• 締切済み

POPの表示

gogogoatの回答

  • gogogoat
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

> 青果のチーフに「そういうことは書かないほうがいいよ。」ということを言われました。 ほうが、ということは書いてもいいのでは? 実際食物繊維が豊富な野菜がおなかや肌にいいわけですし。 ただ、買った客から 「肌にいいって書いてあるから買ったのに、一向によくならないじゃないか」 と言われてもどうしようもないですよね。 肌にいい=肌トラブルが解消するわけではないので。 そもそも何で書いてはいけないのかをチーフに確認すべきです。 店の意向もあるでしょうし。 むしろどういうことを書けばいいのかを聞き、 それに合わせて基準を作っていけばどうでしょうか^^?

関連するQ&A

  • スーパーの青果売り場を見て感じること

    みなさんは、最近のスーパーの青果売り場を見て、何か感じることはありますか? 私は現在、大学で青果市場について調査しています。 先日、調査のために近くのスーパーをまわってみたところ、地産地消コーナー、顔が見える野菜コーナーなど青果売り場のなかでも様々なブースに分かれて、それぞれの特徴をもった青果が売られているんだなぁ。と感じました。 ですが、実家暮らしの学生なので、あまりスーパーに赴く機会はありません。 毎日、毎週のようにスーパーに通っている方々のほうが、もっと現実的に今の青果売り場の現状について考えている、感じていることがあるのではないか。と思いここで質問させていただきました。 価格や見た目、安全性、輸入品など、どんなご意見でもかまいません。 よろしければ、ご回答お願いいたします。

  • 中国産の食材について

    スーパーなどの値段表示で中国産の野菜・魚は他の産地の商品と比べて値段が安いですが、これは農薬の使用の度合いが大きいからでしょうか? 安いからといって中国産ばかりの食材を買うのは止めたほうがいいでしょうか?

  • 手書きのPOP作成のコツ

     只今書店に勤めていまして、「POPを作成して!」と言われます。  私はまだ書店に働いて2・3ヶ月くらいしか経っておらず、どういう風に作成したらいいのか…わかりません。先輩達のPOPを見て参考にしようと思ってますが、「?」という状態です。  時は刻々とすぎていくばかり…商品は売らないといけない、新たな作品は次々と入荷されてくる…という状態でパニック状態です。  ネットで「POP作成」を検索してみましたが、なかなか書店のPOP作成が見つけられませんでした(スーパーなど値段を書くとか『注目商品!』とかの書き方は見つけましたが…)。  そこで「これを参考にしてみては?」というご意見を頂ければ、大変助かります。どうかよろしくお願い致します。

  • ウソの求人は出していいですか?

    あるスーパーの求人見て応募しました。採用になり、行ったら求人と内容が違うのですが、こういうのは有りですか? Pop製作のはずが、人がいないからと青果の野菜加工配属でした。

  • いけない事ですか??

    約1ヶ月ほど前に、 スーパーの青果部で採用していただき、 働き始めました。 生まれて初めて青果部で働いたので 店長さんに仕事内容を聞いたら、 『野菜を切ってラップをして、それを表に出したりするよ』と言われました。 でも、いざ働き出したらコンテナにのった野菜(約10kg~)を運ぶのが主な内容で、 切ったり加工したりするのはベテランの方がほとんどやっていました。 私は生まれつき身体が弱く、足腰が強くないので5日で腰がやられてしまい、身体が動かなくなってしまって 店長さんにその趣旨を伝えて電話しました。 店長さんに『いざ働きだしてみたら、腰が痛くて働こうにも働けないので、出来ましたら部門を変えて頂きたいのですが…』 と言いました。 ですが店長さんに、部門を変えることは無理。明日の朝に青果部門のチーフに相談してみてと言われましたが、チーフに相談したところで腰はよくならないし、腰が痛いので青果部門では働く事が出来ないと言えば、絶対に部門を変えてもらえると思っていたので ショックだったのと、相談したところで意味がないと思い次の日の朝にチーフに相談に行きませんでした。 そして、結局その会社には一度も行かず 2週間後に会社から『無断欠勤になっているので、連絡をください』という手紙が来ましたが、合わす顔が無く行きづらかったため宅急便で制服とお菓子と手紙を入れて送りました。 それから、アルバイトを探しているのですが良いところが無く、前に働いていた会社の違う部門が募集しているので働きたいのですが、また電話して謝ったら入れてくれるでしょうか?

  • 菜の花のママカリを作りたい

    ニシンや野菜を酢などで味付けしてとても美味しい料理が好きです。 私の住んでる地域のスーパー(函館だけだったかな?)では菜の花のママカリと商品名で売られているのですが料理サイトなどでは出てきません。 ママカリと入れるとそれらしい物は出てきますが、私はアノ野菜が好きなのでどなたかそのような物を知っていましたら、大体どのような感じで作れるか教えていただけませんか? スーパーのコーナーでは塩辛や松前漬けなどのコーナーに置いてあります。 スーパーで売っている物は大変美味しいのですが、野菜とニシンの割合に一人で不満に思い自分で作れないかと思いました。

  • 同僚の対立。

    あるスーパーの青果部に勤めています。 そこに仲の悪い、Sさんと、Wさんという人がいます。 で、うちは青果部で、野菜や果物だけでなく、サラダを作って売ったりりもします。 Sさんは、サラダを主に担当しているのですが、上から言われて、サラダの1つのキットから、作る個数をSさんが考えて新しく変わったというので、私も教わろうとしたのですが、 「教えてもいいけどぉ、Wさんには教えないでね」 と言われてしまいました。 Wさんは、うちのスーパーの別の支店に勤めていた経験者で、うちのスーパーには、転勤してきた形で入って、うちの青果部をまとめる役割を上から言い付かっています。私やSさんがシフトで休みのときのためにも、サラダの個数も、把握しておきたいのだと思います。 で、Sさんは、Wさんに、「サラダの個数を教えてください。」と言っても、無視を決め込んでいるとか。 でも、Wさん、誰にでもいい人で、どんなことを聞いても、笑顔でちゃんと答えてくれます。 Sさんに、なぜWさんが気に入らないのか、と聞いたら、オープン前の実習のときに、Wさんにいちいち時間を調べられて、もっと早くやって、とせかされて、どのくらい時間がかかったのか、上に報告されたのが、気に入らないそうです。 でも、Sさん、仕事でわからないことは、Wさんに教わっているようなのですが。 Sさんにサラダの個数を教わったら、きっと、Wさんが私に、「教えて?」と聞きに来ると思うので、怖いです。 Wさんに教えるくらいなら、自分で考えて、とSさんは言います。 でも、そこで断ったら、また別のしこりが残りそうです。 どうしたらよいでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • スーパーの閉店作業について

    ふと気になったのですが、スーパーの閉店作業は主にどんなことをするのですか?商品はそのままだと思うので、腐らせないためにも電気とかはやっぱり抜かないんですかね?それとも鮮魚とかは全て捨てて電気を抜いているんでしょうか?また、他の作業として掃除、レジ閉め、最後のドア閉めぐらいしか思いつかないのですが、他にどんなことをしていますか?それと、そういった作業は担当箇所だけなのでしょうか?例えばレジの人はレジ閉めだけ、青果コーナーは野菜の処理だけとか。面倒な質問かもしれませんが、気になるので教えてください!

  • excel?データの挿入

    よろしくお願いします。 excelの質問になるのかどうか、わからないのですが、 下記のようなデータがあります。 1行目 野菜のジャンル 2行目 値段 3行目 産地 4行目 特徴 5行目 破線 そして、実際の野菜(個数バラバラ)・・・と続きます。 値段の項目を、実際の野菜の右(B列)に 挿入する必要があり、excelで読み込んで、コピペしていたのですが、 最近項目が増えて大変です。 関数とかでできるかな?と思ったのですが、 下記の点が難しく、うまくいきませんでした。 なんとかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。 ・野菜の数はそれぞれ異なる ・野菜のジャンルが切り替わるときの区別がない (下記例でいえば、”野菜A”の終わりは「たまねぎ」ですが、 そのあとにすぐ、新しいジャンル”野菜B”が始まる。明確な区切りがない) ・値段に必ず円が入るとは限らない (”時価”とか”処分価格”とかの言葉が入る時があります) また、ジャンル名も野菜A,B、C・・・だけではありません <以下、データサンプル> 野菜A 50円 産地 特徴 -------------------- だいこん にんじん たまねぎ 野菜B 80円 産地 特徴 -------------------- しいたけ みずな ゴーヤ てんさい ・ ・ ・ ↓ <作りたいデータ> <以下、データサンプル> 野菜A 50円 産地 特徴 -------------------- だいこん 50円 にんじん 50円 たまねぎ 50円 野菜B 80円 産地 特徴 -------------------- しいたけ 80円 みずな 80円 ゴーヤ 80円 てんさい 80円 ・ ・ ・

  • 野菜は八百屋で買うべき? スーパーで買うべき?

    ネットかTVで見たのですが、「大型スーパーの野菜はバックヤードでぞんざいに扱われたり、衛生面で問題がある場合がある」とのことでした。 その点、専門店の八百屋なら産地も一定で品質も安定しており、野菜のプロなので管理もしっかりしていると聞きました。 値段もそう変わらないのですが、時代のせいかどうも大型スーパーに足を運ぶ人が多いような気がします。しかしスーパーでは野菜は多くの商品の中の一部でしかないので、扱い方が専門店に劣る可能性もあるのでは?と思いました。 商店街の地元に密着した八百屋の方が、品質的にも良いものを売っている可能性はあるのでしょうか?