぇ。 やはりアウディはクルマも、オーナーのプレミアムを要求するのでしょうね。 貴重な御意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • VW ヴェントvsゴルフ

    今車購入を考えています。とりあえずtoyotaの中古ディーラーにいったら、VWのヴェントなる車を薦められました。あとで調べたところゴルフの少し上級グレードだそうで。見た目もタイプだしH9年製走行51000kmで全て込み80万でと条件もよさげ。値段も平均みたいだし。 しかし、上級グレードなのにゴルフより微妙ですが中古相場が安い?(カーセンサー調べ)タマ数も少ない→人気がない? 俺敵に見た目はかっこいいから性能的に人気がない&安いのでしょうか?それとも俺が悪趣味なだけ? あと、本当はtoyota車で探してたんですが、なぜtoyotaかというのは丈夫で安心、という評判だからなんですが、ワーゲンなど外車はどうなんでしょう?調べるとなにやら電気系統(特にエアコン、ウィンドウ)が弱いという噂ですが、エンジン系統はどうでしょうか?

  • 2010年式4月登録 TT クワトロ DCT耐久性

    年の4月に2回目の車検を迎えます。すごく気にいっているのですが、DCTの耐久性を心配しています。現在、78,000kmです。DCTについては、何の問題もなくここまで来ています。DCTオイルを交換しておけば、個体差は別にして、今の湿式6速DCTは壊れないものでしょうか?VWのDSG故障(リコール)はメカトロ的な不具合と聞いています。多走行でDCTに不具合が発生した方がおられましたら、アドバイスお願いします。売却の潮時ですかね~?いやいや、まだまだ乗ってみたい車です(笑)

  • 車の買い替えの損得について質問です

    5年落ちのソニカ走行距離5万キロ(最上級グレード:今年6月2回目の車検済)から新型スイフトへの乗り換えを検討しています。 ソニカ下取り査定60万でした、今乗り換えるかあと2年乗り乗り換えるかどちらが得でしょうか?

  • 91年式VWゴルフ2について☆

    91年式VWゴルフ2、走行距離10万kmちょいです。今年の1月にオークションにて手に入れました。 さすがに最近いろんなボロが出てきています。特に、エンジンルームはいろいろお金がかかってきています。バッテリ、プラグ、センサー等交換・・・。 車検が16年2月までなのですが、そこで廃車にするか、もう一回車検を通すか、悩んでいます。はたして、まだまだ走れるのか!?今後も修理に莫大なお金がかかってしまうのではないか!?廃車にするか乗りつづけるかで修理の度合いも違ってくると思うので今悩んでます。 とにかくお金がかからないようにしたいのですが、なかなか気に入ってる車ですので手放すのも気が引ける、という状態です。 どんなことでもいいので、なにかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • ドイツプレミアムブランドのエントリーモデルについて

    ドイツの御三家。 良いのは分かっています、わたくしもアウディのTTRSとRS5、S3、S4に試乗しました。 飛ばしても全然振動が無く、簡単にスピード出ます、がっちりしてました。内装の質感もいいし、 トップモデルはまぁー!かっこいいです見た目も。 が、エントリーモデルはどうなんでしょうか?内装の質感は国産よりはいいのかもしれませんが。 例えば、下のモデルあたりですかねぇ。 (1)A3 Sportback 1.4 TFSI (2)A4 2.0 TFSI (3)TT Coupé 1.8 TFSI (4)A180 (5)C180 (6)116i (7)320i (1)~(3)なんてアウディの売りであるクワトロじゃーないし。 国産のライバルとおぼしきモデルの最上級グレードと比べて、走りどうなんですかね? 剛性処理にコストダウンしていそうに思うし。 上記グレードに乗ってる方の感想も聞きたいし、その他よく知ってる方教えて下さい。 ドイツプレミアムブランドのエントリーグレードは、国産のライバルとおぼしきモデルの最上級グレード より購入する価値はあるのか?(価値観は人それぞれって分かってますので) ※ブランド力は価値から除いてください。これは単なる優越感(優越観)みたいなものですから。

  • スポーツカー

    23才男ですが、最近の若者のミニバン人気がどうも理解できない、オヤジな考え方の持ち主です。 5年ほどベンツの中古Aクラス乗ってましたが、急に壊れたので、 50~80万円程度で買える中古スポーツカー(スポーツタイプ)がほしいのです。 お金があれば一番欲しいのはアウディのTTの新型です。 抜群にカッコいいと思いますし、クワトロ+DSGに憧れています。 あまり古い年式のものでなく、おすすめを教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。 国産車でも外車でもいいです。

  • 車の買い換え時期について

    こんにちわ。 車の買い換えを考えているものの、 全く車に関するの知識がないため、みなさんのご意見を参考にしたく書き込みさせていただきます。 現在乗っている車はダイハツの軽自動車(ほぼ新古車で中古として購入)で来年の春で購入して5年、走行距離が5万kmになります。 今年の春に車検をとったため、次回車検予定は22年春です。 そこで、来年21年の春に車検1年を残し、約5万kmで下取りに出すべきか、車検がきれる22年の春を待ち約6万kmで下取りにだし買い換えをするべきか悩んでおります。 はやり、車検を1年残し下取りに出すのは、損になるでしょうか?車検が1年残っている分、下取り価格に【上乗せ】というのはないのでしょうか?。。。 車屋さんに行き実際話を聞きたいものの、中々暇がなく行けずにおります。 とてもくだらない質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。 (…ちなみに下取り価格はいくらくらいになるのでしょう?、、、状態・車種によっても大いに異なると思いますが、、、5年前の購入価格は全て入れて130万円ほどで、修理等は一度もありません)

  • フーガ購入について値引き額と買い時を教えて下さい

    お世話になります 今乗っているシルビア GF-S15 H11年式 ターボグレード 90000kmからの乗り換えです。 フーガのグレードは250GTを予定しています。値引きが大きければtype-Pも検討しています。 支払いは一括です。 下取りをあわせていくらくらいの値引きが見込めるでしょうか? 又購入時期はいつごろがよろしいでしょうか?(シルビアの車検は来年の2月まであります) よろしくお願いします。

  • 車の下取り価格について。

    現在 平成21年のキューブに乗っています。Vセレクションのグレードです。 走行距離は4万km前半で定期的な整備も行ってきて、事故もなく、いたって綺麗なままです。 新車で購入し、平成24年の5月が車検です。 ローンが80万残っているところです。 下取り価格はいくらぐらいなのでしょうか? 車の状態次第かと思いますが、目安になればと思い質問してみました。 どなたかお詳しい方、教えてください。

  • 車の買い替えについて

    結婚して3年目、子供2歳が一人の3人家族です。 共働きで、収入は月80万円ほど。 昨年5月に家を購入し、住宅ローン4000万円(あと22年)があります。 貯金は、私のお小遣いを貯めた300万円と家計口座に300万円あります。 今、乗っているアウディは今年で7年目で来月車検です。 5年目の中古を280万円で購入しました。 私はもう一回車検を通して(同じ中古車やさんで15万円でできると言われました)あと二年乗ろうと言いましたが、主人は新しいレガシィに夢中です。 レガシィはこみこみ300万円。(アウディ下取り50万円込み) これを買ってしまったら、今年の住宅ローンの繰上げ返済は思うようにはできないと思います。 来年は子供をつくるので私の収入は激減します。 主人が言うにはアウディは古いから今後2年間で、修理費がかさむと。 また、アウディに値段が付くこともないだろうと。 迷っています。 すごく迷っているので、どなたか助言をください。